ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1596601
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

登り尾(『静岡百山』ヤマレコ実装記念!?二階滝駐車場ピストン)

2018年09月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
13.2km
登り
702m
下り
702m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:50
合計
4:30
距離 13.2km 登り 702m 下り 702m
9:35
13
9:48
9:50
0
9:50
16
10:06
1
10:07
3
10:15
1
10:16
10:18
13
10:31
10:32
76
11:48
11:54
77
13:11
3
13:14
13:53
12
14:05
0
14:05
ゴール地点
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※今回はバイパス利用で向かいました。
高速道路利用の場合は新東名長泉沼津ICから伊豆縦貫道へ入る形になります。

西湘バイパス→箱根新道→国道1号→伊豆縦貫道→伊豆中央道→修善寺道路と進みます。
その後は国道414号を進み、天城トンネル先にある二階滝駐車場まで。

■駐車場
二階滝駐車場 約20台 無料
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
[二階滝駐車場〜寒天車道入口〜旧天城トンネル]
駐車場から0.1kmだけ登山道、あとは車道歩きです。
観光地につきそこそこ車の往来があるため注意。
また、水生池下から旧天城トンネルへ向かう車道が通行止となっています。(これのせいで南側から旧天城トンネルへ向かう車が多いのですが…)こちらから歩く際は道路状況にお気をつけください。

[寒天車道入口〜登り尾登山口]
バス専用の車道歩きです。
定期的に路線バスが通過します。事故に注意。

[登り尾登山口〜新山峠〜登り尾]
入口には「この先は遊歩道ではありません」という掲示とロープ。。。
八丁池との分岐につき、迷い込み防止用かと思います。(山と高原地図、分県ガイドともに実線扱い)
全体を通して整備が入っていないっぽく、倒木こそありませんでしたが石や古い階段などが苔むして滑りやすくなっていました。
新山峠までは道がはっきりしています。峠から先は少しずつ自然に還りつつある感じでした。
テープは多数付いていますが、見失うと途端に居場所がわからなくなるため要注意。

[登り尾〜登尾バス停]
(山と高原地図、分県ガイドともに実線ですが)実質、廃道扱いのようです。
通行は自己責任のもと、お願いします。
後程聞いたところ、藪漕ぎの道だそうです。

■登山ポスト
見当たりませんでした。
その他周辺情報 ■温泉
世古の大湯 11:00〜21:00(不定休) 寸志(100円程度)
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=6&pid=3232
天城湯ヶ島の共同湯。シャンプー・ボディーソープの類いはなし、ドライヤーもありません。
道路に面していないので、知らないと行きづらいかもしれません。
伊豆市のサイトでは7:00からOPENとなっていますが、清掃終了の11時以降でないと入浴出来ませんので注意。

■立ち寄り
黒玉テラス 10:00〜17:00(L.O.16:30、火曜休・祝日の場合は営業)
http://kurodama-terrace.com/
『出口の黒玉』のカフェ。黒玉はもちろん買えますが、食事やスイーツも楽しめます。
二階滝駐車場。
今日は天気がイマイチということで天城エリアにしたのですが…あれ?青空??^^;
2018年09月24日 09:34撮影 by  iPhone SE, Apple
9
9/24 9:34
二階滝駐車場。
今日は天気がイマイチということで天城エリアにしたのですが…あれ?青空??^^;
ヒガンバナ
2018年09月24日 09:34撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/24 9:34
ヒガンバナ
駐車場の裏手に、旧道へと繋がるショートカットルートがあります。
2018年09月24日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 9:35
駐車場の裏手に、旧道へと繋がるショートカットルートがあります。
梅雨の名残、発見。
2018年09月24日 09:35撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 9:35
梅雨の名残、発見。
100mほどで、ショートカット終了。
2018年09月24日 09:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 9:37
100mほどで、ショートカット終了。
旧道とはいえ、バスも通る道なのでしっかりしたつくりです。
2018年09月24日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 9:45
旧道とはいえ、バスも通る道なのでしっかりしたつくりです。
テラスにベンチ。滝があるみたいですね。
2018年09月24日 09:45撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 9:45
テラスにベンチ。滝があるみたいですね。
木に囲まれて見づらかったのですが、これが二階滝。
実は、初めて見ました。
2018年09月24日 09:46撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/24 9:46
木に囲まれて見づらかったのですが、これが二階滝。
実は、初めて見ました。
寒天橋のバス停。
今日はここを右…なのですが。
2018年09月24日 09:49撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 9:49
寒天橋のバス停。
今日はここを右…なのですが。
せっかくなので、ちょっと寄り道。
ということで左側の道へ。
2018年09月24日 09:51撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 9:51
せっかくなので、ちょっと寄り道。
ということで左側の道へ。
ホトトギス
2018年09月24日 09:53撮影 by  iPhone SE, Apple
8
9/24 9:53
ホトトギス
暫く進むとトンネルが出てきました。
2018年09月24日 10:03撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 10:03
暫く進むとトンネルが出てきました。
しっとりと濡れたトンネル。
…何処かで見覚えがあるようなw
2018年09月24日 10:04撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/24 10:04
しっとりと濡れたトンネル。
…何処かで見覚えがあるようなw
反対側へ抜けました!
そう、ここは旧天城トンネル。5月に天城縦走したときに、この写真の右手の場所へ降りてきました。
2018年09月24日 10:09撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/24 10:09
反対側へ抜けました!
そう、ここは旧天城トンネル。5月に天城縦走したときに、この写真の右手の場所へ降りてきました。
ということで、ここで1枚w
まさか、1年に2度もここに来るとは思いませんでしたが(苦笑)とりあえず、赤線繋ぎできたのでOKです。
2018年09月24日 10:11撮影 by  iPhone SE, Apple
24
9/24 10:11
ということで、ここで1枚w
まさか、1年に2度もここに来るとは思いませんでしたが(苦笑)とりあえず、赤線繋ぎできたのでOKです。
再び、寒天橋まで戻ります。
2018年09月24日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 10:32
再び、寒天橋まで戻ります。
しばらくバス専用道路を行きます。
2018年09月24日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 10:40
しばらくバス専用道路を行きます。
標高の低いところに咲く花は見慣れないものが多いです。。。
2018年09月24日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 10:42
標高の低いところに咲く花は見慣れないものが多いです。。。
今日も要注意人物w
2018年09月24日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 10:43
今日も要注意人物w
これから向かう登り尾は真ん中のピーク。
天気のせいか、不気味さしかない^^;
2018年09月24日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/24 10:58
これから向かう登り尾は真ん中のピーク。
天気のせいか、不気味さしかない^^;
ツルニンジン(多分)
2018年09月24日 10:59撮影 by  iPhone SE, Apple
8
9/24 10:59
ツルニンジン(多分)
コミヤマカタバミ
2018年09月24日 10:59撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 10:59
コミヤマカタバミ
ようやく到着の登山口。
見たまんまなのですが、若干下ります。
2018年09月24日 11:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:04
ようやく到着の登山口。
見たまんまなのですが、若干下ります。
展望のない行程につき、キレイな沢の様子をお楽しみください(笑)
2018年09月24日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/24 11:08
展望のない行程につき、キレイな沢の様子をお楽しみください(笑)
人の入っている形跡があまりなく、良く言えば自然のままな雰囲気…。
まぁ、早い話、苔で足元がツルッツル、歩きづらいんですw
2018年09月24日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 11:08
人の入っている形跡があまりなく、良く言えば自然のままな雰囲気…。
まぁ、早い話、苔で足元がツルッツル、歩きづらいんですw
道標は割としっかりしています。
2018年09月24日 11:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:10
道標は割としっかりしています。
苔むした石畳の道。
(滑りますw)
2018年09月24日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:20
苔むした石畳の道。
(滑りますw)
新山峠。ここは右なのですが、左手にも古そうな道が。。。気になるw
2018年09月24日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:22
新山峠。ここは右なのですが、左手にも古そうな道が。。。気になるw
急に道標が減るのですが、基本的にはひたすら直進!
テープも多数ついているので、見失わなければ大丈夫ですが、どっちを向いてもこんな雰囲気なので位置確認はこまめに行いましょう。
2018年09月24日 11:33撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 11:33
急に道標が減るのですが、基本的にはひたすら直進!
テープも多数ついているので、見失わなければ大丈夫ですが、どっちを向いてもこんな雰囲気なので位置確認はこまめに行いましょう。
猛毒の白キノコ。
2018年09月24日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/24 11:34
猛毒の白キノコ。
今日はここまでワイルドな道を歩くつもりはなかったのに。。。
2018年09月24日 11:36撮影 by  iPhone SE, Apple
15
9/24 11:36
今日はここまでワイルドな道を歩くつもりはなかったのに。。。
ヌタ場。
正式名称、ヌターバックス(嘘
2018年09月24日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:38
ヌタ場。
正式名称、ヌターバックス(嘘
天城エリアらしい、ヒメシャラの大木。
2018年09月24日 11:44撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 11:44
天城エリアらしい、ヒメシャラの大木。
ツキヨタケ祭り!
(肉厚で美味しそうだけど、食べちゃダメなヤツ)
2018年09月24日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 11:47
ツキヨタケ祭り!
(肉厚で美味しそうだけど、食べちゃダメなヤツ)
登り尾、山頂!
前情報通り、展望はなし。
ちょっとジメジメしていて、長居したい雰囲気じゃないなぁ…。
2018年09月24日 11:51撮影 by  iPhone SE, Apple
14
9/24 11:51
登り尾、山頂!
前情報通り、展望はなし。
ちょっとジメジメしていて、長居したい雰囲気じゃないなぁ…。
良く見れば…下山予定だったルートにはこんな案内が!!
うーん、来た道を戻るか(^^;)
2018年09月24日 11:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 11:51
良く見れば…下山予定だったルートにはこんな案内が!!
うーん、来た道を戻るか(^^;)
滞在時間、わずか5分(!)ですが、、、戻ります。
登山口過ぎてから休憩入れようかな、と。
2018年09月24日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:54
滞在時間、わずか5分(!)ですが、、、戻ります。
登山口過ぎてから休憩入れようかな、と。
紫キノコ、、、色味が激しい。
2018年09月24日 11:55撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/24 11:55
紫キノコ、、、色味が激しい。
印は外さないよう気をつけつつ。
2018年09月24日 11:58撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 11:58
印は外さないよう気をつけつつ。
大きなブナの木に思わず足を止める。
2018年09月24日 12:05撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 12:05
大きなブナの木に思わず足を止める。
少しルーファイする場面があったけど、新山峠まで戻りました。
そして、何とここで他の登山者さんとすれ違う!
「人に会うと思いませんでした…」と、お互いに驚いたのは言うまでもなく。
この方曰く、反対側の道は藪漕ぎなんだそう。
ソロで藪漕ぎは大変なので、今日はピストンでいいかな…(^^;)
2018年09月24日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 12:16
少しルーファイする場面があったけど、新山峠まで戻りました。
そして、何とここで他の登山者さんとすれ違う!
「人に会うと思いませんでした…」と、お互いに驚いたのは言うまでもなく。
この方曰く、反対側の道は藪漕ぎなんだそう。
ソロで藪漕ぎは大変なので、今日はピストンでいいかな…(^^;)
せっかくなので、クールダウンで顔を洗いました(笑)
冷たくて気持ちのいい水でした!
2018年09月24日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
9
9/24 12:29
せっかくなので、クールダウンで顔を洗いました(笑)
冷たくて気持ちのいい水でした!
車道に出るタイミングで路線バスが通過。
怪訝そうな顔で見られたのは言うまでもなく。。。
2018年09月24日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 12:30
車道に出るタイミングで路線バスが通過。
怪訝そうな顔で見られたのは言うまでもなく。。。
晴れたり曇ったり。
変な天気だよなぁ…。
2018年09月24日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 12:42
晴れたり曇ったり。
変な天気だよなぁ…。
地図上にちょっとした記述があり、気になったので寄り道します。
2018年09月24日 12:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 12:50
地図上にちょっとした記述があり、気になったので寄り道します。
道が。。。ない(^^;)
2018年09月24日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 12:51
道が。。。ない(^^;)
2分ほどで到着。
御礼杉という、江戸時代から生えている杉の巨木だそう。
写真、フレーム内に収まらないのでパノラマ機能を使って撮影しました。
2018年09月24日 12:52撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 12:52
2分ほどで到着。
御礼杉という、江戸時代から生えている杉の巨木だそう。
写真、フレーム内に収まらないのでパノラマ機能を使って撮影しました。
元の道へ復帰し、旧国道まで戻る。
2018年09月24日 13:10撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 13:10
元の道へ復帰し、旧国道まで戻る。
そういえば、メシ食ってない…と思っていたら、ベンチが出てくるものでw
思いっきり車道沿いだけど、休憩しちゃいます。
2018年09月24日 13:12撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 13:12
そういえば、メシ食ってない…と思っていたら、ベンチが出てくるものでw
思いっきり車道沿いだけど、休憩しちゃいます。
今日のランチはクリームスープパスタ。
賞味期限が若干切れてる乾燥野菜にレトルト、、、元々長期保存のきく食べ物だし、全然問題ありませんw
2018年09月24日 13:24撮影 by  iPhone SE, Apple
17
9/24 13:24
今日のランチはクリームスープパスタ。
賞味期限が若干切れてる乾燥野菜にレトルト、、、元々長期保存のきく食べ物だし、全然問題ありませんw
観光客の冷ややかな視線を感じつつ…コーヒーも飲んじゃいますw
カップの中に森ができていました。
2018年09月24日 13:38撮影 by  iPhone SE, Apple
8
9/24 13:38
観光客の冷ややかな視線を感じつつ…コーヒーも飲んじゃいますw
カップの中に森ができていました。
今日のスイーツは福島からの戦利品。
エキソンパイと酪王カフェオレケーキ。
最近、仕事を選ばない酪王乳業さんですが、同じく仕事を選ばない某○梗屋とか某ミ○キーとか某キティ○(!)のような末路を辿らないことを祈るばかりです。。。
2018年09月24日 13:39撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/24 13:39
今日のスイーツは福島からの戦利品。
エキソンパイと酪王カフェオレケーキ。
最近、仕事を選ばない酪王乳業さんですが、同じく仕事を選ばない某○梗屋とか某ミ○キーとか某キティ○(!)のような末路を辿らないことを祈るばかりです。。。
さて、帰ります!
ええ、あと0.6kmとかいう地点で大休止してました(笑)
2018年09月24日 13:53撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 13:53
さて、帰ります!
ええ、あと0.6kmとかいう地点で大休止してました(笑)
あっという間に駐車場。
さて、温泉に移動♪ヽ(´▽`)/
2018年09月24日 14:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 14:04
あっという間に駐車場。
さて、温泉に移動♪ヽ(´▽`)/
少しだけ動いて、天城湯ヶ島。
共同駐車場に車を停めます。
2018年09月24日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/24 14:33
少しだけ動いて、天城湯ヶ島。
共同駐車場に車を停めます。
で、いきなり階段を下るとか!w
2018年09月24日 14:33撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 14:33
で、いきなり階段を下るとか!w
川沿いに建つ、あの青い屋根が目的地。
2018年09月24日 14:34撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 14:34
川沿いに建つ、あの青い屋根が目的地。
通りからはこの細い通路を経由します。
これは知らないとなかなか向かえません(^^;)
2018年09月24日 14:35撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/24 14:35
通りからはこの細い通路を経由します。
これは知らないとなかなか向かえません(^^;)
先程、橋の上から見えていた青い屋根。
通路の最奥地にひっそり佇んでます。
2018年09月24日 14:36撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 14:36
先程、橋の上から見えていた青い屋根。
通路の最奥地にひっそり佇んでます。
世古の大湯と言いまして。
湯ヶ島の2つある共同湯のうちの1つ。
ポストへ寸志(100円)を入れて入ります。
2018年09月24日 15:06撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/24 15:06
世古の大湯と言いまして。
湯ヶ島の2つある共同湯のうちの1つ。
ポストへ寸志(100円)を入れて入ります。
中はシンプルに湯船があるだけ。
アメニティすらないのですが、ここのお湯は源泉掛け流し、しかもお湯は湯船の下の方から出しているので超新鮮♪
熱めのお湯ですが、気持ちいいです(^_^)v
2018年09月24日 14:49撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/24 14:49
中はシンプルに湯船があるだけ。
アメニティすらないのですが、ここのお湯は源泉掛け流し、しかもお湯は湯船の下の方から出しているので超新鮮♪
熱めのお湯ですが、気持ちいいです(^_^)v
川の対岸を散策。
こうやって見ると、凄いところに建っていますね。。。
2018年09月24日 15:12撮影 by  iPhone SE, Apple
9
9/24 15:12
川の対岸を散策。
こうやって見ると、凄いところに建っていますね。。。
この辺り、世古峡と呼ばれる峡谷でして。
時間に余裕があればお散歩も楽しいですよー。
2018年09月24日 15:12撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/24 15:12
この辺り、世古峡と呼ばれる峡谷でして。
時間に余裕があればお散歩も楽しいですよー。
時間的に間に合いそうだったので、炭酸を我慢してなだれ込んだ『黒玉テラス』。
2018年09月24日 16:18撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/24 16:18
時間的に間に合いそうだったので、炭酸を我慢してなだれ込んだ『黒玉テラス』。
ここのかき氷、ミルクを使っているからか、凄くねっとりしていてもはやアイス!
秋の味覚、栗のソースが掛かったかき氷…季節感が若干謎ですが美味しくいただきました!
2018年09月24日 15:59撮影 by  iPhone SE, Apple
15
9/24 15:59
ここのかき氷、ミルクを使っているからか、凄くねっとりしていてもはやアイス!
秋の味覚、栗のソースが掛かったかき氷…季節感が若干謎ですが美味しくいただきました!
外にもテーブルあります。
田園風景の中でのんびりと過ごせるカフェでした。
2018年09月24日 15:54撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/24 15:54
外にもテーブルあります。
田園風景の中でのんびりと過ごせるカフェでした。
撮影機器:

感想

ヤマレコのランキングページ下部にある『登った山』のリスト。
最近、ここへいろんなご当地百名山や50名山が増えてきて…。
ついに、『静岡百山』がノミネート!

静岡で生まれ育った身としましては、正直、他のご当地百よりも断然歩きたい静岡百(!)なのです。
とはいえ、横にも縦にも長い静岡県。
半分くらいは登ってるかなー、と思ったら、まさかの42座。
これはいけない!ってことで、さっそく1座歩きに行くことにしました(笑)

祝日と被りつつも1日だけの休日。
あまり混まなそう(そもそもが何処もマイナーだというツッコミは受け付けませんw)な山を…と思い、天気も微妙だしということで、今回は展望のないお山『登り尾』にしました。
思惑通り、山で会ったのは1人(いや、誰にも会わないと思っていたので…唯一お会いした方とお互いに「まさか人に会うとは思わなかった」と笑いました)。
そして…5月に天城縦走した時の赤線とも繋いだりして、ネタ感ばかり増してますw

完全に自己満足な山行なのですが、まぁ暫くの楽しみが出来たので良かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1013人

コメント

静岡百山
そんな機能があることを初めて知りましたよ
で、見てみたら60/100
・・・多いのか少ないのか
2018/9/26 21:05
しぞーか100
To:inaminさん

最近、入ったっぽいです(笑)
60/100ですか、、、歩き足りないのは深南部の変○エリアと伊豆ですかね、やっぱり
2018/9/27 7:00
26/100
ワタクシも確認したら、26/100!
・・しぞーかの山に登っている意識ないままに、こんなに登っているとは



うわー、田中裕子出てきそうなレコww
2018/9/27 10:35
1/4オーバーじゃないですか!
To:rickleさん

ども。
アルプスと富士・天城だけでもそこそこの数ありますからねぇ。
しかも、深南部に安倍奥と、結構どっぷりだと思いますよ

田中さんって、、、どちら様ですか??
2018/9/27 12:51
黒玉テラスー!!
要注意グルメハイカーのジョーさんこんにちは!

ヌターバックスで不覚を取りましたよ!!くそーー!!

黒玉テラス、義父の実家が南伊豆でやれGWだの年末年始だの、クッソ混みの時にいっつも行かなきゃなんないイベントを作ってくれるのでよく通っております!まぁ大体行くときは深夜にブチ抜いてしまうのですが深夜の天城峠はなかなかおどろおどろしいですよね。なんであんなコワイんでしょう。

あとよく寄るのは伊豆スカイラインの峠の茶屋です。ベタですがあの辺お店無いんですもん。

しぞーかハンドレッドの進捗と共にグルメ紀行、またお待ちしてますね!
2018/9/27 16:33
出口の黒玉、甘味処。
To:fickleさん

こんにちは!
ヌタバで噴いちゃいましたか…
「ヌ」と「ス」の見た目も似てますしねー(笑)

今回、あまりにも山が地味でしたので、小ネタやら食べ物やらでごまかしてる感が否めないのですが、帰省の際のイベント事のお役にでも立てば幸いです

天城の辺り、皆さんそう言うのですが昔から見ているとああいうものという認識で特に何の感情もなく素通りしてしまっていることは秘密にしておきますね
2018/9/28 12:57
静岡百〜☆
ジョーさん こんばんわ

なかなかマニアックな山だな〜と軽くスルー気味に見ましたら、感想で静岡百名山という事で〜
わたしも地元の栃木百名山を見ましたが、全然登っていません
多分ジョーさんの方が栃木の山登っていそうですよね

それと車買い換えられたのでしょうか?
WAKEだったりしますでしょうか?
でしたら、アクティブに使ったり、車中泊とかバッチリそうだし、良さそうですよね〜
2018/9/29 18:10
目の付け所がマニアック!?
To:makibitoさん

こんにちは!
今回はマイナー百シリーズです(笑)
しぞーかのお山、「○○山」とか「○○岳」という名前ですらないものがそこそこ多いのでよりマニアック感が増してしまうのですが、一応テーマに沿って歩いていたりします
で、栃木百はですねぇ…確認しましたところ18でした
グンマー百のほうがどうやら歩いているみたいでして

で、気づいてしまいましたか…
ウェイクになりました(笑)
前の車が購入から13年が経過しまして、さすがにちょっと壊れかけてきたので伸張することに。
軽自動車になったことで、平日の高速料金がだいぶ安くなって助かっております
車中泊はまだ仮眠程度しかしていないのですが、これから活躍の場面が出てくることでしょう…
2018/9/30 11:20
静岡百名山じゃなくて、なぜか静岡百山、、、
joeさん
こんにちは。

静岡百山が登録されて、私も「何座登ったのかな」と思って
見てみると25/100でした。
多くも少なくもなく、なんとも言えない数でした(苦笑)

そのうち富士山が11回(頂上含めなければもっと多い)なので
効率が悪いですね。
でも自分にとって富士山は何度も登りたくなっちゃう山です。

とりあえずの目標は黒法師3兄弟の残り1つを登って、
「黒い三連星」をコンプする事です。(企画モノ登山かっ!)
2018/10/3 23:52
百の山だけど、「名山」とは言っていない模様です(笑)
To:guroguroさん

こんにちは!
案外、県内在住者であっても数いってそうでそうでもない静岡百です(笑)
それにしても、富士山11回!凄いですねぇ。
自分でも5回(うち、2回は撤退 )なので、相当な数だと思います。

黒法師3兄弟!
川根側から1回、水窪側から1回でコンプリートできますね!
どちらから入山して、長男「黒法師岳」を攻略するかが悩ましいですが

それが終わりましたら、ぜひ「光岳」「大光山」「毛無山」の『しぞーか3大ピッカリ』にもチャレンジしてくださいませ shine
2018/10/5 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら