記録ID: 1585482
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬〜高尾 思い立ったらスグ行ける!
2018年09月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 836m
- 下り
- 958m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 5:25
距離 15.1km
登り 836m
下り 970m
7:27
0分
スタート地点
12:52
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 京王片倉から徒歩10分 龍泉寺の湯 |
写真
撮影機器:
感想
9月に入ってから雨ばかりで、どこにも行けずじまい。
この3連休も、家でゴロゴロして終わるのを覚悟しかけた所、最終日はお昼までは何とか晴れそうな気配。
朝起きて速攻支度して、何もリサーチしなくても行ける高尾山へ。
交通の便も良く、登山道は整備されており、各所の茶屋の品揃えは秀逸、極上のトレイルに今日も感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
本当に雨が多くて、週間予報見てもゲンナリしますね。晴れは週の中日だけとかで。それでも、まだマシな連休だったのでしょうか。
陣場山〜高尾山、以前、冬に子供に提案したのですが、蹴られました。いずれ行きたいな。
陣馬〜高尾のトレイルは本当に良いですよー。10月中旬までは景信or城山の茶屋で特大のかき氷が格安で食べれますから、お子さんもきっと喜ぶと思います。
大人には山菜天ぷら+缶ビールの用意もありますしね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する