記録ID: 1593104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(夜叉神峠↑青木鉱泉↓)
2018年09月22日(土) ~
2018年09月23日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 21:55
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,254m
- 下り
- 2,548m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:青木鉱泉→韮崎駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
青木鉱泉への下りは前日の雨で濡れていて滑りやすい 渡渉多し 一か所崩落があり高巻きするルートを通ります |
写真
感想
7月8月と北アや富士山に行ったので9月は南ア、未訪の鳳凰三山にでもと思っていたら週末に雨が重なり気づけば下旬。
この3連休の中日は晴れそうとのことで初日に最終バスで夜叉神峠入りして2日目に鳳凰三山から青木鉱泉に下りる計画を立ててみました。
のっけから甲府行きのバスが渋滞に巻き込まれかなりギリギリの乗り継ぎになるハプニングに見舞われたりしながらも秋の南アルプスを堪能できました。
出来れば年内もう一回くらい行けたらいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する