記録ID: 1592252
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳 猿倉〜白馬岳 日帰り
2018年09月23日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:09
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 1,724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:05
距離 13.4km
登り 1,741m
下り 1,744m
天候 | 晴れ☀️ 日焼けもバッチリ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
→三連休の中日も、前日天気が悪かったからか、 そこまで車は居らず。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まさかの睡眠不足と風邪気味(のど、鼻やられ気味)でスタート。 猿倉駐車場入口に向かい、猿倉荘へと向かう。 登山開始🏔 ①猿倉荘からは山道、車も通れるガレ道、山道を経て白馬尻小屋。 白馬尻小屋からの眺めで 登ってく先の景色が少し見えます。雪渓かぁ。。 そして大雪渓情報有り。 ん?600m。アイゼン不要。。。 Σ( ̄◻︎ ̄;) 持って来たのに。。 ②白馬尻小屋から葱平は砂地の急山道から大雪渓 大雪渓の下流の方は、今季は登山不可。 暑かったのか、確かにクレバスや雪の下に川見えちゃってるとこ大半。。仕方なし。 ただ、その分大雪渓の側道の砂地の急山道を行くも崩れやすい。そして狭い。斜め。 雨の日は☂️行ける気しません。晴れててももう通りたくない。 大雪渓は実質終わりが見えてる位しか通りません。 アイゼンは自信なかったり、雪嫌いとか理由があれば付けた方がいいけど、まぁ無くても行けました。 ③葱平から頂上宿舎を経て白馬山荘。 大雪渓後の急登ガレ道続き。前半のガレ道は一部上からの水で弱めの小川みたいになっているところもチラホラ。小川どころか完全に川渡りが一箇所。 雨の日は☂️行ける気しません2。 増水したら渡れるのか?! 後半は普通の急登ガレ道。 頂上宿舎からは登りやすめのガレ道。 この辺は見通しもよく、天気が良いと剱岳、立山、 五竜などなど、北アルプス全般が見渡せる事も。 ちなみにこの辺りから風が強くなるので、ウィンブレなど着用。 ④白馬山荘から白馬岳 白馬山荘はいくつも建屋があって、なかなか不思議な感じ。でもとりあえず素通りして白馬岳へ。 もう見えてます。 見えてますが、コースタイム15分て書いてありますが、高度100mガレ場急登です。そして風ビュービューのおまけ付き。で乗り越えたら山頂。 下りは端折ります。 |
写真
感想
風邪ひいて、寝不足で、登りの葱平くらいまで
意識朦朧。。登山はナメちゃ行けませんね。
そんな中引き返しもせず行けたのは、、初ストックのおかげでした。登りも下りも大助かり。
ストックって使った事なかったけど、こりゃ便利。48座目にして初めて気付くとは。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する