雪・・・けっこう踏まれてました(塔ノ岳/丹沢山/鍋割山)
- GPS
- 09:38
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,631m
コースタイム
天候 | 晴れ⇒曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根は花立山荘付近から登山道に積雪 鍋割山稜は鍋割山手前から積雪 このルートは人気エリアなため既にたくさんの踏み跡があり、ワカンなどは不要 雪質が乾いておりアイゼンの歯が利きにくいので注意 |
写真
感想
先週末から降った丹沢の雪
何やら久々の量のようで、連日の皆さんの記録をチェックしてました
目的地は塔ノ岳と丹沢山
塔ノ岳から丹沢山まではそんなに踏まれてないようでしたので、スノーシューをバックパックにくくりつけイザ出陣
またまた寝過ごしたため、いつもの県民の森Pを起点にしました
いやぁ、雪の気配がないとこで雪遊びヤル気満々ないでたちは浮きます(笑)
堀山の家で100円ドリンクチャージして大倉尾根を上ります
花立山荘あたりからしっかり雪がつき始め、おにゅーの10本歯アイゼン装着
といっても歯も短くソールの内側についてるので、今日のような乾いた雪だとつま先で立つのは難しいですね
やっぱり軽アイゼンの領域です
それにしてもこの雪なのに人が多い
いや、この雪だからこそ来てるのかな?
なるほど、皆さん雪で遊ぶぞ!って顔に書いてます
そのためトレースどころか、しっかり道ができてます
塔ノ岳から丹沢山も若干細くなりますが、道になってる
どうやらスノーシューはただの重りに。。。
(帰り道カップルさんがスノーシューで遊んでました・・・ちょっとやればよかったかと後悔)
それでも普段よりは断然疲労度が違いますね
こりゃラッセルになったらどんだけ疲れるんだろうか
平らな場所でやってみようかと思いましたが視線を感じて止めちゃいました(笑)
復路の塔ノ岳で2時近い・・・鍋割山回りだと暗くなるかな?後は堀山の家経由のピストン、小丸尾根、ここで旬のマルガヤ尾根・・・ただあまり歩きなれてない道を使うより勝手知ったる道と思い、鍋割山稜に
小腹空いてたので鍋焼きうどん食べたかったのですが、ここはスルー
明るいうちにクルマに戻れました
うどんは次回のお楽しみにします
それにしても・・・今朝の富士五湖震源の地震にはビックリ
ちょうど二股から堀山の家のに向かう途中の植林地にいたのですが、ゴロゴロゴロと映画の効果音のような地鳴りが( ̄Д ̄;;
ホントに地鳴りってするんですね
上から落石がこないか見ながら岩につかまってたんですが、ガタガタして木々もザワザワ、鳥は飛び立つわ、、、
登山道崩落してないか気になるし、帰ろうかとも思いましたが続行
堀山の家で大倉から上ってきた方と話すと、このへんは震度4だとラジオで言ってたらしい
もし雪のかかるヤセ尾根の上だったらマジでビビったと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する