ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1576459
全員に公開
トレイルラン
八幡平・岩手山・秋田駒

黒湯温泉から乳頭山〜笊森山〜湯森山

2017年08月28日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 岩手県 秋田県
 - 拍手
hawawa その他2人
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
998m
下り
1,093m

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:17
合計
4:44
9:04
5
9:09
64
10:13
18
10:31
11
10:42
10:46
20
11:06
9
11:15
11:16
15
11:31
11:34
21
11:55
20
12:15
12:24
80
13:46
2
13:48
0
13:48
ゴール地点
乳頭山〜笹森山まではほとんど走っているので、あまり参考になりません。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒湯温泉に駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
黒湯温泉です。下山したときに疲れを癒しましょう。途中にある孫六温泉は秘湯中の秘湯ですが、あまりいい評価ではないようです。
2017年08月28日 09:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:04
黒湯温泉です。下山したときに疲れを癒しましょう。途中にある孫六温泉は秘湯中の秘湯ですが、あまりいい評価ではないようです。
クマに注意です。よく田代平での目撃が多いようです。
2017年08月28日 09:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 9:07
クマに注意です。よく田代平での目撃が多いようです。
登山道で早速ホツツジが咲いていました。
2017年08月28日 09:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:11
登山道で早速ホツツジが咲いていました。
イワテシオガマ。まだ咲き初めでした。
2017年08月28日 09:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:12
イワテシオガマ。まだ咲き初めでした。
チチタケ。立派でした。
2017年08月28日 09:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:21
チチタケ。立派でした。
オオカメノキの実。赤い実がきれいです。
2017年08月28日 09:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:25
オオカメノキの実。赤い実がきれいです。
エビタケ。ブナに生えていました。めったに見られないキノコです。
2017年08月28日 09:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:27
エビタケ。ブナに生えていました。めったに見られないキノコです。
ミドリニガイグチ。
2017年08月28日 09:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:30
ミドリニガイグチ。
ツクバネソウ。なんだかきれい〜
2017年08月28日 09:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:39
ツクバネソウ。なんだかきれい〜
ドクツルタケ。やはり山の中だととても大きいです。15儷瓩はありました。
2017年08月28日 09:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:40
ドクツルタケ。やはり山の中だととても大きいです。15儷瓩はありました。
ユキザサの実。
2017年08月28日 09:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:43
ユキザサの実。
オオキツネタケ。
2017年08月28日 09:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:56
オオキツネタケ。
イヌセンボンタケ。
2017年08月28日 09:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 9:56
イヌセンボンタケ。
オオノアザミかな。
2017年08月28日 10:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:01
オオノアザミかな。
ミズギク。きれいな黄色い花でした。
2017年08月28日 10:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:04
ミズギク。きれいな黄色い花でした。
アカジコウ。今年もまた出会えました!
2017年08月28日 10:04撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:04
アカジコウ。今年もまた出会えました!
シロバナトウウチソウ。
2017年08月28日 10:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:05
シロバナトウウチソウ。
オキナクサハツ。けっこう生えていました。
2017年08月28日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:08
オキナクサハツ。けっこう生えていました。
アカバナトウウチソウ。田代平にたくさん咲いていました。
2017年08月28日 10:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:07
アカバナトウウチソウ。田代平にたくさん咲いていました。
田代平の木道です。たくさんの高山植物に出会えますが、この辺りはよく熊が出ますので気をつけましょう。
2017年08月28日 10:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:08
田代平の木道です。たくさんの高山植物に出会えますが、この辺りはよく熊が出ますので気をつけましょう。
田代平の分岐点です。黒湯からおよそ1時間です。
2017年08月28日 10:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 10:09
田代平の分岐点です。黒湯からおよそ1時間です。
アカモノの実。
2017年08月28日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:12
アカモノの実。
ミヤマアキノキリンソウ。木道沿いにたくさん咲いていました。
2017年08月28日 10:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:12
ミヤマアキノキリンソウ。木道沿いにたくさん咲いていました。
ゴマナ。
2017年08月28日 10:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:13
ゴマナ。
田代平避難小屋とハクサンシャジン
2017年08月28日 10:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:13
田代平避難小屋とハクサンシャジン
田代平避難小屋です。
2017年08月28日 10:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:13
田代平避難小屋です。
避難小屋周辺にて。イワイチョウ。
2017年08月28日 10:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:14
避難小屋周辺にて。イワイチョウ。
避難小屋周辺はとても静かです。春〜夏にかけては珍しいトンボも見られるそうです。
2017年08月28日 10:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 10:14
避難小屋周辺はとても静かです。春〜夏にかけては珍しいトンボも見られるそうです。
避難小屋周辺にて。キオン。きれいな黄色い花です。
2017年08月28日 10:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 10:14
避難小屋周辺にて。キオン。きれいな黄色い花です。
ニガナ。
2017年08月28日 10:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:18
ニガナ。
田代平から平らな大白森を望む。
2017年08月28日 10:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 10:19
田代平から平らな大白森を望む。
ベニナギナタタケ。
2017年08月28日 10:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:22
ベニナギナタタケ。
乳頭山を見上げます。あたり一帯は笹で覆われています。
2017年08月28日 10:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:22
乳頭山を見上げます。あたり一帯は笹で覆われています。
ヤマハハコ。きれいに咲いていました。
2017年08月28日 10:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:25
ヤマハハコ。きれいに咲いていました。
ゴゼンタチバナの赤い実。きれいです〜。
2017年08月28日 10:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:21
ゴゼンタチバナの赤い実。きれいです〜。
一本松コースとの分岐近くでもシロバナトウウチソウがたくさん咲いていました。
2017年08月28日 10:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:27
一本松コースとの分岐近くでもシロバナトウウチソウがたくさん咲いていました。
エゾオヤマノリンドウ。
2017年08月28日 10:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:31
エゾオヤマノリンドウ。
一本松コースとの分岐です。避難小屋から22分。
2017年08月28日 10:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 10:31
一本松コースとの分岐です。避難小屋から22分。
タテヤマウツボグサ。きれいでした。
2017年08月28日 10:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:32
タテヤマウツボグサ。きれいでした。
いよいよ山頂です!この岩場が印象的。
2017年08月28日 10:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:37
いよいよ山頂です!この岩場が印象的。
葉の形からするとミヤマキンバイかな。もう9月だっていうのにまだ咲いていました。
2017年08月28日 10:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:39
葉の形からするとミヤマキンバイかな。もう9月だっていうのにまだ咲いていました。
岩手山は雲の中でした。残念・・・。
2017年08月28日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:40
岩手山は雲の中でした。残念・・・。
秋田駒ヶ岳はきれいに見えました!
2017年08月28日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:40
秋田駒ヶ岳はきれいに見えました!
やっぱりこの時期といえばウメバチソウですよ。このお花が目当てでした。
2017年08月28日 10:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:40
やっぱりこの時期といえばウメバチソウですよ。このお花が目当てでした。
ミネウスユキソウ
2017年08月28日 10:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:41
ミネウスユキソウ
乳頭山山頂です〜。黒湯からおよそ100分かかりました。
2017年08月28日 10:42撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:42
乳頭山山頂です〜。黒湯からおよそ100分かかりました。
山頂周辺にて。ハクサンフウロとウメバチソウ。この辺はお花畑になっていました。
2017年08月28日 10:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:44
山頂周辺にて。ハクサンフウロとウメバチソウ。この辺はお花畑になっていました。
乳頭山を振り返ります。これから笊森山へ。ここは急坂ですので足元に気をつけましょう。
2017年08月28日 10:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:45
乳頭山を振り返ります。これから笊森山へ。ここは急坂ですので足元に気をつけましょう。
岩手山の左側に大深岳(左)と三ツ石山(右)が見えました。
2017年08月28日 10:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 10:49
岩手山の左側に大深岳(左)と三ツ石山(右)が見えました。
時間がたつとだんだんと岩手山が見えてきました。
2017年08月28日 10:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 10:55
時間がたつとだんだんと岩手山が見えてきました。
時間があるので千沼ヶ原へ寄ってみます。
2017年08月28日 11:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:06
時間があるので千沼ヶ原へ寄ってみます。
サンカヨウの実。あまり数は少なかったです。
2017年08月28日 11:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:07
サンカヨウの実。あまり数は少なかったです。
ウメバチソウとシラネニンジン。
2017年08月28日 11:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:11
ウメバチソウとシラネニンジン。
ミヤマダイモンジソウ。コース上では千沼ヶ原周辺と笹森山周辺でしか見られません。
2017年08月28日 11:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:12
ミヤマダイモンジソウ。コース上では千沼ヶ原周辺と笹森山周辺でしか見られません。
分岐から10分で千沼ヶ原に到着です。奥に少し岩手山が見えます。アオモリトドマツに囲まれた静かな湿原です。
2017年08月28日 11:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:15
分岐から10分で千沼ヶ原に到着です。奥に少し岩手山が見えます。アオモリトドマツに囲まれた静かな湿原です。
ここから笊森山へと向かいます。
2017年08月28日 11:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:16
ここから笊森山へと向かいます。
この辺りではタチギボウシがたくさん咲いていました。
2017年08月28日 11:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:18
この辺りではタチギボウシがたくさん咲いていました。
イワオトギリ。
2017年08月28日 11:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:23
イワオトギリ。
イワイチョウ。
2017年08月28日 11:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:25
イワイチョウ。
エゾシオガマ。
2017年08月28日 11:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:27
エゾシオガマ。
千沼ヶ原から15分で笊森山に着きました。ここも360度の大展望です。
2017年08月28日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:32
千沼ヶ原から15分で笊森山に着きました。ここも360度の大展望です。
まず、乳頭山が目の前に。
2017年08月28日 11:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:31
まず、乳頭山が目の前に。
あれは焼山かな。
2017年08月28日 11:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:31
あれは焼山かな。
岩手山!
2017年08月28日 11:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:31
岩手山!
笊森山〜熊見平への道です。ここの道は広くなだらかですのでトレイルランには最適です。秋田駒ヶ岳が印象的です。
2017年08月28日 11:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:34
笊森山〜熊見平への道です。ここの道は広くなだらかですのでトレイルランには最適です。秋田駒ヶ岳が印象的です。
するとここでアワタケに遭遇!
2017年08月28日 11:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:33
するとここでアワタケに遭遇!
ヤマハハコも道沿いに比較的多く咲いていました。
2017年08月28日 11:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:48
ヤマハハコも道沿いに比較的多く咲いていました。
宿岩。笊森山から21分です。
2017年08月28日 11:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 11:55
宿岩。笊森山から21分です。
そして間もなく熊見平の湿原です。
2017年08月28日 12:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 12:01
そして間もなく熊見平の湿原です。
この湿原にもアカバナトウウチソウが咲いていました。
2017年08月28日 11:58撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 11:58
この湿原にもアカバナトウウチソウが咲いていました。
熊見平から笊森山を振り返る。こんもりとした山です。
2017年08月28日 12:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:01
熊見平から笊森山を振り返る。こんもりとした山です。
遠くでしたがまたニッコウキスゲが咲いていました。
2017年08月28日 12:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:08
遠くでしたがまたニッコウキスゲが咲いていました。
湯森山近くまで来ますと、もう乳頭山は結構遠くに見えます。左に見える平らな山は八幡平です。
2017年08月28日 12:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:10
湯森山近くまで来ますと、もう乳頭山は結構遠くに見えます。左に見える平らな山は八幡平です。
笊森山から42分で湯森山です。
2017年08月28日 12:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 12:15
笊森山から42分で湯森山です。
湯森山周辺の案内図です。黒湯からは9.1辧乳頭山から5.5辧⊇田駒ヶ岳までは4匱紊曚匹任后
2017年08月28日 12:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 12:16
湯森山周辺の案内図です。黒湯からは9.1辧乳頭山から5.5辧⊇田駒ヶ岳までは4匱紊曚匹任后
湯森山から見た秋田駒ヶ岳。でかいです。
2017年08月28日 12:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:16
湯森山から見た秋田駒ヶ岳。でかいです。
湯森山山頂はけっこう広かったです。
2017年08月28日 12:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:21
湯森山山頂はけっこう広かったです。
湯森山から笹森山を望む。まさに笹で覆われた山です。
2017年08月28日 12:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:24
湯森山から笹森山を望む。まさに笹で覆われた山です。
15分で笹森山(の分岐)に到着です。ここから国民休暇村へと進みます。4.5劼任后
2017年08月28日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
8/28 12:32
15分で笹森山(の分岐)に到着です。ここから国民休暇村へと進みます。4.5劼任后
またミヤマダイモンジソウ。いつ見ても不思議な花です。
2017年08月28日 12:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:40
またミヤマダイモンジソウ。いつ見ても不思議な花です。
笹森山周辺にて。トウゲブキ。
2017年08月28日 12:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 12:38
笹森山周辺にて。トウゲブキ。
ツバメオモトの青い実です。
2017年08月28日 13:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:09
ツバメオモトの青い実です。
ヒメベニテングタケ。ブナ帯で見られるキノコです。
2017年08月28日 13:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:20
ヒメベニテングタケ。ブナ帯で見られるキノコです。
ムラサキフウセンタケ。ヒメベニテングタケのすぐそばに生えていました。これも珍しいキノコです。
2017年08月28日 13:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:20
ムラサキフウセンタケ。ヒメベニテングタケのすぐそばに生えていました。これも珍しいキノコです。
笹森山から50分も歩けばもう暗いブナ林になります。
2017年08月28日 13:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:21
笹森山から50分も歩けばもう暗いブナ林になります。
笹森山から68分で登山口に到着です。
2017年08月28日 13:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:39
笹森山から68分で登山口に到着です。
ゲンノショウコ。たくさん咲いていました。
2017年08月28日 13:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:43
ゲンノショウコ。たくさん咲いていました。
国民休暇村です。
2017年08月28日 13:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:44
国民休暇村です。
妙乃湯です。
2017年08月28日 13:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:46
妙乃湯です。
妙乃湯のすぐ隣にある大釜温泉です。この辺りはたくさん温泉があり、どれに入るか迷ってしまいますね。
2017年08月28日 13:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 13:48
妙乃湯のすぐ隣にある大釜温泉です。この辺りはたくさん温泉があり、どれに入るか迷ってしまいますね。
大釜温泉には足湯があります。無料です。
2017年08月28日 14:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 14:02
大釜温泉には足湯があります。無料です。
大釜温泉に入ることにしました。大人1人600円です。とても気持ちがよかったです☺
2017年08月28日 14:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
8/28 14:10
大釜温泉に入ることにしました。大人1人600円です。とても気持ちがよかったです☺
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 ザック 昼ご飯 飲料 携帯 時計 タオル カメラ

感想

乳頭山も笊森山も湯森山もとてもいい山でした、というのが一言です。
まず、乳頭山はたくさんの花が咲いていますし、往復4時間ほどとちょうどいい登山コースです。難しい箇所もありません。また、田代平周辺からは田沢湖が見えました。
千沼ヶ原周辺はタチギボウシがたくさん咲いていました。ここも時期によってはたくさんの花が咲きます。
笊森山は今回のコース上では最高峰です。なので、もちろん良い眺めです。岩手山が特にきれいに見えるスポットですね。
笊森〜湯森山まではほとんど展望の良い道になっています。急坂はありませんし、ここが今回で一番いいなと思った場所ですね。
湯森山〜国民休暇村まではひたすら下っていきます。あまり通る人が少ないコースです。ブナ林のなかをダラダラと下っていきます。ただし、珍しいキノコがぽつぽつと生えていました。それはよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら