記録ID: 1602007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
奥黒部U字縦走 4泊5日小屋泊
2018年09月28日(金) ~
2018年10月02日(火)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 44:32
- 距離
- 64.3km
- 登り
- 4,962m
- 下り
- 5,959m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:17
距離 7.3km
登り 731m
下り 671m
2日目
- 山行
- 10:43
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 11:55
距離 16.0km
登り 1,438m
下り 1,597m
3日目
- 山行
- 8:08
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 10:16
距離 15.0km
登り 1,253m
下り 674m
4日目
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 9:02
距離 12.2km
登り 390m
下り 1,794m
5日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 7:33
距離 13.9km
登り 1,198m
下り 1,247m
14:30
ゴール地点
天候 | 1日目 快晴 2日目 曇りのち冷たい雨 3日目 曇りのち雨 4日目 雨&強風のち晴れ 5日目 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 薬師の湯 http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/ すぐ隣の大町温泉郷観光協会で、大人700円→500円 割引券くれます。何枚でも… |
写真
【3日目】台風接近で稜線強風避けるため 黒部五郎岳を断念して薬師沢経由で雲ノ平を目指すことに。
歩き出して15分、メガネをしていないことに気付き小屋に逆戻りしたため30分ロス。ごめんなさい。
歩き出して15分、メガネをしていないことに気付き小屋に逆戻りしたため30分ロス。ごめんなさい。
感想
立山、黒部、雲ノ平、三俣、水晶は何度か訪れる機会に恵まれ親しみを感じる場所です。今回初めての薬師岳と読売新道を楽しむ事が出来て北アの幅が広がった気がします。
夜中に台風をやり過ごした4日目 風が弱まる頃合い見計らって出発し、無事水晶岳登頂。その後 赤牛岳通過直後の急激な天候回復のおかげで360度素晴らしい北ア景色に巡り会う事ができ 感動で涙が止まらなかったです。
初日出発に遅れたり、2日目出発後にメガネ落としたりでメンバーには大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。ご一緒頂いたメンバーに深謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1115人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
onoyjpさん、 rinkun823さん、 youuuuさん
素晴らしい山行、お疲れさまでした。
ここをこのときに歩いたものだけにしかわからない計り知れない感動があったことでしょう。
たくさんのお写真を拝見して、わずかながらも感動をおすそ分けしていただいたような気がします(*^^*)
雲ノ平〜祖父岳〜水晶岳がとても懐かしかった
yukky888さん コメント有難うございます。
写真多過ぎで申し訳ありませんでした。
写真いっぱいでこちらも一緒に歩いてる気分になれました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する