ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1567338
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山(西大巓VS西吾妻山 山頂からの絶景⁉︎ 〜デコゴンドラ使用ピストン 那須・東北遠征④)

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
7.5km
登り
870m
下り
866m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:40
合計
5:02
距離 7.5km 登り 870m 下り 869m
11:11
11:26
34
12:00
12:01
11
12:12
12:16
12
12:28
12:48
35
13:23
78
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(磐梯山から)
県道64号(磐梯山ゴールドライン)ー国道459号ほかーグランデコスキーリゾート

(金沢への帰路)
国道459号ー喜多方市ー(坂内食堂で喜多方ラーメン)ー常磐自動車道 会津坂下ICー北陸自動車道 
コース状況/
危険箇所等
・スキー場ゲレンデ終了から西大巓までじみにキツイ(最終日の疲れもあって)
・西吾妻山へは西大巓から一旦降り登り返す、帰りも
・デコゴンドラの最終は16:00なので、出発時間と歩くスピードを考える必要あり
その他周辺情報 下山後は お楽しみの 喜多方ラーメン 坂内食堂へ
http://ban-nai.com/kitakata.htm
https://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000007/
最終は西吾妻山
帰路のことを考えるとグランデコのゴンドラ使用プラン
ゴンドラ8:30運転開始から30分後の9:00に駐車場着 第1P余裕あり
2018年08月19日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 9:03
最終は西吾妻山
帰路のことを考えるとグランデコのゴンドラ使用プラン
ゴンドラ8:30運転開始から30分後の9:00に駐車場着 第1P余裕あり
もう頂上は見えている?
2018年08月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:06
もう頂上は見えている?
さて、ラストですが元気出して行きましょう
2018年08月19日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/19 9:07
さて、ラストですが元気出して行きましょう
2018年08月19日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:16
往復使わせて頂きます!
2018年08月19日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:19
往復使わせて頂きます!
頂上駅まで15分ぐらい
2018年08月19日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:33
頂上駅まで15分ぐらい
山頂まで往復6時間ぐらいかな
2018年08月19日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 14:41
山頂まで往復6時間ぐらいかな
昨日の安達太良山だ
2018年08月19日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:37
昨日の安達太良山だ
まずはゲレンデ内を登ります
2018年08月19日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:38
まずはゲレンデ内を登ります
2018年08月19日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:39
フジバカマ、ヤマハハコが咲き乱れ
2018年08月19日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:42
フジバカマ、ヤマハハコが咲き乱れ
アサギマダラ
今までに見たことながないぐらい沢山飛んでいる
よーく見ると、この個体はマーキング済み
南へ向かってどこまで飛んで行くのかな
2018年08月19日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 9:43
アサギマダラ
今までに見たことながないぐらい沢山飛んでいる
よーく見ると、この個体はマーキング済み
南へ向かってどこまで飛んで行くのかな
さっきまでいた磐梯山
北側の崩壊状況がよくわかる
2018年08月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:45
さっきまでいた磐梯山
北側の崩壊状況がよくわかる
猛禽類!
羽の端が白い・・・イヌワシの幼鳥!?
2018年08月19日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:48
猛禽類!
羽の端が白い・・・イヌワシの幼鳥!?
リンドウ
2018年08月19日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 9:59
リンドウ
ゲレンデを終えると、水路兼登山道、根っこ、飛び石
登りにくい登山道が続く
2018年08月19日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 10:04
ゲレンデを終えると、水路兼登山道、根っこ、飛び石
登りにくい登山道が続く
森林が切れたところで
西吾妻山の頂上が見えた
2018年08月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 10:58
森林が切れたところで
西吾妻山の頂上が見えた
アキノキリンソウ、リンドウ

西大巓手前の急登はキツかった
2018年08月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 10:59
アキノキリンソウ、リンドウ

西大巓手前の急登はキツかった
西大巓に1時間40分で到着!
看板のCTより早め
2018年08月19日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:08
西大巓に1時間40分で到着!
看板のCTより早め
西大巓は大パノラマが楽しめます♪
2018年08月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:11
西大巓は大パノラマが楽しめます♪
磐梯山、桧原湖、小野川湖、秋元湖、会津盆地
最終日だから、位置関係がよくわかる
2018年08月19日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:08
磐梯山、桧原湖、小野川湖、秋元湖、会津盆地
最終日だから、位置関係がよくわかる
猪苗代湖&磐梯山
2018年08月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 11:11
猪苗代湖&磐梯山
安達太良山
2018年08月19日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 11:11
安達太良山
ゼリーを補給
喉越しが良くて美味しい
2018年08月19日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 11:10
ゼリーを補給
喉越しが良くて美味しい
西吾妻山を目指し一旦降る
2018年08月19日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:30
西吾妻山を目指し一旦降る
さすがに、疲れてるな
2018年08月19日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:32
さすがに、疲れてるな
ナナカマドと安達太良山
2018年08月19日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:35
ナナカマドと安達太良山
西大巓と奥に磐梯山
2018年08月19日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 11:47
西大巓と奥に磐梯山
登り返して木道
2018年08月19日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:57
登り返して木道
ミヤマリンドウかな?
2018年08月19日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 11:58
ミヤマリンドウかな?
西吾妻小屋から10分ちょいで頂上へ
2018年08月19日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:01
西吾妻小屋から10分ちょいで頂上へ
なにこれ!
と思うぐらいなにも見えない
西吾妻山山頂(2,035m)

眺めは西大巓が圧倒的に勝利✨
2018年08月19日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 12:12
なにこれ!
と思うぐらいなにも見えない
西吾妻山山頂(2,035m)

眺めは西大巓が圧倒的に勝利✨
記念撮影!
天元台から登ってこられた方に撮って頂きました
ありがとうございました
2018年08月19日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
8/19 12:15
記念撮影!
天元台から登ってこられた方に撮って頂きました
ありがとうございました
雨が少なかったのかな
池塘の水はありません
2018年08月19日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:24
雨が少なかったのかな
池塘の水はありません
西吾妻小屋
トイレと冬季入り口
小屋前にベンチなどないので・・・
2018年08月19日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:27
西吾妻小屋
トイレと冬季入り口
小屋前にベンチなどないので・・・
木道の端を借りてランチ♪
郡山で買ったコーヒーパン
実は安達太良山で食べなかったのでここで
2018年08月19日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 12:30
木道の端を借りてランチ♪
郡山で買ったコーヒーパン
実は安達太良山で食べなかったのでここで
裏は真っ黒
2018年08月19日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:33
裏は真っ黒
西吾妻小屋
2018年08月19日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:37
西吾妻小屋
ランチ後
再び西大巓へ
2018年08月19日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:52
ランチ後
再び西大巓へ
登り返し
2018年08月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 12:58
登り返し
2018年08月19日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 13:04
チングルマ?じゃないよね
2018年08月19日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 13:07
チングルマ?じゃないよね
こっちはチングルマの綿毛
2018年08月19日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 13:07
こっちはチングルマの綿毛
西大巓の肩に置かれた案内石
2018年08月19日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 13:22
西大巓の肩に置かれた案内石
駐車場が見える
2018年08月19日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 13:30
駐車場が見える
一気にゲレンデまで降りてきた
2018年08月19日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 14:21
一気にゲレンデまで降りてきた
磐梯山とゲレンデの花々
2018年08月19日 14:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 14:23
磐梯山とゲレンデの花々
アサギマダラが飛び交うなかゲレンデを降りる
2018年08月19日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 14:30
アサギマダラが飛び交うなかゲレンデを降りる
簡単に捕獲できた
無事南まで飛んで行くんだよ♪
2018年08月19日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 14:32
簡単に捕獲できた
無事南まで飛んで行くんだよ♪
無事下山できました
2018年08月19日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 14:40
無事下山できました
お約束の
2018年08月19日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 15:00
お約束の
【喜多方ラーメン】
坂内食堂
ぎょえー並んでる!
2018年08月19日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 16:29
【喜多方ラーメン】
坂内食堂
ぎょえー並んでる!
仕方ない待つしかない
2018年08月19日 16:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 16:41
仕方ない待つしかない
あっ、猫
2018年08月19日 16:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 16:51
あっ、猫
45分並んで店内に入れた
2018年08月19日 16:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 16:59
45分並んで店内に入れた
最近は外国人も多いからね
2018年08月19日 16:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 16:59
最近は外国人も多いからね
麺がなくなりしだい終了の店とか多く
閉店の店が多いから、坂内食堂に集まってくる
2018年08月19日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 17:00
麺がなくなりしだい終了の店とか多く
閉店の店が多いから、坂内食堂に集まってくる
しなそば と 肉そば
席に座る前にオーダーし
席に案内されて、7分後・・・
2018年08月19日 17:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 17:12
しなそば と 肉そば
席に座る前にオーダーし
席に案内されて、7分後・・・
肉そば
2018年08月19日 17:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 17:20
肉そば
しなそば
2018年08月19日 17:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 17:21
しなそば

感想

【どデカイお山 吾妻山】
安達太良山から磐梯山に移動する時、右手に噴煙をあげる東吾妻山が見えた、西吾妻山までの稜線が東大巓から西大巓まで連なっているという どデカイ山塊
登ったのはその一部 最高峰の西吾妻山(2,035m)

今回は遠征の最後、帰路のこともあり、グランデコから往復ゴンドラとした。
ゲレンデにはフジバカマ、ヤマハハコが咲き乱れ、アサギマダラが飛び交う光景は今までに見たこともない光景でした。

西大巓からの眺望は最高でしたが、西吾妻山の山頂は「ナニコレ珍百景」にでも出るような、頂上だけど全くの眺望なし💦
西大巓とギャップがありすぎ〜 眺望は完全に西大巓の勝利!!

眺望のない山頂は 南アルプルの光岳 恵那山 皇海山 とかあったけど、今回は標柱のすぐ横に木があって、ものすごく狭いスペースでした。 そう意味では眺望のない山頂ナンバーワン♪じゃないでしょうか

もう少し先の天狗岩まで行けばまた展望があるとのことですが、今回は帰路の時間も考えパス。
下山は、黙々と降り ゲレンデへ 下山もゴンドラを使わさせて頂きました!


【お楽しみの 喜多方ラーメン】
帰路の常磐道へ目指すルート(国道459号)沿いだし、ここまで来たからには「喜多方ラーメン」は外せないでしょ! ほんとうは「なまえ食堂」さんを狙っていましたが、麺切れで閉店。。。では「坂内食堂」さんへ 
ところが行列っ!少し帰るの遅くなるけど仕方なし。意外と回転が早く、45分並び入店、先にオーダーして支払い、席に案内されて7分後に念願のラーメンが運ばれて来ました。さすが行列の店だし、段取りが良い。味も塩味であっさり、疲れた体にはもってこいで、スープまで飲み干しました♪

お腹を満たし、今回の遠征終了!

帰路は磐越道、北陸道でオール高速 23時には無事帰宅することができました。

序盤波乱もあったけど、思い出に残る遠征でした。 







遠征最後は、往復使わせて頂きます。天元台のゴンドラ+リフトだともっと楽できるけど、ここは、コスト的に優しいグランデコ を使用しました。

ゴンドラ降りると、スキー場内のお花をみながら意外と急登を登っていきます。直射日光がジリジリと暑い。もう、頭の中は、下山後の喜多方ラーメンの事しか考えてない🍜。

頂上は、噂通り何も見えず残念。でも、ラーメンのために頑張る💪。

さっさと下山し、ラーメンラーメン。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:564人

コメント

いい遠征でしたね♪
南東北遠征おつあれさまでした。
那須の記録見た時は天気が心配でしたが以降は恵まれたようですね♪
荷物満載の車には笑いましたわ(^^♪
関東エリアの山のように混まなくていいでしょ?東北。
北東北の遠征もぜひとも(^_-)-☆
2018/8/27 8:17
Re: いい遠征でしたね♪
rojya- suさん、お久しぶりですね。
記事見ていただきありがとうございます😊

那須岳で撤退した時には、残りどうなるかと思いました💦

今回は流石に荷物ありましたね、いろいろ工夫して車中泊 快適に寝れるようにしてます!

北東北…いつになるかなぁ〜✨
2018/8/27 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら