ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1642553
全員に公開
ハイキング
甲信越

城山(公園)から歩いて(光)城山

2018年11月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
20.5km
登り
892m
下り
951m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:22
合計
5:31
距離 20.5km 登り 892m 下り 966m
8:07
7
スタート地点
8:14
8:15
16
8:31
8:36
24
9:00
9:01
40
9:41
9:47
191
12:58
13:05
11
13:16
13:18
20
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
自宅の近所の城山遊歩道入口からスタート。
帰りは田沢駅から電車で松本駅へ。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。豊科カントリークラブの裏山が道が分かりにくい。
スタート地点の写真を撮り忘れ、とりあえず城山公園の展望台の写真が1枚目(^^;)
2018年11月07日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:13
スタート地点の写真を撮り忘れ、とりあえず城山公園の展望台の写真が1枚目(^^;)
城山公園の裏手の紅葉。
2018年11月07日 08:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/7 8:17
城山公園の裏手の紅葉。
城山公園の駐車場の奥から、アルプス公園へ向かう遊歩道が続いています。これはその案内板。えっ!?熊ですと?!
2018年11月07日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:20
城山公園の駐車場の奥から、アルプス公園へ向かう遊歩道が続いています。これはその案内板。えっ!?熊ですと?!
途中にある犬飼神社です。ここは周辺にかなりたくさんの石仏・石像があり、とても御利益がありそうな場所です。
2018年11月07日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:27
途中にある犬飼神社です。ここは周辺にかなりたくさんの石仏・石像があり、とても御利益がありそうな場所です。
裏手に回ると本殿があり、鐘をならしてお賽銭を。。。無事の道行きになりますように(ー人ー)パンパン。
2018年11月07日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:28
裏手に回ると本殿があり、鐘をならしてお賽銭を。。。無事の道行きになりますように(ー人ー)パンパン。
本殿のさらに奥です。
2018年11月07日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:30
本殿のさらに奥です。
ここにもお賽銭。
2018年11月07日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:30
ここにもお賽銭。
ここにもお賽銭。
2018年11月07日 08:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:30
ここにもお賽銭。
周辺の石仏・石像その[ぜひ探してみてください]
2018年11月07日 08:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:32
周辺の石仏・石像その[ぜひ探してみてください]
周辺の石仏・石像その
2018年11月07日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:34
周辺の石仏・石像その
周辺の石仏・石像その
2018年11月07日 08:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:34
周辺の石仏・石像その
周辺の石仏・石像その
2018年11月07日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:35
周辺の石仏・石像その
周辺の石仏・石像その
[全部みつかりましたか?逆に私が見つけてないのがあれば教えてください(^^)]
2018年11月07日 08:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:36
周辺の石仏・石像その
[全部みつかりましたか?逆に私が見つけてないのがあれば教えてください(^^)]
犬飼神社をすぎて、少し行くとアルプス展望台です。
自宅から至近の隠れた名所。
2018年11月07日 08:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/7 8:39
犬飼神社をすぎて、少し行くとアルプス展望台です。
自宅から至近の隠れた名所。
晴れた日には松本平を眼下にアルプスがババーンとキレイに見えるのですが、今日は山頂にガスがかかっています。
2018年11月07日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:40
晴れた日には松本平を眼下にアルプスがババーンとキレイに見えるのですが、今日は山頂にガスがかかっています。
北側も同様。
2018年11月07日 08:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:40
北側も同様。
車道との出会いにでました。
2018年11月07日 08:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:41
車道との出会いにでました。
アルプス公園に到着。
2018年11月07日 08:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:44
アルプス公園に到着。
以前に蕎麦屋とジンギスカンの店舗があった場所が更地になって、舗装された展望スポットになっています。そこから見る松本平+北アルプス(やはり山頂はガス)
2018年11月07日 08:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:46
以前に蕎麦屋とジンギスカンの店舗があった場所が更地になって、舗装された展望スポットになっています。そこから見る松本平+北アルプス(やはり山頂はガス)
アルプス公園内にある、山と自然博物館です。ここを過ぎてすぐ左手にトレイルに入れる箇所があります(とてもわかりにくい)。
2018年11月07日 08:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:47
アルプス公園内にある、山と自然博物館です。ここを過ぎてすぐ左手にトレイルに入れる箇所があります(とてもわかりにくい)。
アルプス公園の紅葉。
2018年11月07日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:49
アルプス公園の紅葉。
空き地(スペース)にでました。
2018年11月07日 08:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 8:49
空き地(スペース)にでました。
恐竜くんの脇を抜け、
2018年11月07日 08:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:51
恐竜くんの脇を抜け、
森の入口休憩所から、山ノ神を目指します。
2018年11月07日 08:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 8:54
森の入口休憩所から、山ノ神を目指します。
アルプス公園内にある山の神です。名前からいって、疎かにはできません。二拝二拍一拝して銀色のお賽銭を。
2018年11月07日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:01
アルプス公園内にある山の神です。名前からいって、疎かにはできません。二拝二拍一拝して銀色のお賽銭を。
遊歩道の山鳩コースを辿り、芥子坊主山を目指します。
2018年11月07日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:07
遊歩道の山鳩コースを辿り、芥子坊主山を目指します。
急階段の登りなぞあったりします。
2018年11月07日 09:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:11
急階段の登りなぞあったりします。
山鳩コースはここで一旦車道を渡ります。車道を越えてすぐのところに、また車道に沿う形で山鳩コースのトレイルが続きます。(ここもわかりにくい)
2018年11月07日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:14
山鳩コースはここで一旦車道を渡ります。車道を越えてすぐのところに、また車道に沿う形で山鳩コースのトレイルが続きます。(ここもわかりにくい)
山鳩コースはここで一旦舗装路歩きになります。
2018年11月07日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:18
山鳩コースはここで一旦舗装路歩きになります。
いのちと平和の森、だそうです。
2018年11月07日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:19
いのちと平和の森、だそうです。
いのちと平和の森にあった、オブジェ。
今日一番のヒットはこれでした!
考えて、考えて、考え抜くと・・・
2018年11月07日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:21
いのちと平和の森にあった、オブジェ。
今日一番のヒットはこれでした!
考えて、考えて、考え抜くと・・・
勘が当る!
なるほど!すごい!!感動!!!
2018年11月07日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:21
勘が当る!
なるほど!すごい!!感動!!!
車道の脇に展望台。
2018年11月07日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:23
車道の脇に展望台。
屋根掛りのあるキレイなベンチがしつらえられています。
2018年11月07日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:24
屋根掛りのあるキレイなベンチがしつらえられています。
いい景色だけど・・・手前の木々がすこし多いかな。。。
2018年11月07日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:24
いい景色だけど・・・手前の木々がすこし多いかな。。。
舗装された車道歩きが続きます。途中にある”松本青年の家”。何するところここ?もう青年じゃないから関係ないけど・・・
2018年11月07日 09:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:33
舗装された車道歩きが続きます。途中にある”松本青年の家”。何するところここ?もう青年じゃないから関係ないけど・・・
舗装路歩きがしばらく続き、ようやく芥子坊主公園まで0.2km!このコース、トレイルにならないかなあ。。。
2018年11月07日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:39
舗装路歩きがしばらく続き、ようやく芥子坊主公園まで0.2km!このコース、トレイルにならないかなあ。。。
芥子坊主公園到着!
2018年11月07日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:40
芥子坊主公園到着!
芥子坊主公園の紅葉。奥にあるのは展望台です。
2018年11月07日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/7 9:42
芥子坊主公園の紅葉。奥にあるのは展望台です。
ここが山頂になります。
2018年11月07日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 9:43
ここが山頂になります。
三角点(891.6)がありました。
2018年11月07日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:48
三角点(891.6)がありました。
ここも御利益ありそうな。お賽銭〜♪
2018年11月07日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:44
ここも御利益ありそうな。お賽銭〜♪
気持ちのよいお天気です。
2018年11月07日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 9:45
気持ちのよいお天気です。
松本平の市街地方向が見下ろせます。
2018年11月07日 09:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:47
松本平の市街地方向が見下ろせます。
展望台の裏手から、からまつコース経由で舗装路に戻ります。ここから山田池を抜けて、豊科カントリー倶楽部方向に向かいます。
2018年11月07日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 9:51
展望台の裏手から、からまつコース経由で舗装路に戻ります。ここから山田池を抜けて、豊科カントリー倶楽部方向に向かいます。
山田池到着。写真をいい角度で撮ろうと思って近寄ると、近くに鴨がいたらしく、あわてて水面中央に逃げていきました。驚かしてゴメン。
2018年11月07日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:01
山田池到着。写真をいい角度で撮ろうと思って近寄ると、近くに鴨がいたらしく、あわてて水面中央に逃げていきました。驚かしてゴメン。
ここから山道に入りました。
2018年11月07日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:17
ここから山道に入りました。
国土地理院1/25000地図では道になっていますが、基本テープ類はありません。ただなんとなーく踏み跡は分かります。
2018年11月07日 10:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:19
国土地理院1/25000地図では道になっていますが、基本テープ類はありません。ただなんとなーく踏み跡は分かります。
なにゆえ、ここにトイレ?
2018年11月07日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:22
なにゆえ、ここにトイレ?
オレには道が見える・・・
2018年11月07日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:22
オレには道が見える・・・
無事に豊科カントリー倶楽部にでました。平日にもかかわらずゴルフをなさっている方々が結構いらっしゃって驚きました。ゴルフ場の脇を、また舗装路歩きです。けっこう応えるなあ。
2018年11月07日 10:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:29
無事に豊科カントリー倶楽部にでました。平日にもかかわらずゴルフをなさっている方々が結構いらっしゃって驚きました。ゴルフ場の脇を、また舗装路歩きです。けっこう応えるなあ。
ここから安曇野市。
2018年11月07日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:30
ここから安曇野市。
クラブハウス。
2018年11月07日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:38
クラブハウス。
クラブハウスの対面の植え込み。どんな模様なのかいまいちわからん。
2018年11月07日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:38
クラブハウスの対面の植え込み。どんな模様なのかいまいちわからん。
途中で道をそれて上ノ山というピークを踏んでみることにしました。送電線があり巡視用の道がついています。
2018年11月07日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:42
途中で道をそれて上ノ山というピークを踏んでみることにしました。送電線があり巡視用の道がついています。
上ノ山の三角点(841.5m)。
2018年11月07日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 10:44
上ノ山の三角点(841.5m)。
ゴルフ場の裏山を通らせてもらい、”湯ったり山の神”という温泉施設のあるほうへ、降りていきます。ここも基本テープ類はなく、GPSを頼りました。途中で減圧槽なるものがあります。
2018年11月07日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:01
ゴルフ場の裏山を通らせてもらい、”湯ったり山の神”という温泉施設のあるほうへ、降りていきます。ここも基本テープ類はなく、GPSを頼りました。途中で減圧槽なるものがあります。
減圧槽の巡視用につけられた印かと思いますが、これはこれで途中からよく分からなくなりましたので、やっぱりGPSをあてに進みます。
2018年11月07日 11:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:03
減圧槽の巡視用につけられた印かと思いますが、これはこれで途中からよく分からなくなりましたので、やっぱりGPSをあてに進みます。
第二減圧槽。いちおう順調に降りてきている。
2018年11月07日 11:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:08
第二減圧槽。いちおう順調に降りてきている。
目印にしていた小川にでました。この周辺には民家があり、そーっと通らせてもらいました。
2018年11月07日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:16
目印にしていた小川にでました。この周辺には民家があり、そーっと通らせてもらいました。
車道に出て、それを渡った反対側に、大口沢公民館があります。その裏手に神社があり、さらにその裏手にトレイルがつけられています。
2018年11月07日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:20
車道に出て、それを渡った反対側に、大口沢公民館があります。その裏手に神社があり、さらにその裏手にトレイルがつけられています。
トレイルの入口こんな感じ。
2018年11月07日 11:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:22
トレイルの入口こんな感じ。
大口沢公民館 裏山の紅葉。気持ちええなー(´ー`)
2018年11月07日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/7 11:29
大口沢公民館 裏山の紅葉。気持ちええなー(´ー`)
途中何かの小屋跡?のようなものがありました。
2018年11月07日 11:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:36
途中何かの小屋跡?のようなものがありました。
この道はけっこう明瞭であまり迷いません。テープ類はほとんどありませんが。
2018年11月07日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 11:46
この道はけっこう明瞭であまり迷いません。テープ類はほとんどありませんが。
途中に建物がありました。誰か住んでいる?いた? 南京錠がかかっており避難小屋というわけでもなさそうです。
2018年11月07日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:50
途中に建物がありました。誰か住んでいる?いた? 南京錠がかかっており避難小屋というわけでもなさそうです。
地図にない神社がありました。
2018年11月07日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:55
地図にない神社がありました。
名前もなく、けっこう新しい造りです。一応、お賽銭&お参りをしました。
2018年11月07日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:55
名前もなく、けっこう新しい造りです。一応、お賽銭&お参りをしました。
実はこの神社を過ぎたところが今山行のハイライトでした。
2018年11月07日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:57
実はこの神社を過ぎたところが今山行のハイライトでした。
東側の展望がフッと開けて、里山の紅葉が見事でした!
ここでようやく今日初の中休憩。ザックを下ろして靴下を替えて、さあてチョコ&コーヒーた〜いむ♪と思ったら、コーヒーを家に忘れてきた...orz
2018年11月07日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 11:59
東側の展望がフッと開けて、里山の紅葉が見事でした!
ここでようやく今日初の中休憩。ザックを下ろして靴下を替えて、さあてチョコ&コーヒーた〜いむ♪と思ったら、コーヒーを家に忘れてきた...orz
コーヒー忘れたショックを癒してくれる木々。さあ光城山 目指してがんばろー。
2018年11月07日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:23
コーヒー忘れたショックを癒してくれる木々。さあ光城山 目指してがんばろー。
この辺で田沢からの帰りの電車を確認すると、13:49か15:02。。。迷いましたが、13:49目指してペースを上げることにしました。
2018年11月07日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:38
この辺で田沢からの帰りの電車を確認すると、13:49か15:02。。。迷いましたが、13:49目指してペースを上げることにしました。
というわけで、アッという間に光城山-長嶺山間の道に出会いました。
2018年11月07日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:44
というわけで、アッという間に光城山-長嶺山間の道に出会いました。
林道長峰線に出ました。ここで車道を渡って、光城山へGo!
2018年11月07日 12:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:45
林道長峰線に出ました。ここで車道を渡って、光城山へGo!
光城山の紅葉は息を飲む美しさでした。
2018年11月07日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/7 12:52
光城山の紅葉は息を飲む美しさでした。
うっとり・・・(´ω`*)゜
でも急いでいます!あと1時間!
2018年11月07日 12:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
11/7 12:52
うっとり・・・(´ω`*)゜
でも急いでいます!あと1時間!
古峰神社。急いでいてもお賽銭&お参りはキチンと。
2018年11月07日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:57
古峰神社。急いでいてもお賽銭&お参りはキチンと。
光城山からの展望。すみません、てきとーで。正面右奥の低山は押野山ですな。
2018年11月07日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:58
光城山からの展望。すみません、てきとーで。正面右奥の低山は押野山ですな。
光城山の三角点。この裏に田沢神明宮に降りるトレイルがあります。ちょっと迷ったけど(ー ー;)
2018年11月07日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 12:59
光城山の三角点。この裏に田沢神明宮に降りるトレイルがあります。ちょっと迷ったけど(ー ー;)
真っ赤の紅葉。
2018年11月07日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 12:59
真っ赤の紅葉。
トレイルも赤い絨毯のようです。
2018年11月07日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
11/7 12:59
トレイルも赤い絨毯のようです。
というわけでぶわーっと降りていきます。1/25000地図では、途中車道に入ったりするようになっていますが、一応光城山への登山道として整備されているようで、テープあり&道明瞭です。
2018年11月07日 13:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 13:19
というわけでぶわーっと降りていきます。1/25000地図では、途中車道に入ったりするようになっていますが、一応光城山への登山道として整備されているようで、テープあり&道明瞭です。
というわけで、田沢神明宮到着。電車発車まであと24分。
お賽銭&二拝二拍一拝〜(゜人 ゜;)
2018年11月07日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 13:25
というわけで、田沢神明宮到着。電車発車まであと24分。
お賽銭&二拝二拍一拝〜(゜人 ゜;)
無事に山からは降りれました。ありがとうございました。いそげー。
2018年11月07日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 13:26
無事に山からは降りれました。ありがとうございました。いそげー。
線路沿いを歩いて田沢駅に向かいます。この辺から、もう間に合いそうだなー、という余裕が(^^)。
2018年11月07日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
11/7 13:31
線路沿いを歩いて田沢駅に向かいます。この辺から、もう間に合いそうだなー、という余裕が(^^)。
田沢駅、無事到着。電車に乗って松本駅へ。そこからまた歩いて自宅に戻りました。お疲れ様でした(^^)/
2018年11月07日 13:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11/7 13:47
田沢駅、無事到着。電車に乗って松本駅へ。そこからまた歩いて自宅に戻りました。お疲れ様でした(^^)/
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(Wool Zip) ズボン(phenix) 靴下(smart wool) グローブ(Black Diamond) 防寒着(mont-bell down anolack) 雨具(Finetrack) 日よけ帽子(patagonia) 着替え(mont-bell wool 長袖&タイツ) 靴(ROWA TICAM II GTX) 予備靴ひも ザック(OMM Classic32) 行動食 非常食 飲料 地図(国土地理院1/25000+mont-bell map case) コンパス(SILVA) 笛(ザックのチェスト) ヘッドランプ(GENTOS) GPS(EPSON MZ-500) 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ(Nikon AW-130) ポール
備考 THERMOSに入れたコーヒーを忘れた・・・完全なるミス...orz

感想

家から歩いてチャレンジ第二弾!今回は光城山へ!
光城山〜長峰山は何度も歩いていますが、家から歩いていけないかな・・・?と少し前から思い始め、今回実行に移してみました。

一応、1/25000地図をダウンロードし、ルートを計画して頭に入れた上で、EPSONのWristable GPS用にPC上でルート作成しておいたものを転送・装着していきました。もちろん地図も持参。普通はスマホ?使えばいいのかも知れませんが、スマホねえし。。。

予定していたより時間もかからず、予想していたより紅葉がキレイで、とても良い道行きでしたが、城山遊歩道という形で芥子坊主山まで設定されているわりに、舗装路歩きが結構多かったり、その先は本当に地図・ナビを頼りに歩く必要があったりで、正直人には薦められない。。。

この辺の地区は、西に北アルプス、東に美ヶ原と非常に良い展望スポットでもあり、上手くすれば眼下に安曇野・松本の市街地も見えるなど、低山トレイルとしてとても魅力的じゃないかと思います。松本市、安曇野市で協力して、そういった道ができるといいなー、と思いました。

お疲れ様でしたー(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら