記録ID: 1596105
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
白峰三山 (奈良田→広河原)
2018年09月22日(土) ~
2018年09月24日(月)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 48:29
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 3,154m
- 下り
- 2,465m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:33
距離 7.3km
登り 977m
下り 107m
2日目
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 9:16
距離 9.7km
登り 1,859m
下り 675m
3日目
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:28
距離 6.2km
登り 302m
下り 1,668m
休憩長め
1日目:7.4km, +950m, -80m
2日目:10.3km, +1,950m, -760m
3日目:5.5km, +350m, -1,700m
1日目:7.4km, +950m, -80m
2日目:10.3km, +1,950m, -760m
3日目:5.5km, +350m, -1,700m
天候 | 1日目 曇り 2日目 快晴 3日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
奈良田駐車場:無料。到着時も下山時も結構空きがあった 広河原→奈良田駐車場:バスは1日4本(土日祝)、1,130円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は明確で歩きやすい。 初日朝まで降水していたので、沢沿いは一部区間で小川化していた。 普通は登りの少ない逆回りコースだが、こちらの方が人が少なく追い抜きが少ない、北岳を眺めながら歩ける、などのメリット。 大門沢小屋のテント場:40張り、この日は20張り弱。500円、水道有り。 富士山が見える良ロケーション。巨大な虫が多い。 北岳山荘のテント場:50張り、この日は30~40張り程度か。800円、水道・お湯有り。 展望の良い東側には平坦な箇所が少なく(我々のテントが大きいせいでもある)、この日は若干の斜面に設置した。睡眠の質が著しく低下した。 |
その他周辺情報 | 温泉:西川温泉 蓬莱館 1,000円 ★★★☆☆ 築140年の建物、黄色い湯の花、激ヌルいお湯(源泉33℃のかけ流し)、が特徴。 あまり体が温まった感はないが、話題性はあるかもしれない。 食事:小作 竜王玉川店 かぼちゃほうとう 1,150円 ★★★★★ ほうとう専門チェーン店らしい。 野菜たっぷり、量も多めで良い。また来たい。 昼~夜通し営業なのも良い。 甘味:銀の糸 ミニクレープ 1個200円 ★★★☆☆ クリームが美味しい。それほどのインパクトは無い。 |
写真
感想
■緩めの縦走、飯を凝ろう
GW山行の後、「もう少し余裕ある山行が良い」との話が出たので、1泊で行けるコースを敢えて2泊で行く計画を立ててみた。早めにテントを張って、みんなでウダウダして酒飲んで飯を作るのは、とても楽しかった。今度はおやつも作ってみよう。「中年のうちはガツガツ山やりたいよね」という話を道中すれ違った方にされた。当然それも一興だが、集まったメンバーが楽しいと思う遊び方をするのが最高だと感じた。食事にパンチを効かせたり、ビールを1人で12本担いだり、大きなテントを張ったりするような山行とかね。
■話題も年相応に?
近況報告、体の具合、結婚云々の事情、仕事の愚痴。自分を取り巻く環境の変化とともに、話題は変わる。どれだけ時間が経とうとも、話題が変わろうとも、変わらぬ何かがありますように…。みんな色々とあるようだけど、無事に山行を終えれてよかった。ヘルニアが何ともなさそうでよかった。忙しくて山に登れてなさそうだけどそれなりに楽しんでくれたみたいでよかった。痛いポエムの切れ味が落ちてなくてよかった。
■雑記
・山中でビールは一日二本くらいでイナフ
・ご飯400g/人は多過ぎた。パスタ130g/人は適量~少なめ。
・撮ってもらった写真に四の五の言うのは良くない(戒め)
・高尾駅、ムーンストリートはヤバイ(確信)
・甲府から下道で帰ったら7時間かかった。尻が割れた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する