ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1549898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

岩稜ソロ合宿 〜大キレット―ジャンダルム〜

2018年08月09日(木) ~ 2018年08月10日(金)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
21:52
距離
30.7km
登り
2,704m
下り
2,674m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:16
休憩
1:00
合計
12:16
距離 22.6km 登り 2,074m 下り 530m
3:08
4
スタート地点
3:43
3:53
3
4:28
7
4:35
4:45
11
5:33
5:45
30
6:15
7
6:22
6:23
13
6:36
6:37
20
6:57
16
8:04
8:05
31
8:36
8:37
42
9:19
9:29
93
11:02
14
11:16
11:17
3
11:20
102
13:02
82
14:24
17
14:41
14
14:55
14:56
0
14:56
15:07
17
2日目
山行
8:44
休憩
0:51
合計
9:35
距離 8.1km 登り 629m 下り 2,162m
5:24
117
7:21
19
7:40
8:00
45
8:45
8:47
22
9:09
9:20
26
9:46
9:47
11
9:58
10:12
92
11:44
11:45
108
13:33
13:34
63
14:37
14:38
21
天候 9日 晴れ/ガス 10日 霧雨のち曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
○上高地〜天狗池
長い長い林道。とくに問題はありません。
天狗池周辺は雪渓が残っていますが、その上を歩くということはありませんでした。

○天狗池〜南岳
ここから少し歩きにくいガレ場となります。落石には注意するとよいでしょう。
また、上部は鎖、梯子が出てくるところもあり、慎重に行けば問題ありません。

○大キレット
マーカーもきちんとあり、鎖、足場、梯子がしっかりとしており、非常に難しいというところはありませんでした。
しかし、高度感があり、落石を起こしやすいところが多いため細心の注意が必要です。特に南岳小屋、北穂の登り周辺は落石を起こしやすい箇所だと思います。
三大キレットを制覇しましたが、自分の中では一番難しいと感じました。

○ジャンダルム
なめてかかると痛い目にあいます。
落石はどこでも起こしやすいと言えるでしょう。
一番の核心は馬の背の下りだと感じます。私の中では一番怖いと感じました。今回は稜上を行かず、変なところから降り断崖絶壁をヘつるようなことになりましたが、稜上からクライムダウンで慎重に下れば問題ありません。
ジャンダルム自体は、下調べ不足により直登ルートを登ってしまいましたが、トラバースして、一般的な道から行く方が良いです。
基本的には三点支持、また、怖いと思えばクライムダウンで降りることをお勧めします。
最後に始めていく方は、西穂高岳方面からの縦走を強くお勧めします。

○天狗沢
誰があのような道をつくったのでしょうか。
かなり悪いガレ場、上方からもいつ降ってくるかわからない落石にビビらなければなりません。
上部はずっとこのような感じですが、中盤からは、尾根に移り少しは歩きやすくなります。しかし、ノアザミが生育していますのでチクチク痛いです...。
明け方の明神。
2018年08月09日 05:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 5:41
明け方の明神。
途中の沢。
2018年08月09日 06:07撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 6:07
途中の沢。
2018年08月09日 06:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 6:32
二年ぶりに歩きましたが、橋が新しくなってましたね。
2018年08月09日 06:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 6:36
二年ぶりに歩きましたが、橋が新しくなってましたね。
2018年08月09日 06:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 6:45
大曲は目の前。
2018年08月09日 07:49撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 7:49
大曲は目の前。
大曲から。
2018年08月09日 08:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 8:04
大曲から。
どんどん詰めていきます。
良い天気!
2018年08月09日 08:09撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 8:09
どんどん詰めていきます。
良い天気!
天狗沢へ
2018年08月09日 08:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 8:44
天狗沢へ
2018年08月09日 08:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 8:44
槍が見えました!
2018年08月09日 08:48撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:48
槍が見えました!
雪渓が残っているのが少し残念...。
しかし、逆さ槍頂きました!
2018年08月09日 09:24撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
8/9 9:24
雪渓が残っているのが少し残念...。
しかし、逆さ槍頂きました!
2018年08月09日 09:25撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:25
前穂、北穂...
2018年08月09日 10:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 10:14
前穂、北穂...
少々歩きにくいです...。
2018年08月09日 10:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 10:16
少々歩きにくいです...。
2018年08月09日 10:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 10:43
最初の梯子。
2018年08月09日 11:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 11:01
最初の梯子。
悪場の連続です。
2018年08月09日 11:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 11:05
悪場の連続です。
あと少しで稜線。
そして、暑い!
2018年08月09日 11:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 11:08
あと少しで稜線。
そして、暑い!
外国人の方に取っていただきました。
単語とジェスチャーオンリー...。
ボキャブラリーが無さ過ぎて恥ずかしいです...
南岳山頂、初登頂。
2018年08月09日 11:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
8/9 11:29
外国人の方に取っていただきました。
単語とジェスチャーオンリー...。
ボキャブラリーが無さ過ぎて恥ずかしいです...
南岳山頂、初登頂。
さぁ、大キレット!
徐々にガスリ始めました。
2018年08月09日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:00
さぁ、大キレット!
徐々にガスリ始めました。
2018年08月09日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:00
2018年08月09日 12:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:02
落石怖い!
2018年08月09日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:14
落石怖い!
2018年08月09日 12:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:18
最初の梯子。
2018年08月09日 12:19撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:19
最初の梯子。
意外と長いです(笑)
2018年08月09日 12:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:20
意外と長いです(笑)
これもまた長いこと。
2018年08月09日 12:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:22
これもまた長いこと。
2018年08月09日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:25
2018年08月09日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:26
2018年08月09日 12:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:30
休憩中に一瞬晴れてくれました
2018年08月09日 12:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 12:32
休憩中に一瞬晴れてくれました
2018年08月09日 12:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 12:32
2018年08月09日 12:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 12:32
2018年08月09日 12:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 12:36
2018年08月09日 12:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 12:39
2018年08月09日 13:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:07
ハセガワピークに立つ!
2018年08月09日 13:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:12
ハセガワピークに立つ!
なかなかの高度感があります。
2018年08月09日 13:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:14
なかなかの高度感があります。
2018年08月09日 13:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:17
2018年08月09日 13:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:22
ここで橋?(笑)
2018年08月09日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:27
ここで橋?(笑)
ライチョウ。
可愛い…。
2018年08月09日 13:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:42
ライチョウ。
可愛い…。
2018年08月09日 13:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:42
2018年08月09日 13:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:42
ばっちり撮らせていただきました。
2018年08月09日 13:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:42
ばっちり撮らせていただきました。
2018年08月09日 13:59撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 13:59
記録でよく見るやつです。
いざ行くと怖かったりします。
2018年08月09日 14:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 14:03
記録でよく見るやつです。
いざ行くと怖かったりします。
あと少しなんですが遠いです。
2018年08月09日 14:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/9 14:26
あと少しなんですが遠いです。
なぜか倒れてました。
北穂高岳、初登頂。
2018年08月09日 15:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/9 15:05
なぜか倒れてました。
北穂高岳、初登頂。
ここでもライチョウ!
2018年08月09日 15:54撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 15:54
ここでもライチョウ!
あぁ、頑張った後の一杯。
うまい!
2018年08月09日 16:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 16:08
あぁ、頑張った後の一杯。
うまい!
ガスが晴れたり晴れなかったりです。
2018年08月09日 17:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 17:45
ガスが晴れたり晴れなかったりです。
ゴジラの背。
2018年08月09日 17:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 17:45
ゴジラの背。
前穂北尾根。
2018年08月09日 17:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 17:45
前穂北尾根。
2018年08月09日 17:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 17:46
2018年08月09日 18:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 18:41
夕暮れの奥穂。
2018年08月09日 18:42撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
8/9 18:42
夕暮れの奥穂。
2018年08月09日 18:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 18:43
2018年08月09日 18:43撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 18:43
2018年08月09日 18:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 18:44
2018年08月09日 18:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/9 18:47
なぜ?(笑)
2018年08月10日 05:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 5:44
なぜ?(笑)
状況は最悪です。
ズルズルのガスガスです。
2018年08月10日 05:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 5:45
状況は最悪です。
ズルズルのガスガスです。
2018年08月10日 05:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 5:45
2018年08月10日 05:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 5:47
2018年08月10日 05:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 5:50
2018年08月10日 05:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 5:58
2018年08月10日 06:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:05
2018年08月10日 06:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:07
2018年08月10日 06:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:12
2018年08月10日 06:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:21
2018年08月10日 06:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:45
2018年08月10日 06:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:49
2018年08月10日 06:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:49
2018年08月10日 06:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:50
2018年08月10日 06:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:50
2018年08月10日 06:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:50
2018年08月10日 06:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:51
2018年08月10日 06:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 6:56
悪場の連続です。
2018年08月10日 07:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:00
悪場の連続です。
2018年08月10日 07:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:12
2018年08月10日 07:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:26
2018年08月10日 07:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:27
2018年08月10日 07:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:31
2018年08月10日 07:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:34
2018年08月10日 07:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:36
涸沢岳山頂。
初登頂。
2018年08月10日 07:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:38
涸沢岳山頂。
初登頂。
2018年08月10日 07:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:40
連日ライチョウに会えるのは嬉しいです!
2018年08月10日 07:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:49
連日ライチョウに会えるのは嬉しいです!
2018年08月10日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:50
2018年08月10日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:50
2018年08月10日 07:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 7:50
穂高岳山荘にて、ここで一息。
腹にしみる〜!
2018年08月10日 08:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 8:00
穂高岳山荘にて、ここで一息。
腹にしみる〜!
天気が良くなった?
2018年08月10日 08:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 8:22
天気が良くなった?
2018年08月10日 08:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 8:24
2018年08月10日 08:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 8:27
最後の難所。
ジャンダルム!
2018年08月10日 08:31撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:31
最後の難所。
ジャンダルム!
2018年08月10日 08:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:32
2018年08月10日 08:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 8:33
2018年08月10日 08:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:33
2018年08月10日 08:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:33
2018年08月10日 08:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:33
奥穂高岳山頂。
今回で3度目です。
2018年08月10日 08:35撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:35
奥穂高岳山頂。
今回で3度目です。
2018年08月10日 08:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 8:35
2018年08月10日 08:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:36
2018年08月10日 08:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:36
2018年08月10日 08:36撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:36
2018年08月10日 08:37撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
8/10 8:37
2018年08月10日 09:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 9:02
馬の背を進行中。
マジで怖かったです(笑)
2018年08月10日 09:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
8/10 9:06
馬の背を進行中。
マジで怖かったです(笑)
2018年08月10日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 9:18
2018年08月10日 09:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 9:18
2018年08月10日 09:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 9:44
2018年08月10日 09:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 9:51
難所続きで緊張しぱなっしですね。
2018年08月10日 09:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 9:56
難所続きで緊張しぱなっしですね。
2018年08月10日 10:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 10:02
2018年08月10日 10:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 10:02
2018年08月10日 10:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 10:05
2018年08月10日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
8/10 10:15
ジャンダルムにやっと立てました。
ちなみに知らずに直登ルートで(笑)
2018年08月10日 10:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
8/10 10:15
ジャンダルムにやっと立てました。
ちなみに知らずに直登ルートで(笑)
2018年08月10日 10:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 10:30
2018年08月10日 10:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 10:30
ガレ場が続きます。
2018年08月10日 10:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 10:57
ガレ場が続きます。
畳岩の方を見下ろしています。
2018年08月10日 11:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 11:25
畳岩の方を見下ろしています。
天狗のコル。
2018年08月10日 11:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 11:56
天狗のコル。
誰ですかこんな道から行こうと考えたのは?(笑)
想像以上に悪かったです。
2018年08月10日 11:58撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
8/10 11:58
誰ですかこんな道から行こうと考えたのは?(笑)
想像以上に悪かったです。
2018年08月10日 12:07撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 12:07
しっかりと運転中でした。
2018年08月10日 14:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8/10 14:48
しっかりと運転中でした。

感想

8月8日から8日間、上高地周辺の山を登りつくそうということで、岩稜ソロ合宿を立てました。結局、今回の第1弾大キレット〜ジャンダルムと第2弾明神主稜しか行きませんでした。
本来であれば、北穂東稜と畳岩単独登攀を行うはずでしたが、天候が悪かったのと、色々と山行中に考えるところがあり、今回を見送ることにしました。そのため、ほとんどがキャンプと上高地観光になってしまいましたが(笑)

1日目
上高地から天狗池までは余裕だろとか思っていましたが、暑さと夏休み中のバイトの疲れのせいか、少しばててしまい、南岳に着く頃にはヘロヘロになってしまいました。
また、水不足がバテの原因として大きかったようにも感じます。大キレットは中盤まで良いペースで歩けましたが、終盤は完全に潰れてしまいましたね(笑)
大キレット自体は、高度感もあり、バリエーションへ行く前の足慣らしには丁度よかったと思います。

2日目
朝から霧雨が降っており、涸沢岳までの道は非常に大変でした。
岩がスラブ状のところはスリップし放題です。鎖がが無ければ落ちてしまっているかもしれませんね。また、苔の生えているところは、安定していてもつるっといきそうで本当に怖かったです。
ジャンダルムは、下調べが甘かったせいか、道を迷うことがありました。これは大きな反省です。ジャンダルム自体を直登ルート(一般的には懸垂下降をするためのルートだそうで。)で登ってしまったのもあまりよく思っていません。リスクとしてはかなり高いものでしたので、大きく反省をしたいと思います。
やはり奥穂方面から行くと難所が下りとなってしまいますので、西穂方面よりは技術的にはレベルが上がるものと言えます。
話は変わりますが、前日にジャンダルムで亡くなった方がいらっしゃいました。ご遺体も残っており、私としては手を合わせることしかできませんでしたが、この方のためにも、生きておりたいと感じました。こういった機会がやってくるのも覚悟はできていましたが、いざそうなってしまうと本当に辛いものです。
ご冥福をお祈りいたします。
最後に天狗沢ですが、一言で最悪の道でした。上部はガレガレ。尾根上はアザミでイガイガ。心休まる道ではありませんでしたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら