記録ID: 1603257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
朝日岳〜白馬岳〜白馬大池(蓮華温泉より周回)
2018年10月02日(火) ~
2018年10月04日(木)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 49:32
- 距離
- 32.3km
- 登り
- 2,830m
- 下り
- 2,839m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 7:48
2日目
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 9:59
天候 | 10/2 晴れ(上部はガス) 10/3 晴れ 10/4 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
紅葉を期待して、蓮華温泉から朝日岳〜白馬岳〜白馬大池の周回。
それはそれは大当たり!
あらゆる尾根や谷が錦に彩られ見所満載。感動と興奮が収まりませんでした。
特に五輪高原〜吹上のコルがハイライト。写真撮るのに立ち止まってばかりでなかなか前に進めませんでした。
朝日岳〜三国境〜白馬岳以外は初めて歩くルートだったこともあり大大大満足。
鉱山道の紅葉も見るからに素晴らしそう。こちらも必修課題ですな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1799人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
社長、副社長、お疲れ様です
雪が降る前に白馬岳に駆け込み乗車しようと思っていましたが、
スノボで怪我したとこが、昨日横尾で痛み出してしまって、
今年、山に行けるだろうかとシップを貼っております
そんなきれいなところでプシュッと
家の前に張るしかないか〜
muraoさん、お久しぶりです!
山行計画を上げたら雨が降るジンクスは解消されましたか?
痛みの再発、お見舞い申し上げます!
山は無理でもお出掛け気分を味わいたければ我が家にでも張って下さいまし
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する