▲中ノ岳(二百名山No.77:標高差1600mを往復)
- GPS
- 09:10
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,801m
- 下り
- 1,778m
コースタイム
天候 | 晴れ(山頂付近はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・三国川ダム左岸の道は、現在車両通行止めでした。しばらく続くようです(看板情報) 戻って右岸の道を通って十字峡へ行きました。 ・駐車場は登山センターの周りに十数台分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口は登山センターの真向かいで、登山届のポストがあります。 ・標高差は1600m、累積では1700mを越えるでしょう。 なかなかハードでした。特に前半、後半と急坂が続きます。 ・特に急坂の下りは、滑るところがあるので慎重に |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】 ・五十沢温泉に行ったのですが、お盆の法要等?で忙しいのか、「本日は入浴のみは できません」的な看板がありました。 ・ナビで探して、六日町温泉「越路荘」(1000円)に行きました。 https://hpdsp.jp/kosiji/hot_spring/#395867 |
写真
感想
日本二百名山 177座目は越後の「中ノ岳」に登ることにしました。
山と高原地図では、十字峡登山口を往復するだけでも14時間のコースタイムです
が、この「越後三山」(2010年版)の地図は、余裕をもってタイム設定をしている
ようなので、10時間程度を目標に出発しました。
(熱中症?)
出発してすぐに、40歳台と思われるご夫婦と抜きつ抜かれつになったのですが、
お二人はいつもの私のペースより少し早く、ついつい私もペースが速くなってしまい
ました。
これが、悪かったのか、下山時太陽が照って暑くなり、途中から頭痛がするように
なりました。 軽い熱中症になったのかもしれません。
最後はペースはがくんと落ち、なんとか登山口に着きました。
その後、水分を大量に取り、SAの食堂でクーラーに当たると頭痛は治まりまし
た。 真夏の登山(体感温度が高い時)は注意しないといけないですね
(超人?)
頂上に着いた時は誰もいなかったのですが、私と同じ方向から男性が一人やってき
ました。
男性「十字峡からですか?」
私 「そうです、おたくもですか?」と聞くと
男性「荒沢岳から来ました。2時に登山口を出ました」
私 「えーっ、ではこれから越後駒ヶ岳に行ってから銀山平に戻るのですか?」
男性「そうです。以前もやったことがあるんですが、その時は暑くて、避難小屋に
泊まっちゃったので、リベンジです」
私 「何時ごろに着く予定ですか?」
男性「15時頃には着きたいですね」
ということで、頂上までバテバテでやってきた私はビックリしましたが、確かに
ヤマレコの記録では、こういう方がいらっしゃるのですごいなぁ〜と思っていたら、
本当に現れて驚きました。 年齢は50台前半とのことでした。
(感想)
・中ノ岳 十字峡からの登山道は急でした
・下山時は太陽が照って暑かった。
・やはり、ゆっくり登って、ゆっくり降りないといけないなぁ〜
・頂上からの景色を見ることが出来なくて残念でしたが、途中の景色だけでも
すばらしいものでした。
・結論としては、いい山だった
そして、やっぱり山はいいなぁ〜!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する