記録ID: 1551168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
芝沢ゲートから光岳・聖岳
2018年08月04日(土) ~
2018年08月07日(火)
Jim
その他1人
- GPS
- 79:53
- 距離
- 46.7km
- 登り
- 4,488m
- 下り
- 4,477m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 10:55
2日目
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 2:55
- 合計
- 8:50
3日目
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 9:55
4:30
4:35
25分
5:00
5:05
25分
5:30
5:35
10分
上河内岳の肩
6:05
6:10
30分
上河内岳の肩
9:40
9:45
20分
11:00
11:10
25分
13:45
4日目
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:05
行くだけで大変な南アルプス南部。光岳・上河内岳・聖岳を連続で踏破する上で、年齢と体力を考えて山中3拍とし、プランを考え、1を選択した。
1. 易老渡からまず光小屋泊(光小屋用の食材を担ぐ期間が最短)、2日目は茶臼小屋泊とすると、イザルガ岳や仁田岳に無理なく足が伸ばせる上、天候と体調次第で聖岳は3日目にも4日目にも行ける
2. 易老渡からの逆コースだと、聖岳は初日・2日目の可能性があるので、1とほぼ同条件だが、食材を担ぐ期間が長くなる
3. 静岡県側からだと、茶臼から光をピストンすると、軽身という訳には行かない上に非常に長いし、易老渡に下山すると足の便が悪い
前日に下栗まで移動して(天空の里も見て)宿泊したので、初日の荷上げも何とか乗り切れた。二日目は予定通り、余裕のある計画で、休養にもなった。三日目は最初は快調だったが、小聖岳付近より同行者の体調が思わしくなく、聖岳で折り返して奥聖は割愛。台風接近とのことで、最終日も弁当をもらって早く出発した。西沢渡の橋が修理されていたのに感激。足取りも軽く芝沢ゲートに戻った。
1. 易老渡からまず光小屋泊(光小屋用の食材を担ぐ期間が最短)、2日目は茶臼小屋泊とすると、イザルガ岳や仁田岳に無理なく足が伸ばせる上、天候と体調次第で聖岳は3日目にも4日目にも行ける
2. 易老渡からの逆コースだと、聖岳は初日・2日目の可能性があるので、1とほぼ同条件だが、食材を担ぐ期間が長くなる
3. 静岡県側からだと、茶臼から光をピストンすると、軽身という訳には行かない上に非常に長いし、易老渡に下山すると足の便が悪い
前日に下栗まで移動して(天空の里も見て)宿泊したので、初日の荷上げも何とか乗り切れた。二日目は予定通り、余裕のある計画で、休養にもなった。三日目は最初は快調だったが、小聖岳付近より同行者の体調が思わしくなく、聖岳で折り返して奥聖は割愛。台風接近とのことで、最終日も弁当をもらって早く出発した。西沢渡の橋が修理されていたのに感激。足取りも軽く芝沢ゲートに戻った。
天候 | 晴天・夕立あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://tohyamago-com.check-xserver.jp/access/road_map/ 下栗から芝沢ゲートまで約30分。仮設トイレあり(易老渡にもあり)。 下山後の帰り(昼間)も送迎タクシーが次々に来るので、対向車に注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは易老渡にあり。危険度の高い箇所はほぼない。易老渡から最初の30分と易老岳前の30分がやや細い。南岳と聖岳の山頂付近に滑落注意箇所あり。苔平付近は倒木が多く、道を失わないように注意が必要。 |
その他周辺情報 | 買い物は遠山郷まで可能。高原ロッジ下栗の宿泊は、初日朝の移動距離が少なく(遠山郷泊よりかなり短縮)、夕食も豪華でオススメ。下山後に寄った「かぐらの湯」は新しくて設備充実、食事も良かった。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 光小屋は食事提供に制限があり(小屋のHP参照)、初日の昼・夜と二日目の朝・昼を持参。茶臼小屋では夜+弁当2(パン食とお稲荷さん)、聖平小屋では夜+弁当(おにぎり)を購入。 携帯トイレのブース・廃棄箱はない。500mLポリビンをビニール袋に入れて持ち歩き、小屋等のトイレに捨てる方が便利。 |
---|
感想
緑の南アルプスを満喫した。光岳付近は、森の甘い香りや杉系の香りが素晴らしい。花は茶臼岳以北が多かった。管理人さんの温かさが嬉しい光小屋、うなぎが出てきた茶臼小屋、フルーツポンチの聖平小屋と、どの小屋も印象に残った。水が豊富なのも嬉しい。遠山郷も良いところだった。アプローチが長いので大変だが、機会があれば再訪したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する