記録ID: 1626755
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山(夜叉神〜広河原)
2018年10月22日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:18
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 2,024m
- 下り
- 1,893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:50
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 11:18
距離 17.4km
登り 2,024m
下り 1,895m
15:38
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広河原からは16:10発乗合タクシー利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
薬師岳から地蔵岳までの間、ルート上の日当たりが悪いところには雪が薄っすらと残っている箇所有り ノーアイゼンでOKだが、下りは注意が必要。 白鳳峠からのゴーロの下り道は、赤マークが少ないのでルートから外れないよう注意が必要。 |
その他周辺情報 | 桃の木温泉別館山和荘のお世話になりました。 源泉かけ流しでイオウの匂い漂う温泉は露天風呂もあり最高でした。 |
写真
感想
今回2度目の鳳凰三山。5年前の初めての時は青木鉱泉からテン泊周回コースで地蔵岳の稜線にでた頃に雪が降りだし、薬師に着くころには辺り一面真っ白で昼飯を食べる余裕などなく急いで下山したという悔しい思い出の山です。いつか天気の良い時にリベンジしたいと思っていましたが、漸く今回、天候にも恵まれ素晴らしい山行となり感謝感激です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する