ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1566204
全員に公開
ハイキング
飯豊山

飯豊山 (大日杉小屋からピストン)

2018年08月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:51
距離
22.9km
登り
2,254m
下り
2,250m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:08
休憩
1:02
合計
11:10
4:46
33
5:19
5:25
4
5:29
0:00
36
6:05
6:07
17
6:24
6:26
18
6:44
0:00
17
7:01
7:08
30
7:38
0:00
41
8:19
8:21
23
8:44
8:50
14
9:04
0:00
38
9:42
9:43
11
9:54
10:09
13
10:22
10:28
64
11:32
11:46
0
本山小屋水場往復
11:16
0:00
18
11:34
0:00
25
11:59
0:00
45
12:44
0:00
27
13:11
0:00
17
13:28
0:00
23
13:51
0:00
15
14:06
14:07
35
14:42
0:00
4
14:46
0:00
39
15:25
0:00
1
15:26
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場まで舗装路(ちょっとだけ凹凸箇所有り)
コース状況/
危険箇所等
・要体力
・樹林帯では数はいないものの、でっかいアブがしつこくまとわりつく
・登山道に雪渓は無し
・切合小屋あたりから本山山頂までドコモの電波は結構届いていたようだ
その他周辺情報 川西町の某300円温泉
伝説のすた丼 チーズすた丼肉増し(910円)
3時間ぐらい寝て1時半ごろ出て4時に着いた。
5時ごろになるかと思っていたが、
グーグルマップは山道判定されてる道に対し
コースタイムが長く計算されるようだ。
家から2時間半、意外と近場。
砂利道を覚悟していたが着くまで舗装路だった。

ただ早く着いたはいいものの、暗すぎて結局車で待機。星が綺麗。
おにぎり2個とバナナ2本食う。
自分含めて車4台。

大日杉小屋の明かりは
暗いうちは工事現場に置いてあるライトかなんかだと思っていた。

2018年08月22日 04:41撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 4:41
3時間ぐらい寝て1時半ごろ出て4時に着いた。
5時ごろになるかと思っていたが、
グーグルマップは山道判定されてる道に対し
コースタイムが長く計算されるようだ。
家から2時間半、意外と近場。
砂利道を覚悟していたが着くまで舗装路だった。

ただ早く着いたはいいものの、暗すぎて結局車で待機。星が綺麗。
おにぎり2個とバナナ2本食う。
自分含めて車4台。

大日杉小屋の明かりは
暗いうちは工事現場に置いてあるライトかなんかだと思っていた。

登山届を書いて出発。
まだ暗いのでヘッドライトをし、一応ウィンドブレーカーも着て出発したが
まもなく明るくなり、暑いので
どちらもザックにしまう。
2018年08月22日 04:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 4:49
登山届を書いて出発。
まだ暗いのでヘッドライトをし、一応ウィンドブレーカーも着て出発したが
まもなく明るくなり、暑いので
どちらもザックにしまう。
長い鎖場。
登りはなくても登れなくはない感じだなあと思ったが、
帰りはヘロヘロだったのでありがたく掴んだ。
2018年08月22日 05:03撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 5:03
長い鎖場。
登りはなくても登れなくはない感じだなあと思ったが、
帰りはヘロヘロだったのでありがたく掴んだ。
お田ってなんだ
ヲタってことか?(笑)
と、この頃はまだ余裕があった。

おでんと読むのかもしれない。
2018年08月22日 05:05撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 5:05
お田ってなんだ
ヲタってことか?(笑)
と、この頃はまだ余裕があった。

おでんと読むのかもしれない。
ご来光。
風がなく暑くなってまいりました。
2018年08月22日 05:13撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 5:13
ご来光。
風がなく暑くなってまいりました。
長之助清水
飯豊山は水場が枯れ気味との事だったので、
手持ちの水分はあったが出を見に行ってみる。
2018年08月22日 05:20撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 5:20
長之助清水
飯豊山は水場が枯れ気味との事だったので、
手持ちの水分はあったが出を見に行ってみる。
そこそこ出てた。
ロープおりてロープで少し横移動したら着くのだが
ザック降ろすスペースもない感じなので
汲むなら容器だけ持って降りてくるのがよいかも。

それ程冷たい感じはなく
クセのない味だった。
2018年08月22日 05:22撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 5:22
そこそこ出てた。
ロープおりてロープで少し横移動したら着くのだが
ザック降ろすスペースもない感じなので
汲むなら容器だけ持って降りてくるのがよいかも。

それ程冷たい感じはなく
クセのない味だった。
御田の杉。
なんでお田なんだろう?

右耳、ブヨかなんかに刺されたっぽく
多少違和感が…
2018年08月22日 05:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 5:30
御田の杉。
なんでお田なんだろう?

右耳、ブヨかなんかに刺されたっぽく
多少違和感が…
尾根の合流地点、地図で滝切合という所かな?
少し広くなっている。
踏み跡らしきものが右手に続いているが
地図にある鍋越山に通じているのだろうか?
2018年08月22日 06:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 6:06
尾根の合流地点、地図で滝切合という所かな?
少し広くなっている。
踏み跡らしきものが右手に続いているが
地図にある鍋越山に通じているのだろうか?
その滝切合から見た地蔵岳(右手)と飯豊山かな。
2018年08月22日 06:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 6:08
その滝切合から見た地蔵岳(右手)と飯豊山かな。
よーやっと地蔵山着いた。
右手奥すぐが山頂ぽい。
2018年08月22日 06:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 6:25
よーやっと地蔵山着いた。
右手奥すぐが山頂ぽい。
その山頂と思われるところ。
展望スポットぽくなっている。
2018年08月22日 06:25撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 6:25
その山頂と思われるところ。
展望スポットぽくなっている。
地蔵岳すぎて右手の湿地帯みたいなところ
手前の方にも続いていてそこに降りると思われる道が2か所あったが確認せず。
写真は帰りに撮ったもの。
2018年08月22日 13:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 13:42
地蔵岳すぎて右手の湿地帯みたいなところ
手前の方にも続いていてそこに降りると思われる道が2か所あったが確認せず。
写真は帰りに撮ったもの。
木に看板がぶら下がっている。
現地でもなんて言葉か判読できなかったが
「語らいの丘」らしい。
2018年08月22日 06:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 6:45
木に看板がぶら下がっている。
現地でもなんて言葉か判読できなかったが
「語らいの丘」らしい。
遠くの山々
2018年08月22日 06:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 6:49
遠くの山々
目洗清水。
左手の斜面を下る道がある。
ここも確かめに行ってみる。
2018年08月22日 07:02撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 7:02
目洗清水。
左手の斜面を下る道がある。
ここも確かめに行ってみる。
水の音がするし、ビンクのリボンの下あたりでパイプからちゃんと出ているんだと思うが、
あたりがぬかるんでいて長靴でもないと近づけそうもないので
諦めて戻る。
2018年08月22日 07:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 7:06
水の音がするし、ビンクのリボンの下あたりでパイプからちゃんと出ているんだと思うが、
あたりがぬかるんでいて長靴でもないと近づけそうもないので
諦めて戻る。
ここを右に曲がると
2018年08月22日 07:09撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 7:09
ここを右に曲がると
開けていて展望、休憩スポットのようだ。
2018年08月22日 07:10撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 7:10
開けていて展望、休憩スポットのようだ。
この辺は刈り払いされていないようで
笹薮で道が見えないところが結構あり。
その上、段差あるところも有り。
地蔵岳過ぎで途中で追い越していった方がいたおかげか露でビショビショになることは無かった。
2018年08月22日 07:31撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 7:31
この辺は刈り払いされていないようで
笹薮で道が見えないところが結構あり。
その上、段差あるところも有り。
地蔵岳過ぎで途中で追い越していった方がいたおかげか露でビショビショになることは無かった。
緑と白と青
2018年08月22日 07:33撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 7:33
緑と白と青
よく分からないけど御坪というところ。
2018年08月22日 07:38撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 7:38
よく分からないけど御坪というところ。
「ここより5分 山形県指定文化財 飯豊山の穴堰」
とある。
寄らないで先を急ぐ。
帰りは寄る元気が無くググって済ますことにする。
2018年08月22日 07:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 7:45
「ここより5分 山形県指定文化財 飯豊山の穴堰」
とある。
寄らないで先を急ぐ。
帰りは寄る元気が無くググって済ますことにする。
アサギマダラ。
正直なところ体の白い斑点がキモいといえばキモいし
キモがらせるための模様だと思う。
2018年08月22日 07:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 7:54
アサギマダラ。
正直なところ体の白い斑点がキモいといえばキモいし
キモがらせるための模様だと思う。
右の2つとんがりが磐梯山と櫛ケ峰かなぁ
2018年08月22日 07:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 7:56
右の2つとんがりが磐梯山と櫛ケ峰かなぁ
降りて沢を超える。ここは水量豊富。
タオル濡らす。
切合小屋に泊まるときはこの辺で水浴びするとさっぱりしていいのかもしれない。
2018年08月22日 08:06撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 8:06
降りて沢を超える。ここは水量豊富。
タオル濡らす。
切合小屋に泊まるときはこの辺で水浴びするとさっぱりしていいのかもしれない。
ビニール地の標識が打ち付けてあるのかと思い、
めくれて読めない左側のをめくろうと思ったら鉄板でできててめくれなかった。
雪の重みで曲がるのかしら?
2018年08月22日 08:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 8:14
ビニール地の標識が打ち付けてあるのかと思い、
めくれて読めない左側のをめくろうと思ったら鉄板でできててめくれなかった。
雪の重みで曲がるのかしら?
三国山からの道に合流。
飯豊本山は多分草履塚の後ろで見えてない。
2018年08月22日 08:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 8:16
三国山からの道に合流。
飯豊本山は多分草履塚の後ろで見えてない。
切合小屋
切合の由来が少し気になる。
何とか合は出合と同じく合流地点を指すのかな。
ホースで引いてる水場の水は全く出ていなかった。
2018年08月22日 08:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 8:21
切合小屋
切合の由来が少し気になる。
何とか合は出合と同じく合流地点を指すのかな。
ホースで引いてる水場の水は全く出ていなかった。
傾斜はあまりないがザレ気味のところ
2018年08月22日 08:30撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 8:30
傾斜はあまりないがザレ気味のところ
草履塚。飯豊本山が見えた。
ここでウィダーインゼリーを一個食う。
10秒チャージというだけに、たしかにあっという間に食える。
おにぎり1個のカロリーを飲み物なくても短時間で食えて良いが値段はおにぎりの2倍近い。

いつもの菓子パンを持ってこなかったのは
前日歯の詰め物が取れていることに気づいて、
虫歯が加速しそうな口が乾いた状態になりやすい登山中に歯に詰まりやすいものを食うのが恐ろしかったためである。
同じ原因で水分に家にあるアクエリアスは持ってこず水・茶オンリー。
翌日歯医者で詰め直してもらって一安心した。
2018年08月22日 08:45撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 8:45
草履塚。飯豊本山が見えた。
ここでウィダーインゼリーを一個食う。
10秒チャージというだけに、たしかにあっという間に食える。
おにぎり1個のカロリーを飲み物なくても短時間で食えて良いが値段はおにぎりの2倍近い。

いつもの菓子パンを持ってこなかったのは
前日歯の詰め物が取れていることに気づいて、
虫歯が加速しそうな口が乾いた状態になりやすい登山中に歯に詰まりやすいものを食うのが恐ろしかったためである。
同じ原因で水分に家にあるアクエリアスは持ってこず水・茶オンリー。
翌日歯医者で詰め直してもらって一安心した。
大日岳の方
2018年08月22日 08:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 8:52
大日岳の方
飯豊本山の方
2018年08月22日 08:52撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 8:52
飯豊本山の方
降りて登り返せばほぼゴールだが…
2018年08月22日 08:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 8:55
降りて登り返せばほぼゴールだが…
これがトリカブトの花かー
たしかにたくさんある
2018年08月22日 09:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 9:01
これがトリカブトの花かー
たしかにたくさんある
姥権現とある
姥像?は人がいたためか見なかった気がする
2018年08月22日 09:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 9:01
姥権現とある
姥像?は人がいたためか見なかった気がする
御秘所
信仰関連ぽい地点名
2018年08月22日 09:07撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 9:07
御秘所
信仰関連ぽい地点名
岩場と鎖場
短く、慎重に行くことができれば特に問題なし
2018年08月22日 09:08撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 9:08
岩場と鎖場
短く、慎重に行くことができれば特に問題なし
ここまでもキツイと思っていたが
ここの途中で太腿の内側の筋肉が攣ってしばらく動けなくなる。
片方なるとなぜか反対側も続けてなるんだな。
しばらく腰を下ろして足を伸ばしていたら治まったが、
内腿を攣ったのは初めてなので焦った。
前述の理由で持ってた塩飴も舐めずに来たが塩か糖分が足りないのかもしれないと慌てて舐め始める。
出発前・登る前の待機中と合わせて結構食べてきた気がしたがシャリバテにならぬよう登山中にもちょくちょく食うべきかもしれない。
2018年08月22日 09:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 9:16
ここまでもキツイと思っていたが
ここの途中で太腿の内側の筋肉が攣ってしばらく動けなくなる。
片方なるとなぜか反対側も続けてなるんだな。
しばらく腰を下ろして足を伸ばしていたら治まったが、
内腿を攣ったのは初めてなので焦った。
前述の理由で持ってた塩飴も舐めずに来たが塩か糖分が足りないのかもしれないと慌てて舐め始める。
出発前・登る前の待機中と合わせて結構食べてきた気がしたがシャリバテにならぬよう登山中にもちょくちょく食うべきかもしれない。
また攣らないように気をつけてゆっくり登り、
本山小屋ついた…ここからは平坦!
手前の石垣のような石積みは鳥海山と違い人の手によるものなんだな。

神社はちょっと覗いただけ。
月山も鳥海山も神社があまりありがたい気がしないのは
山じゃなくても神社は立派なのから朽ち果てそうなのまでそこらにあるのに立地だけで崇めるのは何か引っかかるんだと思う。
まあ、参拝目的に来たのでないしただ無関心なだけかも。
2018年08月22日 09:43撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/22 9:43
また攣らないように気をつけてゆっくり登り、
本山小屋ついた…ここからは平坦!
手前の石垣のような石積みは鳥海山と違い人の手によるものなんだな。

神社はちょっと覗いただけ。
月山も鳥海山も神社があまりありがたい気がしないのは
山じゃなくても神社は立派なのから朽ち果てそうなのまでそこらにあるのに立地だけで崇めるのは何か引っかかるんだと思う。
まあ、参拝目的に来たのでないしただ無関心なだけかも。
雲が出てきていたが山頂までは持ちそうだ。
2018年08月22日 09:47撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 9:47
雲が出てきていたが山頂までは持ちそうだ。
ダイグラ尾根ちょいズーム。
ヘロヘロの現地ではあんなとこ誰が行くか!
と思っていたがいま写真見てると面白そうではあるが泊まりじゃなきゃ無理そう。
ぐらいに意思が軟化している。
あなおそろしや。
2018年08月22日 09:49撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 9:49
ダイグラ尾根ちょいズーム。
ヘロヘロの現地ではあんなとこ誰が行くか!
と思っていたがいま写真見てると面白そうではあるが泊まりじゃなきゃ無理そう。
ぐらいに意思が軟化している。
あなおそろしや。
山頂。
着いたー!
着いたよ!着いた!
ウィダーインゼリーの残り1個を食べ休憩。
2018年08月22日 09:55撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/22 9:55
山頂。
着いたー!
着いたよ!着いた!
ウィダーインゼリーの残り1個を食べ休憩。
大日岳にはもちろん行く体力も気力も時間もない。
眺めるだけで満足する。
2018年08月22日 09:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/22 9:56
大日岳にはもちろん行く体力も気力も時間もない。
眺めるだけで満足する。
ダイグラ尾根・北股岳の方

2018年08月22日 09:56撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 9:56
ダイグラ尾根・北股岳の方

本山小屋の方は雲がかかりはじめている。
2018年08月22日 10:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 10:01
本山小屋の方は雲がかかりはじめている。
南西の谷の方
2018年08月22日 10:01撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 10:01
南西の谷の方
本山小屋で500円のアクエリアスを買う。
少し歩いたあとザックから財布を出したときに置いたポールを置き忘れたのに気づき取りに戻る。
2018年08月22日 10:21撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 10:21
本山小屋で500円のアクエリアスを買う。
少し歩いたあとザックから財布を出したときに置いたポールを置き忘れたのに気づき取りに戻る。
水場の標識
出てるか降りてみるか…
(小屋の管理人さんに聞いた方が早い)
2018年08月22日 10:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 10:32
水場の標識
出てるか降りてみるか…
(小屋の管理人さんに聞いた方が早い)
3本あったパイプのうち金属の1本だけはチョロチョロ出ていたのでがんばってペットボトル2本、1リットルちょいを汲む。
2018年08月22日 10:36撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 10:36
3本あったパイプのうち金属の1本だけはチョロチョロ出ていたのでがんばってペットボトル2本、1リットルちょいを汲む。
水場奥に少しだけ道が続いていた行けたので行ってみた。
展望のためのものかな。

変な姿勢でしゃがんで汲んでいたためか登山道へ登って戻るとき再び脚を攣りかける。
2018年08月22日 10:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 10:42
水場奥に少しだけ道が続いていた行けたので行ってみた。
展望のためのものかな。

変な姿勢でしゃがんで汲んでいたためか登山道へ登って戻るとき再び脚を攣りかける。
ハート型に見える雪渓がある
2018年08月22日 10:54撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 10:54
ハート型に見える雪渓がある
ハート雪渓のズーム
2018年08月22日 10:51撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 10:51
ハート雪渓のズーム
草履塚を超えるとこの眺めともおさらばか…。
大日岳の方
2018年08月22日 11:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 11:32
草履塚を超えるとこの眺めともおさらばか…。
大日岳の方
本山小屋の方
2018年08月22日 11:32撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/22 11:32
本山小屋の方
切合小屋の水場の確認は少し気になったもののスルーして
再度ここでタオル濡らし顔とか拭く。
今回、合計4リットル弱ぐらい水分を消費した。
2018年08月22日 12:14撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 12:14
切合小屋の水場の確認は少し気になったもののスルーして
再度ここでタオル濡らし顔とか拭く。
今回、合計4リットル弱ぐらい水分を消費した。
またしてもヘビ
ポールでつついても脇に寄せてもチロチロ舌を出すだけで逃げなかったが
ポールに絡みついて来たところをオリャっとヤブに放り投げ入れた。
2018年08月22日 13:23撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/22 13:23
またしてもヘビ
ポールでつついても脇に寄せてもチロチロ舌を出すだけで逃げなかったが
ポールに絡みついて来たところをオリャっとヤブに放り投げ入れた。
日が当たらないと薄暗いが当たるとより暑い。
地蔵岳の登り返しがキツくてキツくて…
2018年08月22日 13:29撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 13:29
日が当たらないと薄暗いが当たるとより暑い。
地蔵岳の登り返しがキツくてキツくて…
急な下りも両足の親指が痛くて膝も怪しくて…
しつこいアブにイライラしながら
2018年08月22日 14:42撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 14:42
急な下りも両足の親指が痛くて膝も怪しくて…
しつこいアブにイライラしながら
疲労困憊して出発地点に戻った。
多くの滑落事故は疲労により足元が覚束なくなったり集中力が低下して起こっているのではないかと思う。

降りるときにスライドした年配の団体さんや追い越した老夫婦の方も本当に辛そうで何だか可哀想だった。
看板にもあったが、体力に合った無理のない計画を、山を。(自戒)
2018年08月22日 15:24撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/22 15:24
疲労困憊して出発地点に戻った。
多くの滑落事故は疲労により足元が覚束なくなったり集中力が低下して起こっているのではないかと思う。

降りるときにスライドした年配の団体さんや追い越した老夫婦の方も本当に辛そうで何だか可哀想だった。
看板にもあったが、体力に合った無理のない計画を、山を。(自戒)
帰りに見たやたらでかい雲
かなとこ雲まで発達してないからさほどデカくもないか。
あれに登れたら楽しそうだな…
2018年08月22日 18:16撮影 by  EX-ZR700 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/22 18:16
帰りに見たやたらでかい雲
かなとこ雲まで発達してないからさほどデカくもないか。
あれに登れたら楽しそうだな…

装備

備考 ザック8(うち常備水分4リットル)+水分1.5リットル・ウィダーインゼリー2個

感想

今年中には行っておきたかった日帰り飯豊山を決行。
アップダウン・距離とも数値上では前回の朝日鉱泉からの大朝日周回とあまり変わらないようだが
暑さか体調のためか、とにかく疲れた。足も攣るし。
運動して脂肪が減ったというより寿命が減った気分。
安全で楽しい登山は体力の余裕があってこそだなあと思った。
翌日以降は筋肉痛等で動けなくなるのを覚悟していたが、疲れは残るものの表面上はわりと何ともなかった。
そんなわけで、よい景色も現地では心から楽しむ余裕がなかったが
撮ってきた写真を家で見てるとまた見に行きたくなったので
懲りずにまた行こうと思う。

◆川西町の300円温泉
設備は良かったが排水溝の匂いなのか微妙にう○こっぽい匂いがしたのが気になった。

◆伝説のすた丼
そこまで美味いわけではないが、仙台の街中じゃなくうちの近所にもあったらいいのに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2882人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 飯豊山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら