ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1589051
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

大河原峠から双子山、大岳、北横岳、三ッ岳、雨池山、八柱山をグルッと周回

2018年09月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:19
距離
17.4km
登り
1,212m
下り
1,201m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:03
休憩
1:12
合計
10:15
6:20
20
6:40
6:46
28
7:14
7:21
51
8:12
8:17
42
8:59
8:59
9
9:08
9:20
6
9:26
9:26
47
10:13
10:16
3
10:19
10:22
6
10:28
10:28
5
10:33
10:33
38
11:11
11:11
11
三ツ岳景
11:22
11:22
12
三ツ岳曲
11:34
11:34
31
三ツ岳喫
12:05
12:10
14
12:24
12:24
25
12:49
12:50
12
13:02
13:02
6
13:08
13:30
37
14:07
14:10
91
15:41
15:45
32
16:17
16:18
17
16:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠駐車場。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
双子池ヒュッテから天狗の露地までは道標はおろか目印もない。見つけられなかっただけか?登山道に入って2040mあたりから西に進んでしまい、木の密集に阻まれる。スマホのGPSを確認しながら強引にルート修正して、何とか迷わずに済んだ。ここ以外は迷うようなところはない。
天狗の露地、大岳周辺、三ッ岳稜線は岩場が連続する。
岩場以外は全体に石がゴロゴロした道で歩き難い。また、苔生した場所もあり、スリップに注意が必要。
双子山からは露を含んだ笹を掻き分けながらの下りとなり、パンツがびしょ濡れになった。
大河原峠の双子山への登り口を入る。
2018年09月19日 06:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 6:21
大河原峠の双子山への登り口を入る。
双子山山頂は広々としている。薄くガスが掛かり、しかも逆光気味。
2018年09月19日 06:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 6:41
双子山山頂は広々としている。薄くガスが掛かり、しかも逆光気味。
もう一方のピークに古い三角点がある。
2018年09月19日 06:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 6:52
もう一方のピークに古い三角点がある。
露を含んだ笹を掻き分けて下り、パンツはびしょ濡れに。。。
2018年09月19日 07:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 7:00
露を含んだ笹を掻き分けて下り、パンツはびしょ濡れに。。。
双子池ヒュッテ。
2018年09月19日 07:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 7:19
双子池ヒュッテ。
双子池雄池。
2018年09月19日 07:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 7:19
双子池雄池。
大岳への登山道入口を入る。
2018年09月19日 07:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 7:23
大岳への登山道入口を入る。
シラビソ林の中の苔生した岩場を順調にたどる。が、この先でルートを外れたようだ。
2018年09月19日 07:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 7:23
シラビソ林の中の苔生した岩場を順調にたどる。が、この先でルートを外れたようだ。
道っぽいけど、ここではすでに少し西に外れている。
2018年09月19日 07:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 7:27
道っぽいけど、ここではすでに少し西に外れている。
強引にルート修正し、目印のある岩場に出て、ホッとする。
2018年09月19日 07:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 7:48
強引にルート修正し、目印のある岩場に出て、ホッとする。
天狗の露地の標識に到着。なかなかの展望です。
2018年09月19日 08:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 8:13
天狗の露地の標識に到着。なかなかの展望です。
妙義山、荒船山など秩父山地北部の山並み。
2018年09月19日 08:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 8:12
妙義山、荒船山など秩父山地北部の山並み。
まだまだ岩場が続く。
2018年09月19日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 8:27
まだまだ岩場が続く。
何とか大岳分岐に登り着き、左の大岳へ。
2018年09月19日 09:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 9:00
何とか大岳分岐に登り着き、左の大岳へ。
大岳山頂。何とも寂しい標識が一本。でも360度の大パノラマをしばし堪能😊。
2018年09月19日 09:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 9:09
大岳山頂。何とも寂しい標識が一本。でも360度の大パノラマをしばし堪能😊。
硫黄岳、天狗岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
2018年09月19日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 9:18
硫黄岳、天狗岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳。
岩壁に行き当たって右へ回り込む。
2018年09月19日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:07
岩壁に行き当たって右へ回り込む。
北横岳北峰に飛び出す。
2018年09月19日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 10:13
北横岳北峰に飛び出す。
2018年09月19日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:14
蓼科山。背後は北アルプス。
2018年09月19日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 10:16
蓼科山。背後は北アルプス。
奥に穂高連峰と槍ヶ岳、間に鉢伏山、手前が霧ヶ峰。
2018年09月19日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:16
奥に穂高連峰と槍ヶ岳、間に鉢伏山、手前が霧ヶ峰。
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳方面。
2018年09月19日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:16
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、白馬岳方面。
空木岳、木曽駒ヶ岳などの中央アルプス。
2018年09月19日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:16
空木岳、木曽駒ヶ岳などの中央アルプス。
北横岳南峰。まだ早いのか登山者皆無で山頂独り占め。
2018年09月19日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 10:21
北横岳南峰。まだ早いのか登山者皆無で山頂独り占め。
北横岳ヒュッテ。
2018年09月19日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:30
北横岳ヒュッテ。
三ッ岳分岐。
2018年09月19日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 10:34
三ッ岳分岐。
三ッ岳方面には注意書きがありました。
2018年09月19日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 10:34
三ッ岳方面には注意書きがありました。
ここから三ッ岳西峰に向かったが。。。
2018年09月19日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 10:40
ここから三ッ岳西峰に向かったが。。。
岩場の向こうの緑のピークが西峰だろうか。。。時間を考えここで引き返す。
2018年09月19日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 10:44
岩場の向こうの緑のピークが西峰だろうか。。。時間を考えここで引き返す。
三ッ岳景直下のクサリ場。手掛かり一杯で使わず。
2018年09月19日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 11:09
三ッ岳景直下のクサリ場。手掛かり一杯で使わず。
三ッ岳景。360度の展望あり。
2018年09月19日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 11:13
三ッ岳景。360度の展望あり。
三ッ岳曲。でも背後の岩場の方が高いぞ🙁!!
2018年09月19日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 11:23
三ッ岳曲。でも背後の岩場の方が高いぞ🙁!!
三ッ岳喫。ゴクフツ〜のピーク。
2018年09月19日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 11:35
三ッ岳喫。ゴクフツ〜のピーク。
雨池山山頂。登山道脇に立つ山頂標識が何とも寂しい。ここで昼食を目論んでいたのに。。。
2018年09月19日 12:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 12:07
雨池山山頂。登山道脇に立つ山頂標識が何とも寂しい。ここで昼食を目論んでいたのに。。。
少し先の雨池山展望台。こっちの方が山頂っぽい。
2018年09月19日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 12:14
少し先の雨池山展望台。こっちの方が山頂っぽい。
中央アルプス。少し右に御嶽山。
2018年09月19日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 12:14
中央アルプス。少し右に御嶽山。
雨池峠に降り立ち、雨池方面へ。
2018年09月19日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 12:26
雨池峠に降り立ち、雨池方面へ。
林道大河原峠線に降り立つ。双子池方面は通行禁止。
2018年09月19日 12:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 12:50
林道大河原峠線に降り立つ。双子池方面は通行禁止。
途中で迂回登山道に入る。
2018年09月19日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 13:03
途中で迂回登山道に入る。
西岸分岐。
2018年09月19日 13:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 13:09
西岸分岐。
雨池湖畔で乱舞するトンボを見ながらノンビリと昼食。
2018年09月19日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/19 13:10
雨池湖畔で乱舞するトンボを見ながらノンビリと昼食。
北岸分岐を越え、東岸分岐で八柱山へ。
2018年09月19日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 13:46
北岸分岐を越え、東岸分岐で八柱山へ。
八柱山山頂。宇宙探査用大型アンテナが目を引く。
2018年09月19日 14:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 14:09
八柱山山頂。宇宙探査用大型アンテナが目を引く。
北岸分岐まで戻り双子池方面へ。
2018年09月19日 14:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 14:37
北岸分岐まで戻り双子池方面へ。
ゆるやかな下りなのだが、倒木が多く歩き難い。
2018年09月19日 14:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 14:49
ゆるやかな下りなのだが、倒木が多く歩き難い。
沢の音が聞こえてくると林道に飛び出し、左のカラ川橋を渡る。
2018年09月19日 15:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 15:11
沢の音が聞こえてくると林道に飛び出し、左のカラ川橋を渡る。
林道ショートカット入口を入る。
2018年09月19日 15:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 15:22
林道ショートカット入口を入る。
林道に戻る。
2018年09月19日 15:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 15:31
林道に戻る。
双子池ヒュッテから双子山へ。
2018年09月19日 15:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 15:47
双子池ヒュッテから双子山へ。
登山口に降り立つ。
2018年09月19日 16:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/19 16:36
登山口に降り立つ。

感想

八柱山まで欲張ったことと、岩場と石ゴロゴロの道で思った以上に消耗した。でも岩場は好きなので、特に三ッ岳は楽しめた。
双子池ヒュッテから天狗の露地への途中でのルートロスは、どこで道間違えたのか今でもわからない。正確に踏跡をたどったつもりだったのに。。。岩場でルートに戻ると、後は目印だったりマーキングがあり、問題なく天狗の露地にたどり着いた。
雨池峠から迂回登山道分岐までの石がゴロゴロした道は歩き難いことこの上ない。もっとフラットな登山道・林道を想像していたのに。。。
雨池山と八柱山以外は展望も良く、秩父山地北部の山並みや南八ヶ岳、北アルプス、中央アルプス、南アルプス北端などほとんど360度の展望が得られる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら