記録ID: 1588922
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
小蓮華・白馬・旭岳/蓮華温泉から周回
2018年09月19日(水) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:42
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,190m
- 下り
- 2,193m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:28
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 12:41
距離 25.3km
登り 2,198m
下り 2,193m
16:40
天候 | ☀快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●往路 ・16:30 事務所(仕事場) ・16:40 圏央道・最寄I.C. ・18:30〜18:55 上信越道・横川S.A. 食事休憩 ・19:45 上信越道・松本I.C. ・21:40 蓮華温泉駐車場 ●復路 ・17:00 蓮華温泉駐車場 ・19:02 上信越道・松本I.C. ・19:05〜19:25 上信越道・松代P.A. 食事休憩 ・21:20〜22:50 圏央道・菖蒲P.A. 車中仮眠(1時間30分) ・23:35 圏央道・最寄I.C. ・23:45 自宅 ◇駐車場 ●蓮華温泉駐車場 ・70台 ・無料 ・トイレ有り(男女別・水洗キレイ・無料) ・舗装済(全体的に傾斜しているのでフラットシートでの車中泊は睡眠難儀) ・区画割有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇コース状況/危険箇所等 ●蓮華温泉登山口〜天狗ノ庭〜白馬大池 ・この区間は樹林帯の登りですが良く整備されていますので危険個所はありません。 ●白馬大池〜小蓮華山〜三国境〜白馬岳〜白馬山荘 ・この区間は展望抜群の稜線歩きを堪能できます。 ・ザレガレの登降があり滑りやすいポイントもありますが注意すれば問題なしです。 ●白馬山荘〜旭岳〜白馬山荘 ・旭岳は白馬岳の眼前に位置し存在感があります。白馬山荘から祖母谷温泉方面のトラバース道を歩きますが山頂に向かう登山道がなし。薄い踏み跡に見える場所もありますが途中から消えました。ガレザレ、岩の急登ですので慎重に登りましたが山頂部に標識等はありません。一応稜線の端から端まで歩きました。 ●白馬山荘〜白馬岳〜三国境 ・上記参照 ●三国境〜鉱山事務所跡〜鉄パイプの橋〜蓮華温泉 ・三国境から広くてなだらかなザレガレを下ると途中に分岐がありますので赤ペイントを見逃さないように。標識はなしで右に下り通称鉱山道を使い下山します。ガスが濃い時は方角注意。 ・鉱山道は殆んど沢沿いを歩き小さな渡渉は多数、大きな渡渉は2回ありますが増水時は渡渉不可になりそうです。今回は川幅はそれほど広くありませんでしたが水量が多く勢いが強い。 ・涸沢の凸凹下りは雑に歩くと滑ります。 ・鉄パイプの橋は私の地図には10月初旬からよく6月中旬まで撤去と記載あり。 |
写真
感想
3週間前の唐松〜キレット〜白馬鑓〜杓子岳が雨風、ガスガスで眺望ゼロでした。そのリべンジという訳ではなかったのですが蓮華温泉から小蓮華、白馬、旭岳を周回してきました。休みの天気予報は久しぶりに晴れ、当日の天気も申し分なく晴天青空、白馬大池からの稜線歩きは展望抜群でハイテンションになりました。
初秋を感じさせるヒンヤリとした空気は心地良く、また少し紅葉の始まった山肌は見る楽しみがありました。白馬山荘のベンチで休憩しながら杓子と白馬鑓をのんびりと眺めました。前回の山行では雨風ガスまみれだった杓子と白馬鑓が穏やかに静かにたたずんでいます。その山姿を見ていると不思議な感覚になり、あらためて天気次第で山の様相は一変することを感じました。
旭岳は白馬岳からも近く存在感のある山容ですがトラバース道から山頂に上がる登山道が有りません。小屋で聞いても同じことを言われました。ただ山頂周辺に上がると踏まれた跡が分かりますので登りやすいルートがあるのかもしれません。薄い踏み跡と思ったルートは途中から消えてしまいザレガレ岩を慎重に登りました。白馬山荘からの往復予定時間をかなりタイムオーバーしましたが何とかクリアできました。
蓮華温泉の登山口は新潟県にありますので自宅からの移動が大変です。往復10時間以上かかりますので簡単に来ることはできませんがもっと時間に余裕ができたらまた来たいと思える良いコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
wazaoさん、こんにちは
流石のルートですね。ここ私も歩いてみたいって一瞬で思いました。
眺望も抜群、テンション上がりまくりで羨ましい限りです。
紅葉も始まってますね。
最近ヘタレ気味になってしまってますが体力維持に努めて
目指してみたいと思いました。
higurasiさん、おはようございます!
ガマンの樹林帯の登りが終わると
楽園のような平地に白馬大池が見えます
そしてご褒美のような稜線歩きが始まり
テンションマックス
自宅から5時間以上の移動ですが
来て良かったと思えた瞬間でした
wazaoさん、こんばんは!
平日の火、水曜日が好天でしたので、絶対出撃されていると
思っていましたよ
堅気の一般人は、冴えない週末ばかりなのに、何かズルイ
この界隈で歩いていないのが、唯一鉱山道ルート。
一時、通行禁止もあったようですが、通れるのですね。
全般的に花には恵まれた場所なので、いつもCTに遅れが出ます。
早くも紅葉にシフトしてきた様子ですので、稜線ではその心配は
無さそうですね。
鉱山道は沢沿いなので、まだかなり咲き残っていたかと。
以前は否定されていましたが、小蓮華・旭岳とくれば百高山
どう考えてもそうでしょう!
旭岳ですが、以前は山頂に手書きの山名がありました。
最近は登る方も増えたようですが、まだ分かり難いようですね
拝見していて、とても羨ましい山業です。
お疲れ様でした!
tailwindさん、おはようございます!
休日の天気予報は久しぶりに晴れマークでした
移動に往復11時間かかりますが思い切って出撃しました
鉱山道は白馬山荘のスタッフが2〜3日前に登ったそうで
台風の影響はないと言っていましたので予定どおり下山に使いました。
おっしゃる通り花撮りは沢沿いの鉱山道のみで
種類は少ないですが群生が多かったですよ
百高山は興味がありますが完登するにはチト厳しそう
アルプスは車の移動が往復10時間前後あるので
運転リスクを感じています
興味のある登れそうな山にチャレンジするという感じで
あまり完登は意識していません。
赤線は何とか最短距離で繋げたいと思っています
旭岳は取付きを間違えると面倒でした
帰宅後によく地形図を見てみると少しなだらかな稜線筋がありますね
山頂には標識らしきものが全く見つからなかったので端から端まで歩いてみました。
自営業は意外に自由がきかないのですよ。
決まった営業日・営業時間を守らないと仕事になりませんので
長年夫婦二人でやってきましたが嫁は電話・来客応対の留守番のみで業務は私一人で処理しています
あと1回くらい北アにチャレンジしたいですが天気と日長の問題ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する