ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1557911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳:道東登山の旅その2

2018年08月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
10.3km
登り
1,052m
下り
1,053m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:46
合計
5:38
距離 10.3km 登り 1,056m 下り 1,054m
6:44
76
8:00
8:01
38
8:39
9:11
39
9:50
9:51
36
10:27
10:28
29
10:57
11:08
25
11:44
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
晴岳荘前に数十台が置ける駐車場あり。
山荘手前数キロは未舗装なので運転は慎重に。
コース状況/
危険箇所等
登りは旧道コースが面白い。沢沿いに登る快適なコースだが一部スリップ、ヘツリ注意。逆に下りで使うのには難易度が高いと感じた。
その他周辺情報 清里、斜里町内に温泉が数軒ある。
待ってろよ〜
2018年08月13日 05:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/13 5:25
待ってろよ〜
晴岳荘
2018年08月13日 06:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:01
晴岳荘
名簿に記入していざ行かん。
2018年08月13日 06:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:02
名簿に記入していざ行かん。
しばらく林道を歩く。
2018年08月13日 06:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:14
しばらく林道を歩く。
登山道の始まり。
2018年08月13日 06:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:18
登山道の始まり。
何度か徒渉を繰り返す。
2018年08月13日 06:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:24
何度か徒渉を繰り返す。
テープ、マーキングが適所にあり、問題ない。
2018年08月13日 06:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:27
テープ、マーキングが適所にあり、問題ない。
2018年08月13日 06:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:34
仙人洞
2018年08月13日 06:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:39
仙人洞
新道との分岐。下二俣。
2018年08月13日 06:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:46
新道との分岐。下二俣。
水蓮の滝
2018年08月13日 06:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:49
水蓮の滝
2018年08月13日 06:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 6:56
滝に沿って登っていく。濡れていると滑りやすいかも。
2018年08月13日 07:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:02
滝に沿って登っていく。濡れていると滑りやすいかも。
2018年08月13日 07:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:10
万丈の滝
2018年08月13日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:17
万丈の滝
ロープを過信せず、基本三点支持で。
2018年08月13日 07:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:18
ロープを過信せず、基本三点支持で。
この日3本拾いました…
2018年08月13日 07:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/13 7:18
この日3本拾いました…
ここは適当なとこで右岸へ。
2018年08月13日 07:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:26
ここは適当なとこで右岸へ。
楽しすぎる!
2018年08月13日 07:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/13 7:29
楽しすぎる!
晴れてきたし!
2018年08月13日 07:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:31
晴れてきたし!
まだまだ行くよ。
2018年08月13日 07:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:33
まだまだ行くよ。
水量が多いと難儀かも。
2018年08月13日 07:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 7:47
水量が多いと難儀かも。
上二股。携帯トイレブースあり。
2018年08月13日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:00
上二股。携帯トイレブースあり。
胸突八丁はガレた急登。
2018年08月13日 08:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:20
胸突八丁はガレた急登。
2018年08月13日 08:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:21
2018年08月13日 08:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:22
花はよく分かりませんが癒される。
2018年08月13日 08:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/13 8:22
花はよく分かりませんが癒される。
馬の背
2018年08月13日 08:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:26
馬の背
2018年08月13日 08:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:29
祠にお参りしたらあと少し。
2018年08月13日 08:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/13 8:35
祠にお参りしたらあと少し。
登頂!
2018年08月13日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/13 8:41
登頂!
オホーツク海と畑のパッチワーク模様が綺麗。
2018年08月13日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
8/13 8:53
オホーツク海と畑のパッチワーク模様が綺麗。
東側。右奥に見えるのは国後?
2018年08月13日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:42
東側。右奥に見えるのは国後?
昨日登った雌阿寒岳方面。
2018年08月13日 08:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 8:42
昨日登った雌阿寒岳方面。
チングルマは風に吹かれて。
2018年08月13日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 9:17
チングルマは風に吹かれて。
下りは新道コース。
2018年08月13日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 9:39
下りは新道コース。
秋は確実に近づいている。
2018年08月13日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 9:53
秋は確実に近づいている。
竜神の池に寄りました。
湧いている水は鉄分濃くて…
2018年08月13日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/13 9:59
竜神の池に寄りました。
湧いている水は鉄分濃くて…
展望の良いコース。下りで正解。
2018年08月13日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 10:16
展望の良いコース。下りで正解。
熊見峠。ここから一気に下るよ。
2018年08月13日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 10:26
熊見峠。ここから一気に下るよ。
合流。
2018年08月13日 11:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 11:02
合流。
紅茶のような川の色。
2018年08月13日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 11:14
紅茶のような川の色。
そして林道。
2018年08月13日 11:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 11:34
そして林道。
下山時間を記入してゴール。
2018年08月13日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 11:46
下山時間を記入してゴール。
下山後は小清水を観光。
2018年08月13日 13:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/13 13:47
下山後は小清水を観光。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

昨日のうちに斜里町に移動。
晩御飯は地元の居酒屋なんかで美味しくいただこうと考えていたが、さすがお盆どこも満席、ガーン。
仕方なくスーパーを探してお寿司やザンギのパックとビールを買い宿で食べる。
何これ、とても美味しい。惣菜もレベル高くてコスパ最高。斜里温泉の湯元館は素敵なゲストハウス。合宿みたいで楽しかった。もちろん温泉も◎。

早朝、宿から登山口の晴岳荘に移動。
微妙な天気予報だったが、高曇りで下界からも綺麗な山容が見えていた。
山荘手前数キロは未舗装だが、路面は固く走りやすい。流石にお盆休み。車は多いが駐車場内に止めることができた。登山名簿に記入して、いざ。
登山道はすぐ林道に下りる。少し歩いて本格的な登山道に入った。
数カ所の徒渉やヘツリがあるが、テープやマークがあり問題ない。苦手な人はストックが便利だろう。
何これ、とても楽しいな。ルンルン気分で登る。雲が取れ、日差しが眩しい。沢の水がキラキラ光る。
ただ幾つかのナメた滝に沿っての登りは滑りやすいので慎重に登ろう。雨のあとなど増水していると当然難易度は上がるだろう。

新道との分岐点、上二股を過ぎると流れは無くなり、ザレた胸突き八丁を登りきると馬ノ背。岩場を登ると小さな祠があり山頂はすぐだった。
頂上からは、流れる雲の向こうにオホーツク海と畑が織りなすパッチワーク模様が広がり、国後島らしき山々も望むことができた。
広大な大自然を眼下に十分愉しんだら下りは新道を選択。途中、竜神の池に寄り道。
池の湧き水は鉄分が多くオススメできない(笑)
熊見峠を過ぎると沢まで一気に下る。スリップしやすいが地元の方々が一生懸命整備してくれている。感謝!
下二股で旧道と合流し、ポンポンポンと川を渡ってお疲れ様。
斜里岳最高!

下山後、小清水でサイクリングを楽しんでいた家族と合流。原生花園の花と海を愉しんだ(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら