浅間山(前掛山) 浅間山荘ピストン 皆さん早めに登りに おいでなんしょ!!
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ドアノブにメモが貼ってあり帰りに浅間山荘受付に支払 往復共高速使わずお金を節約(中部横断自動車道の無料区間は走行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
賽の河原から立入禁止告知版まではやや急なガレ場で砂埃が舞い下りは小石や砂礫が滑りやすい 他は危険箇所無く整備され歩きやすく関係者に感謝します。 ただ噴火警戒レベル1になったとは言えいつ噴火するか不明でヘルメット必須 御嶽山と比べてヘルメット装着率低し これから登られる方は是非携帯下さい。 何か起こっても自己責任です。(あの日御嶽山も突然噴火しました) 自分の身は自分で守りましょう。 |
その他周辺情報 | 周辺ではないが駒ヶ根IC近くの明治亭のソースかつ丼(長野、軽井沢にも有り) あまりにも有名なお店ですがお世辞抜きで半端ない美味さだに (カツとキャベツたっぷりでソース絶妙) ここではないが7日ののど自慢でも紹介されてたに 11時〜21時 無休 なんと休憩時間無し 16時頃入店したが割りと混んでたに |
ファイル |
(更新時刻:2018/10/07 17:56)
|
写真
装備
個人装備 |
防寒着
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
ヘルメット
靴
ザック
ザックカバー
パーゴワークス
昼ご飯
行動食
飲料
サーモス
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
現金
保険証
携帯
タオル
ストック
熊鈴
|
---|---|
備考 | 森林限界超えて砂埃が舞ったのでマスクを持参すべきだった。 カモシカ平付近はカモシカのみならず熊も生息してるようですから熊鈴必携 賽ノ河原から山頂は強風で防寒着必須、これから寒くなるので防寒手袋も |
感想
先週の御嶽山に続き8月に3年振りに規制解除された浅間山(前掛山)山頂に立つことができました。今年も解除されないと思っていましたので解除された8月からいつ行こうかそわそわしながら天気予報を確認し今日を迎えました。
有史以来何度も噴火を繰り返した浅間山は今小康状態だがいつ活発にならぬとも限りません。行けるうちに行かねばと思っていました。
前日有料高速は使わず無料区間の中部横断自動車道近くの道の駅(ヘルシーテラス佐久南 今年7月オープンしたばかり)で車中泊し朝、浅間山荘駐車場に移動し朝食を食べ6時に出発(出発時は車は数台だったが昼過ぎ下山時はほぼ満車でした。)
今日は天候も良さそうで絶好の登山日和の予感がします。
なだらかな登山道で歩きやすくニノ鳥居、火山館、シェルターで休憩し風が強まりシェルターで防寒着とヘルメット装着しとうとう初の前掛山の頂きへ。
美しい浅間山を目前に地震活動が穏やかであるように祈らずにはおられません。
浅間山は目の前なのに遠い世界と感じますが安全の為には致し方ありませんね。
富士山や四阿山、黒斑山などの景観を堪能し下山
火山館で昼食し不動滝を見学し浅間山荘駐車場へ昼過ぎ無事戻りました。
体調良く疲れもさして感じず、Jバンドから黒斑山、トーミの頭を縦走しても良かったかなと思いましたが又の機会に楽しみを残しておきましょう。
今回は登山道も歩きやすく砂埃が舞ったのが気になったくらいで快適な登山日和となり大満足です。前回の御嶽山と同様身体の痛みも無く快調そのもので、いつもこうだといいのですがそうは問屋は下ろしませんね。 今迄の登山を振り返っても殆どがきつくて怠くて登山後は膝やももの痛みがありましたから。100名山も64座登頂し残りは36座で北海道や東北など遠方の幌尻岳や飯豊山等難関な名山が残ってますが無理をせずに登山技術を向上し完登を目指します。
登山者も御嶽山ほどではありませんが平日としては多いほうだと思いますし帰りの駐車場はほぼ満車でした。
火山情報には注意が必要ですが登山警戒レベルが上がらぬうちに登山されることをお勧めします。
しかし火山館コースは何て歩きやすい登山道だっただろうか。標高差約1000mあるとは思えません。階段やきつい段差は殆ど無く穏やかな山容は活火山を疑うほど・・・
とは言え自然は時に刃を向け突然襲いかかってきます。
登山届けやヘルメットは当然としていずれ噴火することを充分頭に入れ
これからの人生を歩んでいきます。
次回浅間山に訪れる機会あらば車坂峠からピークハント目指さずトーミの頭・黒斑山・蛇骨岳・仙人岳と縦走し浅間山の美しい絶景を目に焼き付けたいですね。
帰りもお金節約で高速は使わず駒ヶ根IC近くの明治亭の駒ヶ根ソースかつ丼をいただきました。信州産のロースかつとオリジナルカツ丼ソースとキャベツの絶妙な美味しさと食べ応えは他の追随は許さぬと断言できます。是非ご賞味あれ!
7日のNHKのど自慢は駒ヶ根から放送されソースかつ丼の紹介してたに
さあ次はどこに行こうか
南アルプス南部や白馬三山、富士山は来年のお楽しみにして日光白根山と皇海山か巻機山と越後駒ヶ岳か雨飾山か高妻山辺りの日帰りかな
雪が降り出す前に行きたいが行きたい山沢山有り迷ってまうに
信州県民為れどウィンタースポーツはやらないし興味も無いが体力作りで近場の低山でアイゼン、スノーシュー山行はやりたいな
東北、北海道は来年以降の予定だが山の勉強と身体は鍛えるに・・・
山は最高じゃあーりませんか!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する