記録ID: 1565563
全員に公開
沢登り
朝日・出羽三山
日程 | 2018年08月18日(土) ~ 2018年08月20日(月) |
---|---|
メンバー |
![]() ![]() ![]() |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
大井沢温泉近くのキャンプ場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 9時間10分
- 休憩
- 50分
- 合計
- 10時間0分
- 2日目
- 山行
- 9時間50分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 9時間50分
- 3日目
- 山行
- 7時間30分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 7時間30分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
狐穴小屋から日暮沢小屋までは、たくさん休憩を取りました。登山道、長かった。。。
コース状況/ 危険箇所等 | 日暮沢小屋から少し行ったところで林道が崩壊していて補修工事していた。日暮沢小屋までは、まだ車は入れません。 |
---|---|
その他周辺情報 | 大井沢温泉300円 |
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 |
装備
共同装備 | 40mロープ×2 タープ小2 たき火缶 |
---|
写真
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:2616人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
久しぶりのたがじょメンバーと会えるのが待ち遠しくてたまりませんでした。
o谷さんの強さとo本さんの冗談の面白さ、h子さんのはしゃぎっぷりを思い出します。岳友というのは大切なものです。もっと経験を積んで今度はそちらに行きます。
羨ましい限りです。
レポートしてくれた
morikazuさん
のおかげでいっぱい映像見れました。
O谷さん還暦おめでとうございます。
健康でますますのご活躍を楽しみにしてます。
白神の沢に連れてってください!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する