ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1621605
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

黒岳、越前岳、鋸岳、位牌岳を周回(愛鷹連峰)

2018年10月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:25
距離
12.5km
登り
1,333m
下り
1,319m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:33
合計
9:19
距離 12.5km 登り 1,333m 下り 1,336m
6:21
4
6:25
6:36
14
6:50
7
6:57
15
7:12
12
7:24
7:25
36
8:01
36
8:37
33
9:10
9:19
34
10:13
9
10:22
10:24
12
10:36
10:44
101
12:25
12:27
77
13:44
87
天候 晴れのち曇り、雷雨
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山神社駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
鋸岳は切り立ったトラーバースや岩場が随所にあって足場も悪く、滑落は致命的な事になるので要注意です。
鎖やロープは古くてアンカーが緩んでいる所もあります。鎖に頼るだけでなく岩や灌木に掴まって昇り降りする方が良いです。また、岩が濡れていたり苔で滑り易い、草や灌木で足場が見え難い等々、気を遣う箇所も多いです。
全般的に踏み跡は明瞭ですが、先のルートが解り難いような所も2、3か所あります。落ち着いて探せばルートは見つかりますので焦ってルートを外さないようにします。ルートを外すと非常に危険です。

鋸岳以外のルートは特に問題はありません。ただし、前岳からの下りは非常に急です。
5時半頃に着きました。今の時期はまだ薄暗いので、明るくなるのを待って山神社の駐車場を出発。
1
5時半頃に着きました。今の時期はまだ薄暗いので、明るくなるのを待って山神社の駐車場を出発。
鳥居をくぐって登山道に入ります。
鳥居をくぐって登山道に入ります。
梯子があります。
梯子があります。
無人の避難小屋である愛鷹山荘。
2018年10月20日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 6:25
無人の避難小屋である愛鷹山荘。
中はこんな感じで快適そうです。ただし、水場は枯れています
2
中はこんな感じで快適そうです。ただし、水場は枯れています
富士見峠
2018年10月20日 06:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 6:35
富士見峠
黒岳山頂は気持ちの良い所で気に入りました。
2018年10月20日 06:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/20 6:56
黒岳山頂は気持ちの良い所で気に入りました。
富士山には雲がかかっているのが少し残念。
2018年10月20日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
10/20 6:57
富士山には雲がかかっているのが少し残念。
もうすぐ冬が来るのですね。
5
もうすぐ冬が来るのですね。
この辺りの雰囲気が好きです。
2018年10月20日 07:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/20 7:07
この辺りの雰囲気が好きです。
富士山が見えるから黒岳展望広場と名付けられたのでしょう。でも、景色が広がる山頂の方が展望が良いのは言うまでもありません。
2018年10月20日 07:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/20 7:13
富士山が見えるから黒岳展望広場と名付けられたのでしょう。でも、景色が広がる山頂の方が展望が良いのは言うまでもありません。
こんな看板がありますが、登山道自体は危険ではありません。
1
こんな看板がありますが、登山道自体は危険ではありません。
で、問題の谷の方を覗くと、こんな崩壊地です。
1
で、問題の谷の方を覗くと、こんな崩壊地です。
鋸岳展望台からの鋸岳と位牌岳
2018年10月20日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/20 7:56
鋸岳展望台からの鋸岳と位牌岳
富士見台、ここからの富士山が昔の五十銭紙幣の図案に使われていたそうです。
2018年10月20日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/20 8:35
富士見台、ここからの富士山が昔の五十銭紙幣の図案に使われていたそうです。
この富士がお札の図案
5
この富士がお札の図案
四十数年ぶりに来ました。
5
四十数年ぶりに来ました。
富士市の市街地の眺めが良いです。
2018年10月20日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 8:58
富士市の市街地の眺めが良いです。
左側のなだらかな尾根の上に愛鷹山の丸い山頂が見えます。その先に霞んで見えるのは伊豆半島。
1
左側のなだらかな尾根の上に愛鷹山の丸い山頂が見えます。その先に霞んで見えるのは伊豆半島。
解り難いけど、ビャクシンと淡水の池で有名な大瀬崎も見えます。
1
解り難いけど、ビャクシンと淡水の池で有名な大瀬崎も見えます。
呼子岳から鋸岳の稜線
2018年10月20日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/20 9:33
呼子岳から鋸岳の稜線
高場所方面が気になる・・・
高場所方面が気になる・・・
呼子岳山頂
2018年10月20日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 10:03
呼子岳山頂
呼子岳からの越前岳
2018年10月20日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 10:15
呼子岳からの越前岳
V字の切れ込みが凄い割石峠
6
V字の切れ込みが凄い割石峠
大沢林道への道
本日のハイライトである鋸岳に向かいます。
2018年10月20日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 10:23
本日のハイライトである鋸岳に向かいます。
天狗のナンチャラからの呼子岳
2018年10月20日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 10:27
天狗のナンチャラからの呼子岳
大岳と呼子岳の間は鋸岳より厳しいという話が・・・
う〜ん、気になる・・・
6
大岳と呼子岳の間は鋸岳より厳しいという話が・・・
う〜ん、気になる・・・
蓬莱山、鋸岳は危険なので自粛して下さいと書かれています。
経験が乏しいとか、自信が無ければ無理をしない方が良いと思います。
2018年10月20日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/20 10:35
蓬莱山、鋸岳は危険なので自粛して下さいと書かれています。
経験が乏しいとか、自信が無ければ無理をしない方が良いと思います。
丹沢が大山から大室山まで全て見えます。
右側の尾根にあるピークは箱根の金時山。
2018年10月20日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/20 10:36
丹沢が大山から大室山まで全て見えます。
右側の尾根にあるピークは箱根の金時山。
鋸岳の山稜と位牌岳
2018年10月20日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
10/20 10:37
鋸岳の山稜と位牌岳
道が険しくなってきます。
1
道が険しくなってきます。
最初の鎖場
鎖場の上です。
このトラバースは嫌な感じです。
5
このトラバースは嫌な感じです。
足元が見にくいので慎重に。
4
足元が見にくいので慎重に。
切り立った岩峰が独特の景観を見せてくれます。
2018年10月20日 10:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
10/20 10:52
切り立った岩峰が独特の景観を見せてくれます。
ここもロープがあるけれど・・・
8
ここもロープがあるけれど・・・
古いからこんな感じ。全面的に頼るのは危険です。
4
古いからこんな感じ。全面的に頼るのは危険です。
前日の雨のせいでしょうか、濡れた岩で登り難かったです。
2
前日の雨のせいでしょうか、濡れた岩で登り難かったです。
2018年10月20日 11:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/20 11:03
なんという事のない場所のようですが、片側が切れ落ちています。
2018年10月20日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/20 11:08
なんという事のない場所のようですが、片側が切れ落ちています。
ここは岩にステップが切ってありましたが、その下が切れ落ちており危険でした。
3
ここは岩にステップが切ってありましたが、その下が切れ落ちており危険でした。
呼子岳から随分来たような気がしてたけど、まだ幾らも離れていません。
2018年10月20日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/20 11:08
呼子岳から随分来たような気がしてたけど、まだ幾らも離れていません。
標識の根元には昭和63年と書かれていました。
2018年10月20日 11:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 11:16
標識の根元には昭和63年と書かれていました。
2018年10月20日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 11:20
やっぱり大岳が気になる・・・
2018年10月20日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/20 11:21
やっぱり大岳が気になる・・・
この岩場も急でした。
3
この岩場も急でした。
大岳と呼子岳
ここからは愛鷹山は見えません。
1
ここからは愛鷹山は見えません。
やっと呼子岳が遠くなりました。
やっと呼子岳が遠くなりました。
天気は下り坂
2018年10月20日 11:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 11:44
天気は下り坂
大沢林道へ下る道の分岐
大沢林道へ下る道の分岐
最後の危険個所、これが終われば後は位牌岳へ登るだけです。急登ですけど。
3
最後の危険個所、これが終われば後は位牌岳へ登るだけです。急登ですけど。
2018年10月20日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 12:27
今朝、行った黒岳
2018年10月20日 13:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/20 13:18
今朝、行った黒岳
越前岳
2018年10月20日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/20 13:31
越前岳
箱根の神山と駒ヶ岳が意外と近くに見えます。
2018年10月20日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/20 13:33
箱根の神山と駒ヶ岳が意外と近くに見えます。
前岳のピークは地味です。
2018年10月20日 13:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 13:44
前岳のピークは地味です。
写真では伝わり難いけど、大沢林道への下りは急です。
1
写真では伝わり難いけど、大沢林道への下りは急です。
尾根が終わると沢沿いの道で、所々踏み跡が不明瞭なところもありますが、適当に下ればOKです。
尾根が終わると沢沿いの道で、所々踏み跡が不明瞭なところもありますが、適当に下ればOKです。
この堰堤は左岸から下りてきました。
2018年10月20日 14:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 14:30
この堰堤は左岸から下りてきました。
大沢林道から前岳への登山口には小さな道標があるだけです。
2018年10月20日 14:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/20 14:33
大沢林道から前岳への登山口には小さな道標があるだけです。
川を渡ります。
2018年10月20日 15:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/20 15:03
川を渡ります。
この辺りから雨が降り始めて、ちょうど車に戻ったところで土砂降りの雷雨になりました。ほとんど濡れずに済んでラッキーでした。
この辺りから雨が降り始めて、ちょうど車に戻ったところで土砂降りの雷雨になりました。ほとんど濡れずに済んでラッキーでした。
撮影機器:

感想

今から四十数年に山神社近くの河原で前泊し、越前岳、鋸岳を経て位牌岳の山頂付近でもう一泊、翌日は愛鷹山を越えて東海道線の原駅までという行程で歩きました。
その時はキスリングに4人用の家形テントを括り付け、バーナーは灯油ラジウス、米は生米で、2日分の水という、それなりの重さの装備ではあったものの、鋸岳の岩場でも特に苦労する事もなく、むしろ変化に富んで楽しいと思ったものでした。
近年、鋸岳の崩壊が進み一般登山道から外れたという事を知り、どうなっているか確かめに行きたいと思っていたら、 acchiさんとmさんが愛鷹山に行く計画があるとの事で、混ぜてもらったのが今回の山行です。

前回は大昔だから自信を持っては言えませんが、越前岳や位牌岳は何となく記憶に残っている感じでした。
ハイライトの鋸岳は、こんなに切り立っていたっけ?という印象で、重くて横幅の広いキスリングで歩いた事が、我ながら信じられないような気もしました。当時は十代でしたから、やはり若さの賜物だったのでしょう。
それはさておき、やはり愛鷹連山は富士山の眺めも良く、小ぶりながら変化に富んだ面白い山であるという印象は変わりませんでした。今回、行って気になるルートもあったので、また折をみて行きたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人

コメント

ここ行ったんですか!
guchiさん、acchiさん、ご無沙汰です。
 山と高原地図には、割石峠〜位牌岳は通行禁止って載っていたので、入っちゃいけないんだと思ってましたけど、自粛だから禁止じゃないんですね。さすがに皆様はその辺の突っ込みが鋭い!
 私などは小心、かつ、お上への順法精神旺盛なので、やっぱ、二の足を踏んじゃうコースですね。整備不十分なルートなので、なかなかヤバそうでしたね  でも、なかなか楽しそうでしたね。
ご無事で何よりでした。
2018/10/23 20:36
Re: ここ行ったんですか!
イーグルさん、こんにちは。
出かけていたので返信が遅くなってすみません。

鋸岳のルートは、それなりの経験がある登山者なら、それほど難ルートではないと思います。危険度から言えば小鹿野二子山や戸隠山の方が怖い感じです。

"自粛"は正確には「ご遠慮ください」と書いてありました。山と高原地図の使用者は初級者が多いから、昭文社が気をまわしたのでしょうね。
通行止めと書かないあたり、さすが裾野市は解っていらっしゃる!

登山道が崩壊したりして通行止になった所に行くと批判されたりするけど、それを言ったらアルパインクライミングや沢登り、そしていわゆるバリエーションルートなどは全て駄目という事になりますね。充分な技量と装備があれば行っても良いと思います。
もっとも、自分の技量が判断できない人もいるし、どんなベテランでも何らかのミスをすればお終いです。お上からすれば面倒な事は避けたいので、通行止めにしてしまえという事になるのでしょうけど、山登りは本来そういうリスクを伴う遊びです。だから、なんでも禁止にされるのはなぁ・・・と思うのです。
2018/10/25 11:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら