ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1619085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

錫杖岳…沢登りとルーファイが楽しい!

2018年10月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
8.9km
登り
1,382m
下り
1,373m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:37
合計
7:36
5:48
5:51
39
6:30
6:30
148
錫杖沢出合
8:58
9:24
126
錫杖岳
11:30
11:32
26
錫杖沢出合
11:58
12:04
28
12:32
12:32
1
12:33
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 下山途中から小雨
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中尾高原口バス停駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
錫杖沢出合までは笠ヶ岳登山道を歩くが、クリヤ谷の渡渉は水量も少なく問題なく通過できた。
錫杖沢は赤テープなどが至る所にあり、見落とさないよう慎重に辿れば山頂に到達できる。
下山の際は、かなり急な錫杖沢を下ることとなるため滑落注意!
ヘルメットも必携です。
クリヤ谷渡渉点に到着
6時近くになってもまだ薄暗い

2018年10月17日 05:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/17 5:52
クリヤ谷渡渉点に到着
6時近くになってもまだ薄暗い

かなり紅葉しています
2018年10月17日 06:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
10/17 6:18
かなり紅葉しています
錫杖岳が見えてきました
2018年10月17日 06:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
10/17 6:19
錫杖岳が見えてきました
錫杖沢分岐に到着しました
2018年10月17日 06:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/17 6:30
錫杖沢分岐に到着しました
錫杖沢
ここでヘルメット装着!
始めは沢の右側、樹林の中の踏み跡を歩きます
2018年10月17日 06:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/17 6:31
錫杖沢
ここでヘルメット装着!
始めは沢の右側、樹林の中の踏み跡を歩きます
樹林の中の踏み跡から沢に出ました
出たところは滝の上
2018年10月17日 06:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/17 6:41
樹林の中の踏み跡から沢に出ました
出たところは滝の上
晴れてきました!
…でも青空はこれが最初で最後
2018年10月17日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/17 6:42
晴れてきました!
…でも青空はこれが最初で最後
岩小屋到着!
2018年10月17日 07:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/17 7:03
岩小屋到着!
錫杖岳の岩壁
2018年10月17日 07:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/17 7:28
錫杖岳の岩壁
二股の分岐点
右の沢を詰めます
2018年10月17日 07:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/17 7:31
二股の分岐点
右の沢を詰めます
ダイレクトに登ってみました
でもちゃんと左に巻くルートがあります
帰りは左の巻道を通りました
2018年10月17日 07:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/17 7:32
ダイレクトに登ってみました
でもちゃんと左に巻くルートがあります
帰りは左の巻道を通りました
登り切った所から…
2018年10月17日 07:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/17 7:34
登り切った所から…
岩峰
カッコイイです
2018年10月17日 07:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
10/17 7:43
岩峰
カッコイイです
草付に入りました
2018年10月17日 07:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/17 7:52
草付に入りました
振り返ると…
2018年10月17日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/17 7:54
振り返ると…
岩壁に囲まれています
2018年10月17日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/17 7:54
岩壁に囲まれています
ここからトラバースしたり、下ったり、登り返したり して真ん中のダケカンバの手前の小沢を詰めます
2018年10月17日 07:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/17 7:58
ここからトラバースしたり、下ったり、登り返したり して真ん中のダケカンバの手前の小沢を詰めます
この岩の左肩からトラバースして来ました
2018年10月17日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/17 8:02
この岩の左肩からトラバースして来ました
コル目指して最後の草付を登ります
2018年10月17日 08:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/17 8:11
コル目指して最後の草付を登ります
コルから踏み跡を辿って山頂へ向かいます
岩壁が正面に現れるが、ちゃんと左側に踏み跡があります
2018年10月17日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
10/17 8:31
コルから踏み跡を辿って山頂へ向かいます
岩壁が正面に現れるが、ちゃんと左側に踏み跡があります
錫杖岳山頂到着!
2018年10月17日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
28
10/17 8:59
錫杖岳山頂到着!
何にも見えません(>_<)
2018年10月17日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/17 9:00
何にも見えません(>_<)
ピッケルも握ってきました
2018年10月17日 09:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/17 9:04
ピッケルも握ってきました
来た道を引き返します
2018年10月17日 09:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10/17 9:46
来た道を引き返します
まだ時間もあるので大木場ノ辻まで
…と薮を漕いで進みましたが100mも進まない地点で心折れました
2018年10月17日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/17 9:55
まだ時間もあるので大木場ノ辻まで
…と薮を漕いで進みましたが100mも進まない地点で心折れました
コルまで戻ってきました
下界は晴れている
2018年10月17日 10:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/17 10:00
コルまで戻ってきました
下界は晴れている
上から見るとかなり急傾斜
…気を引き締めて下ります
2018年10月17日 10:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/17 10:01
上から見るとかなり急傾斜
…気を引き締めて下ります
この沢をダイレクトに下ったらダメ!
あの岩の左肩を乗越て向こうの沢を下ります
2018年10月17日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/17 10:05
この沢をダイレクトに下ったらダメ!
あの岩の左肩を乗越て向こうの沢を下ります
ガスがかかると怖~い!
2018年10月17日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/17 10:28
ガスがかかると怖~い!
水墨画みたい
2018年10月17日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
10/17 10:30
水墨画みたい
眼下には温泉街が見える
2018年10月17日 10:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/17 10:34
眼下には温泉街が見える
すごい岩壁
ここを登る気にはなれないなぁ
2018年10月17日 10:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
10/17 10:35
すごい岩壁
ここを登る気にはなれないなぁ
ドライフラワー
2018年10月17日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/17 10:38
ドライフラワー
沢伝いにどんどん下ります
2018年10月17日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
10/17 10:48
沢伝いにどんどん下ります
錫杖沢出合の紅葉が綺麗!
2018年10月17日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
10/17 11:15
錫杖沢出合の紅葉が綺麗!
紅葉の中にテントが1張り
最高の立地条件!
2018年10月17日 11:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/17 11:22
紅葉の中にテントが1張り
最高の立地条件!
カエデが真っ赤!
2018年10月17日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
10/17 11:29
カエデが真っ赤!
ダケカンバが黄金色
2018年10月17日 11:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
10/17 11:32
ダケカンバが黄金色
”錦秋”って言葉がぴったり
2018年10月17日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
10/17 11:41
”錦秋”って言葉がぴったり
あっかんべー!
2018年10月17日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
10/17 11:45
あっかんべー!
錫杖岳…good-by!
2018年10月17日 11:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
10/17 11:45
錫杖岳…good-by!
落ち葉のじゅうたんの上を歩いて帰ります
2018年10月17日 11:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
10/17 11:53
落ち葉のじゅうたんの上を歩いて帰ります
クリヤ谷渡渉地点到着!
小雨が降ってきました
2018年10月17日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
10/17 12:01
クリヤ谷渡渉地点到着!
小雨が降ってきました
ミネカエデが真っ赤!
2018年10月17日 12:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
10/17 12:04
ミネカエデが真っ赤!
登山口到着!
お疲れさん!
2018年10月17日 12:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
10/17 12:31
登山口到着!
お疲れさん!
撮影機器:

感想

ここ数日、はっきりしない天気ばかりで 遠くまで遠征する気にもなれない。
でもそれなりに気合を入れて秋の山を歩きたい…ということでいろいろ検討してみました。
その結果、前にも登ったことがある錫杖岳なら、標高は他のアルプスの山々と比べ高くないため行動時間も短く、沢登り的な要素と ある程度のルーファイ技術を要する山で適度な緊張感と登山本来の楽しみが味わえるということでチャレンジしてみることにしました。

実際に歩いてみると、このルートはアルプスの他の一般ルートと違い、赤テープなどはあるものの最適なルートを自分で探しながら進む、今までに培った技術を総動員して山と対峙する楽しさを味わうことができました。
また前に来た時よりも秋が深まり、鮮やかな紅葉もこの山行に彩りを添えてくれました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1996人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら