ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1614492
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

白神岳 リハビリ登山

2018年10月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:11
距離
14.8km
登り
1,211m
下り
1,194m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:53
合計
7:07
距離 14.8km 登り 1,211m 下り 1,211m
6:55
6:59
28
7:27
7:29
29
8:33
8:37
76
9:53
12
10:07
11:18
1
11:19
11:20
11
11:31
56
12:27
12:29
15
12:44
13:00
25
13:25
24
13:49
13:50
6
13:57
ゴール地点
当時の入山者、小学生からお年寄りまで延べ30名以上。
人気があります。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口から30分ほど南の海沿いの道の駅「みねはま」で車中泊。23:30到着で即就寝。5:10起床で6:30に登山口駐車場に到着。先行者は5台。
2018年10月13日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:48
登山口から30分ほど南の海沿いの道の駅「みねはま」で車中泊。23:30到着で即就寝。5:10起床で6:30に登山口駐車場に到着。先行者は5台。
駐車場脇には大きな休憩所とトイレが併設。
2018年10月13日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:48
駐車場脇には大きな休憩所とトイレが併設。
10分程、舗装路を歩く
2018年10月13日 06:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:51
10分程、舗装路を歩く
ホントの登山口
2018年10月13日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 6:58
ホントの登山口
その横に記帳所。
入山届けはA4サイズ用紙に記入して、ポストに投函。
2018年10月13日 06:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:58
その横に記帳所。
入山届けはA4サイズ用紙に記入して、ポストに投函。
程よく整備された登山道を行く
2018年10月13日 07:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:09
程よく整備された登山道を行く
分岐地点の立入禁止表示
2018年10月13日 07:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:29
分岐地点の立入禁止表示
1時間ほどで最後の水場。飲まずに顔を洗う。
2018年10月13日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:03
1時間ほどで最後の水場。飲まずに顔を洗う。
倒木が多いが、すべて処置が行き届いている
2018年10月13日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:25
倒木が多いが、すべて処置が行き届いている
特にこれといった撮影ポイントも無く半分が過ぎ…。
2018年10月13日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:36
特にこれといった撮影ポイントも無く半分が過ぎ…。
紅葉も残念ながら「赤」はほとんどありません
2018年10月13日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:39
紅葉も残念ながら「赤」はほとんどありません
えげつない急登は殆ど無く、平坦部も織り交ぜながら歩きやすい登山道。
その分、標高差の割にコースは長い。
2018年10月13日 08:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 8:50
えげつない急登は殆ど無く、平坦部も織り交ぜながら歩きやすい登山道。
その分、標高差の割にコースは長い。
2時間歩いてようやく見晴らしのいい所
2018年10月13日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 8:54
2時間歩いてようやく見晴らしのいい所
2018年10月13日 08:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:57
林の陰にピークを発見
2018年10月13日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:10
林の陰にピークを発見
あと、1.5kmで頂上?
見た目にはかなり遠くに感じた。
2018年10月13日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:18
あと、1.5kmで頂上?
見た目にはかなり遠くに感じた。
2018年10月13日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:18
2018年10月13日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:22
そういえば、晴れ予報なのに天気がパッとしない。
2018年10月13日 09:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:28
そういえば、晴れ予報なのに天気がパッとしない。
標高高い所はガスってきた
2018年10月13日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:32
標高高い所はガスってきた
2018年10月13日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:35
南側の日本海
2018年10月13日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:38
南側の日本海
北側の日本海
2018年10月13日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:38
北側の日本海
登山口方向
2018年10月13日 09:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:40
登山口方向
2018年10月13日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:42
ガスの中、チラッと小屋が見えた
2018年10月13日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:43
ガスの中、チラッと小屋が見えた
チョット青空、頑張れ青空!
2018年10月13日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 9:49
チョット青空、頑張れ青空!
十二湖コースとの分岐。
十二湖コースの笹は十分には刈り取られていなかった。
2018年10月13日 09:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:52
十二湖コースとの分岐。
十二湖コースの笹は十分には刈り取られていなかった。
頂上付近の稜線に出ると見晴らしは良好。
しかし、重い雲がズッート繋がっている。
2018年10月13日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 9:55
頂上付近の稜線に出ると見晴らしは良好。
しかし、重い雲がズッート繋がっている。
南側も同様。
2018年10月13日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:55
南側も同様。
遠くに小屋が…
2018年10月13日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:00
遠くに小屋が…
ずいぶんと立派なトイレ。
2018年10月13日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:04
ずいぶんと立派なトイレ。
もちろん避難小屋も。
2018年10月13日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:05
もちろん避難小屋も。
頂上げっと。
控えめな標識柱。
狭い頂上なので5人以上いると窮屈。
2018年10月13日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/13 10:06
頂上げっと。
控えめな標識柱。
狭い頂上なので5人以上いると窮屈。
頂上からの景色
2018年10月13日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 10:07
頂上からの景色
岩木山も頂上はガスの中
2018年10月13日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:07
岩木山も頂上はガスの中
頂上でカレーメシ、コーンポタージュなどフルコースを食べ、1時間以上晴れ待ちをしたが一向に良くならない。
SCWを見ると雨雲が接近していたので下山開始。
2018年10月13日 11:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/13 11:18
頂上でカレーメシ、コーンポタージュなどフルコースを食べ、1時間以上晴れ待ちをしたが一向に良くならない。
SCWを見ると雨雲が接近していたので下山開始。
頂上で教わった白神山地最高峰、向白神岳。
登山道あったっけ?
2018年10月13日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:28
頂上で教わった白神山地最高峰、向白神岳。
登山道あったっけ?
下山時、一旦ガスの中に潜ります。
2018年10月13日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:32
下山時、一旦ガスの中に潜ります。
2018年10月13日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:49
下山途中、僅かに小雨
2018年10月13日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:06
下山途中、僅かに小雨
登山口、下山時刻を忘れずに記入。
2018年10月13日 13:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:49
登山口、下山時刻を忘れずに記入。
ゴ〜る。
2018年10月13日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:56
ゴ〜る。
靴を洗う設備があるのはありがたい。
2018年10月13日 14:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 14:02
靴を洗う設備があるのはありがたい。
深浦町の道の駅
2018年10月13日 15:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 15:42
深浦町の道の駅
目の前で炭火で焼いたイカを購入。¥600也。
温かいうちにイッキ喰いするが、少し胃もたれ。
2018年10月13日 15:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/13 15:32
目の前で炭火で焼いたイカを購入。¥600也。
温かいうちにイッキ喰いするが、少し胃もたれ。
千畳敷に立ち寄り30秒。
似たような景色を北海道のどこかでも見たような…。
岩木山を右手に見ながらの長い帰路
2018年10月13日 15:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 15:49
千畳敷に立ち寄り30秒。
似たような景色を北海道のどこかでも見たような…。
岩木山を右手に見ながらの長い帰路
撮影機器:

感想

とうとう9月9日付けで岩手県北部に転勤してしまった。
8月にも多くの休暇があったが、自分の休暇と好天の相性が悪かった。
9月に入ってすぐに下半身麻酔をかけて生まれて初めての手術。
5日間の入院と1ヶ月間の運動禁止。

未踏の名山の中、ようやくまずまずの天気でチャレンジしたのがこの山だったが、2ヵ月半のブランクと病み上がりの状況下では丁度いい感じの山だった。
下山後、セコマでガラナとアイスを買えないと思うと少し寂しいが…。

帰り道、深浦町の道の駅でイカ焼きを食べたり、出川哲郎が電動バイクで訪れていた千畳敷に立ち寄ったりして遠回りのドライブ観光。
黒石市の駅前では黒石焼きそば(つゆ焼きそば)をイカで膨れた腹を抱え、腹が減っていないのに無理矢理胃袋へ。
単身赴任先に帰着したのが21時半。

往路240km、帰路280km、登山より運転に疲れた。
北海道の道と青森・岩手の山中の道路では難易度が色んな意味で違うのを思い知った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

ksn2215 様 単身お疲れ様です
serow225と申します。
私も仙台に単身で2年半生活した事があります。
山レコは2010年4月から2012年7月までの記録を載せてあります。
東北では早池峰はぜひ登ってみて下さい。あと姫神山は岩手山を望むいい山です。
ぜひ単身のうちに東北の山を沢山楽しんで下さい。
2018/10/15 19:58
Re: ksn2215 様 単身お疲れ様です
コメントありがとうございます。
慢性的に単身赴任の職業で慣れているのですが、
さすがに東北は帰省に時間がかかって大変です。
とりあえず2年程度は岩手に居そうなので北東北3県の
3百名山の完登を目標にがんばります。

暫く道具もこっちに置きっぱなしなので、
東北のレコばかりになりそうですが、たまには覗いてください。
2018/10/15 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら