ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1611043
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

焼岳(新中の湯登山口〜上高地)

2018年10月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:07
距離
11.5km
登り
925m
下り
1,030m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:26
合計
6:50
6:58
7:01
4
7:05
7:05
69
8:14
8:54
43
9:37
9:40
8
9:48
9:52
2
9:54
10:00
2
10:02
10:13
2
10:15
10:24
12
10:36
10:42
36
11:18
11:19
33
11:52
11:52
11
12:03
12:06
3
12:09
12:09
15
12:24
12:24
6
12:30
ゴール地点
とても天気に恵まれて、写真撮影を止められず、想定していたよりゆっくりした歩きになった。もっとゆっくりしたかったけれども、午後になるとバス待ちの行列がすごいことになると聞いていたので、上高地散策などはせずまっすぐバスターミナルへ。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
19:00自宅出発。
ひるがの高原SAで何かご当地のものでも買って朝食にしようかと思っていたけれども、すでに閉店しており当てが外れた。併設のコンビニは開いていたので、朝食調達。

23:30さわんどバスターミナル前の第三駐車場到着。
かなり埋まっているが、ぽつぽつと空きスペースがあり満車には至っていなかった。

5:07タクシー乗車、5:26新中ノ湯登山口で下車。
タクシー台数が少ないということで、スムーズに乗れたのはラッキーなタイミングと言われたが、ストレッチ等している間に後続のタクシーが続々到着。
登山口付近の駐車場はいっぱいで、ちょっと下りたところにも多数駐車されていた。

13時過ぎに上高地バスターミナルよりさわんど方面のバスに乗車。
行列で20分ほど待っただろうか。おそらく臨時で次々とバスが来ていたものと思われる。

駐車場1,200円、タクシー4,300円、バス1,250円。
コース状況/
危険箇所等
ところどころ倒木あり。
新中ノ湯登山口からのルートは特に問題なし。
上高地への下山ルートでは鎖場、はしごあり。慣れていれば特に問題なし。
同じく上高地への途中で、ルートが完全にふさがれて通れないところあり。迂回しようとしてコースを外れかけた。
その他周辺情報 「ひらゆの森」で昼食、入浴、昼寝させてもらいました。ありがたい施設でした。
さわんどバスターミナル前の第三駐車場にて車中泊。23時半着でまだ空きありました。
2018年10月08日 00:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 0:19
さわんどバスターミナル前の第三駐車場にて車中泊。23時半着でまだ空きありました。
新中の湯登山口はすでに駐車スペースを見つけるのが困難な感じ。
2018年10月08日 05:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 5:39
新中の湯登山口はすでに駐車スペースを見つけるのが困難な感じ。
雲に浮かぶ二つの山が目を楽しませてくれました。
2018年10月08日 05:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 5:51
雲に浮かぶ二つの山が目を楽しませてくれました。
道はこんな感じ。
2018年10月08日 06:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 6:20
道はこんな感じ。
朝の光が射してきてきれい。
2018年10月08日 06:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 6:36
朝の光が射してきてきれい。
お、見えてきました。
2018年10月08日 06:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 6:49
お、見えてきました。
広場から。
2018年10月08日 06:53撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 6:53
広場から。
写真撮影に忙しくて、
2018年10月08日 07:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 7:06
写真撮影に忙しくて、
なかなか進めません。
2018年10月08日 07:11撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 7:11
なかなか進めません。
まだ雲海を見せてくれています。
2018年10月08日 07:16撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 7:16
まだ雲海を見せてくれています。
ときどき、はしごがあります。
2018年10月08日 07:25撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 7:25
ときどき、はしごがあります。
噴煙が上がっていますね。
2018年10月08日 08:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 8:04
噴煙が上がっていますね。
鞍部に到着。南峰。
2018年10月08日 08:05撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:05
鞍部に到着。南峰。
正賀池。
2018年10月08日 08:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
10/8 8:06
正賀池。
あの山は、、、なんだろう。
2018年10月08日 08:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:06
あの山は、、、なんだろう。
登ってきた方を振り返るとこんな感じ。
2018年10月08日 08:07撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:07
登ってきた方を振り返るとこんな感じ。
進行方向はこちら。
2018年10月08日 08:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:08
進行方向はこちら。
噴気の上がる箇所を通り過ぎると、
2018年10月08日 08:13撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:13
噴気の上がる箇所を通り過ぎると、
上高地方面が正面に見えて、
2018年10月08日 08:16撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
10/8 8:16
上高地方面が正面に見えて、
左手が進行方向。北峰です。
2018年10月08日 08:17撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:17
左手が進行方向。北峰です。
山頂近くから再び上高地方面。
2018年10月08日 08:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:21
山頂近くから再び上高地方面。
山頂より。
2018年10月08日 08:22撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
10/8 8:22
山頂より。
「信大」?とか彫ってあります。
2018年10月08日 08:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:26
「信大」?とか彫ってあります。
山頂から見る正賀池と南峰。
2018年10月08日 08:27撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:27
山頂から見る正賀池と南峰。
一応、山頂の証ということで。
2018年10月08日 08:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
10/8 8:29
一応、山頂の証ということで。
さて、下りていきます。
2018年10月08日 08:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:47
さて、下りていきます。
焼岳小屋方面に下りるわけですが、
2018年10月08日 08:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:52
焼岳小屋方面に下りるわけですが、
こんな景色を見せられると、
2018年10月08日 08:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 8:57
こんな景色を見せられると、
下りていきたくないですよね。
2018年10月08日 09:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 9:01
下りていきたくないですよね。
でも下りていきます。
2018年10月08日 09:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:02
でも下りていきます。
だいぶ下りてしまいました。
2018年10月08日 09:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:23
だいぶ下りてしまいました。
振り返ると、ところどころに噴気が上がっています。
2018年10月08日 09:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:26
振り返ると、ところどころに噴気が上がっています。
ここからPOPにしてしまいました。POPにしない方が自然でよかったなぁ。
2018年10月08日 09:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:34
ここからPOPにしてしまいました。POPにしない方が自然でよかったなぁ。
中尾峠付近から、進行方向向かって右手。
2018年10月08日 09:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:34
中尾峠付近から、進行方向向かって右手。
そして、左手。
2018年10月08日 09:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 9:37
そして、左手。
登り返して展望台からの上高地方面。
2018年10月08日 09:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:48
登り返して展望台からの上高地方面。
正面はこんな感じ。
2018年10月08日 09:49撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 9:49
正面はこんな感じ。
下りていきます。
2018年10月08日 09:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:52
下りていきます。
焼岳小屋。
2018年10月08日 09:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:56
焼岳小屋。
中尾温泉というところも行ってみたいけど、今日は上高地へ。
2018年10月08日 09:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 9:57
中尾温泉というところも行ってみたいけど、今日は上高地へ。
再び下り始めるとすぐのところに、休憩スペースみたいなところがあり、
2018年10月08日 10:19撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:19
再び下り始めるとすぐのところに、休憩スペースみたいなところがあり、
こういう景色を撮れました。
2018年10月08日 10:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:20
こういう景色を撮れました。
下山中、振り返って。
2018年10月08日 10:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:26
下山中、振り返って。
はしご。
2018年10月08日 10:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:36
はしご。
こういう角度でついておりました。
2018年10月08日 10:38撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:38
こういう角度でついておりました。
下りると絶壁に紅葉。
2018年10月08日 10:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:39
下りると絶壁に紅葉。
紅葉。
2018年10月08日 10:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
10/8 10:44
紅葉。
紅葉!
2018年10月08日 10:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
10/8 10:47
紅葉!
またはしご。
2018年10月08日 10:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:51
またはしご。
そしてまたはしご。
2018年10月08日 10:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 10:56
そしてまたはしご。
きのこ。
2018年10月08日 11:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 11:15
きのこ。
だいぶ平坦な道になってきました。歩いているだけで気持ちいい。
2018年10月08日 11:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 11:30
だいぶ平坦な道になってきました。歩いているだけで気持ちいい。
小さな川を渡ると、
2018年10月08日 11:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 11:48
小さな川を渡ると、
じきに登山口に到着です。
2018年10月08日 11:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 11:51
じきに登山口に到着です。
穂高橋だったかな。
2018年10月08日 12:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 12:04
穂高橋だったかな。
田代橋から。
2018年10月08日 12:07撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 12:07
田代橋から。
川を左手にみて歩きました。振り返っての一枚。
2018年10月08日 12:15撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
10/8 12:15
川を左手にみて歩きました。振り返っての一枚。
しばらく歩いて、
2018年10月08日 12:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 12:24
しばらく歩いて、
また開けた場所に。台風が接近していなければ、涸沢テント泊で奥穂高に行くという予定だったんだよなぁとちょっと悔しく。
2018年10月08日 12:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 12:26
また開けた場所に。台風が接近していなければ、涸沢テント泊で奥穂高に行くという予定だったんだよなぁとちょっと悔しく。
上高地バスターミナルに到着。バスターミナル周辺もきれいですね。
2018年10月08日 12:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
10/8 12:29
上高地バスターミナルに到着。バスターミナル周辺もきれいですね。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 防寒着 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ポール ティッシュ ビニール袋 日焼け止め モバイルバッテリー ゲイター ミニ三脚
備考 ●服装
出発時は、スキンメッシュ、薄手メリノウールのロングTシャツ、フロウラップフーディ。パンツはロングでタイツなし。
20分ほど歩くと暑くなってきて、汗をかきたくなかったのでフロウラップはザックへ収納。
下山時に気温が上がってきて、それでも若干暑いくらいだった。

●装備
登山口到着の5:26にはまだちょっと薄暗くてヘッドランプをつけている人もいたが、出発する5:40ごろには不要だった。
ヘルメットは持って行ったが、かぶり損ねた。
ポールは使わなかった。

●食料、水
箸を忘れてカップヌードルを食べられなかった。。。お湯を注ぐ前に気づいてよかった。
いつものように薄皮あんパン、ウィダーインゼリー、キャラメルを数個ずつ消費。
麦茶0.5L、水1.0L、湯0.5Lを持参したが、麦茶0.5Lしか消費せず。

●その他
車中泊関連では、アイマスクは持って行ってよかった。駐車場のライトが結構明るい。

感想

金、土、日で涸沢テント泊〜奥穂高挑戦を計画していたが、台風接近、強風予報で断念。
てんきとくらすをチェックして、月曜(祝)焼岳日帰りに決定。
とっっっても良い天気で、来てよかった!

新中の湯登山口からの登りはとても順調。特に問題個所なし。
山頂付近もまだ人がそれほど多くなかったので順調に登れた。

上高地方面への下山は、若干落石の危険があるか。
ここでヘルメットをかぶってもよかったかもしれない。

下山時、外国人の方が次々と半そでTシャツ、短パン、スニーカーで登っていくのを見たが、まぁ、天気が良いから大丈夫なのか?ローカットのスニーカーで歩けるのはすごい。

足元はほぼ濡れていなかったので、滑ることはなかった。
木の根や石など、濡れていると結構滑るのではないかと思う。
はしごはしっかりしていて問題なし。
鎖は、なくても問題ない感じだったが、濡れていれば必要と思った。

トイレは登山ルート中は焼岳小屋にしかない感じ。登山口周辺にもないらしいので要注意。

きれいに見えていた周りの山々にも、そのうち行ってみたい。大満足の山行でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら