丹沢(蛭ヶ岳 檜洞丸)
- GPS
- 08:26
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 2,111m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
天候 | 晴れ>曇り>粉雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪あるも 全行程アイゼン無しで歩けたが、軽アイゼンは持っていたほうが良い |
写真
感想
久しぶりの山行
今年初めては丹沢に決めた
蛭ヶ岳>檜洞丸は久しぶり。結構歩くコースだから少し心配だった
水は久しぶりの3.5リットル。
ずっしり重かった
天気は晴れ
駐車スペースに到着すると一台がすでに泊まっていた
人影は無い
まだ暗いが先に歩き始めたのかな?
僕もライトを頭につけて気持よく歩き始めた
路面は軽く凍結していた
すぐに東海自然歩道に入った
階段ばかりの大倉尾根などの丹沢と違ってこちらは山歩き
やはり此方の方が断然良い
県ももう少し考えてもらいたい
少しずつ高度をあげていくと 富士山が見えた
最高だわ
気持ち良いな=って歩いて行くと
少しずつ曇ってきて
袖平山につく頃には曇り空になってしまっていた
それでも 振り返ると奥多摩方面はくっきり見えていた
同日 塔ノ岳に一人。奥多摩に一人 知り合いが登ることを知っていたので
無線で何度も呼んだが 応答はなかった
寒い。。
高度を上げていくと更に寒くなってきた
周りは真っ白になってきたと思ったら
粉雪が降ってきた
蛭ヶ岳まで4時間かかった。
コースタイムは5:30だけど
早く歩けた印象は全くない
山頂には数人の登山客
この時期でも結構いるのね
寒い
無線で呼ぶも応答なし
実は魔法瓶にお湯を入れてくるのを忘れてる
粉雪継続中
一日 真っ白確定な感じだったので引き返そうかと思った
山頂にいた人と少し話したけど
檜洞丸までの周遊をする人はいなかった
そりゃそうだよね
無線で仲間と話そうということで
少し休んで檜洞丸に行くことを決めた
神ノ川乗越 金山谷乗腰。風が吹きつけて寒い
短いけど尾根も痩せているので少し注意した
丹沢の主稜線
途中もなんどか無線でコールした
檜洞丸に到着
何人かの登山客
いるね=
前に来たときは人がいた記憶がない
すこなくともここから犬越路までは人には会っていない
寒い。。
すぐにお湯を沸かすもなかなかわかね=な=
作ってもらった弁当をあけたら凍ってた
生姜焼きはわらじ
こんにゃくの煮付けは消しゴムに変わっていた
ちぇ 食えねーな
降りてから食べることにした
お湯を多めに作って早々と引き上げた
時折見せる 青空。
と 思ったら 粉雪
稜線の木々は樹氷みたいにきれいに着飾っていた
こりゃ綺麗<<ここが 今日の核心だった
下山して車で弁当をいただいた
良いコースだけど
晴れている日に又来るべ
ありがと
こんにちは。
この日、わたしも山行しましたが、陽が無く寒かったですね。
ところで、startとendの位置が違っていますが、どういうルートで移動されたのですか?参考にしたいのですが。
とても寒かったですね
やはり 晴れている方が楽しいです=
GPSに関してですが
なんてことありません、、
GPSの電池が切れたということです
それくらい長い間歩いたということでしょうね
実はこのあとの山行も同じ様なことになっています。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する