ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1548666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

辛かった 光岳

2018年08月06日(月) ~ 2018年08月07日(火)
 - 拍手
山歩君 その他1人
GPS
32:00
距離
16.2km
登り
2,130m
下り
2,145m

コースタイム

1日目
山行
8:58
休憩
0:22
合計
9:20
5:30
118
7:28
7:30
240
11:30
11:45
65
12:50
12:55
115
2日目
山行
6:51
休憩
0:41
合計
7:32
4:45
15
5:00
5:05
10
5:15
5:20
68
6:28
6:38
56
7:34
7:45
165
10:30
10:40
97
12:17
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
易老岳までの登りは根っこが多くて登りづらい
その他周辺情報 かぐらの湯
サ〜 急登の始まりです
”S”の山 光岳
2018年08月06日 05:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 5:40
サ〜 急登の始まりです
”S”の山 光岳
薄暗い樹林帯を黙々登ります
三無いの山(展望、花、鳥)+急登+風がない
単なる修行の山かな?
2018年08月06日 05:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/6 5:40
薄暗い樹林帯を黙々登ります
三無いの山(展望、花、鳥)+急登+風がない
単なる修行の山かな?
この標識が易老岳まで30続きます
距離または標高で設置してあるのかは不明です
2018年08月06日 05:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 5:46
この標識が易老岳まで30続きます
距離または標高で設置してあるのかは不明です
写真では分かりづらいですが延々と急登が続きます
2018年08月06日 05:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 5:46
写真では分かりづらいですが延々と急登が続きます
晴れていて沢が近いのに風が吹かない
体力の消耗度が激しい
2018年08月06日 05:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 5:52
晴れていて沢が近いのに風が吹かない
体力の消耗度が激しい
根っこにザレ
2018年08月06日 05:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 5:52
根っこにザレ
2018年08月06日 05:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 5:59
根っこだらけ
2018年08月06日 05:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 5:59
根っこだらけ
2018年08月06日 06:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:09
2018年08月06日 06:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:09
2018年08月06日 06:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:14
2018年08月06日 06:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:15
少し平らになったと喜んだら、さらに、急登が続いた
2018年08月06日 06:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:23
少し平らになったと喜んだら、さらに、急登が続いた
この木のように窮地のたっても強く生きたい!!
2018年08月06日 06:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 6:30
この木のように窮地のたっても強く生きたい!!
易老岳はまだまだです
2018年08月06日 06:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:32
易老岳はまだまだです
このような道が続けば歩き易いのだが・・・
希望と現実は違う
2018年08月06日 06:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:32
このような道が続けば歩き易いのだが・・・
希望と現実は違う
2018年08月06日 06:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:43
またザレてきた
2018年08月06日 06:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:43
またザレてきた
2018年08月06日 06:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:49
不安定な石だらけ
落石にも注意が必要
2018年08月06日 06:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 6:49
不安定な石だらけ
落石にも注意が必要
なんだか判らない看板
2018年08月06日 06:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 6:55
なんだか判らない看板
面平らに到着
字のとおり平らだった
2018年08月06日 07:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 7:29
面平らに到着
字のとおり平らだった
熊が出そう
2018年08月06日 07:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:30
熊が出そう
面平らが10 残り20 まだまだ半分も登っていない
2018年08月06日 07:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:31
面平らが10 残り20 まだまだ半分も登っていない
2018年08月06日 07:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:32
2018年08月06日 07:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 7:32
2018年08月06日 07:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:33
2018年08月06日 07:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:34
この辺から睡魔と戦いながらの登りとなる
2018年08月06日 07:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:35
この辺から睡魔と戦いながらの登りとなる
2018年08月06日 07:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:42
2018年08月06日 07:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:42
2018年08月06日 07:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:47
2018年08月06日 07:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:52
2018年08月06日 07:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:52
2018年08月06日 07:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:54
2018年08月06日 07:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 7:54
2018年08月06日 08:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:02
2018年08月06日 08:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:02
もう我慢できず ちょこっと睡眠
2018年08月06日 08:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:21
もう我慢できず ちょこっと睡眠
2018年08月06日 08:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:21
2018年08月06日 08:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:30
2018年08月06日 08:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:30
2018年08月06日 08:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:50
2018年08月06日 08:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 8:50
2018年08月06日 09:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:00
2018年08月06日 09:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:00
2018年08月06日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:18
2018年08月06日 09:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:42
2018年08月06日 09:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:46
2018年08月06日 09:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:46
この辺でもちょこっと睡眠
2018年08月06日 09:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 9:50
この辺でもちょこっと睡眠
2018年08月06日 10:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:02
2018年08月06日 10:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:02
2018年08月06日 10:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:12
大分お空が近くなってきているが急登は終わらない
2018年08月06日 10:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:12
大分お空が近くなってきているが急登は終わらない
2018年08月06日 10:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:12
2018年08月06日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:32
2018年08月06日 10:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:32
ここでもちょこっと睡眠
2018年08月06日 10:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:42
ここでもちょこっと睡眠
2018年08月06日 10:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:42
なぜか三角点
2018年08月06日 10:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:55
なぜか三角点
2018年08月06日 10:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 10:56
2018年08月06日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 11:23
やっと29になった
あと一踏ん張りで易老岳
2018年08月06日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 11:23
やっと29になった
あと一踏ん張りで易老岳
易老岳に到着
長かった急登も終わり(この時はそう思った。しかし、最後に急登が舞っているとはつゆ知らず)
2018年08月06日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 11:34
易老岳に到着
長かった急登も終わり(この時はそう思った。しかし、最後に急登が舞っているとはつゆ知らず)
茶臼岳方面
2018年08月06日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 11:34
茶臼岳方面
茶臼岳方面の登山道
2018年08月06日 11:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 11:35
茶臼岳方面の登山道
2018年08月06日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 12:52
2018年08月06日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 12:52
沢筋の登りになる
ここからも急登
2018年08月06日 13:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 13:05
沢筋の登りになる
ここからも急登
2018年08月06日 13:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 13:39
ガレ場が長い
2018年08月06日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 13:40
ガレ場が長い
2018年08月06日 13:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 13:58
2018年08月06日 13:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 13:59
地面と対話している最中に振り返れば
2018年08月06日 14:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:07
地面と対話している最中に振り返れば
最後の急登?
急登はもう十分堪能した 早く終わってくれ!!
2018年08月06日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:08
最後の急登?
急登はもう十分堪能した 早く終わってくれ!!
2018年08月06日 14:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:10
2018年08月06日 14:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:14
やっと静高平に到着
長かった急登も終わり
辛かった
2018年08月06日 14:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 14:24
やっと静高平に到着
長かった急登も終わり
辛かった
ここは涸れていた どうすれば良いのか しばらくは固まった
2018年08月06日 14:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 14:25
ここは涸れていた どうすれば良いのか しばらくは固まった
だそうです
2018年08月06日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:26
だそうです
手前の水場は涸れていた
しかし、奥の水場で採水できた
助かった(ここで採水しないと小屋では分けてくれない。命の水なのに・・・・)
2018年08月06日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 14:26
手前の水場は涸れていた
しかし、奥の水場で採水できた
助かった(ここで採水しないと小屋では分けてくれない。命の水なのに・・・・)
やっと平らになった!!!!!
小屋の屋根が見える
2018年08月06日 14:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/6 14:39
やっと平らになった!!!!!
小屋の屋根が見える
帰りに寄りましょう
今日は疲れた
2018年08月06日 14:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:40
帰りに寄りましょう
今日は疲れた
静高平の木道
この先に小屋がある
2018年08月06日 14:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:40
静高平の木道
この先に小屋がある
木の上にホシガラス
本日はこれで終了
2018年08月06日 14:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/6 14:42
木の上にホシガラス
本日はこれで終了
山頂直下の説明板
2018年08月07日 05:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:03
山頂直下の説明板
2018年08月07日 05:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 5:03
光岳山頂
ここも眺望なし
しんどい登りなのだからせめて眺望が欲しい
2018年08月07日 05:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
8/7 5:03
光岳山頂
ここも眺望なし
しんどい登りなのだからせめて眺望が欲しい
這松の南限の這松
2018年08月07日 05:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:05
這松の南限の這松
頂上からの下りの途中
朝日と小屋
2018年08月07日 05:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:15
頂上からの下りの途中
朝日と小屋
静高平で
2018年08月07日 05:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:30
静高平で
イザルヶ岳に到着
台風が来なければ縦走する予定だった聖岳をバックに
2018年08月07日 05:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
8/7 5:39
イザルヶ岳に到着
台風が来なければ縦走する予定だった聖岳をバックに
このコース唯一の眺望です。
イザルヶ岳の360度の眺望1
2018年08月07日 05:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 5:40
このコース唯一の眺望です。
イザルヶ岳の360度の眺望1
イザルヶ岳の360度の眺望2
2018年08月07日 05:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:40
イザルヶ岳の360度の眺望2
イザルヶ岳の360度の眺望3
2018年08月07日 05:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:40
イザルヶ岳の360度の眺望3
イザルヶ岳の360度の眺望4
2018年08月07日 05:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:40
イザルヶ岳の360度の眺望4
イザルヶ岳の360度の眺望5
2018年08月07日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:41
イザルヶ岳の360度の眺望5
イザルヶ岳の360度の眺望6
2018年08月07日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:41
イザルヶ岳の360度の眺望6
イザルヶ岳の360度の眺望7
2018年08月07日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:41
イザルヶ岳の360度の眺望7
イザルヶ岳の360度の眺望8
2018年08月07日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:41
イザルヶ岳の360度の眺望8
イザルヶ岳の360度の眺望9
2018年08月07日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:41
イザルヶ岳の360度の眺望9
イザルヶ岳の360度の眺望10
これで眺望は終わり
跡は樹林帯歩きの開始です
2018年08月07日 05:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 5:41
イザルヶ岳の360度の眺望10
これで眺望は終わり
跡は樹林帯歩きの開始です
2018年08月07日 06:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 6:45
2018年08月07日 06:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 6:46
2018年08月07日 07:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 7:05
2018年08月07日 07:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 7:09
2018年08月07日 07:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 7:09
2018年08月07日 08:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 8:21
作業道と間違わないよう道しるべ(帰りの撮りました)
2018年08月07日 12:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 12:13
作業道と間違わないよう道しるべ(帰りの撮りました)
熊に注意、前日には易老渡で熊が出たそうです。(タクシー運転手情報)
2018年08月07日 12:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
8/7 12:18
熊に注意、前日には易老渡で熊が出たそうです。(タクシー運転手情報)
易老岳と光岳 ほんとに遠かった
2018年08月07日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 12:19
易老岳と光岳 ほんとに遠かった
無事に下山しました
2018年08月07日 12:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 12:19
無事に下山しました
ここで頭から水をかぶるのと、手ぬぐいで身体を拭きサッパリしました。
2018年08月07日 12:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 12:20
ここで頭から水をかぶるのと、手ぬぐいで身体を拭きサッパリしました。
易老どの駐車場に到着
2018年08月07日 12:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
8/7 12:21
易老どの駐車場に到着
撮影機器:

感想

易老岳までは、展望がない、鳥が鳴かない、花が咲いていない、風が吹かない、薄暗いとただただ辛い急登で体力を消耗する。
易老渡から光岳は、相変わらず展望がない、稜線に出ているのに風がないのは摩訶不思議です。一旦下って最後の沢筋の登り返しは辛いです。その上、山頂は眺望はないです。無い無い尽くしの参考でした。
イザルヶ岳がこのコース唯一の眺望です。この山が百名山にふさわしい山であると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人

コメント

通りすがりに失礼します。
光岳お疲れ様でした。
写真の中の『地面と対話している最中に…』という部分がグッと来たので思わずコメントしてしまいました。
一部同じコースを歩く予定なので、若干凹みましたが、イザルガ岳は必ず立ち寄ることにします。
レコ参考になりました。ありがとうございます!
2018/8/8 18:20
Re: 通りすがりに失礼します。
コメントありがとうございました。
こちらは、当初、聖岳までの縦走を計画していましたが台風の接近が予想されることからピストンに変更しました。当然2泊3日分の食料と着替え等を携行したためザックは重かったことを考慮してください。
2018/8/8 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら