まずは、ロープウェイに乗っちゃいます♪
乗り場に掲示されていた気象情報・・・
視界・・・「×」
マジか・・・
0
10/7 8:19
まずは、ロープウェイに乗っちゃいます♪
乗り場に掲示されていた気象情報・・・
視界・・・「×」
マジか・・・
ロープウェイ山麓駅前のお花畑。
キレイに手入れされてます。
山はガスですが、いいものを見せていただきました。
0
10/7 8:20
ロープウェイ山麓駅前のお花畑。
キレイに手入れされてます。
山はガスですが、いいものを見せていただきました。
ロープウェイは、6人乗りのゴンドラです。
午前7時30分前に動き出しました。
始発前には、たくさん並んでおられましたが、我が家のスタートはおよそ1時間後。
2人で贅沢に空中散歩を楽しませていただきました♪
0
10/7 8:31
ロープウェイは、6人乗りのゴンドラです。
午前7時30分前に動き出しました。
始発前には、たくさん並んでおられましたが、我が家のスタートはおよそ1時間後。
2人で贅沢に空中散歩を楽しませていただきました♪
あっという間に、標高2,150メートルの飯森高原駅に到着!
やっぱりガスですが、視界はそこそこありました。
ホワイトアウトは免れたようです。
0
10/7 8:45
あっという間に、標高2,150メートルの飯森高原駅に到着!
やっぱりガスですが、視界はそこそこありました。
ホワイトアウトは免れたようです。
飯森高原駅周辺は、キレイに紅葉してます。
ガスが残念ですが、これはこれで趣があるというべきか・・・
0
10/7 8:47
飯森高原駅周辺は、キレイに紅葉してます。
ガスが残念ですが、これはこれで趣があるというべきか・・・
飯森高原駅から、10分ほどで七合目、行場山荘に到着です。
山小屋の従業員の女性が、登山者一人一人に「おはようございます。いってらっしゃい。」って・・・
気持ちいいなぁ♪「いってきま〜す♪」
0
10/7 8:54
飯森高原駅から、10分ほどで七合目、行場山荘に到着です。
山小屋の従業員の女性が、登山者一人一人に「おはようございます。いってらっしゃい。」って・・・
気持ちいいなぁ♪「いってきま〜す♪」
神聖な沢なんでしょうか。
とても幻想的です。
紅葉もいい感じ。
0
10/7 8:55
神聖な沢なんでしょうか。
とても幻想的です。
紅葉もいい感じ。
七合目から八合目までは、こんな感じの木製の階段?が続きます。
整備するの、大変だろうなぁ・・・
ありがとうございます。
0
10/7 8:56
七合目から八合目までは、こんな感じの木製の階段?が続きます。
整備するの、大変だろうなぁ・・・
ありがとうございます。
なんだか、晴れてきた!
青空だ〜!!
やっぱ、青空がいいよ〜(^^♪
0
10/7 9:22
なんだか、晴れてきた!
青空だ〜!!
やっぱ、青空がいいよ〜(^^♪
太陽の光を浴びて、紅葉も際立ってます。
これを楽しみに来たんですよ〜
太陽さん、ありがとう〜
0
10/7 9:34
太陽の光を浴びて、紅葉も際立ってます。
これを楽しみに来たんですよ〜
太陽さん、ありがとう〜
八合目、女人堂に到着です。
いつの間にか、高木の森を抜けてました。
青空がキレイ!
0
10/7 9:38
八合目、女人堂に到着です。
いつの間にか、高木の森を抜けてました。
青空がキレイ!
いや〜、やっぱり、天気はいい方がいいよね〜
この景色を見るだけで、元気が出てきます。
0
10/7 9:38
いや〜、やっぱり、天気はいい方がいいよね〜
この景色を見るだけで、元気が出てきます。
これから登る黒沢口の登山道。
岩ばっかりで、ゴツゴツしてそう・・・
頑張るぞ〜
0
10/7 9:41
これから登る黒沢口の登山道。
岩ばっかりで、ゴツゴツしてそう・・・
頑張るぞ〜
このあたりの紅葉は、もう終わりかけ・・・
とはいっても、このあたりが御嶽山の紅葉スポット。
まだまだ名残紅葉で、十分に楽しめました♪
0
10/7 9:44
このあたりの紅葉は、もう終わりかけ・・・
とはいっても、このあたりが御嶽山の紅葉スポット。
まだまだ名残紅葉で、十分に楽しめました♪
青空と白い雲と赤いナナカマド。
最高だわ〜
0
10/7 9:45
青空と白い雲と赤いナナカマド。
最高だわ〜
石室山荘に続くゴツゴツした登山道。
登山者が多く、やや渋滞気味・・・
ゆっくりペースの人が多いようで、狭い登山道でなかなか前に進めません。
0
10/7 10:16
石室山荘に続くゴツゴツした登山道。
登山者が多く、やや渋滞気味・・・
ゆっくりペースの人が多いようで、狭い登山道でなかなか前に進めません。
すごい人だわ〜
皆さん、頑張って前に進みましょうね〜
0
10/7 10:22
すごい人だわ〜
皆さん、頑張って前に進みましょうね〜
ようやく石室山荘に到着!
この山荘、実は・・・
0
10/7 10:31
ようやく石室山荘に到着!
この山荘、実は・・・
登山道が中を突っ切っているんです!
山荘の中を通る登山道って、初めての経験!
こんなのもあるんですね〜
0
10/7 10:31
登山道が中を突っ切っているんです!
山荘の中を通る登山道って、初めての経験!
こんなのもあるんですね〜
九合目覚明堂に続く登山道・・・
大渋滞です。
・・・お願いだから、狭い登山道の真ん中で休まないで・・・
0
10/7 10:40
九合目覚明堂に続く登山道・・・
大渋滞です。
・・・お願いだから、狭い登山道の真ん中で休まないで・・・
覚明堂に到着。
山頂は、もうちょっと先です。
とりあえず、先に進みましょう!
0
10/7 10:44
覚明堂に到着。
山頂は、もうちょっと先です。
とりあえず、先に進みましょう!
二ノ池への分岐を越えて、山頂へ。
ずーっと人が並んでます。
山頂方面は、雲が沸いているようですが・・・
大丈夫かな〜?
0
10/7 10:49
二ノ池への分岐を越えて、山頂へ。
ずーっと人が並んでます。
山頂方面は、雲が沸いているようですが・・・
大丈夫かな〜?
剣ヶ峰山頂エリアに到着しました。
残念ながらガスです。展望なしです。
頂上山荘は無残な姿になってました。(頂上山荘のカメラ撮影は禁止となってました)
シェルターが3つ新たに設置されていました。
1か所あたり、満員電車状態で40人入れるかどうかというサイズ。
有事の際に足りるのかどうかとか、役に立つのかどうかとか、いろいろ考えるところはありそうですが、何もないよりはいいですよね。
4年前の噴火の惨劇を繰り返さないためにも・・・
0
10/7 11:04
剣ヶ峰山頂エリアに到着しました。
残念ながらガスです。展望なしです。
頂上山荘は無残な姿になってました。(頂上山荘のカメラ撮影は禁止となってました)
シェルターが3つ新たに設置されていました。
1か所あたり、満員電車状態で40人入れるかどうかというサイズ。
有事の際に足りるのかどうかとか、役に立つのかどうかとか、いろいろ考えるところはありそうですが、何もないよりはいいですよね。
4年前の噴火の惨劇を繰り返さないためにも・・・
山頂に続く階段は、長蛇の列。
山頂の碑の写真撮影を待つ行列ですが、このガス・・・
山頂の碑の写真撮影なしでは寂しすぎるし・・・
0
10/7 11:05
山頂に続く階段は、長蛇の列。
山頂の碑の写真撮影を待つ行列ですが、このガス・・・
山頂の碑の写真撮影なしでは寂しすぎるし・・・
石柱や石灯篭が火山灰に埋もれちゃってます。
自然のちからは凄過ぎます。
0
10/7 11:15
石柱や石灯篭が火山灰に埋もれちゃってます。
自然のちからは凄過ぎます。
山頂です。
噴火の時そのままの状態なのでしょうか・・・
無残としか言いようがない・・・
0
10/7 11:25
山頂です。
噴火の時そのままの状態なのでしょうか・・・
無残としか言いようがない・・・
山頂の碑は端っこに隠れるように建ってます。
御嶽山、標高3,062メートル
登頂です。
0
10/7 11:30
山頂の碑は端っこに隠れるように建ってます。
御嶽山、標高3,062メートル
登頂です。
展望は、全くないので、早々に下山します。
それにしても、すごい人。
大渋滞です。
0
10/7 11:32
展望は、全くないので、早々に下山します。
それにしても、すごい人。
大渋滞です。
二ノ池との分岐点
無残な姿となっていますが、
一日も早い復興をお祈りしています。
0
10/7 11:56
二ノ池との分岐点
無残な姿となっていますが、
一日も早い復興をお祈りしています。
ちょっと、二ノ池方面に寄り道していくことにしました。
池のように見えますが・・・
0
10/7 11:57
ちょっと、二ノ池方面に寄り道していくことにしました。
池のように見えますが・・・
近づいてみると・・・
これ、全部火山灰なんでしょうね。
この奥に、本当?の二ノ池があるはずです。
0
10/7 11:58
近づいてみると・・・
これ、全部火山灰なんでしょうね。
この奥に、本当?の二ノ池があるはずです。
鳥居の残骸・・・
馬の銅像も倒れたままです。
0
10/7 12:06
鳥居の残骸・・・
馬の銅像も倒れたままです。
二ノ池に到着です。
スーッとガスが晴れて、幻想的な雰囲気になってました。
二ノ池本館は、現在復旧工事中。
大工さん?が一生懸命建物をトンカチやっておられました。
0
10/7 12:07
二ノ池に到着です。
スーッとガスが晴れて、幻想的な雰囲気になってました。
二ノ池本館は、現在復旧工事中。
大工さん?が一生懸命建物をトンカチやっておられました。
二ノ池から九合目へのルートから、谷側を見下ろすと・・・
雲の間から、きれいな紅葉の山肌が見え隠れしていました。
紅葉のピークは、随分と下の方まで下がっているようです。
0
10/7 12:14
二ノ池から九合目へのルートから、谷側を見下ろすと・・・
雲の間から、きれいな紅葉の山肌が見え隠れしていました。
紅葉のピークは、随分と下の方まで下がっているようです。
王滝方面は、噴火の影響が大きかったのでしょう。
ほとんどの木々が枯れてしまっていました。
それでも、一部の新芽も出ているようで・・・
これもまた、自然のちからですね。
0
10/7 12:44
王滝方面は、噴火の影響が大きかったのでしょう。
ほとんどの木々が枯れてしまっていました。
それでも、一部の新芽も出ているようで・・・
これもまた、自然のちからですね。
東方面は、厚い雲が湧いていますが・・・
雲の隙間から、山頂らしき影が見え隠れしています。
方向的に、南アルプスですが・・・
0
10/7 12:44
東方面は、厚い雲が湧いていますが・・・
雲の隙間から、山頂らしき影が見え隠れしています。
方向的に、南アルプスですが・・・
北アルプス方面は、完全に雲の中。
乗鞍や槍穂高、常念や蝶ヶ岳も見えるはずなのですが・・・
残念ですね。
0
10/7 12:51
北アルプス方面は、完全に雲の中。
乗鞍や槍穂高、常念や蝶ヶ岳も見えるはずなのですが・・・
残念ですね。
女人堂の上部まで下ってきました。
このあたりまで下ってくると、辺りのガスがなくなってきました。
さすがに、紅葉の名所。
終盤でもとてもきれいです。
0
10/7 13:09
女人堂の上部まで下ってきました。
このあたりまで下ってくると、辺りのガスがなくなってきました。
さすがに、紅葉の名所。
終盤でもとてもきれいです。
いい感じです。
こういう紅葉を見るために登ってきたんですよ〜(^^♪
0
10/7 13:10
いい感じです。
こういう紅葉を見るために登ってきたんですよ〜(^^♪
女人堂が見えてきました。
キレイなもんだなぁ・・・
0
10/7 13:12
女人堂が見えてきました。
キレイなもんだなぁ・・・
女人堂に到着!
お昼時を過ぎていたせいか、あまり食事をされている方はおられませんでしたが、我が家はおでんをいただくことにしました。
山で食べるおでん、なんで、こんなに美味しいんでしょう?
ちなみに、おでんは一皿600円。大満足です。
0
10/7 13:19
女人堂に到着!
お昼時を過ぎていたせいか、あまり食事をされている方はおられませんでしたが、我が家はおでんをいただくことにしました。
山で食べるおでん、なんで、こんなに美味しいんでしょう?
ちなみに、おでんは一皿600円。大満足です。
御嶽山の山容ともお別れです。
いい景色を、ありがとう!
0
10/7 13:29
御嶽山の山容ともお別れです。
いい景色を、ありがとう!
紅葉を愛でながらの下山です。
といっても、上ばかり見ていると、滑って転んでしまいそうになるので、慎重に・・・
でも、下の方も、いい感じの景観があるんですよ。
水面に浮かぶナナカマド・・・
素敵でしょ?
0
10/7 13:57
紅葉を愛でながらの下山です。
といっても、上ばかり見ていると、滑って転んでしまいそうになるので、慎重に・・・
でも、下の方も、いい感じの景観があるんですよ。
水面に浮かぶナナカマド・・・
素敵でしょ?
大きな岩がゴロゴロとしている上に、木が根を伸ばしてます。
苔が育てば、すごく幻想的な森になりそうな予感・・・
0
10/7 14:03
大きな岩がゴロゴロとしている上に、木が根を伸ばしてます。
苔が育てば、すごく幻想的な森になりそうな予感・・・
朝よりも、ガスがない状態で見ることができました。
これに、青空が付いてくると、言うことなしなんですが・・・
0
10/7 14:08
朝よりも、ガスがない状態で見ることができました。
これに、青空が付いてくると、言うことなしなんですが・・・
行者山荘まで下りてきました。
ロープウェイ乗り場までもうすぐですね。
0
10/7 14:10
行者山荘まで下りてきました。
ロープウェイ乗り場までもうすぐですね。
ウッドチップが敷き詰められた登山道をのんびりと下ります。
高木の紅葉が美しく、見とれながらの山歩きです。
0
10/7 14:15
ウッドチップが敷き詰められた登山道をのんびりと下ります。
高木の紅葉が美しく、見とれながらの山歩きです。
飯森高原上部まで下りてきました。
視界が開けると、ちょうど、ちょっとだけ雲が晴れ・・・
西方面の景観が一望できました。
右から、雲に隠れるように中央アルプス駒ヶ岳、その左の奥が南アルプスの駒ヶ岳のはず。その左が雲に隠れてますが八ヶ岳の赤岳、その左の黒い雲に隠れているのが横岳、一番左のきれいな山容が蓼科山かな?
すぐにガスに覆われてしまいましたが、一瞬でも展望できてよかったよ〜
0
10/7 14:16
飯森高原上部まで下りてきました。
視界が開けると、ちょうど、ちょっとだけ雲が晴れ・・・
西方面の景観が一望できました。
右から、雲に隠れるように中央アルプス駒ヶ岳、その左の奥が南アルプスの駒ヶ岳のはず。その左が雲に隠れてますが八ヶ岳の赤岳、その左の黒い雲に隠れているのが横岳、一番左のきれいな山容が蓼科山かな?
すぐにガスに覆われてしまいましたが、一瞬でも展望できてよかったよ〜
薬植園御嶽21だそうです。
高山植物がたくさん植えられてます。
コマクサもあるようですね。
0
10/7 14:20
薬植園御嶽21だそうです。
高山植物がたくさん植えられてます。
コマクサもあるようですね。
飯森高原の紅葉がちょうどピークな感じ。
ロープウェイ乗り場の裏手が、いい感じに紅葉していました。
0
10/7 14:22
飯森高原の紅葉がちょうどピークな感じ。
ロープウェイ乗り場の裏手が、いい感じに紅葉していました。
ここの紅葉だけでも、価値ありますね。
登山されない方も、満足されるのではないでしょうか。
0
10/7 14:25
ここの紅葉だけでも、価値ありますね。
登山されない方も、満足されるのではないでしょうか。
さてさて、ロープウェイに乗って、一気に下山です。
ゴンドラは、四面とも透明なアクリルの窓が設備されていますので、素晴らしい景観が望めます。
0
10/7 14:40
さてさて、ロープウェイに乗って、一気に下山です。
ゴンドラは、四面とも透明なアクリルの窓が設備されていますので、素晴らしい景観が望めます。
ロープウェイから見る紅葉
下から見るのもいいですが、上空から見る紅葉って素晴らしいですよね〜
0
10/7 14:41
ロープウェイから見る紅葉
下から見るのもいいですが、上空から見る紅葉って素晴らしいですよね〜
天気はイマイチでしたが、最後の最後まで、素晴らしい景観を楽しむことができました。
0
10/7 14:42
天気はイマイチでしたが、最後の最後まで、素晴らしい景観を楽しむことができました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する