ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1592838
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

大雨から一気に晴れた大天井岳、常念岳(中房温泉〜一ノ沢)

2018年09月22日(土) ~ 2018年09月23日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
17:08
距離
35.9km
登り
2,319m
下り
3,228m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
3:36
合計
10:36
距離 9.7km 登り 1,746m 下り 325m
6:29
19
6:48
6:54
31
7:25
33
7:58
7:59
29
8:28
8:53
18
9:40
9:41
9
9:50
11:15
42
11:57
20
12:17
90
14:32
16:06
17
16:23
16:25
9
16:34
1
16:35
宿泊地
2日目
山行
6:59
休憩
0:47
合計
7:46
距離 26.2km 登り 584m 下り 2,928m
5:53
46
大天荘
6:39
80
7:59
8:05
63
9:08
9:12
55
10:07
10:28
31
10:59
11:04
38
11:42
16
11:58
12:01
19
12:20
36
12:56
8
13:04
13:12
2
天候 1日目: 雨のち晴
2日目: 快晴
2日間とも稜線は強風で、ギリギリ耐風姿勢がいらない程度
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 自転車
一ノ沢へ自転車をデポし、安曇野の里からバスで中房温泉へ
登山者用駐車場は安曇野の里の隣の田淵行男記念館にあり
コース状況/
危険箇所等
一ノ沢は増水していたが通行に支障はなし
中房温泉は激しい雨でも人でいっぱい
2018年09月22日 05:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 5:58
中房温泉は激しい雨でも人でいっぱい
第二ベンチ付近まで渋滞が続いた
2018年09月22日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 7:31
第二ベンチ付近まで渋滞が続いた
合戦小屋で休憩
雨は少し弱まったがまだまだ
2018年09月22日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 8:54
合戦小屋で休憩
雨は少し弱まったがまだまだ
紅葉は結構進んでる
2018年09月22日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 9:11
紅葉は結構進んでる
稜線に出ると強風で寒い
燕山荘に逃げ込む
2018年09月22日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 9:51
稜線に出ると強風で寒い
燕山荘に逃げ込む
ケーキとお茶で冷えた体を回復
2018年09月22日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/22 10:10
ケーキとお茶で冷えた体を回復
1時間半ほどgdgdしていると雨がやみ…
2018年09月22日 11:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:25
1時間半ほどgdgdしていると雨がやみ…
晴れました
2018年09月22日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:26
晴れました
雨がやむまで停滞したので燕岳はスルーして大天井へ向けて出発
風は強い
2018年09月22日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 11:33
雨がやむまで停滞したので燕岳はスルーして大天井へ向けて出発
風は強い
ガスがどんどん取れていく
2018年09月22日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/22 11:50
ガスがどんどん取れていく
青空
2018年09月22日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 11:55
青空
2018年09月22日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/22 11:58
朝の大雨が嘘のよう
2018年09月22日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 12:25
朝の大雨が嘘のよう
槍も見えた
2018年09月22日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 12:49
槍も見えた
秋晴れ
2018年09月22日 12:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 12:55
秋晴れ
2018年09月22日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 13:41
最後の登り
2018年09月22日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 13:45
最後の登り
大天荘岳をトラバース
2018年09月22日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 13:50
大天荘岳をトラバース
下は雲海
2018年09月22日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/22 14:15
下は雲海
大天荘に到着
2018年09月22日 14:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 14:19
大天荘に到着
おうち
風は強いがここは景色優先
2018年09月22日 15:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/22 15:55
おうち
風は強いがここは景色優先
一休みしてから大天荘岳へ
2018年09月22日 16:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/22 16:12
一休みしてから大天荘岳へ
登頂
2018年09月22日 16:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 16:15
登頂
まだまだ雲海
2018年09月22日 16:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 16:24
まだまだ雲海
振り返り
2018年09月22日 16:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/22 16:26
振り返り
テントは30張以上に増えた
2018年09月22日 16:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/22 16:34
テントは30張以上に増えた
翌朝、夜が明けてから出発
風は相変わらず強い
2018年09月23日 05:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 5:54
翌朝、夜が明けてから出発
風は相変わらず強い
今日も雲海
2018年09月23日 05:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 5:56
今日も雲海
赤い
2018年09月23日 05:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 5:56
赤い
2018年09月23日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 6:02
2018年09月23日 06:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 6:02
目標は彼方
2018年09月23日 06:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 6:16
目標は彼方
2018年09月23日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 6:37
横通岳と常念岳
2018年09月23日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 6:44
横通岳と常念岳
常念小屋
2018年09月23日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 7:35
常念小屋
小屋付近は風は穏やか
2018年09月23日 07:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 7:49
小屋付近は風は穏やか
2018年09月23日 08:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 8:07
ザックをデポして常念岳へ
稜線は風が強い
2018年09月23日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 8:47
ザックをデポして常念岳へ
稜線は風が強い
山頂は人でいっぱい
2018年09月23日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 9:01
山頂は人でいっぱい
到着
2018年09月23日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 9:04
到着
#インスタ映え
2018年09月23日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/23 9:15
#インスタ映え
雲海はまだまだ
2018年09月23日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 9:15
雲海はまだまだ
三股方面
2018年09月23日 09:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 9:27
三股方面
小屋へ戻って
2018年09月23日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:06
小屋へ戻って
一ノ沢へ下る
風がやみ暑い
2018年09月23日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 10:50
一ノ沢へ下る
風がやみ暑い
最終水場手前の橋
涼しくなる
2018年09月23日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 11:06
最終水場手前の橋
涼しくなる
一ノ沢はいつも雪渓を歩くので夏道を通るのは初めて
ここも暑い
2018年09月23日 11:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:11
一ノ沢はいつも雪渓を歩くので夏道を通るのは初めて
ここも暑い
沢沿いは涼しい
2018年09月23日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:22
沢沿いは涼しい
水量は多め(だと思う)
2018年09月23日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 11:26
水量は多め(だと思う)
鳥居まで来ればあっちょっと
2018年09月23日 12:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 12:54
鳥居まで来ればあっちょっと
一ノ沢登山口。デポしていた自転車を回収
2018年09月23日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 13:04
一ノ沢登山口。デポしていた自転車を回収
25分で駐車場へ帰還
2018年09月23日 13:38撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
9/23 13:38
25分で駐車場へ帰還

装備

共同装備
地図 コンパス テント ガスストーブ

感想

ko_oriiiが足を軽く捻挫したとのことで、この連休はお気楽に常念山脈縦走へ。
まず午前3時、大雨の中を一ノ沢登山口に行き自転車をデポし、安曇野の里まで戻ってバスで中房温泉へ。

安曇野の市街地では雨はやんでいましたが中房温泉ではじゃんじゃん降っています。それでも元気に出発し、合戦尾根を単々と登ります。最初は風もなく暑さとの戦いでしたが、合戦小屋から先は強風が吹き油断すると低体温症になりそうな寒さに一変します。

視界のない中燕山荘に辿り着いて一休み。
体が冷えてしまったので無理をせずストーブで暖を取りながらケーキを食べてのんびりしていると、1時間半ほどで雨はやみ晴れてきました。
風は相変わらず強いですが雨がなければ全く問題なし。停滞したので燕岳はスキップして大天井へ向かいます。
ガスがどんどん取れていく様を目の当たりにしながらさくさく進んで、青空が広がる大天荘へ。テントを張り、山頂へ行くと槍穂もばっちり、十分目の保養をしてから明日に備えます。
夜もずっと強風が吹きまくりましたが、ペグと張り網が抜けないよう防風対策はばっちりしてあったので大丈夫でした。

翌日は常念を目指して楽しい稜線歩きが続きます。東側はまた大雲海、風も強いですが雨がなければ何のそので歩きます。紅葉もだいぶ進んできたのがわかります。5月に雪渓のトラバースで苦労したところもさっと通過して何の問題もなく常念小屋へ。
小屋の周辺は風があまりないので安心できます。

ザックをデポして常念岳へ登り始めるとまた強い風。帽子を飛ばされましたがハイマツに引っかかってセーフ。山頂に着くと大勢の人でにぎわっていました。
一休みしてから小屋へ戻り、一ノ沢へ下山開始。降り始めると風がやんで暑くなりますが、最終水場で沢に出会うとまた涼しくなります。沢から別れるとまた暑くなります。一ノ沢を歩いた過去2回は雪渓の上を直接歩いたので、夏道を通るのはじめて。よく整備されている感じでした。
一ノ沢登山口で自転車を回収して一気に下ります。安曇野の里まで25分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

秋晴れですね。
こんにちは。

22〜24日の3連休は、もともと上高地〜蝶〜常念〜大天井〜槍〜上高地を縦走しようとしてましたが、天気予報を見て止めて23日に御嶽だけにしちゃいました。
もし行ってたらすれ違ってましたね。

でもレコを拝見すると行っとけば良かったかなぁなんても思っちゃいます(笑)

天気予報と山行をどうするかの判断は難しいですね〜
2018/9/28 12:17
Re: 秋晴れですね。
guroguroさん

お久しぶりです!
なかなか週末の天気がよくならないですねー。
でもヤマテンを見て合戦尾根を登る間だけ雨を我慢すれば、午後から天候が回復するのがわかっていたので突っ込んで行きました。
雨上がりの景色は最後でしたよ。

またどこかでお会いしましょう!
2018/9/28 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら