ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 162793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳-横岳-硫黄岳

2012年01月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.4km
登り
1,675m
下り
1,661m

コースタイム

4:15美濃戸口-7:30行者小屋8:00-9:30赤岳-11:40横岳-12:30硫黄岳-13:30赤岳鉱泉14:00-15:30美濃戸口
天候 曇一時晴
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口(一日¥500)
美濃戸口から先はチェーン装着でないとムリでしょう、たぶん。
コース状況/
危険箇所等
稜線上の気温‐17℃、風は風速何mかわかりませんが、吹き抜ける場所は風上に体重をかけながらでないと歩けないくらい。猛烈な風ではなかった。
明るくなってきました
2012年01月15日 06:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
1/15 6:46
明るくなってきました
今日の天気はどうでしょうか
2012年01月15日 06:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 6:57
今日の天気はどうでしょうか
雲の動きが速い
2012年01月15日 06:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 6:58
雲の動きが速い
静かな森の中
2012年01月15日 07:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
1/15 7:04
静かな森の中
前日に少し降ったんでしょうね
2012年01月15日 07:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 7:09
前日に少し降ったんでしょうね
ガスがたちこめてます
2012年01月15日 07:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 7:13
ガスがたちこめてます
青空だったらキレイなんでしょうね
2012年01月15日 07:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 7:13
青空だったらキレイなんでしょうね
主峰が姿を現しました
2012年01月15日 07:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/15 7:18
主峰が姿を現しました
行者小屋
2012年01月15日 07:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 7:22
行者小屋
阿弥陀はまだ隠れてます
2012年01月15日 07:53撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 7:53
阿弥陀はまだ隠れてます
テントいっぱい
2012年01月15日 07:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 7:55
テントいっぱい
文三郎尾根で登ります
大勢の方が登ってました
2012年01月15日 08:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 8:05
文三郎尾根で登ります
大勢の方が登ってました
階段はまだ出てます
2012年01月15日 08:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 8:22
階段はまだ出てます
マッターホルン(嘘)
2012年01月15日 08:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
1/15 8:24
マッターホルン(嘘)
晴れに期待が出てきます
2012年01月15日 08:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 8:26
晴れに期待が出てきます
ガスがきれました
2012年01月15日 08:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 8:35
ガスがきれました
こちら方面もじわりじわりと見えてきます
2012年01月15日 08:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/15 8:42
こちら方面もじわりじわりと見えてきます
文三郎尾根
まだそんなに雪がついていない
2012年01月15日 08:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 8:42
文三郎尾根
まだそんなに雪がついていない
この辺から風が強くなってくる
2012年01月15日 08:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 8:59
この辺から風が強くなってくる
横岳もちらっとお目見えです
2012年01月15日 09:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:01
横岳もちらっとお目見えです
発達中です
2012年01月15日 09:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 9:02
発達中です
ガスが切れそうな瞬間
好きです
2012年01月15日 09:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
1/15 9:02
ガスが切れそうな瞬間
好きです
雪はそんなにない
2012年01月15日 09:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:12
雪はそんなにない
でも寒そう
2012年01月15日 09:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:13
でも寒そう
2012年01月15日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 9:14
2012年01月15日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:14
南アルプスも一瞬姿を現す
2012年01月15日 09:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 9:19
南アルプスも一瞬姿を現す
もうちょっとだ!
頑張れ!(って知らない人)
2012年01月15日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/15 9:24
もうちょっとだ!
頑張れ!(って知らない人)
まさか見えると思ってませんでした
2012年01月15日 09:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
12
1/15 9:30
まさか見えると思ってませんでした
いや〜素晴らしい
2012年01月15日 09:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
7
1/15 9:31
いや〜素晴らしい
来ましたよ
2012年01月15日 09:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:33
来ましたよ
ついに赤岳
2012年01月15日 09:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:33
ついに赤岳
到着〜
2012年01月15日 09:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 9:34
到着〜
そして・・・
2012年01月15日 09:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:35
そして・・・
横岳さん、よろしくお願いします
2012年01月15日 09:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:35
横岳さん、よろしくお願いします
くっきり見えました
2012年01月15日 09:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 9:35
くっきり見えました
???
2012年01月15日 09:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 9:36
???
阿弥陀さんもすっかり丸見えです
2012年01月15日 09:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
14
1/15 9:45
阿弥陀さんもすっかり丸見えです
強風で寒いのでさっさと行きます
2012年01月15日 09:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 9:47
強風で寒いのでさっさと行きます
すごい存在感
2012年01月15日 09:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/15 9:51
すごい存在感
この斜面もまだこんな感じです
少しずつ凍結箇所ができはじめてます
2012年01月15日 09:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 9:57
この斜面もまだこんな感じです
少しずつ凍結箇所ができはじめてます
なにこれ?
2012年01月15日 10:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 10:02
なにこれ?
展望荘
もうやってません
2012年01月15日 10:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:02
展望荘
もうやってません
こんな雪のつきかたです
2012年01月15日 10:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:11
こんな雪のつきかたです
メインイベントに参ります
2012年01月15日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:19
メインイベントに参ります
日ノ岳ルンゼまで
2012年01月15日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:19
日ノ岳ルンゼまで
富士山
2012年01月15日 10:19撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:19
富士山
ハシゴ出てます
2012年01月15日 10:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:23
ハシゴ出てます
赤岳のこの角度、好きです
2012年01月15日 10:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
1/15 10:31
赤岳のこの角度、好きです
noborundaさんいるかな?
2012年01月15日 10:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 10:32
noborundaさんいるかな?
2012年01月15日 10:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:33
日ノ岳ルンゼ
2012年01月15日 10:38撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 10:38
日ノ岳ルンゼ
西側斜面をトラバース
2012年01月15日 10:48撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:48
西側斜面をトラバース
鎖も出てます
2012年01月15日 10:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:52
鎖も出てます
トレース明瞭
2012年01月15日 10:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:54
トレース明瞭
2012年01月15日 10:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 10:59
かっこいいな〜
2012年01月15日 11:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
1/15 11:00
かっこいいな〜
三又峰
2012年01月15日 11:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:04
三又峰
ハシゴ
2012年01月15日 11:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:06
ハシゴ
杣添尾根
トレースついてます
2012年01月15日 11:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:27
杣添尾根
トレースついてます
2012年01月15日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:32
2012年01月15日 11:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 11:32
横岳
2012年01月15日 11:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:36
横岳
阿弥陀
2012年01月15日 11:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 11:37
阿弥陀
雲が良い感じ
2012年01月15日 11:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 11:41
雲が良い感じ
2012年01月15日 11:41撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:41
横岳到着です
2012年01月15日 11:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 11:42
横岳到着です
大同心
クライマーの方々
2012年01月15日 11:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 11:42
大同心
クライマーの方々
硫黄岳は見えませんね
2012年01月15日 11:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:43
硫黄岳は見えませんね
2012年01月15日 11:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:44
ここの下りの先のハシゴも出てました
2012年01月15日 11:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:45
ここの下りの先のハシゴも出てました
こんなです
2012年01月15日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:49
こんなです
この辺は雪というより岩です
2012年01月15日 11:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 11:49
この辺は雪というより岩です
クサリでてます
もうすぐ埋まりそう
2012年01月15日 11:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/15 11:50
クサリでてます
もうすぐ埋まりそう
そしてガスガス
2012年01月15日 12:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 12:00
そしてガスガス
ここいらが一番風が強いです
2012年01月15日 12:03撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 12:03
ここいらが一番風が強いです
尻尾も長いです
2012年01月15日 12:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 12:10
尻尾も長いです
硫黄岳
2012年01月15日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 12:37
硫黄岳
爆裂火口
2012年01月15日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
1/15 12:37
爆裂火口
赤岩の頭
2012年01月15日 12:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 12:47
赤岩の頭
綺麗な樹林帯です
2012年01月15日 13:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
1/15 13:10
綺麗な樹林帯です
柔らかそうな雪がこんもりついてました
2012年01月15日 13:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 13:15
柔らかそうな雪がこんもりついてました
結晶が大きい
2012年01月15日 13:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
1/15 13:16
結晶が大きい
シーンとして寒くて澄んだ空気の森です
2012年01月15日 13:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 13:17
シーンとして寒くて澄んだ空気の森です
赤岳鉱泉到着
2012年01月15日 13:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 13:39
赤岳鉱泉到着
アイスキャンディと大同心
2012年01月15日 14:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
1/15 14:00
アイスキャンディと大同心
赤岳鉱泉
2012年01月15日 14:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 14:00
赤岳鉱泉
北沢
2012年01月15日 14:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 14:13
北沢
無事下山
2012年01月15日 15:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1/15 15:34
無事下山
撮影機器:

感想

天気がどうかなと思っていましたが、稜線上ではなかなかの展望で良かったです。
やはり雪の時期の八ヶ岳は森も美しいし山もカッコイイし大好きです。
またかよ?っていうくらい去年からこのルート歩いてますが好きなんです。
四季折々の八ヶ岳の表情を見たいなと思ってます。
なんと言っても八ヶ岳は近いので(冬は特に近くに感じます)、今年の冬も八ヶ岳にはお世話になります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1876人

コメント

冬の八ヶ
Utunduさん

八ヶ岳お疲れ様です。

風のお陰?でガスも取れ良い感じの展望に
なりましたね。富士山が良いです

まだ雪は少なめですね。
このルート晴れた日限定で行きたいと思ってます
2012/1/16 19:02
いいですね!
きれいな写真眺めてると、自分も登った気分で楽しめます

それにしても八ヶ岳一周コースお早いですね

こういう記録見て楽しんでるかな
冬の大同心に挑んでいる人たち、やりますねぇ〜・・・

人気のコースですからね、でも一日で、すごいです
2012/1/16 19:14
お疲れさまでした<(_ _)>
こんばんは〜(^_^;)

一昨年の夏、八ヶ岳を踏破してきましたが・・夏でも
ヒィヒィの山なのに・・さぞ大変だったでしょう(>_<)

雪の八ヶ岳の写真 素晴らしいです
ありがとうございました


 
2012/1/16 21:18
うはは〜〜
こんばんは^^

真っ白ですね!!
曇り時々晴れという事ですが、淡い水色の空も綺麗だ。
光も明るく照っていたみたい・・??
何気に悪くない天候だったようで良かったですね

それにしても皆さんのレコ見てると、
宴会ばっかりしてる場合じゃないって本気で思います。

シーズンが終わらないうちに、私もそろそろ本気になろう
(とか言うとどっかすごいとこ行きそうですが普通のとこしか行けない
お疲れ様でした^−^
2012/1/16 21:19
kankotoさん
こんにちは
コメントありがとうございます!

確かにまだ雪はだいぶ少なめですね
去年の残雪期からちょこちょこ歩いて来ましたので、厳冬期のイメージもばっちり出来上がりました
2月も3月もこのルートは挑戦してみようと思ってます
2012/1/16 22:17
hagure1945さん
こんにちは
コメントありがとうございます!

私の写真なんぞで楽しんでいただけるなんて光栄です

大同心には写真のパーティ以外にもまだこれから取りつくところのパーティも下にいました
赤岳鉱泉は250人泊っていたらしいですがクライマーさん達もかなり大勢入っていたようです
2012/1/16 22:24
ibuki89さん
こんにちは
コメントありがとうございます!

そうですね〜
私も夏でもヒーヒーです
冬は夏より疲れる部分もありますし逆に夏より楽な部分もありますからね
でも冬は美濃戸口スタートになるのでやはり疲れますね・・・
2012/1/16 22:29
ittiさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます
やっぱり写真明るい?
光のせいではありません・・・
実はいつの間にか露出が+1になっちゃってたんです
カメラをいつものようにぶら下げていたら液晶モニタやファインダーの表面に氷がついちゃって確認できなかったからずっと気の向くままに適当に撮ってたらこの有様です
そろそろ本気になって一緒に槍ヶ岳にでも行きましょう!(笑)
2012/1/16 22:36
Utunduさん、こんばんは
な〜るほど、Utunduさんが赤から横に向かわれてる頃に私は阿弥陀に上がったんですね。

それにしても、Utunduさんの回られたルート、
この冬 Utunduさんは何回くらい行かれるのでしょうか?

回数を数えてますね。
2012/1/16 22:51
noborundaさん
こんにちは
コメントありがとうございます

そのようですね(笑)
単眼鏡を持ってたの覗いてみればよかったです
阿弥陀はことあるごとに眺めてたので・・・

このルート、さすがにそんなに数える程は行きませんよ・・・
月一くらいです
noborundaさんの行かれた冬の阿弥陀南稜も行ってみたいですしね
2012/1/16 23:11
綺麗だなぁ。。
こんばんわ〜

阿弥陀も赤岳も富士山もただただ綺麗です!
ただいま想像してうっとり中。笑

そろそろ八ヶ岳も雪が増えてるかなと思ったら意外に少ないのかな?
鎖も階段も出てるしこの雪の量なら私でも行けるかもと写真たちを超凝視してました
2012/1/17 0:36
tamaoさん
こんばんは〜

コメントどうもです

雪はまだまだこれからといったトコでしょうね
ルート上に特に気を使う難所もなかったです。
ただ寒さ、風はもう一級になりつつあるかも
赤岳山頂で同じルートを進もうとしてる方と出会いましたが風が強いからって引き返して行ったんですよね・・・
この日はそこまでの風ではなかったのですが、どうなんでしょう・・・

今このルートを歩くこと自体は問題ないと思いますよ。
でももし行かれるんならそれ以外のリスクも良く考えたほうが良いです。
マツゲがバリバリに凍るとか(笑)

ま、詳しくは明日の会合で
2012/1/17 0:59
祝マッタンホルン登頂
Utunduさん、こんばんはっ。

素晴らしいお写真の数々、天気はそんなによくなかったようですが、それでも絶景ですね。
まだ、鎖やはしごがでているのですね。
UtunduさんとStarさんが去年挑戦されたときよりはかなり条件が良さそうです
今年は全体的に雪が少ない感じでしょうか?

この冬何度、マッタンホルンに登頂されますか、私も数えています
2012/1/17 21:37
また山に行きたくなる・・
どもども、こっちでもこんばんは。

ガン見っていうからいつ行ったのかなぁと思えば
前日だったんですね

やっぱこの周回ルートは行きたくなりますよね!
ボクもまだ今シーズンは行ってないんで今度行こ♪
2012/1/17 22:44
nagagutuさん
こんばんわっ!
コメントありがとうございます

今回は写真が・・・
露出が高すぎたので不覚なんですが・・・
ありがとうございます

まだ降雪量より風で吹っ飛ぶ量のほうが多いんでしょうね
これからだと思います
去年のあの時と比べると全然やさしい感じです

また今月末に行こうかと・・・
2012/1/18 0:43
puyoさん
こんばんわです
コメントありがとうございます!

そう、前日だったんです
なんだか、日は違えどやはりすれ違い率高いですね(笑)

ツイッタ―やってればもっとそんなこんなな情報のやりとりもできるんですよね〜
考えてみよう。。。
2012/1/18 0:48
Utunduさん、こんにちは
夜明け前の雪山も幻想的ですね 1枚目のお写真が特に気に入りました

昨日からの雪で八ヶ岳は更に雪が沢山でしょうか??

近いといっても毎月ヨーロッパ遠征してマッタホルン、じゃなかった八ヶ岳ですか・・・愛していますね、八ヶ岳を
2012/1/21 19:04
shira-gaさん
こんにちは
コメントありがとうございます

あの幻想的な感じは曇っていたからこそなんでしょうね

今週は仕事なのでお山にでかけませんが、ガラッと様子が変わってますかね〜snow

想像してるだけでも楽しいです
2012/1/22 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら