ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1555746
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

みちのく一人山旅(その5) マタギの山・森吉山に楽ちんに登る

2018年08月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:26
距離
6.8km
登り
363m
下り
355m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:32
合計
2:21
9:33
9:34
13
9:47
9:49
13
10:02
10:05
8
10:13
10:25
9
10:34
10:34
12
10:46
10:46
11
10:57
11:02
6
11:22
11:22
15
11:37
11:37
0
11:37
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
森吉山ゴンドラ(始発8:45)
その他周辺情報 マタギの湯(600円)ゴンドラのチケットで100円割引
道の駅「阿仁マタギ」(昼食 さくら丼)
クニマス未来館(惜しい!!1分差で入場できず)
思い出の潟分校
たつこ像
 8月15日、この日狙うのは森吉山です。奥深い山なので夏季期間ゴンドラが運行されています。マタギが駆け回った山なのです。
2018年08月15日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 8:01
 8月15日、この日狙うのは森吉山です。奥深い山なので夏季期間ゴンドラが運行されています。マタギが駆け回った山なのです。
 はい、山頂駅です。この看板の前でGPSを入れましら。天気予報では午前中は持つとのこと。
2018年08月15日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 9:13
 はい、山頂駅です。この看板の前でGPSを入れましら。天気予報では午前中は持つとのこと。
 ソバナ、ソバナ行って写真を撮る。
2018年08月15日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 9:16
 ソバナ、ソバナ行って写真を撮る。
 もう、ずっと霧の中、降っていないだけましだといえよう。
2018年08月15日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 9:21
 もう、ずっと霧の中、降っていないだけましだといえよう。
 ネバリノギラン、咲き始め。
2018年08月15日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 9:29
 ネバリノギラン、咲き始め。
 ここで分岐、ここを右に行くと森吉山方面、左に行くと神社方面。結局右に行き左から帰ってきた。
2018年08月15日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 9:36
 ここで分岐、ここを右に行くと森吉山方面、左に行くと神社方面。結局右に行き左から帰ってきた。
 休憩適地、帰りにここで水分補給していたら、下から登っていた人に話しかけられた・・・。「私らもう止めようと思うのですが・・・。」
 なんて答えたのか忘れてしまった。
2018年08月15日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 9:38
 休憩適地、帰りにここで水分補給していたら、下から登っていた人に話しかけられた・・・。「私らもう止めようと思うのですが・・・。」
 なんて答えたのか忘れてしまった。
 池塘と木道、ハクサンボウフウが多かった。
2018年08月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 9:41
 池塘と木道、ハクサンボウフウが多かった。
 ニッコウキスゲのラッパが音符を鳴らしているようです。
2018年08月15日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 9:41
 ニッコウキスゲのラッパが音符を鳴らしているようです。
 コオニユリも数本だけ。もう、秋の雰囲気かなあ。
2018年08月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 9:42
 コオニユリも数本だけ。もう、秋の雰囲気かなあ。
 池塘と木道パート
2018年08月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 9:44
 池塘と木道パート
 森吉山避難小屋になります。トイレを作る工事をしていまして、小屋の中は機材でいっぱいでした。
2018年08月15日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 9:50
 森吉山避難小屋になります。トイレを作る工事をしていまして、小屋の中は機材でいっぱいでした。
 建設現場、型枠を作ってあるので、これからコンクリートを流し込むところ。いったいどうやって運ぶんだろう・・・。
2018年08月15日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 9:51
 建設現場、型枠を作ってあるので、これからコンクリートを流し込むところ。いったいどうやって運ぶんだろう・・・。
 そうか、これか・・・ヘリで運ぶんだな。
2018年08月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 9:52
 そうか、これか・・・ヘリで運ぶんだな。
 イワイチョウは、ちょうど咲き掛けと、先終わりが混じっていました。
2018年08月15日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 9:54
 イワイチョウは、ちょうど咲き掛けと、先終わりが混じっていました。
 ミズギクは残ってたのはこれだけ。
2018年08月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 9:56
 ミズギクは残ってたのはこれだけ。
 ハクサンフウロも残りわずか。ことは市花の季節はあっという間に駆けて行ってしまったようだね。
2018年08月15日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 10:02
 ハクサンフウロも残りわずか。ことは市花の季節はあっという間に駆けて行ってしまったようだね。
 稚児平、山頂まではもうすぐ。
2018年08月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 10:11
 稚児平、山頂まではもうすぐ。
 緩やかな登りを超えると・・・。
2018年08月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 10:11
 緩やかな登りを超えると・・・。
 はい、山頂です。「秋田県立森吉山」と書かれていました。秋田県が経営しているのかな??
2018年08月15日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/15 10:18
 はい、山頂です。「秋田県立森吉山」と書かれていました。秋田県が経営しているのかな??
 こちらは、おお!!一等三角点!!5山連続だぁ。
2018年08月15日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 10:18
 こちらは、おお!!一等三角点!!5山連続だぁ。
 森吉山Tシャツを購入していたので、それを着て背中を向けているところを撮ってもらいました。
2018年08月15日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/15 10:22
 森吉山Tシャツを購入していたので、それを着て背中を向けているところを撮ってもらいました。
 山頂、さよなら。仕事をリタイヤしたら花の時期に来たいなあ。
2018年08月15日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 10:25
 山頂、さよなら。仕事をリタイヤしたら花の時期に来たいなあ。
 チングルマの宴の後、花は見つからなかった。
2018年08月15日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 10:35
 チングルマの宴の後、花は見つからなかった。
 神社方面に向かってみましょうか。
2018年08月15日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 11:07
 神社方面に向かってみましょうか。
 1輪だけあったウメバチソウ。
2018年08月15日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 11:08
 1輪だけあったウメバチソウ。
 はい、森吉神社になります。
2018年08月15日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 11:11
 はい、森吉神社になります。
 こちら、神社の本殿。お供えは持って帰ってほしいと看板に書いてありました。何せクマがやってきて食べるからだとか。
2018年08月15日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 11:12
 こちら、神社の本殿。お供えは持って帰ってほしいと看板に書いてありました。何せクマがやってきて食べるからだとか。
 森吉神社避難小屋、なかなか大きい小屋です。
2018年08月15日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 11:12
 森吉神社避難小屋、なかなか大きい小屋です。
 中はこんな感じ、きれいに掃除されています。
2018年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 11:13
 中はこんな感じ、きれいに掃除されています。
 これ、トイレです。蓋を開いて座って用を足します。
2018年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 11:13
 これ、トイレです。蓋を開いて座って用を足します。
 その後、この自転車をこぎ中のおがくずと混ぜておがくずのバクテリアにより分解してしまうトイレなのです。
2018年08月15日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/15 11:13
 その後、この自転車をこぎ中のおがくずと混ぜておがくずのバクテリアにより分解してしまうトイレなのです。
 ああ、よかった。降られずに・・・。
2018年08月15日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 11:37
 ああ、よかった。降られずに・・・。
 はい、ここでGPSを止めました。
2018年08月15日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 11:41
 はい、ここでGPSを止めました。
 ゴンドラ内から・・・秋田短角牛だそうです。
2018年08月15日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 12:02
 ゴンドラ内から・・・秋田短角牛だそうです。
 その後、ここから観光の部。
 道の駅「阿仁マタギ」へやってきました。
2018年08月15日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 12:43
 その後、ここから観光の部。
 道の駅「阿仁マタギ」へやってきました。
 そこで購入したのが、本物のクマの爪のキーホルダー。結構高かった。
2018年08月15日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 13:00
 そこで購入したのが、本物のクマの爪のキーホルダー。結構高かった。
 そして、マタギの湯に入りましょう。本当は個々の食堂でクマ肉ラーメンを食べたかったが、食堂営業時間に1分遅れNG。
2018年08月15日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 13:16
 そして、マタギの湯に入りましょう。本当は個々の食堂でクマ肉ラーメンを食べたかったが、食堂営業時間に1分遅れNG。
 マタギの仕事や文化を紹介する「マタギ記念館」も見てきました。
2018年08月15日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 13:50
 マタギの仕事や文化を紹介する「マタギ記念館」も見てきました。
 秋田内陸縦貫鉄道「阿仁マタギ駅」です。
2018年08月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 14:16
 秋田内陸縦貫鉄道「阿仁マタギ駅」です。
 ねっ、秋田の秘境って感じがするでしょう。
2018年08月15日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 14:16
 ねっ、秋田の秘境って感じがするでしょう。
 電車を見送るたくさんの案山子。
2018年08月15日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 14:17
 電車を見送るたくさんの案山子。
 電車がやってきました・・・私は乗りません。撮影するだけ。
2018年08月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 14:18
 電車がやってきました・・・私は乗りません。撮影するだけ。
 「Mr.MORIYOSHI  HIKING」と書かれているステッカー調のラッピング。
2018年08月15日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 14:19
 「Mr.MORIYOSHI  HIKING」と書かれているステッカー調のラッピング。
 さようなら〜、次の駅へ行ってくださいね。
2018年08月15日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 14:19
 さようなら〜、次の駅へ行ってくださいね。
 おなかがすいたので道の駅に戻り桜丼(馬肉丼)をいただいた。
2018年08月15日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 14:37
 おなかがすいたので道の駅に戻り桜丼(馬肉丼)をいただいた。
 田沢湖クニマス未来館、入りたかったが7分遅れて残念。
2018年08月15日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:07
 田沢湖クニマス未来館、入りたかったが7分遅れて残念。
 仕方がないので、田沢湖の写真でも撮ろうか・・・。
2018年08月15日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:07
 仕方がないので、田沢湖の写真でも撮ろうか・・・。
 そうこうしている間に、きりたんぽに味噌を塗った「みそたんぽ」のたつこ茶屋も閉店してしまった。今日は数分差でアウトというケースが多い。
2018年08月15日 16:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:08
 そうこうしている間に、きりたんぽに味噌を塗った「みそたんぽ」のたつこ茶屋も閉店してしまった。今日は数分差でアウトというケースが多い。
 田沢湖町立生保内小学校潟分校、昭和49年に廃校になった校舎を保存している。
2018年08月15日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:14
 田沢湖町立生保内小学校潟分校、昭和49年に廃校になった校舎を保存している。
 職員室の様子。真ん中が先生方の机だったようだ。
2018年08月15日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:16
 職員室の様子。真ん中が先生方の机だったようだ。
 昔の電話、今でもこんな電話を使っている人・・・いませんよね。
2018年08月15日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:18
 昔の電話、今でもこんな電話を使っている人・・・いませんよね。
 教室の様子、こんな分校にもたくさんの子供たちがいたんだ。
2018年08月15日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:19
 教室の様子、こんな分校にもたくさんの子供たちがいたんだ。
 体育館、ピアノでショパンの「子犬のワルツ」を弾いていた方たち。
2018年08月15日 16:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:21
 体育館、ピアノでショパンの「子犬のワルツ」を弾いていた方たち。
 ai車を探せ!!潟分校編!!
2018年08月15日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 16:25
 ai車を探せ!!潟分校編!!
 そして、田沢湖の女神、たつ子像。
2018年08月15日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/15 16:38
 そして、田沢湖の女神、たつ子像。
 たつ子像と秋田駒ケ岳、こっちの角度がいいかなあ。
2018年08月15日 16:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/15 16:42
 たつ子像と秋田駒ケ岳、こっちの角度がいいかなあ。
 秋田駒ケ岳をバックにしてみましたが、どうでしょうかね。そして、次の日予定している秋田駒ケ岳は登れそうですかね??
2018年08月15日 16:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/15 16:43
 秋田駒ケ岳をバックにしてみましたが、どうでしょうかね。そして、次の日予定している秋田駒ケ岳は登れそうですかね??
撮影機器:

感想

 八甲田に登った次は、秋田にて森吉山か秋田駒ケ岳・乳頭山のどちらかに行きたいと思っていた。この2山は意外と近いため、連日で登るのであれば、その間の移動が少なくて済む。
 しかし、昨日の八甲田山で降ってきた雨、前線はさらに南下してくるそうで、警報級・災害級の備えが必要なんだとかラジオで盛んに言っている。楽に登れるのは森吉山、そして八甲田の花はもう終わっていたので、花の百名山・新花の百名山である秋田駒ケ岳よりも、今回は森吉山かなと思ってしまったのである。

 なお、森吉山が田中澄江氏が選定した「花の百名山」に入っていることになっているらしいが、どうやらそれは入っているんだか入っていないんだかよくわからない。wikiなどでは、入っていないしヤマレコでも入っていない、でも地元は「花の百名山 森吉山」となっていた。私が購入したTシャツにもそう書いてある。私の見落としや認識違いなのか・・・とんとわからない・・・。(そういうわけで、私は今回は「花の百名山」と思って登ってはいない)

 ゴンドラで山頂駅についてから1時間40分で山頂というのだが、山頂駅付近でもう雨が降っては闇を繰り返している、気温も14度と寒い。トレーナーを着てさらに上に雨具を着こんで出発、寒さはなくなるがトレーナーの中が蒸れてくるのがよくわかる。
 残っている花を撮影してゆくが、夏の花は終わりかけで、マツムシソウやワレモコウなどの秋の花はまだ咲いていない、花の端境期であった。秋になるとまた秋の花が咲いたり紅葉がきれいだったりするのだけれども、そういう目でも楽しむことができなかった。
 山頂では、せっかく買った森吉山Tシャツを着て写真を撮影してもらった。今度A食堂に来て行こう。
 
 今回、午前中で山行を終え、観光することとした。次の日は秋田駒ケ岳を予定しているのであまり移動がないからだ。しかし、天気予報は「それは無理だよ」と告げる。
 マタギ関係、田沢湖関係で少々観光して、秋田県南部の道の駅を選ぶ。朝晴れていたら秋田駒ケ岳、雨が降っていたら南下して山形に入ろう。秋田県の山は一つ登ったのだし・・・。

 16日朝、大雨の中で目覚めた、私が昨日いた阿仁あたりでは12時間で228mlの雨が降ったとのこと。秋田県南部にも大雨・洪水などの警報、竜巻注意情報、記録的短時間大雨情報など、さかんに「ラジオを一時中断いたしまして・・・」と流れてくる。そして前線がどんどん南下してきたようで、その前線を避けるように、秋田駒ケ岳・乳頭山を次回以降に延期し、山形県に入った。
 山形県では大朝日岳を考えていたが、前線は山形に居座るようで、いろいろな情報が飛び交う、道路冠水情報、高速道路通行止め、そんな中夜半に病むという予報を信じ大朝日岳登山口に近いところに行くが、そこも大雨が続く。

 17日朝、夜半過ぎに止む予定の雨は朝になっても止まずに道路を、山を、車を打ち続けた。
 結局、大朝日岳も次回行こうに回すこととし、山形県の山には一座も登らずに新潟県に向かった。結局16日、17日は山には登れずに移動日となったのである。
 前回も山形に来ると(鳥海山に登る前日)大雨、山形県の山にはいつ登れるだろうか・・・と思いながら新潟を観光し、次の日の登山口近くにたどりついたのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

連チャン一等三角点
aiさん

こんにちは〜
みちのくひとり旅ですか!
羨ましいですね〜

しかしこう何度も一等三角点が続くとは驚きですね。
宝くじ買ったら一等当たるかも知れませんよー。

くれぐれも気をつけて下さいね〜。

getでした。
2018/8/19 16:30
Re: 連チャン一等三角点
 getさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 今日夕方帰ってきました。これからまだ遠征レコをかきますが、一等三角点があるかどうかは???
 宝くじは難しいけど、競馬の単勝くらいだったら当たるかもしれませんね。
 なお、宝くじで1等前後賞7億円くらい当たったら、その後どんな人生を過ごすだろうか・・・運転しながら考えていると、気ままなことしか出てきませんでした。
 aideieiでした。
2018/8/21 18:36
難しい天気を睨みながらの
みちのく一人旅ですね
想定外のいろんな状況を見ながらの山歩き
波乱万丈の旅ですね
2018/8/19 18:09
Re: 難しい天気を睨みながらの
 cyberdocさん、こんにちは、コメントありがとうございます。
 結局、この日の森吉山が楽だったことと、2日間の移動日があったから遠征後半も足が持ったなあと思っています。
 一つは、cyberさんのレコからヒントを得てルートを考えました。
 aideieiでした。
2018/8/21 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら