記録ID: 1551241
全員に公開
ハイキング
白山
白山
2018年08月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa91bd9f35b4af99.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:04
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,570m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:04
距離 14.5km
登り 1,582m
下り 1,575m
13:38
ゴール地点
駐車場にはトイレがありません。ビジターセンターまでいくので結構大変。
それほど渋滞はありませんでした。駐車場もまだ空きがありました。
それほど渋滞はありませんでした。駐車場もまだ空きがありました。
天候 | 晴れ。心配しすぎました。だって予報が予報だっただけに。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道のピストンでしたが、流石白山、見事に歩きやすい道でした。 |
その他周辺情報 | 前日は白峰温泉総湯、下山後は白山天望の湯。どちらもツルツル美肌のお湯です。 |
写真
そこになんと、新郎新婦の登場。ドレスとタキシード、足元はもちろん登山靴。爽やかなお二人でした。旦那さん、キレイなお嫁さんを幸せにしてあげてくださいな。いつまでもお幸せに( -_・)
アップ了承いただいてあります。
アップ了承いただいてあります。
感想
思わぬ晴天に恵まれ、楽しく登山が出来ました。カッパを着て登る覚悟までしていましたから。
室堂では素敵な新郎新婦にも出会えました。天空での披露宴、山好きにはたまりませね。
お幸せにね。
いつか登るべきと、義務感を一人で勝手に覚えていた白山。歩き応え、眺望、さすが白山。憧れるに相応しい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f68997a6745137cc092e9da016dbb8817.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する