ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1633061
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

金山(福岡県宗像市他/317m/地蔵峠側ルート)

2018年10月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
8.6km
登り
433m
下り
430m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:14
合計
3:10
15:42
19
スタート地点
16:01
16:07
57
17:04
17:11
29
17:40
17:41
71
18:52
ゴール地点
天候 晴れ(19℃)
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宗像ホタルの里公園の駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
傾斜がある箇所およびロープが張られてる箇所多し。
その他周辺情報 近い訳ではないが、宗像市内に「宗像王丸・天然温泉 やまつばさ」「玄海さつき温泉」あり。
金山外観
2018年10月29日 15:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 15:45
金山外観
地蔵峠より孔大寺山登山口の標識。この反対側が今回登る金山登山口。
2018年10月29日 16:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 16:00
地蔵峠より孔大寺山登山口の標識。この反対側が今回登る金山登山口。
開始早々傾斜ありの登山道
2018年10月29日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:01
開始早々傾斜ありの登山道
傾斜がキツイ竹林を登っていく。
2018年10月29日 16:02撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:02
傾斜がキツイ竹林を登っていく。
全体的にロープ箇所が多い。楽になるので感謝。
2018年10月29日 16:02撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:02
全体的にロープ箇所が多い。楽になるので感謝。
メガネの落とし物。予備メガネじゃなければ、落とし主は落とした後どうしたのだろうか。
2018年10月29日 16:04撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:04
メガネの落とし物。予備メガネじゃなければ、落とし主は落とした後どうしたのだろうか。
しんどい。
2018年10月29日 16:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 16:05
しんどい。
開始早々の傾斜場を乗り越えると少し穏やかな道が。
2018年10月29日 16:11撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:11
開始早々の傾斜場を乗り越えると少し穏やかな道が。
案内標識(金山北岳まで残り1.2km)。
2018年10月29日 16:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 16:16
案内標識(金山北岳まで残り1.2km)。
途中開けた場所が。東側(北九州方面)の眺望良し。
2018年10月29日 16:18撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:18
途中開けた場所が。東側(北九州方面)の眺望良し。
昨日登った福智山が奥に望める。
2018年10月29日 16:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 16:20
昨日登った福智山が奥に望める。
同じく北九州方面。右側に見えるのが皿倉山。わかりやすい。
2018年10月29日 16:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 16:21
同じく北九州方面。右側に見えるのが皿倉山。わかりやすい。
すごい形の木。
2018年10月29日 16:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 16:29
すごい形の木。
案内標識(金山北岳まで残り0.8km)。
2018年10月29日 16:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:31
案内標識(金山北岳まで残り0.8km)。
途中にベンチがあったので休憩。というか途中も度々休憩してます。
2018年10月29日 16:44撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:44
途中にベンチがあったので休憩。というか途中も度々休憩してます。
結構キツイ傾斜。全体的にこんなところが多い印象。死にそう。
2018年10月29日 16:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:54
結構キツイ傾斜。全体的にこんなところが多い印象。死にそう。
傾斜がえぐい(私的には)。
2018年10月29日 16:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:55
傾斜がえぐい(私的には)。
案内標識(金山北岳まで残り0.3km)。あとちょっと。
2018年10月29日 16:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 16:57
案内標識(金山北岳まで残り0.3km)。あとちょっと。
金山(北岳)山頂到着。317mの割にはきつかった。ここいらで時間がやばくなって来るのに気付く(17:04)。
2018年10月29日 17:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 17:04
金山(北岳)山頂到着。317mの割にはきつかった。ここいらで時間がやばくなって来るのに気付く(17:04)。
山頂にある標識。時間も危なくなってきたので、登りがキツかった地蔵峠側に引き返さず、南岳から石峠に向かい下山するルートに決める。
2018年10月29日 17:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 17:04
山頂にある標識。時間も危なくなってきたので、登りがキツかった地蔵峠側に引き返さず、南岳から石峠に向かい下山するルートに決める。
ちなみにベンチもありました。
2018年10月29日 17:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:05
ちなみにベンチもありました。
山頂に三角点が無いと思ったら少し離れたところにありました(ベンチが写っている写真の奥)。
2018年10月29日 17:07撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:07
山頂に三角点が無いと思ったら少し離れたところにありました(ベンチが写っている写真の奥)。
金山三角点。
2018年10月29日 17:07撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:07
金山三角点。
ちなみに三角点の奥はルートではないので注意。少し進んで引き返してきました。
2018年10月29日 17:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:10
ちなみに三角点の奥はルートではないので注意。少し進んで引き返してきました。
倒木。宗像市内の山では結構多く見る印象。先日の台風の影響か。
2018年10月29日 17:14撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:14
倒木。宗像市内の山では結構多く見る印象。先日の台風の影響か。
「弥勒山」の案内標識。標識はあるが、道らしきものは確認できず(そんな時間的余裕もない)。
2018年10月29日 17:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 17:17
「弥勒山」の案内標識。標識はあるが、道らしきものは確認できず(そんな時間的余裕もない)。
案内標識。
2018年10月29日 17:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:17
案内標識。
金山(南岳)山頂。308m。
2018年10月29日 17:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:22
金山(南岳)山頂。308m。
金山(南岳)山頂より宗像市街を望む。夕日も相まって綺麗な眺望だが、日が落ちるとまずい。
2018年10月29日 17:23撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:23
金山(南岳)山頂より宗像市街を望む。夕日も相まって綺麗な眺望だが、日が落ちるとまずい。
ちなみにこちらにもベンチがありました。
2018年10月29日 17:23撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:23
ちなみにこちらにもベンチがありました。
金山(南岳)山頂より。画像真ん中が許斐山。奥が立花山かな?
2018年10月29日 17:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/29 17:24
金山(南岳)山頂より。画像真ん中が許斐山。奥が立花山かな?
石峠に向かって進む。
2018年10月29日 17:25撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:25
石峠に向かって進む。
温度計もあり15℃くらいかな?日も落ちてきたので徐々に気温が下がってきているようだ。
2018年10月29日 17:26撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:26
温度計もあり15℃くらいかな?日も落ちてきたので徐々に気温が下がってきているようだ。
案内標識。石峠まで0.5km。
2018年10月29日 17:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:32
案内標識。石峠まで0.5km。
だんだん暗くなってきたので、歩行スピードも落ちる。
2018年10月29日 17:36撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:36
だんだん暗くなってきたので、歩行スピードも落ちる。
石峠到着。ツチアケビ発見。
2018年10月29日 17:39撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:39
石峠到着。ツチアケビ発見。
石峠の案内標識。「赤間」を目指す。駐車場まで山麓をぐるっと回って戻る形になるが、安全第一。
2018年10月29日 17:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:40
石峠の案内標識。「赤間」を目指す。駐車場まで山麓をぐるっと回って戻る形になるが、安全第一。
ケルン?暗さも相まってホラー臭がする。
2018年10月29日 17:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:40
ケルン?暗さも相まってホラー臭がする。
日が落ちきる前に少しでも進みたい。
2018年10月29日 17:43撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:43
日が落ちきる前に少しでも進みたい。
案内標識。ほぼほぼ日も落ち真っ暗に近くなる。携帯の充電器に備わっているライトとストックで足元を確認しながら進む。
2018年10月29日 17:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 17:58
案内標識。ほぼほぼ日も落ち真っ暗に近くなる。携帯の充電器に備わっているライトとストックで足元を確認しながら進む。
明かりが見えた。無事に下山できて何より。
2018年10月29日 18:03撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 18:03
明かりが見えた。無事に下山できて何より。
下りてきた道を振り返るとこんな感じ。
2018年10月29日 18:03撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 18:03
下りてきた道を振り返るとこんな感じ。
下山地点から約4km程歩いて駐車場に到着。お疲れ様でした。反省点が多い内容だった。
2018年10月29日 18:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/29 18:52
下山地点から約4km程歩いて駐車場に到着。お疲れ様でした。反省点が多い内容だった。
撮影機器:

装備

MYアイテム
yakitei
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ポロシャツ チノパン 登山用靴下 登山靴 ストック×2 ザック タオル スマホ 予備電池 防寒着(パーカー。未使用) 飲料(ポカリ900ml) 菓子パン 防虫スプレー(未使用)

感想

今日は午後から休みを取ったので、昨日の「福智山」に続き、宗像四塚の一角「金山」に登山。全体的に傾斜が多く、キツい内容だった。
何より、登山開始が15:30過ぎからだったため、途中で日が落ち、下山時は暗闇の中を進む結果となってしまった。暗くなっているから自ずと足場の確認が行いづらくなり、方向感覚も狂ってくる。たまたま怪我なく帰って来れたから良いものの、低山といえど冗談抜きで「遭難」などの危険があることも再認識させてもらった。
昨日の福智山で途中声をかけられた内容が脳裏をよぎる。もしも福智山で同じ状況になっていたらと思うとゾッとする。このことを仰っていたのかと自らを省みる。

今後の登山は
,任るだけ昼前に登山を開始する。
必ず日没時間を事前に確認しておく。
今回のようにライト的なものを必ず携行(できれば両手がフリーになるもの)。
いちんと登山・下山の予定所要時間を計画する。
の4点は今後の対策として守っていこうと思う。
衝動的にあまり下調べをせずに登ってしまったのも大きな反省点。無事に帰って来れて良かった。低山と言えど山を侮る事なかれ。今日の反省は今後に活かしたいと思う。

なお、タイトルを福岡県宗像市他としているのは、今回の登山開始場所が宗像市側からだったためで、金山は福岡県宗像市、岡垣町に跨っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2895人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら