鷲羽岳〜双六岳 やっと来たオイラの夏休み
- GPS
- 22:53
- 距離
- 43.6km
- 登り
- 3,207m
- 下り
- 3,202m
コースタイム
- 山行
- 7:54
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 9:58
- 山行
- 9:56
- 休憩
- 2:25
- 合計
- 12:21
天候 | ほぼ快晴 満点の星空 夜は極寒 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかりと道標やペンキマークがあり、迷う所はほぼ無いです。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉複数 |
写真
感想
やっときました夏休み。出張やら天気が悪いやらで、結局今になって今年初の遠征。21時仕事を投げ捨て、身支度を整えて出発。途中ひるがの高原で仮眠、これがダメでした。新穂高無料🅿️は満車で鍋平🅿️\300へ駐車。行きはよいが、疲れきって帰ってきた最後に登りが待っている。明日までは忘れよう。
そんなこんなで遅れて、余分に歩いて不安なスタートとなりました。
人が沢山いるアルプスとはいえ、樹林帯は熊が怖くて、しかも以前鉢合わせした場所だし、登りに入るまでは熊鈴を鳴らして行きました。秩父沢まで来ると沢山の人で、ここからは色々な方と少しずつですが話をして進みます。双六小屋のテン場は今日は少な目でした。ここから先は時間も遅く三俣方面も双六方面も数人にあっただけでした。
テン場は結構賑わっていて、小屋から遠い所は嫌だし、空いたスペースに入れてもらいました。大変冷えてフリースにダウンその他着込んでも寒く、急激に体調不良に陥りました。明日は水晶岳はやめて、このまま帰ろうとか、このままでは明日目覚める事は無いとか考えて、小屋までトイレに行き、ほんの少し食べて寝ました。夜中何度か寒さで目覚めましたが、なんとか睡眠も取れて、満点の星空の下鷲羽岳に向けて出発。なんとか登り切ることができました。頂上からの景色は大変素晴らしく、ここで撤退をするのか本当に悩みました。しかしほとんど食べれていない事や、残りの距離と今の歩行ペースを考えて、朝決めた通りにここを最終目的地に変更。撤退!
テン場に戻りノロノロと撤収、無理矢理食べて行動を開始。三俣峠で頭痛薬と睡眠15分でかなり元気になり、その後は昨日お会いした方々や、同じ様なルートの方と話をして元気を頂きました。ありがとうございました。
二日間大変よい天気に恵まれて、おおむね楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今回行けなかった水晶岳は、次回必ず行きます。
今シーズンもう一度アルプスへ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する