ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1597138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

広河原から北岳、間ノ岳、広河原に戻る

2018年09月21日(金) ~ 2018年09月24日(月)
 - 拍手
yoshidasakura その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
67:48
距離
28.8km
登り
3,143m
下り
3,156m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:19
休憩
0:00
合計
0:19
2日目
山行
5:10
休憩
1:07
合計
6:17
6:48
21
7:09
7:23
103
9:06
9:35
135
11:50
12:06
16
12:45
12:47
17
13:04
13:04
1
13:05
宿泊地
3日目
山行
4:57
休憩
2:01
合計
6:58
6:39
41
宿泊地
7:20
7:25
53
8:18
8:27
47
9:14
9:17
31
9:48
10:27
34
11:01
11:04
28
11:32
11:46
34
12:20
13:08
15
13:23
13:23
14
4日目
山行
4:13
休憩
1:47
合計
6:00
6:17
24
6:41
6:50
5
6:55
6:58
82
8:20
8:53
123
10:56
11:01
16
11:17
12:14
1
12:15
12:15
2
12:17
ゴール地点
 1日目、翌日登山のための準備のために広河原山荘へは荷物が多かったので、荷物の一部を広河原山荘に預けました。登山で山小屋一泊は無料、私らは2泊だったので500円でした。
 2日目(登山)は、軽食(パンなど)を持って登り、北岳山荘についてカップヌードルを昼食としました。
 3日目は北岳山荘に荷物を置かせて頂いて最低限の荷物(雨具、行動食等)で間ノ岳を往復しました。その後、北岳頂上で、北岳山荘で作ってもらった弁当を食べました。
 4日目は昼過ぎには下山することを想定し、広河原山荘でゆっくりと豪華な昼食をとりました。
天候 21(前泊地までの移動)小雨、22:雨、夕方晴れる、23〜24:晴れ、25(帰路):雨
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
 前泊車中泊を目的に芦安第2駐車場に駐車。
参考: http://www.minamialps-net.jp/ACCESS/pdf_AshiyasuParking.pdf
 しかし雨が降っていたこと、到着が早く時間を持て余したため、広河原山荘に泊まることに変更。なお平日金曜であったたため昼間に芦安からの移動手段無し。たまたま芦安に戻ってきた乗り合いタクシーに乗せてもらい移動、約7,000円。
 帰りは広河原にて、9人集まれば乗り合いタクシーで出るので利用、1,200円/人。
コース状況/
危険箇所等
広河原山荘に登山ポストありました。
前の週まで(確か)台風大雨の影響で大樺沢ルートが不通(橋が壊れた)とのことでしたが、当日は修理が完了し通行可能となったため往路は大樺沢ルートで登りました。沢に沿って登る道は何度か沢を渡る所があり、小さな子供なら難しいかなと思います。
その他周辺情報 下山後、休養のため下部温泉へ。
当初芦安で車中泊の予定でしたが、雨も降っており、また翌日早朝にバス、タクシー待ちが辛そうなので広河原山荘に泊まることにしました。
2018年09月21日 16:25撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/21 16:25
当初芦安で車中泊の予定でしたが、雨も降っており、また翌日早朝にバス、タクシー待ちが辛そうなので広河原山荘に泊まることにしました。
山荘でのディナーです! 泊まって良かった。
2018年09月21日 17:01撮影 by  SH-01G, SHARP
2
9/21 17:01
山荘でのディナーです! 泊まって良かった。
雨の中、出発します。登山口は山荘のそば。登山ポストもあります。
2018年09月22日 06:44撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 6:44
雨の中、出発します。登山口は山荘のそば。登山ポストもあります。
しばらく森の中を歩きます。
2018年09月22日 06:57撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 6:57
しばらく森の中を歩きます。
昨日から雨のためか水の量が多いです。
2018年09月22日 07:05撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 7:05
昨日から雨のためか水の量が多いです。
白根御池小屋分岐。雨なので沢沿いの大樺沢ルートは避けるべきか、また今夜の宿を北岳山荘にするか肩の小屋にするか迷いました。
2018年09月22日 07:21撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 7:21
白根御池小屋分岐。雨なので沢沿いの大樺沢ルートは避けるべきか、また今夜の宿を北岳山荘にするか肩の小屋にするか迷いました。
2018年09月22日 07:37撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/22 7:37
この橋が先週復旧した橋か? 短期間で工事を完了していただいた関係者に感謝します。
2018年09月22日 07:45撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 7:45
この橋が先週復旧した橋か? 短期間で工事を完了していただいた関係者に感謝します。
2018年09月22日 07:53撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 7:53
かなりの水量。
2018年09月22日 08:24撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 8:24
かなりの水量。
2018年09月22日 08:44撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 8:44
2018年09月22日 08:49撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 8:49
2018年09月22日 08:50撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 8:50
2018年09月22日 08:59撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 8:59
2018年09月22日 09:39撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 9:39
沢を何度か渡りました。(相棒が迷彩色の雨具着て渡ってます)
2018年09月22日 10:24撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 10:24
沢を何度か渡りました。(相棒が迷彩色の雨具着て渡ってます)
小雨、霧で先が見えない。北岳もバットレスも見えない。それにしてもポンチョの中は汗でべとべと、しかし雨は冷たいので脱ぐわけにはいかない。雨の時の服装は事前に十分考える必要あり。
2018年09月22日 11:06撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 11:06
小雨、霧で先が見えない。北岳もバットレスも見えない。それにしてもポンチョの中は汗でべとべと、しかし雨は冷たいので脱ぐわけにはいかない。雨の時の服装は事前に十分考える必要あり。
2018年09月22日 11:43撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 11:43
八本歯のコル 急坂続きだったのでしばし休憩
2018年09月22日 11:53撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 11:53
八本歯のコル 急坂続きだったのでしばし休憩
2018年09月22日 12:07撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:07
2018年09月22日 12:11撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:11
2018年09月22日 12:27撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:27
トラバース。すでに急坂が終わったので楽です。ただし足下注意。
2018年09月22日 12:30撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:30
トラバース。すでに急坂が終わったので楽です。ただし足下注意。
2018年09月22日 12:33撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:33
鮮やかな色ですが、疲れと雨で余裕無し。
2018年09月22日 12:46撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:46
鮮やかな色ですが、疲れと雨で余裕無し。
2018年09月22日 12:48撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 12:48
小雨の中、無事北岳山荘に到着。なお夕方までにはほぼ満室。一人一つの布団(一畳分?)は確保できました。雨のせいか乾燥室は満杯。
2018年09月22日 13:05撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 13:05
小雨の中、無事北岳山荘に到着。なお夕方までにはほぼ満室。一人一つの布団(一畳分?)は確保できました。雨のせいか乾燥室は満杯。
午後三時半、突然晴れてきましたね。雲海に富士山が見えました。
2018年09月22日 15:37撮影 by  SH-01G, SHARP
2
9/22 15:37
午後三時半、突然晴れてきましたね。雲海に富士山が見えました。
明日登る北岳。我ながらよく撮れた写真だと思います。自然の美と人工色の融合。
2018年09月22日 16:33撮影 by  SH-01G, SHARP
2
9/22 16:33
明日登る北岳。我ながらよく撮れた写真だと思います。自然の美と人工色の融合。
明日まず最初に登る、間ノ岳〜中白根山(実はここから間ノ岳は見えていないのかも?)
2018年09月22日 16:45撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 16:45
明日まず最初に登る、間ノ岳〜中白根山(実はここから間ノ岳は見えていないのかも?)
北岳を背景に。
2018年09月22日 16:50撮影 by  SH-01G, SHARP
9/22 16:50
北岳を背景に。
夕食。なお早く着いたため最初の番(17:00)でしたが、30分刻みで最後の番はたしか18:30だったか。
2018年09月22日 17:03撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/22 17:03
夕食。なお早く着いたため最初の番(17:00)でしたが、30分刻みで最後の番はたしか18:30だったか。
夕食を終えたのち、夕日を見に外へ。まずは夕日の反対側、富士山とお月様
2018年09月22日 17:36撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/22 17:36
夕食を終えたのち、夕日を見に外へ。まずは夕日の反対側、富士山とお月様
夕日。
2018年09月22日 17:45撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/22 17:45
夕日。
翌朝早朝、朝食を終えて朝日を見に。
2018年09月23日 05:36撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 5:36
翌朝早朝、朝食を終えて朝日を見に。
2018年09月23日 06:46撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 6:46
中白根山〜間ノ岳方面を見る
2018年09月23日 06:48撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 6:48
中白根山〜間ノ岳方面を見る
2018年09月23日 06:48撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 6:48
2018年09月23日 06:51撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 6:51
間ノ岳方向とは逆の北岳方向を振り返る
2018年09月23日 07:00撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/23 7:00
間ノ岳方向とは逆の北岳方向を振り返る
中白根山山頂 3055m (中白峰山と書いてありますが・・・)
2018年09月23日 07:24撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 7:24
中白根山山頂 3055m (中白峰山と書いてありますが・・・)
間ノ岳へは西側のトラバースで向かう
2018年09月23日 07:28撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 7:28
間ノ岳へは西側のトラバースで向かう
まもなく間ノ岳。トラバースを親子(お子さんは5歳らしい)が歩いています。たいしたもんだ。
2018年09月23日 07:38撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 7:38
まもなく間ノ岳。トラバースを親子(お子さんは5歳らしい)が歩いています。たいしたもんだ。
2018年09月23日 07:45撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/23 7:45
2018年09月23日 07:46撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 7:46
ここを登れば間ノ岳頂上
2018年09月23日 08:14撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 8:14
ここを登れば間ノ岳頂上
間ノ岳山頂に到着。北岳方面に折り返します。
2018年09月23日 08:18撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 8:18
間ノ岳山頂に到着。北岳方面に折り返します。
中白根山辺りまで戻ってきた。歩きにくい。
2018年09月23日 08:45撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 8:45
中白根山辺りまで戻ってきた。歩きにくい。
北岳山荘が(小さく)見えてきた。その先には北岳。
2018年09月23日 09:06撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/23 9:06
北岳山荘が(小さく)見えてきた。その先には北岳。
北岳山荘に戻り、30分ほど休憩。その後、預けた荷物を持って北岳へ向かう。
2018年09月23日 10:30撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:30
北岳山荘に戻り、30分ほど休憩。その後、預けた荷物を持って北岳へ向かう。
2018年09月23日 10:34撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:34
坂がきつい。途中休憩して北岳山荘方面を振り返る。
2018年09月23日 10:41撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:41
坂がきつい。途中休憩して北岳山荘方面を振り返る。
2018年09月23日 10:58撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:58
2018年09月23日 10:59撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 10:59
(振り返れば)かなり登ってきた。北岳山荘があんなに小さく。
2018年09月23日 11:04撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:04
(振り返れば)かなり登ってきた。北岳山荘があんなに小さく。
2018年09月23日 11:06撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:06
2018年09月23日 11:06撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:06
2018年09月23日 11:13撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:13
2018年09月23日 11:18撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:18
振り返って、間ノ岳、中白根山・・・綺麗な稜線が撮れた
2018年09月23日 11:23撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:23
振り返って、間ノ岳、中白根山・・・綺麗な稜線が撮れた
何度でも富士山を撮影します
2018年09月23日 11:24撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:24
何度でも富士山を撮影します
2018年09月23日 11:32撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:32
吊り尾根分岐。写真右下に下れば八本歯のコルへ。
2018年09月23日 11:35撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:35
吊り尾根分岐。写真右下に下れば八本歯のコルへ。
吊り尾根分岐。休憩するスペースあります。
2018年09月23日 11:47撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:47
吊り尾根分岐。休憩するスペースあります。
木製の階段を登っていきます。
2018年09月23日 11:54撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 11:54
木製の階段を登っていきます。
甲斐駒、仙丈ヶ岳が近くなってきた
2018年09月23日 12:09撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:09
甲斐駒、仙丈ヶ岳が近くなってきた
北岳山頂はまだ先か・・・
2018年09月23日 12:09撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:09
北岳山頂はまだ先か・・・
鳳凰三山、写真左にはオベリスクが。
2018年09月23日 12:23撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:23
鳳凰三山、写真左にはオベリスクが。
北岳山頂。これで今回のミッションは完了
なおバックは、仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。いつか登りたい。
2018年09月23日 12:29撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/23 12:29
北岳山頂。これで今回のミッションは完了
なおバックは、仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳。いつか登りたい。
北岳頂上で食事休憩。
2018年09月23日 12:58撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:58
北岳頂上で食事休憩。
頂上から東側を見下ろせば、昨日登ってきた広河原山荘〜大樺沢ルート〜左俣コース がはっきりと見えます
2018年09月23日 12:59撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 12:59
頂上から東側を見下ろせば、昨日登ってきた広河原山荘〜大樺沢ルート〜左俣コース がはっきりと見えます
肩の小屋が見えてきた。もう少しだ。
2018年09月23日 13:19撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 13:19
肩の小屋が見えてきた。もう少しだ。
2018年09月23日 13:26撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 13:26
特に下りは滑りやすく注意。
2018年09月23日 13:32撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 13:32
特に下りは滑りやすく注意。
これも紅葉というのか? 色彩に感動
2018年09月23日 13:34撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 13:34
これも紅葉というのか? 色彩に感動
肩の小屋に到着。当日最終的に多分満室。一人分のスペースは寝返りは難しいくらいでした。
2018年09月23日 15:53撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/23 15:53
肩の小屋に到着。当日最終的に多分満室。一人分のスペースは寝返りは難しいくらいでした。
2018年09月23日 16:04撮影 by  SH-01G, SHARP
9/23 16:04
肩の小屋からの日の出、富士山。
2018年09月24日 05:14撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/24 5:14
肩の小屋からの日の出、富士山。
朝食後。かなり明るくなってきた。
2018年09月24日 05:51撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 5:51
朝食後。かなり明るくなってきた。
出発します。ここ3000mなんですね。
2018年09月24日 06:17撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 6:17
出発します。ここ3000mなんですね。
2018年09月24日 06:20撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 6:20
2018年09月24日 06:37撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 6:37
2018年09月24日 06:38撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 6:38
前を歩いていたグループが休憩中。
2018年09月24日 06:41撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 6:41
前を歩いていたグループが休憩中。
2018年09月24日 06:58撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 6:58
いつの間にか森林限界より下がっていた。
2018年09月24日 07:07撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 7:07
いつの間にか森林限界より下がっていた。
2018年09月24日 07:23撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 7:23
倒木で根っこの所を迂回路
2018年09月24日 07:37撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 7:37
倒木で根っこの所を迂回路
2018年09月24日 07:49撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 7:49
2018年09月24日 08:06撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 8:06
草スベリコースは何カ所か階段があります。
2018年09月24日 08:12撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 8:12
草スベリコースは何カ所か階段があります。
白根お池に到着。
2018年09月24日 08:21撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 8:21
白根お池に到着。
白根御池小屋
2018年09月24日 08:22撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/24 8:22
白根御池小屋
しばし休憩。甘酒とホットコーヒー。ソフトクリームは打ち切れでした。
2018年09月24日 08:27撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 8:27
しばし休憩。甘酒とホットコーヒー。ソフトクリームは打ち切れでした。
2018年09月24日 08:55撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 8:55
2018年09月24日 09:06撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:06
2018年09月24日 09:08撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:08
2018年09月24日 09:09撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:09
2018年09月24日 09:09撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:09
崩壊。足下及び頭上に注意。
2018年09月24日 09:13撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:13
崩壊。足下及び頭上に注意。
2018年09月24日 09:15撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:15
キノコ
2018年09月24日 09:17撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:17
キノコ
2018年09月24日 09:18撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:18
2018年09月24日 09:23撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:23
2018年09月24日 09:29撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:29
2018年09月24日 09:34撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:34
2018年09月24日 09:39撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:39
2018年09月24日 09:42撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:42
下りといえど急坂、時々休憩。
2018年09月24日 09:53撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 9:53
下りといえど急坂、時々休憩。
2018年09月24日 10:19撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 10:19
途中休憩スペースあり
2018年09月24日 10:26撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 10:26
途中休憩スペースあり
2018年09月24日 10:31撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 10:31
2018年09月24日 10:31撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 10:31
2018年09月24日 10:56撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 10:56
白根御池小屋分岐まで戻ってきました。疲れもあってか、ここからもけっこう時間がかかったような・・・
2018年09月24日 11:00撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 11:00
白根御池小屋分岐まで戻ってきました。疲れもあってか、ここからもけっこう時間がかかったような・・・
広河原山荘、登山口に到着。
2018年09月24日 11:21撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 11:21
広河原山荘、登山口に到着。
吊り橋から
2018年09月24日 12:14撮影 by  SH-01G, SHARP
9/24 12:14
吊り橋から
帰りは乗り合いタクシーで。9人揃ったのですぐ出発、芦安第2駐車場へ。
2018年09月24日 12:19撮影 by  SH-01G, SHARP
1
9/24 12:19
帰りは乗り合いタクシーで。9人揃ったのですぐ出発、芦安第2駐車場へ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 充電器 充電池 GPS(スマフォ) 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ(スマフォ) ポンチョ
備考 登山時に雨だったためポンチョを着ましたが、少しでも風が吹くとめくれあがり足下が見えず、ガレ場などでは危険。

感想

 芦安で車中泊し翌朝早朝バス/タクシーで広河原に向かうか、広河原山荘に前泊するか迷いました。前泊すると山小屋宿泊費と通常のタクシー代が発生しますが、早起きが苦手(というか苦痛)の私は後者を選びました。
 大樺沢コースと白根御池小屋コースを比較すると白根御池小屋コースは階段が多いです。
 北岳山荘には食堂に(太陽電池による?)コンセントがありましたが、北岳肩の小屋ではコンセントは(私がざっとみたところ)無かったように思います。
 少しでも荷物を軽くするために、山小屋で昼食をと考えました。結果としては、泊まった広河原、北岳、肩の小屋の山荘、及び白根御池小屋いずれも少なくとも軽食は可能です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら