ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1636647
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

秘湯赤湯温泉と雪の苗場山(昌次新道ピストン)

2018年11月02日(金) ~ 2018年11月03日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
30:29
距離
22.7km
登り
2,063m
下り
2,059m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:38
休憩
1:00
合計
9:38
距離 18.0km 登り 1,771m 下り 1,618m
6:03
20
6:41
6
6:47
6:50
30
7:20
19
7:39
24
8:03
6
8:09
8:20
31
8:51
8:54
27
9:21
9:23
49
10:12
10:16
66
11:22
39
12:01
12:13
26
12:39
12:52
21
13:13
13:21
29
13:50
42
14:32
14:35
28
15:03
15:04
21
15:25
16
2日目
山行
2:09
休憩
0:11
合計
2:20
距離 4.8km 登り 292m 下り 449m
10:09
26
10:35
10:38
15
10:53
25
11:18
11:26
11
11:37
30
12:07
20
12:27
2
12:29
ゴール地点
●赤湯温泉 山口館(1泊2食付き8,500円)
http://akayunaebasan.sakura.ne.jp/
・3種の泉質の違う温泉を、野趣溢れるロケーションで楽しめる秘湯。
・24時間入浴可能。基本は時間帯で男女を分けていますが、夜間は混浴。
・朝晩のごはんは釜で炊いた魚沼産コシヒカリをおひつで提供、自家製味噌のコクのあるお味噌汁とともにおかわり自由です。
・部屋はランプの灯りのみのため、夜間はヘッドライトまたはランタン必要です。
・携帯の電波はありません。
・トイレは男女別洋式水洗、紙は流せます。
・無料の清水あります。玄関口の他、洗面所のお水も飲水可能。
・テント場は無料。焚火もOKとのことですが、火の始末、ゴミの始末は必ず各自で。
天候 1日目:くもり時々晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●小日橋駐車場(無料)
約10台駐車可能、トイレなし、登山届およびポストあり
苗場スキー場脇から未舗装路が約3km続きます。
その他周辺情報 ●猿ヶ京温泉 まんてん星の湯(3時間670円)
https://www.mantenboshinoyu.com/
源泉かけ流しで加水加温なし(一部はあり)、毎日お湯を入れ替えているそう。
クセのないお湯です。露天風呂からは赤谷湖が一望できます。
【1日目】小日橋より出発。ダートは台風により多少荒れていると聞きましたが、特に問題なくここまで来れました。
2018年11月02日 06:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/2 6:02
【1日目】小日橋より出発。ダートは台風により多少荒れていると聞きましたが、特に問題なくここまで来れました。
分岐を右へ。ステキな道案内。
2018年11月02日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 6:18
分岐を右へ。ステキな道案内。
赤湯温泉道…ワクワクします。
2018年11月02日 06:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/2 6:18
赤湯温泉道…ワクワクします。
秋色いっぱい。
2018年11月02日 06:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
25
11/2 6:31
秋色いっぱい。
ついつい立ち止まってしまう。
2018年11月02日 06:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
11/2 6:31
ついつい立ち止まってしまう。
歩きやすい道が続く。
2018年11月02日 06:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/2 6:34
歩きやすい道が続く。
落ち葉を踏みしめながら。
2018年11月02日 06:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 6:43
落ち葉を踏みしめながら。
棒沢橋。
2018年11月02日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 6:48
棒沢橋。
しっかりした鉄の橋。
2018年11月02日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 6:48
しっかりした鉄の橋。
鷹ノ巣峠に到着。
2018年11月02日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 7:21
鷹ノ巣峠に到着。
落ち葉も色とりどり。
2018年11月02日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/2 7:30
落ち葉も色とりどり。
見返りの松。ここではドコモの電波が入ります。タクシー会社の電話番号が木に括られているので、下山時ここから小日橋に呼ぶことができるようです。
2018年11月02日 07:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 7:39
見返りの松。ここではドコモの電波が入ります。タクシー会社の電話番号が木に括られているので、下山時ここから小日橋に呼ぶことができるようです。
立派なトチノキ。
2018年11月02日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/2 7:48
立派なトチノキ。
無料のテント場。固定用の石もあります。焚火跡があったので確認したら、ちゃんと火の始末をすればOKとのこと。500円で温泉利用可能ですが、登山靴での利用は禁止のため、サンダルを持参するか宿で借りることができます。
2018年11月02日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/2 8:05
無料のテント場。固定用の石もあります。焚火跡があったので確認したら、ちゃんと火の始末をすればOKとのこと。500円で温泉利用可能ですが、登山靴での利用は禁止のため、サンダルを持参するか宿で借りることができます。
テント場のすぐ先に赤湯2号橋。ちなみにここまで九十九折の激下り…帰りに不安を感じる。
2018年11月02日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/2 8:06
テント場のすぐ先に赤湯2号橋。ちなみにここまで九十九折の激下り…帰りに不安を感じる。
おぉ、見えてきた!橋側にあるのが基本女性用の「青湯」。
2018年11月02日 08:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/2 8:08
おぉ、見えてきた!橋側にあるのが基本女性用の「青湯」。
中はこんな感じの半露天。うっすら青みがかったお湯に油分が浮いています。早く入りたい〜!
2018年11月02日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
22
11/2 8:10
中はこんな感じの半露天。うっすら青みがかったお湯に油分が浮いています。早く入りたい〜!
入浴心得。サンダルを利用のこと。脱衣所やカゴがないため、ビニール製のショッピングバッグなどを持参すると便利。
2018年11月02日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 8:11
入浴心得。サンダルを利用のこと。脱衣所やカゴがないため、ビニール製のショッピングバッグなどを持参すると便利。
こちらは薬師湯。フタを外して入浴。熱めのお湯です。四方に壁があるので基本的に眺望はなし。外を観たい場合は全裸で(笑)鉄製の階段を下り隣の玉子湯へ。
2018年11月02日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 8:11
こちらは薬師湯。フタを外して入浴。熱めのお湯です。四方に壁があるので基本的に眺望はなし。外を観たい場合は全裸で(笑)鉄製の階段を下り隣の玉子湯へ。
玉子湯は台風で水に埋まりお湯が溜まらなくなってしまったそうですが、奥の浴槽のみ浸かることができます。全ての浴槽にお湯が溜まるのに半年くらいかかるそう。完全オープンエア。
2018年11月02日 08:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/2 8:11
玉子湯は台風で水に埋まりお湯が溜まらなくなってしまったそうですが、奥の浴槽のみ浸かることができます。全ての浴槽にお湯が溜まるのに半年くらいかかるそう。完全オープンエア。
今宵のお宿が見えてきました。すごくキレイなのですが、築30年と聞いてビックリ。
2018年11月02日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/2 8:13
今宵のお宿が見えてきました。すごくキレイなのですが、築30年と聞いてビックリ。
あ、これが例のヤツですか…笑。
2018年11月02日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 8:13
あ、これが例のヤツですか…笑。
すごくキレイな建物。この裏に別館もあります。
2018年11月02日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/2 8:14
すごくキレイな建物。この裏に別館もあります。
ザックを置かせてもらい、苗場山アタック!…ですが、長いルートなので行けるか不安。登頂をやめてここでのんびりすることばかり考えていました。
2018年11月02日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 8:30
ザックを置かせてもらい、苗場山アタック!…ですが、長いルートなので行けるか不安。登頂をやめてここでのんびりすることばかり考えていました。
最初は沢沿いを歩きます。
2018年11月02日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/2 8:36
最初は沢沿いを歩きます。
赤湯1号橋を渡る。
2018年11月02日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 8:39
赤湯1号橋を渡る。
清津川と真っ赤な紅葉。
2018年11月02日 08:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/2 8:40
清津川と真っ赤な紅葉。
いい雰囲気。
2018年11月02日 08:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/2 8:42
いい雰囲気。
赤倉分岐。ここから山頂まで昌次新道で4時間…遠い。道中「まさつぐさんキツイよ〜」って思っていたら「しょうじ」と読むそうです。名前間違えてゴメンナサイ。笑
2018年11月02日 08:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 8:51
赤倉分岐。ここから山頂まで昌次新道で4時間…遠い。道中「まさつぐさんキツイよ〜」って思っていたら「しょうじ」と読むそうです。名前間違えてゴメンナサイ。笑
サゴイ沢。
2018年11月02日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 9:01
サゴイ沢。
桂の沢で6合目。
2018年11月02日 09:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 9:20
桂の沢で6合目。
木の穴にたくさんのキノコ。
2018年11月02日 09:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/2 9:26
木の穴にたくさんのキノコ。
水場はありますが、ちょっと飲むのに躊躇。
2018年11月02日 09:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 9:42
水場はありますが、ちょっと飲むのに躊躇。
しっかり雪が着いてる〜汗
2018年11月02日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 9:59
しっかり雪が着いてる〜汗
幻想的だけどお天気も微妙で引き返すことばかり考えてしまう…。
2018年11月02日 10:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 10:01
幻想的だけどお天気も微妙で引き返すことばかり考えてしまう…。
7合目のフクベの平。
2018年11月02日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11/2 10:11
7合目のフクベの平。
フクベの平はブナの森で本当にステキな場所!テンション上がります。ここでのんびりしたいなぁ。国立公園ではないのでテン泊OKらしいです。
2018年11月02日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/2 10:11
フクベの平はブナの森で本当にステキな場所!テンション上がります。ここでのんびりしたいなぁ。国立公園ではないのでテン泊OKらしいです。
7合半から積雪。帰りは溶けて水たまりがすごかった〜!
2018年11月02日 10:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 10:40
7合半から積雪。帰りは溶けて水たまりがすごかった〜!
リスの足跡かな?
2018年11月02日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/2 10:51
リスの足跡かな?
青空が出てきた〜!
2018年11月02日 10:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 10:54
青空が出てきた〜!
周囲の山々も見えてきた。
2018年11月02日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/2 10:57
周囲の山々も見えてきた。
苗場山は真っ白。
2018年11月02日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/2 10:58
苗場山は真っ白。
8合目の見晴尾根。本当に見晴がいいのですが…
2018年11月02日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 10:59
8合目の見晴尾根。本当に見晴がいいのですが…
もしかして、これはクマさん?見晴尾根からほんの数十メートルですがくっきり足跡が残っていました。ニオイはなかったので近くにはいなさそう。
2018年11月02日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
11/2 11:00
もしかして、これはクマさん?見晴尾根からほんの数十メートルですがくっきり足跡が残っていました。ニオイはなかったので近くにはいなさそう。
8合半の深穴岩が見えてきた。
2018年11月02日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 11:14
8合半の深穴岩が見えてきた。
小さな池のようなものは雪に埋もれ凍りついていました。
2018年11月02日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 11:20
小さな池のようなものは雪に埋もれ凍りついていました。
霧氷だ〜!紅葉を見に来たはずなのに、想像していなかった景色に感動!
2018年11月02日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 11:20
霧氷だ〜!紅葉を見に来たはずなのに、想像していなかった景色に感動!
本当にキレイ。
2018年11月02日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 11:22
本当にキレイ。
これはカモシカかな…道中、動物のトレースしかありません。笑
2018年11月02日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 11:25
これはカモシカかな…道中、動物のトレースしかありません。笑
霧氷の向こうにカッサ湖。
2018年11月02日 11:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/2 11:30
霧氷の向こうにカッサ湖。
枝垂れ気味の霧氷。
2018年11月02日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/2 11:40
枝垂れ気味の霧氷。
歩いてきた道を振り返ると霧氷ロード。
2018年11月02日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/2 11:41
歩いてきた道を振り返ると霧氷ロード。
この辺りはシラビソ廊下。なんだかステキな名前。いよいよ9合目だけど、実はここからがツライ。
2018年11月02日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
11/2 11:44
この辺りはシラビソ廊下。なんだかステキな名前。いよいよ9合目だけど、実はここからがツライ。
向こうの山肌は紅葉しているのにこちらは真っ白。
2018年11月02日 11:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 11:45
向こうの山肌は紅葉しているのにこちらは真っ白。
赤い実についた雪。
2018年11月02日 11:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
19
11/2 11:46
赤い実についた雪。
山頂方面、雲が取れて青空が出てきて嬉しいけど、急登に足が進まない…今日はストック持ってきて良かった。
2018年11月02日 12:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 12:04
山頂方面、雲が取れて青空が出てきて嬉しいけど、急登に足が進まない…今日はストック持ってきて良かった。
ここの鎖場、少し手前の1段目が高くて、雪が着いているのでちょっと登りづらかった。
2018年11月02日 12:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/2 12:11
ここの鎖場、少し手前の1段目が高くて、雪が着いているのでちょっと登りづらかった。
プチモンスターが出来上がってます。
2018年11月02日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
11/2 12:17
プチモンスターが出来上がってます。
激登りを終え、ようやく山頂台地に到着。山頂はどこ…?
2018年11月02日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/2 12:18
激登りを終え、ようやく山頂台地に到着。山頂はどこ…?
一面真っ白。池塘はどこ…?
2018年11月02日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 12:18
一面真っ白。池塘はどこ…?
振り返ると青空とプチモンスターたち。
2018年11月02日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
21
11/2 12:18
振り返ると青空とプチモンスターたち。
おぉ、キレイだぁ!
2018年11月02日 12:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/2 12:20
おぉ、キレイだぁ!
あれっ、池塘?期待していた状態ではなかった…でもまぁこれもよし。
2018年11月02日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 12:23
あれっ、池塘?期待していた状態ではなかった…でもまぁこれもよし。
まさかこんな景色が見られるなんて。
2018年11月02日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/2 12:26
まさかこんな景色が見られるなんて。
木道をひたすら歩きます。
2018年11月02日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 12:35
木道をひたすら歩きます。
ケルンがあります。この風景だと目印としてとっても助かります。
2018年11月02日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 12:35
ケルンがあります。この風景だと目印としてとっても助かります。
無事に山頂に到着!長かったぁ〜。ドラゴンドラから来た方に撮っていただきました。ここまで会った人は6人。
2018年11月02日 12:51撮影 by  SC-03K, samsung
43
11/2 12:51
無事に山頂に到着!長かったぁ〜。ドラゴンドラから来た方に撮っていただきました。ここまで会った人は6人。
山頂の風景。完全に冬山。当初12時半リミットのつもりだったけど、13時リミットに変更。下山は16時目標。
2018年11月02日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/2 12:44
山頂の風景。完全に冬山。当初12時半リミットのつもりだったけど、13時リミットに変更。下山は16時目標。
山頂標の足元に木彫りの観音様が。
2018年11月02日 12:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/2 12:44
山頂標の足元に木彫りの観音様が。
この景色!ある意味レアな風景かな。ちなみに山頂の施設はすでに閉館しています。
2018年11月02日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
11/2 13:08
この景色!ある意味レアな風景かな。ちなみに山頂の施設はすでに閉館しています。
だだっ広い高層湿原は真っ白でも木道があるので迷うことはありません。
2018年11月02日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/2 13:08
だだっ広い高層湿原は真っ白でも木道があるので迷うことはありません。
帰りにも池塘を。これはまた来なきゃだなぁ。
2018年11月02日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
11/2 13:10
帰りにも池塘を。これはまた来なきゃだなぁ。
さぁ、下山します。帰りはチェーンスパイク装着したのでスイスイ下れます。ただ、気温が上がり溶けた霧氷の雨でびしょ濡れ。水たまりもたくさんできていたので、今後は凍結に注意です。
2018年11月02日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/2 13:10
さぁ、下山します。帰りはチェーンスパイク装着したのでスイスイ下れます。ただ、気温が上がり溶けた霧氷の雨でびしょ濡れ。水たまりもたくさんできていたので、今後は凍結に注意です。
無事16時前に宿に到着。早くお風呂に入りたい〜!グレートトラバースの田中陽希さんのサイン。ここのごはんが一番美味しいと言っていたそう。
2018年11月02日 15:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/2 15:47
無事16時前に宿に到着。早くお風呂に入りたい〜!グレートトラバースの田中陽希さんのサイン。ここのごはんが一番美味しいと言っていたそう。
部屋にはランプが灯されています。
2018年11月02日 15:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/2 15:54
部屋にはランプが灯されています。
まずは青湯へ。湯加減最高で気持ちいい〜!長湯できます。この日の宿泊者は男2女1のグループとテン泊男1なのでのんびり利用できました。
2018年11月02日 16:32撮影 by  SC-03K, samsung
14
11/2 16:32
まずは青湯へ。湯加減最高で気持ちいい〜!長湯できます。この日の宿泊者は男2女1のグループとテン泊男1なのでのんびり利用できました。
お楽しみの夕食は地のものを中心に。天ぷらがサクサクで美味しい!下段左はサトイモの一種、やつがしらの茎の「ずいき」の酢の物。食感がシャクシャクとしています。言わずもがな、白飯は最高に美味しくて、結局4杯も食べてしまった!笑
2018年11月02日 17:33撮影 by  SC-03K, samsung
27
11/2 17:33
お楽しみの夕食は地のものを中心に。天ぷらがサクサクで美味しい!下段左はサトイモの一種、やつがしらの茎の「ずいき」の酢の物。食感がシャクシャクとしています。言わずもがな、白飯は最高に美味しくて、結局4杯も食べてしまった!笑
夜の入浴は行燈を貸してくれます。めっちゃいい雰囲気。夜中は晴れて満天の星空の下、玉子湯でずっと眺めてました…首が痛い。
2018年11月03日 02:42撮影 by  SC-03K, samsung
13
11/3 2:42
夜の入浴は行燈を貸してくれます。めっちゃいい雰囲気。夜中は晴れて満天の星空の下、玉子湯でずっと眺めてました…首が痛い。
【2日目】3人グループは6時に出発したので私だけの朝食。せっかくのご飯がブレブレで暗い。
2018年11月03日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
11/3 7:26
【2日目】3人グループは6時に出発したので私だけの朝食。せっかくのご飯がブレブレで暗い。
おひつで好きなだけよそいます。釜で炊くのでふっくら甘くていくらでも食べられます。ふりかけも出してくれて朝もまた4杯食べてしまいました。
2018年11月03日 07:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
11/3 7:27
おひつで好きなだけよそいます。釜で炊くのでふっくら甘くていくらでも食べられます。ふりかけも出してくれて朝もまた4杯食べてしまいました。
朝の青湯。お風呂は滞在中5回入浴。朝晩はやはり寒いので、温まりました。
2018年11月03日 08:47撮影 by  SC-03K, samsung
14
11/3 8:47
朝の青湯。お風呂は滞在中5回入浴。朝晩はやはり寒いので、温まりました。
手前ゴチャゴチャしてますが(汗)、この日のお部屋「佐武流」。窓の向こうは音を立てて流れる渓流。
2018年11月03日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
11/3 8:55
手前ゴチャゴチャしてますが(汗)、この日のお部屋「佐武流」。窓の向こうは音を立てて流れる渓流。
窓から見える風景。出発時間に決まりはなく、ご主人の妹さんの「ゆっくりしていっていいのよ」というお言葉に甘えて10時頃まで食堂でお話ししちゃいました。
2018年11月03日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/3 8:58
窓から見える風景。出発時間に決まりはなく、ご主人の妹さんの「ゆっくりしていっていいのよ」というお言葉に甘えて10時頃まで食堂でお話ししちゃいました。
さすが晴れの特異日。最高の青空です。今日山頂にすればよかったなぁ…と思いつつ、でも昨日の景色もよかったので大満足。
2018年11月03日 11:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
11/3 11:06
さすが晴れの特異日。最高の青空です。今日山頂にすればよかったなぁ…と思いつつ、でも昨日の景色もよかったので大満足。
棒沢橋で水の流れに癒やされる。
2018年11月03日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
11/3 11:24
棒沢橋で水の流れに癒やされる。
光があると紅葉も鮮やかに。
2018年11月03日 11:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/3 11:32
光があると紅葉も鮮やかに。
帰りは時間がたっぷりあるのでゆっくりのんびり紅葉を楽しみます。
2018年11月03日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/3 11:33
帰りは時間がたっぷりあるのでゆっくりのんびり紅葉を楽しみます。
お天気も気持ちいい!
2018年11月03日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/3 11:36
お天気も気持ちいい!
2018年11月03日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
11/3 11:37
2018年11月03日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/3 11:47
2018年11月03日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/3 11:52
2018年11月03日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
11/3 11:54
2018年11月03日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
11/3 11:59
2018年11月03日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
11/3 12:03
2018年11月03日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
11/3 12:17
2018年11月03日 12:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
24
11/3 12:18
小日橋は堰堤と橋のハイブリッド。
2018年11月03日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
11/3 12:27
小日橋は堰堤と橋のハイブリッド。
小日橋の上から流れを楽しむ。
2018年11月03日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
11/3 12:29
小日橋の上から流れを楽しむ。
苗プリは車がいっぱい。
2018年11月03日 13:01撮影 by  SC-03K, samsung
4
11/3 13:01
苗プリは車がいっぱい。
ちゃんこ谷川がランチタイム終了していたので、猿ヶ京温泉のまんてん星の湯へ。入浴後は外の売店でなめこ汁とイカの串揚げ。
2018年11月03日 14:31撮影 by  SC-03K, samsung
15
11/3 14:31
ちゃんこ谷川がランチタイム終了していたので、猿ヶ京温泉のまんてん星の湯へ。入浴後は外の売店でなめこ汁とイカの串揚げ。
帰りはもちろんこちらへ。売店でお土産用を2つ購入!
2018年11月03日 15:37撮影 by  SC-03K, samsung
4
11/3 15:37
帰りはもちろんこちらへ。売店でお土産用を2つ購入!
撮影機器:

装備

MYアイテム
umi-co
重量:-kg

感想

土曜が祝日のため金曜が振替となり3連休。
当初本沢温泉へ行くつもりでしたが、苗場山の印象的なレコを見て予定変更。
グレートトラバースを観てからずっと行ってみたかった赤湯温泉泊で苗場山へ行くことにしました。

紅葉は小日橋から鷹ノ巣峠手前までがいい感じの色づき。
道もいいので紅葉ハイクが楽しめました。
宿で話を聞くと、前日は雨だったそうで、苗場山では雪が積もったとのこと。
長いルートなので雪の影響がどの程度あるか心配でしたが、なんとか山頂を踏むことができました。
予想もしなかった真っ白な世界に感動。多いところで5cm程度の積雪でした。
山バッジは山頂施設にしか売っていないそうなので、また季節を変えて買いに来なくては。

赤湯温泉山口館は居心地のいいお宿で、特に滞在時間の制限もないのでのんびりできます。
評判通りの美味しいごはんと野趣溢れる温泉。平日で宿泊客が少なかったため、思う存分堪能しました。
ご主人とご主人の妹さんのおふたりで切り盛りしているそうですが、実は若主人の息子さんが若くして亡くなり、妹さんがお仕事を辞めて小屋に入っているそうです。
悲しい出来事を乗り越え、こうして秘境の素晴らしい宿を守っていただきありがたいです。
今年の営業は11/3の宿泊が最終日。来年はGWから開けるとのことで、また必ず訪れたいと思います。

紅葉と雪景色、両方楽しめて大満足の2日間となりました。

(追記…備忘用)
小日橋までの暗い林道で、ライトの向こうで斜面を駆け上がる黒い4足動物…あれはカモシカかクマさんだったのか。2日間、鈴は鳴らしまくりでした。

赤湯温泉で使うお湯はこのあたりで湧いている湯量の5%程度、残りは川に流れているそうで、湯量は豊富なようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2153人

コメント

8杯かいっ!( ̄∇ ̄)
umicoさん、こにゃらちは〜!

三条の湯から始まって那須に赤湯、温泉もシリーズ化してきましたねー。
(しかも予定では本沢温泉だったという)

苗場の麓だったんですね。
ここはグレトラで見た印象が強いですけど、いかにも秘湯という感じでよろしいおますな(^_^)b
山とセットでは高天原と並んで行ってみたい温泉の一つです。

寒くなるとますます温泉が恋しくなりますね♪
2018/11/4 10:59
Re: 8杯かいっ!( ̄∇ ̄)
renswhさん、こんにちは!

今までは下山後の温泉で満足していたのですが、一度山中での温泉に味を占めてしまうと病みつきになってしまいますね♨
体力勝負で登るには年齢的に厳しいので、秘湯巡りにシフトするのもいいかなぁ…と。笑
来年以降、白馬鑓、高天原あたりの秘湯も行ってみたいものです。
renさん、高天原に行ったらいろいろ教えてくださいね!

ここは温泉もさることながら、やはり美味しい白飯も魅力です♪
滞在中合計8杯ですが、控えめ盛りなので実質4杯くらいだと思っています。笑
ここに来るとビールよりごはん!でした〜
2018/11/4 12:26
お得感満載
umicoさん、こんにちは。
ものすごい紅葉と、雪の苗場山。
それに秘湯……。
山のチョイスが素晴らしいです。

とても気持ち良さそう。

今回のコース、私も狙っていたのですが、天気との折り合いが悪く、来年以降への持ち越しになっちゃいました。その点でも、羨ましい限りです。

アクティブなumicoさん、お疲れ様でした。
2018/11/4 11:04
Re: お得感満載
MUSICA001さん、こんにちは!

紅葉と雪と秘湯をいっぺんに楽しめてラッキーでした♪
このルートの苗場山はコースタイムが長いので不安しかなかったのですが、ルートは明瞭なのでその点は安心でした。
1日目に山頂までがんばれば、ご飯も美味しく食べられるし温泉も気持ち良さアップするだろう…というのがちょっと楽しみで、心折れずに登り切ることができました🍚♨

MUSICAさんも狙っていたコースだったんですね💡
お天気のタイミングが合わなかったのは残念でしたね😥
ぜひ来年行く時は苗場山だけでなく、赤倉山〜佐武流山まで足を伸ばしていただきたいです
レコを楽しみにしています〜♪
2018/11/4 12:39
麦ジュース
こんばんはー(*^-^*)

夏からあがるレコのどれをとってもステキなところばかりで
こちら側でうっとりです。

ランプといい行灯といい優しい心遣いと演出ですね。
私も行ってみたーい💕
さて、今回は麦ジュース抜きだったんですか(*´-`)
2018/11/4 20:58
Re: 麦ジュース
asariさん、おはようございます!

最近は山頂ゲットよりまったり滞在に魅力を感じつつあり、つい雰囲気重視で宿を選んでしまいます。笑

火を見つめる機会ってあまりない気がするのですが、なんだか温かみがあって落ち着きますね🔥
最近は焚火も流行りのようで、なんとなく理由がわかる気がします。
ぜひ機会があれば行ってみてくださいね😄

もちろん今回も麦ジュース持参です🍺
お風呂上がりの1杯、最高でした〜😍
2018/11/5 7:27
秘境
umico721さん、こんにちは。
またまたステキな雰囲気の宿ですね。
私も麦ジュースが出てこない!と思ったら持参していたとは(笑)
美味しい白米いいなぁ。でも消費カロリーより摂取カロリーのほうが多いような(^-^;

雪が積もれば動物さん足跡がいっぱいですね。
動物さんトレースを見つけながら歩くのも楽しそう!
(クマさんだけは出会いたくないけれど…)

秘境の宿(いや、秘境過ぎる宿?)にいつか泊まってみたいな。
2018/11/5 17:08
Re: 秘境
yomo-nyanさん、おはようございます!

居心地のいいステキなお宿でした😍
麦ジュースは好きなクラフトビール2本を持参♪
写真はおどろおどろしい雰囲気になってしまったのでボツでした。笑
白米は甘くて炊き加減も絶妙で、いくらでも食べられるので危険です。
でも、おかずはお野菜ばかりなのでゼロカロリーですよ〜笑😁

雪の上には色んな足跡があって、主を想像するのが楽しかった〜(大きな足跡は怖くて鈴鳴らしまくりでしたが💦)

ぜひいつか泊まりに行ってみてくださいね😄
2018/11/6 7:22
ご飯4膳!
umicoさん、今晩は、

毎度ながら、山+αが凄いね。
行燈でお風呂なんてなかなか趣あるね。
ご飯4膳も結構なもので。以前はともかく最近はちょっと食べない量だ。

雪の人のいない道はちょっとビビるけど、雪の大平原は見てみたいな。
木道は滑りそうだけどね。(熊の足跡もビビるけど。)

苗場プリンスはスキーの時期以外にも人は結構来てるんだね。
2018/11/6 1:13
Re: ご飯4膳!
takatan_tさん、おはようございます!

行燈の柔らかい灯りの中で入るお風呂は日常にない時間で幸せでした♪
ちなみに、行燈は大小販売ありました😁

平日はあまり白飯を食べないので、余計に美味しく感じたのもあり、おかわりが止まらなかったです〜💦

誰ともすれ違わない雪道に動物の足跡っていうのはちょっとビビッてしまいますが、滅多にない経験ができてよかったです😄

紅葉時期はドラゴンドラが動いているので車は多かったです。
ドラゴンドラからの紅葉もなかなか良さそうです🍁
2018/11/6 7:31
素敵!
umico さん
おはようございます。(^-^)/

いやいや、何とも素敵な宿ですね!
野趣溢れる温泉♨️に美味しいごはん。
こりゃ行くしかないな〜。
ごはん8杯、私も軽くイケそうです(笑)

来年になっちゃいますが
参考にさせて頂きますね。v(^o^)
2018/11/6 4:19
Re: 素敵!
sionさん、おはようございます!

宿の方もあたたかくて、居心地のいいステキなお宿でした♪
吹き抜けの食堂には薪ストーブ、ワイルドな温泉♨は湯加減最高、美味しい水で炊くごはん…何もかもが贅沢でした😍
温泉に浸かると不思議とお腹もこなれるので、ごはん8杯、きっとペロリとイケると思います🍚

ひたすらのんびりしに、ぜひ行ってみてください😄
紅葉時期でも平日ならそこまで混み合わないようです🍁
私も来年はここだけを目的にまた行く予定です✌
2018/11/6 7:40
秘湯に秘境か!
umicoさん こんばんは。

予定通り赤湯温泉から苗場山登られましたね。
レコ拝見しましたが、なんですかあれは!
苗場山は既にモンスターが出来ているとは驚き
久しぶりに見た樹氷と青空は、とってもキレ―
あれはあれでヨシですよ!
池塘は凍りついていたようなので
また行く口実ができたし。
次は秘湯ではなく秘境!秋山郷から登ってください。
私は秘湯!赤湯から登ります。
争う気はありませんが、5杯は食べますから。。

改めまして、お疲れ様でした。
2018/11/6 18:08
Re: 秘湯に秘境か!
rupmoさん、おはようございます!

rupmoさんのレコを拝見して行かずにはいられなくなって行っちゃいました〜😁
残念ながら抜けるような苗場山ブルーも池塘もおあずけ…😢
でも大雪原に霧氷にプチスノーモンスターは感動したので結果よかったです✌

そうなんです、また行く理由ができたので、次回は秘境☆秋山郷から楽しませていただきます♪
rupmoさんは次回は秘湯赤湯で白飯食べ尽くしてくださいね〜😉

お怪我の具合もだいぶ良くなったようで安心しました。完全復活間近ですね✨
2018/11/7 7:32
てんこ盛り
umicoさん、こんばんは。

綺麗な紅葉に雪景色、秘湯に温泉旅館。
なんて素敵な山旅でしょう。
私も昨年から苗場山に行きたいと思いつつ、公共機関では行きにくく、今年も行けず仕舞い。umicoさんのレコをみて益々行きたくなりましたが来年こそはです。秋がよさそうですね。
2018/11/8 0:50
Re: てんこ盛り
Etsunoさん、おはようございます!

苗場山、本当によかったですよ〜♪
赤湯からのルートは人も少ないので静かに歩けます。
何より温泉でのんびりできるのが最高です♨
(もちろんビール🍺が飲めるのも)

ぜひ来年行ってみてくださいね!
やはり紅葉は10月中が良さそうです😄
私も鏡のような池塘を見ることができなかったので、来年また行かなくては…😁
2018/11/8 7:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら