ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1613956
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山(石切道〜住吉道)

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
13.1km
登り
858m
下り
843m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:07
合計
3:57
11:44
11
スタート地点
11:55
11:57
74
13:20
13:21
4
13:33
29
14:02
14:03
26
14:29
14:30
2
14:32
14:33
40
15:18
8
15:26
5
15:31
10
15:41
ゴール地点
激しいアップダウンはなく、なだらかな上り下りです。あと、約3分の1が車道です。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き帰りはくるくるバスでエクセル東から
コース状況/
危険箇所等
台風21号の影響箇所は応急処置済みで問題なし
くるくるバスの終点エクセル東で下車します。大人210円です。
2018年10月13日 11:39撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 11:39
くるくるバスの終点エクセル東で下車します。大人210円です。
バス停とは反対側の市街地奥に登り口があります。写真正面の突き当たりを左に入ります。
2018年10月13日 11:40撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 11:40
バス停とは反対側の市街地奥に登り口があります。写真正面の突き当たりを左に入ります。
ここが登り口です。石切道と住吉道につながっています。
2018年10月13日 11:43撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 11:43
ここが登り口です。石切道と住吉道につながっています。
石切道と住吉道の分岐です。正面を進むと住吉道、左に入ると石切道です。今回は登りは左の石切道を進み、帰りは住吉道を降りるルートです。
2018年10月13日 11:55撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 11:55
石切道と住吉道の分岐です。正面を進むと住吉道、左に入ると石切道です。今回は登りは左の石切道を進み、帰りは住吉道を降りるルートです。
石がゴロゴロです。
2018年10月13日 11:56撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 11:56
石がゴロゴロです。
台風の爪痕と思われる箇所もどなたかが通れるように処置してくれています。ありがたいことです。一本隣の魚屋道は台風21号の後、道が壊れて母子が迷子になったとか。
2018年10月13日 12:05撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 12:05
台風の爪痕と思われる箇所もどなたかが通れるように処置してくれています。ありがたいことです。一本隣の魚屋道は台風21号の後、道が壊れて母子が迷子になったとか。
名物・石切場を通り過ぎます。石切道を下って来た場合、「住吉川(石切道)」の方へ行かないとエクセル東のバス停に辿り着けません。写真と反対側に降りると、住吉霊園に抜けてしまいます。
2018年10月13日 12:15撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 12:15
名物・石切場を通り過ぎます。石切道を下って来た場合、「住吉川(石切道)」の方へ行かないとエクセル東のバス停に辿り着けません。写真と反対側に降りると、住吉霊園に抜けてしまいます。
こうやって石を切り出すのですね。
2018年10月13日 12:16撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 12:16
こうやって石を切り出すのですね。
コンクリ敷きの林道を登って行きます。
2018年10月13日 12:20撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 12:20
コンクリ敷きの林道を登って行きます。
左手の登山道を進みます。石切道は所々に「石切道」という石の道標があります。
2018年10月13日 12:21撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 12:21
左手の登山道を進みます。石切道は所々に「石切道」という石の道標があります。
良い天気ですが、石切道の道中は雑木林ばかりで陽は差しません
2018年10月13日 12:50撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 12:50
良い天気ですが、石切道の道中は雑木林ばかりで陽は差しません
石切道も終盤です。バイクや車の排気音が聞こえてきます。
2018年10月13日 12:59撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 12:59
石切道も終盤です。バイクや車の排気音が聞こえてきます。
1時間強で石切道を登り切りました。ここで右手に行かず、左に下ります。
2018年10月13日 13:12撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:12
1時間強で石切道を登り切りました。ここで右手に行かず、左に下ります。
六甲山の女神様、みよし観音様に手を合わします。私の山の守り神です。
2018年10月13日 13:14撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:14
六甲山の女神様、みよし観音様に手を合わします。私の山の守り神です。
元来た道に戻ります。右手が登って来た石切道で、石碑があります。正面の階段を上って行き、次は一軒茶屋を目指します。
2018年10月13日 13:15撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:15
元来た道に戻ります。右手が登って来た石切道で、石碑があります。正面の階段を上って行き、次は一軒茶屋を目指します。
六甲ガーデンテラス周辺に出ます。
2018年10月13日 13:19撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:19
六甲ガーデンテラス周辺に出ます。
道に迷いそうになりますが、「ロープウェイ六甲山頂駅」を目指して車道を歩きます。
2018年10月13日 13:20撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:20
道に迷いそうになりますが、「ロープウェイ六甲山頂駅」を目指して車道を歩きます。
ロープウェイの六甲山頂駅です。2017年の台風の影響で運休になっていましたが、復旧したようです。
2018年10月13日 13:26撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:26
ロープウェイの六甲山頂駅です。2017年の台風の影響で運休になっていましたが、復旧したようです。
車道を歩き続けます。歩道が狭いので車に轢かれないように要注意です。
2018年10月13日 13:28撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:28
車道を歩き続けます。歩道が狭いので車に轢かれないように要注意です。
車道を歩かない登山道もありますが、登ったり下ったりが面倒なので車道を進みます。
2018年10月13日 13:38撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 13:38
車道を歩かない登山道もありますが、登ったり下ったりが面倒なので車道を進みます。
途中、魚屋道に降りる入り口を通り過ぎます。柵を越えて行けば魚屋道へ通じています。ただ、魚屋道は台風前から寂れていて、笹が生い茂って道が良くないので、あまりお勧めしません。
2018年10月13日 13:46撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 13:46
途中、魚屋道に降りる入り口を通り過ぎます。柵を越えて行けば魚屋道へ通じています。ただ、魚屋道は台風前から寂れていて、笹が生い茂って道が良くないので、あまりお勧めしません。
一軒茶屋です。店内は見たことがないくらい盛況で、店横の広場にも結構な人が腰を下ろして小休止していました。いつもここで裸になって上着を着替えるのですが、公序良俗に(以下省略)。
2018年10月13日 14:02撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 14:02
一軒茶屋です。店内は見たことがないくらい盛況で、店横の広場にも結構な人が腰を下ろして小休止していました。いつもここで裸になって上着を着替えるのですが、公序良俗に(以下省略)。
一軒茶屋の側から住吉道に入って降りて行きます。
2018年10月13日 14:03撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 14:03
一軒茶屋の側から住吉道に入って降りて行きます。
住吉道は住吉川の源流と平行しているので、途中で数回沢を渡ります。
2018年10月13日 14:29撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 14:29
住吉道は住吉川の源流と平行しているので、途中で数回沢を渡ります。
本庄堰堤を通り過ぎます。土石流対策の砂防堰です。平成28年(2016年)完成なので、新しいです。
2018年10月13日 14:31撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 14:31
本庄堰堤を通り過ぎます。土石流対策の砂防堰です。平成28年(2016年)完成なので、新しいです。
ここでも沢を渡ります。沢の水で顔の汗を流すととても気持ちが良いです。
2018年10月13日 14:33撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 14:33
ここでも沢を渡ります。沢の水で顔の汗を流すととても気持ちが良いです。
どんどん下ります。
2018年10月13日 14:38撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 14:38
どんどん下ります。
芦屋川方面と住吉道の分岐です。一軒茶屋からここまで60〜70人と擦れ違う盛況ぶりでしたが、右手の住吉道を進んでからは数人としか会いませんでした。ほとんどが左手の芦屋川から登って来ていたようです。
2018年10月13日 14:43撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 14:43
芦屋川方面と住吉道の分岐です。一軒茶屋からここまで60〜70人と擦れ違う盛況ぶりでしたが、右手の住吉道を進んでからは数人としか会いませんでした。ほとんどが左手の芦屋川から登って来ていたようです。
住吉川の源流の側をどんどん下ります。
2018年10月13日 15:03撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:03
住吉川の源流の側をどんどん下ります。
年代物の石畳です。これを敷き詰めるのにどれだけの労力が必要だったか。頭が下がります。
2018年10月13日 15:19撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
1
10/13 15:19
年代物の石畳です。これを敷き詰めるのにどれだけの労力が必要だったか。頭が下がります。
名物・緑の池です。運良く体長50cmオーバーの鮒を見ることができました。
2018年10月13日 15:22撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:22
名物・緑の池です。運良く体長50cmオーバーの鮒を見ることができました。
住吉道には「何とか平」的なところもあります。石切道よりもバリエーションがあって見た目に楽しいです。
2018年10月13日 15:24撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:24
住吉道には「何とか平」的なところもあります。石切道よりもバリエーションがあって見た目に楽しいです。
石切道と住吉道の分岐まで降りてきました。
2018年10月13日 15:30撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:30
石切道と住吉道の分岐まで降りてきました。
ここを左手に降りずに真っ直ぐ進んで元来たエクセル東のバス停を目指します。
2018年10月13日 15:38撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:38
ここを左手に降りずに真っ直ぐ進んで元来たエクセル東のバス停を目指します。
良く見ると、木の根元に案内板が置いてあります。
2018年10月13日 15:38撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:38
良く見ると、木の根元に案内板が置いてあります。
登り口に戻って来ました。小休止なしで歩いて約4時間でした。
2018年10月13日 15:41撮影 by  VKY-L29, HUAWEI
10/13 15:41
登り口に戻って来ました。小休止なしで歩いて約4時間でした。

感想

新しい登山靴の試し履きで登りました。一軒茶屋周辺が大盛況で、秋のハイキングシーズの到来を感じました。高校か大学の登山サークルっぽい若者が結構居て、登山界の明るい未来も感じられました(オジン感想)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2841人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
石切り道
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら