ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 161720
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国

スノーシューで行く(月見ケ丘〜岩樋山〜道後山)

2012年01月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
8.5km
登り
676m
下り
663m

コースタイム

7:25スキー場-8:30から2本滑ってリフトトップ-月見ケ丘登山口9:55スタート-10:35中腹の東屋-1:35岩樋山-12:30道後山12:40-13:30中腹東屋-13:55月見ケ丘 リフトトップ
(ルート図はおおざっぱです)
天候 くもり一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
国道183号で道後山スキー場まで
月見ケ丘までの道路はスキー場駐車場分岐地点で通行止め
下のリフト(約1200m)はスキー着用せずに乗れますが上のリフト(約400m)はダメとのこと
コース状況/
危険箇所等
 雪が多い所で1mくらいあります。スノーシューでも道後山の登りでたまにだましの踏み抜きで転倒しました。
最初はトレースが有りましたが東屋を過ぎるとうっすら、岩樋山下からは有りませんでした。岩樋山から道後山間は尾根が緩やかでガスがでると迷いやすいのでコンパスで方位を良く確認して下さい。
道後山スキー場
ペアが上下2本
一日券3500円、午前、午後券各2000円
スキーをしないなら1回券で
下のリフト降りて上のリフトへは緩い登りを100m歩かなくてはいけない
2012年01月10日 19:58撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 19:58
道後山スキー場
ペアが上下2本
一日券3500円、午前、午後券各2000円
スキーをしないなら1回券で
下のリフト降りて上のリフトへは緩い登りを100m歩かなくてはいけない
オスプレーのコード30に登山靴、スノーシュー用アイゼンを収納 他食料など
2012年01月10日 19:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
3
1/10 19:59
オスプレーのコード30に登山靴、スノーシュー用アイゼンを収納 他食料など
最初に2本滑ってからリフトトップに
2012年01月10日 19:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 19:59
最初に2本滑ってからリフトトップに
リフトトップからゲレンデとむこうに猫山
2012年01月10日 20:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:05
リフトトップからゲレンデとむこうに猫山
リフトトップすぐ上に東屋
2012年01月10日 20:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:05
リフトトップすぐ上に東屋
岩樋山がいい形で聳える
道後山は後ろで見えない
2012年01月10日 20:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:05
岩樋山がいい形で聳える
道後山は後ろで見えない
ここでゲレンデスキーからスノーシューにチェンジ。ここに置いときます。
2012年01月10日 20:05撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:05
ここでゲレンデスキーからスノーシューにチェンジ。ここに置いときます。
モンベルのスノーポン
アイゼンは着脱式で簡易アイゼンとして単独でも使用可能です
2012年01月10日 19:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
4
1/10 19:59
モンベルのスノーポン
アイゼンは着脱式で簡易アイゼンとして単独でも使用可能です
ステーに取り付け
2012年01月10日 19:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 19:59
ステーに取り付け
装着
靴は冬用ではないが低山日帰りなら問題ない
今日はスキーパンツなのでインナースパッツで
済ます
2012年01月10日 19:59撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
1/10 19:59
装着
靴は冬用ではないが低山日帰りなら問題ない
今日はスキーパンツなのでインナースパッツで
済ます
行きます
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:00
行きます
快調に歩き出す
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
1/10 20:00
快調に歩き出す
いい感じ
2012年01月10日 20:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/10 20:05
いい感じ
100mほどで登山口
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:00
100mほどで登山口
振り返る
野ウサギの足跡とコラボ
2012年01月10日 20:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/10 20:06
振り返る
野ウサギの足跡とコラボ
最初は一直線に
2012年01月10日 20:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:06
最初は一直線に
ツルアジサイのドライフラワー
(木に絡みついている)
2012年01月10日 20:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/10 20:06
ツルアジサイのドライフラワー
(木に絡みついている)
中腹の東屋で小休止
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:00
中腹の東屋で小休止
つららの芸術品
2012年01月10日 20:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:06
つららの芸術品
月見ケ丘が見える
けっこう歩きました
2012年01月10日 20:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:06
月見ケ丘が見える
けっこう歩きました
アップ
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:00
アップ
天気がいいのでポーズ
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
1/10 20:00
天気がいいのでポーズ
斜光
2012年01月10日 20:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:07
斜光
栂のなかまでしょうか
一見キャラボクみたいです
2012年01月10日 20:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:01
栂のなかまでしょうか
一見キャラボクみたいです
深雪です
2012年01月10日 20:00撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:00
深雪です
トレースがなくなる
2012年01月10日 20:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:01
トレースがなくなる
木が通せんぼ
下に迂回するのに苦労した
2012年01月10日 20:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:01
木が通せんぼ
下に迂回するのに苦労した
猫山が霞んでみえます
2012年01月10日 20:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:01
猫山が霞んでみえます
岩樋山への最初の分岐点は深雪急登の為道後山へのトラバース道を進んできたがだいぶ回り込んだら上部が開けてきたので進路を上に取る
2012年01月10日 20:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
1/10 20:01
岩樋山への最初の分岐点は深雪急登の為道後山へのトラバース道を進んできたがだいぶ回り込んだら上部が開けてきたので進路を上に取る
山頂っぽい
2012年01月10日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:02
山頂っぽい
上へ
2012年01月10日 20:01撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:01
上へ
やっぱり岩樋山山頂
2012年01月10日 20:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:07
やっぱり岩樋山山頂
道後山手前の小ピークが見えてきた
2012年01月10日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:02
道後山手前の小ピークが見えてきた
道後山方面は素晴らしい雪原
2012年01月10日 20:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:07
道後山方面は素晴らしい雪原
山頂標識
2012年01月10日 20:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:07
山頂標識
セルフタイマーに間に合わず
2012年01月10日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
2
1/10 20:02
セルフタイマーに間に合わず
えびのしっぽ 
2012年01月10日 20:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
1/10 20:07
えびのしっぽ 
道後山の山頂は向こうのピークの左肩の先にわずかに見えます
一旦下って登り返します
2012年01月10日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:02
道後山の山頂は向こうのピークの左肩の先にわずかに見えます
一旦下って登り返します
シュカブラの文様
2012年01月10日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:02
シュカブラの文様
岩樋山(左)が小さくなるほど歩いてきました
右の山は?
2012年01月10日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
1/10 20:02
岩樋山(左)が小さくなるほど歩いてきました
右の山は?
道後山登りのケルン
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:03
道後山登りのケルン
この先まで行けば道後山が見えるはず
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
1/10 20:03
この先まで行けば道後山が見えるはず
見えました
もう少し頑張る
空が暗くなり冷たい風も吹いて来出した
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:03
見えました
もう少し頑張る
空が暗くなり冷たい風も吹いて来出した
寒々とした写真ばかりなので初夏の同じ場所を
2009.6.21
2012年01月11日 20:32撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
1/11 20:32
寒々とした写真ばかりなので初夏の同じ場所を
2009.6.21
なんとか着いた
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1
1/10 20:03
なんとか着いた
周囲は雪原
2012年01月10日 20:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:08
周囲は雪原
真ん中奥が岩樋山
2012年01月10日 20:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:08
真ん中奥が岩樋山
撤収します
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:03
撤収します
振り返る
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:03
振り返る
太ももが水分をほしがってます
本日歩き出してから初めて腰を下ろした
行動食を取る
2012年01月10日 20:03撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:03
太ももが水分をほしがってます
本日歩き出してから初めて腰を下ろした
行動食を取る
三叉路
2012年01月10日 20:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
1/10 20:08
三叉路
岩樋山の左肩を越えます
2012年01月10日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:04
岩樋山の左肩を越えます
さらに三叉路
2012年01月10日 20:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1/10 20:08
さらに三叉路
同じ場所です
2012年01月11日 20:33撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
1/11 20:33
同じ場所です
道後山が遠くなりました
2012年01月10日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:04
道後山が遠くなりました
岩樋山を降りて来た時の足跡
2012年01月10日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:04
岩樋山を降りて来た時の足跡
ゴールが見えて来た
2012年01月10日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:04
ゴールが見えて来た
もう少しです
2012年01月10日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:04
もう少しです
登山口に戻る
ゲレンデスキーに履き替えて8本滑って下山した
2012年01月10日 20:04撮影 by  Canon PowerShot G10, Canon
1/10 20:04
登山口に戻る
ゲレンデスキーに履き替えて8本滑って下山した

感想

 今年初スキー+登山が出来る山を考えたら若桜氷ノ山と道後山が浮かんだけれど天気予報と所要時間を考えて道後山にする。
1日券を買うまでも無いと思ったがまあ10本ほど滑れればいいかと思い奮発する。
最初に1回券で上まで行き登山後午後券で滑れば1000円程度安くあがったかもと後で思った。リフト始発8:15でまず2本滑っておいてから歩き始める。
 歩き出し1時間くらいは好天でテンションがあがったけれど岩樋山山頂あたりから曇って来て心配しました。
それでも視界がなくなることはなく、夏とは違って邪魔者が無い大雪原の散歩が出来て良かった。
岩樋山から下りる時はここをスキーで降りれたら最高だろうと思う斜面でした。
あとでゲレンデを8本すべったけどフラットバーンは飛ばすにはいいがなにか不完全燃焼な気持ちになるなー。こっそり林間に入ってみたがやっぱりこちらのほうが楽しめた。
スキーもたまには信州のほうに行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4011人

コメント

saeki74さん スノーシュー
ツララの芸術品 と斜光 がとっても素敵ですね
昨シーズンの大分県では「スノーシュー」を買ってしまおうか・・、と悩みましたが、
九州で登っている間はそうそう使えないだろうと断念・・
案の定、今年は雪は例年並で、スノーシューを抱えて登れば笑われてしまうでしょう・・

いいですね〜。羨ましい白い世界です
うっとりしてしまいます。

113
2012/1/11 21:50
113さん 写真コメントありがとうございます
 夕方からまた数センチ、白くなりました。山は順調に積ってますよ。最近は青空の日は10日に1日くらいです
福岡は雪は少ないけど寒いんですね。スノーシューの出番は無いようですが凍った滝にはびっくりしました。
それにしても宝満山は楽しい事がいっぱい有るいい山ですね。113さんの引力で楽しいことが集まってくるみたいです 写真も素敵でした
2012/1/11 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら