ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 163816
全員に公開
雪山ハイキング
中国山地東部

那岐山(Cコース〜Aコース経由Bコース) 岡山県勝田郡奈義町

2012年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
8.0km
登り
798m
下り
800m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:24第1駐車場-10:41Cコース登山口-11:58大神岩-12:54三角点峰-13:10避難小屋(昼食)13:47-13:50那岐山山頂-14:48A、Bコース分岐-15:48Cコース登山口-15:57第1駐車場
天候 晴れ後曇
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
Aコースはトレースを外れると踏み抜きます。
Cコース登山口。
雪はほとんどありません。
これを見るとスノーシュー要りませんよねぇ
2012年01月22日 10:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 10:41
Cコース登山口。
雪はほとんどありません。
これを見るとスノーシュー要りませんよねぇ
林道との出合いより雲海
2012年01月22日 10:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
1/22 10:59
林道との出合いより雲海
雪が増えてきました
2012年01月22日 11:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
1/22 11:14
雪が増えてきました
那岐の鉄人!!
お元気すぎです!!
2012年01月22日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
1/22 11:17
那岐の鉄人!!
お元気すぎです!!
umonさんのスノーシュー
「宇宙戦艦ヤマト」と名づけてもらいました
モデルさんは古代艦長でしょうか?!
2012年01月22日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1/22 11:54
umonさんのスノーシュー
「宇宙戦艦ヤマト」と名づけてもらいました
モデルさんは古代艦長でしょうか?!
大神岩から山頂方面
2012年01月22日 11:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 11:58
大神岩から山頂方面
大神岩へ登るpore-poreさん
2012年01月22日 11:58撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
1/22 11:58
大神岩へ登るpore-poreさん
大神岩から後山山系。
日名倉山も見えます。
2012年01月22日 12:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
1/22 12:01
大神岩から後山山系。
日名倉山も見えます。
三角点峰への稜線
2012年01月22日 12:34撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
1/22 12:34
三角点峰への稜線
九合目より日本原高原
2012年01月22日 12:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 12:42
九合目より日本原高原
滝山への稜線。
ガスが出てきました。
2012年01月22日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 12:48
滝山への稜線。
ガスが出てきました。
三角点峰でエビのしっぽを探すpore-poreさん
2012年01月22日 12:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 12:54
三角点峰でエビのしっぽを探すpore-poreさん
必死で写真を撮ってます
2012年01月22日 12:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
1/22 12:56
必死で写真を撮ってます
古代艦長、昼食後のため微速前進!目標、山頂!!
2012年01月22日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/22 13:45
古代艦長、昼食後のため微速前進!目標、山頂!!
那岐山山頂にて
グーとチョキ
なぜか2人とも平行です
11
那岐山山頂にて
グーとチョキ
なぜか2人とも平行です
A、Bコース方面へ向かいます
2012年01月22日 14:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 14:17
A、Bコース方面へ向かいます
Aコースを下ります
2012年01月22日 14:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 14:23
Aコースを下ります
A、Bコースの分岐にて
2012年01月22日 14:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1/22 14:48
A、Bコースの分岐にて
Bコースへ
2012年01月22日 14:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
1/22 14:49
Bコースへ
下山後は湯郷鷺温泉館でリフレッシュです
2012年01月22日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
1/22 16:39
下山後は湯郷鷺温泉館でリフレッシュです

感想

pore-poreさんと初めての雪山。
天候が心配でしたが、登山口に到着するとピーカン。
登山口付近はほとんど雪がなく、スノーシューを持って行くべきか悩んだが、
pore-poreさんは止めたが、私は持って行くことに。

林道出合いまではほとんど積雪はなく、林道出合いからアイゼンを装着。
Cコースは雪が締まっており、踏み抜きもほとんどなく大神岩に到着。
せっかく持ってきたので大神岩からスノーシューを装着。
でも、トレースがしっかりしていてアイゼンがあれば問題ないレベルでした。

九合目あたりまで登るとガスで山頂が見えなくなってきた。
三角点峰に到着した頃には一面ガス・・・。
あんなに晴れていたのにショック。
やっぱりもっと早くから登らないとダメですね。

三角点峰から避難小屋へ移動し、昼食。
避難小屋ではmattoldさんと初めて出会えました。

昼食後はmattoldさんのアドバイスに従ってAコース経由でBコースへ入り、下山しました。
AコースはCコースよりかなり雪深く、スノーシューが役に立ちました。
ただ、湿雪がスノーシューに絡んで歩きにくかったです。
倒木付近で踏み抜けてしまい、ヘッドスライディングしました。

今回が初めてのスノーシュー体験、ウキウキです。

しかし…、駐車場にはまったく雪の気配がなく山を見上げても山頂部だけのような気配。今回は、あきらめてまたの機会にしました。

umonさんはせっかくだからと言ってザックに付けて出発です。

標高を上げると雪が深くなってきました。
九十九折の道を見上げると、なんと上半身裸のおじいさんが下りてきました。 
驚きましたが、写真をお願いするとハイハイと快くサングラスを外してくれました。(あとで聞きましたが那岐山の鉄人だったそうです。)

次にお会いしたのは、3人組のおじさん達でumonさんのスノーシューを見て
「いや〜これはいい物やね〜」
「ちょっとむこう向いて〜」
「あ、これ、傾斜があっても登れるようになってる、」
「宇宙戦艦ヤマトみたいやな〜」
それぞれにコメントしているのでモデルのumonさんもドン引きのようす。
本当に愉快なおじさん達でした。

避難小屋では、ヤマレコでも大活躍のmattoldさんにお会いしてBコースの状況を教えていただきました。

山頂は、ガスっていて景色は残念ですがしかたありません。

Bコースに向かう道は、雪深く踏み跡も少ないためアイゼンだけの私は何度もツボ足に苦戦です。
こうなると、スノーシューを着けて走るように歩くumonさんをうらやましく思います。
絶好調のumonさん、ここで悲劇が襲います。
雪の下に隠れていた木の根っこに引っかけて見事なヘッドスライディング。
点数をつけるなら100点満点でしょう。 
起き上がるのに大格闘です。(ケガが無かったので2人とも大笑いでした。)

駐車場には、私たちの車だけになっていました。

帰りは湯郷温泉でさっぱりしたあと、〆は佐用町のホルモン焼きうどんを食べて今回の山行の終了です。

今回もいろんな人たちと出会い、面白く充実した山行になりました。
次回、は快晴を期待して…


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

こんにちは、umonさん
那岐山、お疲れさまでした。

それにしても、えらい遠いところですね、
岡山県の山の奥。
アクセスだけでも大変だったのでは・・・・。
行ってませんけど、金剛山も+2℃。
暖かすぎたかな。

オッサン2人雪と戯れる姿とてもほのぼのしてます
でもこんなに雪が深そうなのにアイゼンだけで大丈夫なんですか?
せっかくのスノーシューが活躍できなくて残念
今週は寒さが戻りますよ。雪山行けますね
2012/1/22 23:20
Re:こんにちは、umonさん
katatumuriさん、こんばんは。

那岐山は大阪からだと遠いですが、私の自宅からだと
下道で1時間30分くらいです。
充分登山エリア圏内ですよ。

那岐山も暖かくて、上着は夏の格好でした。
避難小屋内部で3℃。体から湯気が出まくりでした。

スノーシューは私だけ持って上がったので、下りでは活躍しましたよ。
結構雪が深かったので、pore-poreさんは苦戦してました。
2012/1/23 0:20
ようこそ那岐山へ
よくおいで下さいました。
地元として感謝いたします。
相生から週2回は来られるT氏もいらっしゃいます。
今年はトゲが付いた長靴を購入されました。
出会いが楽しい山なのでまた良い天気の日においで下さい!!
《またの名は那岐父より》
2012/1/23 8:02
Re:ようこそ那岐山へ
mattoldさん、おはようございます。

コメントありがとうございます。
昨日は出会えて良かったです。
またすれ違いかと思いました。

ご一緒したpore-poreさんは那岐山が初めてでしたが、気に入ってくれたようでした。

近々、また伺います。
2012/1/23 9:44
やっぱいいなぁ・・・
umonさん、pore-poreさん、こんばんは

お二人の雪山山行、ホント楽しそう

それにしても・・・
スノシューいいなぁ・・・
3人組のおじ様達の気持ちが良く解ります

ところで那岐山、なんと読むのでしょう・・・
2012/1/23 21:23
Re:やっぱいいなぁ・・・
utaotoさん、こんばんは。

シリセードも良いですが、スノーシューもいいっすよ。
特に踏み跡のない雪上を駆け下りるのが最高です。
たまに失敗しますが、止められません。

山の名前ですが、「なぎさん」って言います。
2012/1/24 0:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら