立山
- GPS
- 05:42
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:41
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
金曜日だけが晴天の予報だったので急遽会社を休んで立山に紅葉を観に行きました。
立山の紅葉を観るのと未踏の劔御前や別山北峰に登るのが目的です。
土曜日も雨が降らなかったら大日岳から大日平に降りて称名滝を観る予定でした。
木曜日の会社が終わってから立山に移動開始。称名滝の駐車場に車を停めてバスで立山駅に移動する予定でしたが称名滝に行く道は夜間は通行止めだった為、立山駅の駐車場に停めました。着いたのは金曜日の1:00でした。
金曜日は立山ケーブルカーの始発は8:00ですが混雑が予想されたようで7:00から運行していました。6:30頃に切符購入の列に並びましたがケーブルカーに乗れたのは7:30でした。
室堂には8:30に到着し、水を汲んで登山開始しました。気温は5℃くらいでした。良い感じに紅葉が始まってました。
天気が良かったので人が多く、雄山の登りは渋滞していました。
大汝山を過ぎると人が少なくなりました。この辺りの稜線歩きは天気が良いので景色も見えて最高でした。
別山北峰からの剱岳の眺めが最高だという山岳ライターの記事があったので行ってみました。確かに遮るものがなく良い角度で剱岳が見えました。昼食をしながらゆっくりと景色を眺めました。
その後は未踏の劔御前に寄りました。劔御前は山頂と三角点が離れていたので三角点まで行ってみました。三角点の手前にも剣岳の良い展望地がありました。
その後は劔御前小舎から雷鳥沢へ紅葉の中を歩きました。紅葉と立山の景色を眺めながらゆっくりと歩きました。
この日は雷鳥荘に泊まりました。雷鳥荘は旅館並みにキレイな設備と良い温泉があります。
土曜日は朝から雨が降っていたので大日岳から称名滝を歩くのはやめました。弥陀ヶ原辺りを歩いて称名滝に行っても良かったのですが早く帰宅して台風に備えたほうが良いと思ってバスに乗って立山駅まで戻りました。バスから見えた弥陀ヶ原の池塘を見たら後悔しましたがまた来れば良いやと思いました。
紅葉と立山、剣岳の絶景が見れて良い山行でした。
(ユルユル〜)
Zenjinさん、こんばんは?
普通の人ではこれはユルユルではないですね。
金曜日の山行で正解でしたね。
剱岳は格好いいですね。まだ剱、立山行ったことがありません。
来年行こうかと思います。
週末は雨と台風大変でした、浜松方面停電大丈夫でしたでしょうか?
ponjiさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
距離も標高差も少ないので普通の感じですかね。天気と紅葉が良くてリラックスできました。立山はお気に入りなんですよ。
毎回、立山に行くと劔岳が見えて…登りたくなってしまいます。今回は土曜日が雨の予報だったので我慢できましたが晴天だったら登ったと思います。
停電は日曜日の22時頃から月曜日の19時頃まででした。不便ですね。登山道具が役に立ちました。
今週末も台風の影響がありそうですが取りあえず登山口まで行って判断します。
以前、会社の共済会旅行で室堂〜大汝山ピストンしました。
劔ちょこっと見えただけ、やはり別山北峰や劔御前から真正面の劔を拝んでみたいです。
アクセス、高コストなのが難点ですが充分もとを取れたような山行ですね。
tomhigさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
立山、劔岳は4回目なんですよ。時間とお金が掛っても観に行く価値があります。
迫力なら聖岳から観る赤石岳や赤石岳から観る荒川岳も良いと思います。
弥陀ヶ原の池塘や称名滝が観れなかったのは残念でしたがまた来年行きたいと思ってます。
今週末も天気が微妙なので悩んでます。
このコース&大日岳&称名滝。私も連休で計画だけはたてたのですが、天気と、娘の反対に遭い頓挫した次第です。天気いいと、やっぱり最高ですね〜。行きたかった〜。
unchikutareoさん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
金曜日の晴れを見て急遽、会社を休みました。御家族が居るとそうはいきませんね。
弥陀ヶ原の散策が楽しそうなのでお勧めです。
今週末も天気が微妙ですが、家で天気予報を見ていても山には登れないので、とりあえず出発して現地で考えるようにする予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する