記録ID: 1590945
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
南蔵王(水引入道〜屏風岳〜不忘山)縦走
2018年09月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,196m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・白石スキー場〜不忘山の登山道は川の様になっていたり、泥々で滑り易かったりとなかなか悪路でした。 |
その他周辺情報 | ・不忘の湯(日帰り500円)が近くにあります。 ・鎌先温泉街が近いです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ポール
|
---|
感想
今日は夕方から仕事でしたが秋晴れの予報だ
ったので紅葉が始まりつつある蔵王連峰に出掛けてきました。
水引入道〜屏風〜不忘山の各ルートは前から歩いてみたいと思ってたので、今回はぐるっと縦走してきました。
紅葉の始まった大展望の稜線歩きは最高に気持ち良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する