ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1649389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

雨乞岳〜イブネ・クラシ そしてコクイ谷(鈴鹿最深部)

2018年11月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:08
距離
14.1km
登り
1,105m
下り
1,106m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:08
合計
8:05
8:34
8:34
9
8:43
8:51
51
9:42
9:48
30
10:18
10:23
11
10:34
10:44
25
11:09
11:11
1
11:12
11:12
8
11:20
11:21
4
11:25
11:25
6
11:31
11:44
10
11:54
11:55
12
12:07
12:08
11
12:19
12:19
9
12:28
12:28
45
13:13
13:23
45
14:08
14:09
55
15:04
15:12
9
15:21
15:21
39
16:03
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武平トンネル西口駐車場:無料
コース状況/
危険箇所等
■武平トンネル西登山口〜雨乞岳
七人山のコルまでは沢筋のトラバース主体の道です。
七人山のコルから東雨乞岳までは急登ですが距離は短いです。

■雨乞岳〜イブネ・クラシ
最初の笹薮の下りは足元の岩や段差に注意が必要。
杉峠の一本杉は東西の分岐点(東はコクイ谷への沢沿いルート)。
イブネ・クラシ方面は北方面。

■イブネ北端から小峠へ(バリルート)
尾根ルートは明確ですが中盤にシャクナゲブッシュがありブッシュを避けるように尾根の右側(下りの場合)の腹に谷側へ巻くルートがありますがすぐ先で尾根芯に戻ります。
途中、左右分岐のテープがあります。左にとればログのとおり小峠経由で沢へ、右にとれば隣りの尾根経由で沢へ となるようです。

■小峠〜コクイ谷出合〜クラ谷分岐
小峠から谷筋を降りて沢に降り立ったら、コクイ谷の出合はすぐ。
コクイ谷はいくつか高巻きしながら沢筋を歩、途中で黒谷を横目に通過して沢谷を経てコクイ谷分岐へ。その後、武平峠へのルートへ進みます。
武平トンネル西登山口を出発
2018年11月13日 07:57撮影 by  602SO, Sony
7
11/13 7:57
武平トンネル西登山口を出発
今日の天気はどうかな。。。 (ya)
2018年11月13日 08:04撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 8:04
今日の天気はどうかな。。。 (ya)
標高の低い所は紅葉がいい感じでした (ya)
2018年11月13日 08:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/13 8:17
標高の低い所は紅葉がいい感じでした (ya)
クラ谷分岐(帰りはコクイ谷からここへ戻って来る予定) (ya)
2018年11月13日 08:46撮影 by  602SO, Sony
2
11/13 8:46
クラ谷分岐(帰りはコクイ谷からここへ戻って来る予定) (ya)
クラ谷道を進みます。
2018年11月13日 08:58撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
11/13 8:58
クラ谷道を進みます。
鮮やか〜?
2018年11月13日 09:13撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
23
11/13 9:13
鮮やか〜?
いい感じやんか〜
2018年11月13日 09:14撮影 by  602SO, Sony
8
11/13 9:14
いい感じやんか〜
こんな所あったっけ?
滑ってシゲさんにキックしそうに(cha)
2018年11月13日 09:25撮影 by  602SO, Sony
6
11/13 9:25
こんな所あったっけ?
滑ってシゲさんにキックしそうに(cha)
七人山のコル
空に青い色が見えてきたで?
2018年11月13日 09:42撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
11/13 9:42
七人山のコル
空に青い色が見えてきたで?
ここからは尾根歩きで東雨乞岳へ向かいます (ya)
冷たい横風が出てきました、防寒対策ON
2018年11月13日 09:47撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/13 9:47
ここからは尾根歩きで東雨乞岳へ向かいます (ya)
冷たい横風が出てきました、防寒対策ON
北方向にイブネがに見えます (ya)
2018年11月13日 09:49撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/13 9:49
北方向にイブネがに見えます (ya)
イブネの右には釈迦ケ岳
2018年11月13日 09:53撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 9:53
イブネの右には釈迦ケ岳
伊勢湾がバッチリ 
奥に知多半島も
2018年11月13日 10:15撮影 by  602SO, Sony
4
11/13 10:15
伊勢湾がバッチリ 
奥に知多半島も
手前に七人山
後ろに御在所岳
2018年11月13日 10:16撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
9
11/13 10:16
手前に七人山
後ろに御在所岳
この直登は厳しいが
昨日の壁に比べたら楽ちんダ〜と強がりしてます(c)
2018年11月13日 10:17撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
6
11/13 10:17
この直登は厳しいが
昨日の壁に比べたら楽ちんダ〜と強がりしてます(c)
急登を登り切って東雨乞岳 (ya)
あ〜ちんど!暑いんか寒いんかわから〜ん(cha)
2018年11月13日 10:20撮影 by  SCV31, samsung
15
11/13 10:20
急登を登り切って東雨乞岳 (ya)
あ〜ちんど!暑いんか寒いんかわから〜ん(cha)
初登頂!(cha)やった〜
cicsは3回目だー
やまどんは2回目だー
シゲさんは数え切れまシェーン
2018年11月13日 10:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
39
11/13 10:22
初登頂!(cha)やった〜
cicsは3回目だー
やまどんは2回目だー
シゲさんは数え切れまシェーン
イブネ
左奥に伊吹山 
御池岳藤原岳も見えてる
2018年11月13日 10:23撮影 by  602SO, Sony
7
11/13 10:23
イブネ
左奥に伊吹山 
御池岳藤原岳も見えてる
雨乞岳へ向かいます (ya)
最高の稜線やね(cha)
2018年11月13日 10:24撮影 by  SCV31, samsung
21
11/13 10:24
雨乞岳へ向かいます (ya)
最高の稜線やね(cha)
最高やぁ (ya)
さっきまで「もう帰る〜!」って、言うとったやん。(s)
みんなであっち向いてって!かっちょええやんか!(cha)
2018年11月13日 10:23撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
5
11/13 10:23
最高やぁ (ya)
さっきまで「もう帰る〜!」って、言うとったやん。(s)
みんなであっち向いてって!かっちょええやんか!(cha)
何回も振り返ってしまうね〜
ここからの鎌ヶ岳は雄大ですね
2018年11月13日 10:35撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/13 10:35
何回も振り返ってしまうね〜
ここからの鎌ヶ岳は雄大ですね
鎌ケ岳
左奥に雲母峰
2018年11月13日 10:34撮影 by  602SO, Sony
7
11/13 10:34
鎌ケ岳
左奥に雲母峰
雨乞岳(1237.7m)
chasseさん、mittiさん、初登頂おめでとうございます。やったね!鈴鹿7Mt4座目!
2018年11月13日 10:36撮影 by  SCV31, samsung
24
11/13 10:36
雨乞岳(1237.7m)
chasseさん、mittiさん、初登頂おめでとうございます。やったね!鈴鹿7Mt4座目!
みんなでパチリ!
2018年11月13日 10:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
11/13 10:37
みんなでパチリ!
清水の頭
昼寝したいけど寒いな〜(^^)s
2018年11月13日 10:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/13 10:36
清水の頭
昼寝したいけど寒いな〜(^^)s
綿向山
右奥に琵琶湖が見えてるやん
2018年11月13日 10:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/13 10:37
綿向山
右奥に琵琶湖が見えてるやん
笹薮を抜けると素晴らしいコースになりますね (ya)
ここええやろ〜!(s)
みんなで、足元注意っていいまくりながら歩きました〜
2018年11月13日 10:48撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 10:48
笹薮を抜けると素晴らしいコースになりますね (ya)
ここええやろ〜!(s)
みんなで、足元注意っていいまくりながら歩きました〜
気持ちええわ〜(cha)
朝小雨やったんがウソみたい(c)
2018年11月13日 10:49撮影 by  602SO, Sony
8
11/13 10:49
気持ちええわ〜(cha)
朝小雨やったんがウソみたい(c)
ヤマどんと私!(mi)
2018年11月13日 10:49撮影 by  602SO, Sony
9
11/13 10:49
ヤマどんと私!(mi)
誰?
しげさんか〜?
2018年11月13日 10:49撮影 by  602SO, Sony
11
11/13 10:49
誰?
しげさんか〜?
やっぱ、ここエエな〜!
シゲさん、カッコええなぁ!
2018年11月13日 10:50撮影 by  602SO, Sony
7
11/13 10:50
やっぱ、ここエエな〜!
シゲさん、カッコええなぁ!
私も!(mi)
タイタニックのメロディーが(^^♪
2018年11月13日 10:50撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
15
11/13 10:50
私も!(mi)
タイタニックのメロディーが(^^♪
琵琶湖が見えます (ya)
2018年11月13日 10:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 10:51
琵琶湖が見えます (ya)
おいらも!
たまには真面目な一面も!
2018年11月13日 10:51撮影 by  SCV31, samsung
7
11/13 10:51
おいらも!
たまには真面目な一面も!
決まったぜ ^^;
2018年11月13日 10:51撮影 by  SCV31, samsung
10
11/13 10:51
決まったぜ ^^;
時間ないのにネタ始まりましたで〜!
やっぱり、これ担当かな?
2018年11月13日 10:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
11
11/13 10:52
時間ないのにネタ始まりましたで〜!
やっぱり、これ担当かな?
エイドリアーン!(c)
ロッキーのメロディーが(^^♪
2018年11月13日 10:52撮影 by  602SO, Sony
13
11/13 10:52
エイドリアーン!(c)
ロッキーのメロディーが(^^♪
イブネと奥には前日に登った御池岳が見えます (ya)
2018年11月13日 10:57撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/13 10:57
イブネと奥には前日に登った御池岳が見えます (ya)
ススキ原で遊ぶ子供たち
2018年11月13日 11:00撮影 by  SCV31, samsung
8
11/13 11:00
ススキ原で遊ぶ子供たち
杉峠
五十肩で腕上がりましぇん(>_<)(cha)
2018年11月13日 11:09撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
11/13 11:09
杉峠
五十肩で腕上がりましぇん(>_<)(cha)
P1121
杉峠ノ頭って名前付いてました
2018年11月13日 11:21撮影 by  602SO, Sony
1
11/13 11:21
P1121
杉峠ノ頭って名前付いてました
佐目峠のお尻岩
2018年11月13日 11:28撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
11/13 11:28
佐目峠のお尻岩
mittiさん念願のお尻ですよ
そういえばchasseさんのオゲレツ写真は?(s)
えっ? mittiの顔がえげつないって?
2018年11月13日 11:31撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/13 11:31
mittiさん念願のお尻ですよ
そういえばchasseさんのオゲレツ写真は?(s)
えっ? mittiの顔がえげつないって?
chasseさんのオゲレツ尻は自主規制のようです(^^

ヒコとホラも参加してお尻岩(c)
2018年11月13日 11:33撮影 by  602SO, Sony
8
11/13 11:33
chasseさんのオゲレツ尻は自主規制のようです(^^

ヒコとホラも参加してお尻岩(c)
ドングリから芽が出てる!
・・とラインしたら
これは根です!と返事来た(c)
へぇ〜そうなんですか?(s)
2018年11月13日 11:37撮影 by  602SO, Sony
9
11/13 11:37
ドングリから芽が出てる!
・・とラインしたら
これは根です!と返事来た(c)
へぇ〜そうなんですか?(s)
東雨乞岳と雨乞岳
やまどんに鼻歌?が出てきました〜
2018年11月13日 11:45撮影 by  602SO, Sony
3
11/13 11:45
東雨乞岳と雨乞岳
やまどんに鼻歌?が出てきました〜
イブネ到着
2018年11月13日 11:52撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
27
11/13 11:52
イブネ到着
大喜び
雲ノ平みたいや〜(mi
ようやく来れてよかったね(cha)
ええとこやんかぁ(c)
2018年11月13日 11:52撮影 by  SCV31, samsung
11
11/13 11:52
大喜び
雲ノ平みたいや〜(mi
ようやく来れてよかったね(cha)
ええとこやんかぁ(c)
夢のイブネ
出たね、昭和のアイドルポーズ

うれしさのあまり、ついやってもた(*^。^*)(mi
2018年11月13日 11:53撮影 by  SCV31, samsung
12
11/13 11:53
夢のイブネ
出たね、昭和のアイドルポーズ

うれしさのあまり、ついやってもた(*^。^*)(mi
仲良く、2ショットで!
額に入れて飾ってください
2018年11月13日 11:53撮影 by  602SO, Sony
15
11/13 11:53
仲良く、2ショットで!
額に入れて飾ってください
御在所岳と国見岳
右は鎌ヶ岳
この苔がいい感じやわ〜
2018年11月13日 11:55撮影 by  SCV31, samsung
14
11/13 11:55
御在所岳と国見岳
右は鎌ヶ岳
この苔がいい感じやわ〜
ここは日本か!
天空の庭園を歩く
2018年11月13日 12:00撮影 by  602SO, Sony
5
11/13 12:00
ここは日本か!
天空の庭園を歩く
御在所岳と国見岳
右は鎌ヶ岳
2018年11月13日 12:02撮影 by  602SO, Sony
8
11/13 12:02
御在所岳と国見岳
右は鎌ヶ岳
イブネ北端
2018年11月13日 12:03撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
10
11/13 12:03
イブネ北端
ちゃんと苔の生えてない所に立ってますからね (ya)
2018年11月13日 12:14撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12
11/13 12:14
ちゃんと苔の生えてない所に立ってますからね (ya)
クラシへ向かいます (ya)
2018年11月13日 12:11撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 12:11
クラシへ向かいます (ya)
クラシに到着
苔がフカフカ絨毯のよう
イブネとクラシって何が違うんだろう?(s)
2018年11月13日 12:14撮影 by  SCV31, samsung
8
11/13 12:14
クラシに到着
苔がフカフカ絨毯のよう
イブネとクラシって何が違うんだろう?(s)
ここもやっとこ(m
2018年11月13日 12:15撮影 by  SCV31, samsung
11
11/13 12:15
ここもやっとこ(m
御在所岳と国見岳
右は鎌ヶ岳
2018年11月13日 12:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/13 12:15
御在所岳と国見岳
右は鎌ヶ岳
ひょっこりはん?
2018年11月13日 12:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 12:15
ひょっこりはん?
美しい (ya)
苔惑星に着陸したような気分(c)
2018年11月13日 12:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
11/13 12:16
美しい (ya)
苔惑星に着陸したような気分(c)
クラシに来たぞう!
家宝にしよう(c)
2018年11月13日 12:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/13 12:17
クラシに来たぞう!
家宝にしよう(c)
イブネ北端からバリルートで沢まで降ります (ya)
シゲさんお勧めのショートカットで相当時間を短縮できそう
2018年11月13日 12:29撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 12:29
イブネ北端からバリルートで沢まで降ります (ya)
シゲさんお勧めのショートカットで相当時間を短縮できそう
シャクナゲブッシュ
chasseさん、
枝パンチ?したら「mittiさんに叱られるぅ〜」で。(* ´艸`)クスクス
2018年11月13日 12:36撮影 by  602SO, Sony
3
11/13 12:36
シャクナゲブッシュ
chasseさん、
枝パンチ?したら「mittiさんに叱られるぅ〜」で。(* ´艸`)クスクス
尾根の激下りが終わるころ
小峠
沢の流れる音も聞こえてきます
2018年11月13日 13:14撮影 by  602SO, Sony
1
11/13 13:14
尾根の激下りが終わるころ
小峠
沢の流れる音も聞こえてきます
爪で剥がれた皮が残ってて新鮮や!! 今日のんちゃうの? (ya)
恐いやん! ヤマどん先行ってや〜!
2018年11月13日 13:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/13 13:18
爪で剥がれた皮が残ってて新鮮や!! 今日のんちゃうの? (ya)
恐いやん! ヤマどん先行ってや〜!
気が早いシゲさん
まだ雪積もってないよ。
滑落や〜!写真撮ってないで助けてよ。(s)
落ち葉の上で泳いではるで〜(cha)
2018年11月13日 13:25撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/13 13:25
気が早いシゲさん
まだ雪積もってないよ。
滑落や〜!写真撮ってないで助けてよ。(s)
落ち葉の上で泳いではるで〜(cha)
沢(愛知川の源流地域)が見えてきました
2018年11月13日 13:27撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 13:27
沢(愛知川の源流地域)が見えてきました
イブネ・クラシから降りてきましたァ
2018年11月13日 13:31撮影 by  SCV31, samsung
5
11/13 13:31
イブネ・クラシから降りてきましたァ
周囲の樹林は熊の爪痕だらけ
ここでランチです。
2018年11月13日 13:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
11/13 13:36
周囲の樹林は熊の爪痕だらけ
ここでランチです。
そして我ら山うすす隊はコクイ谷へと進むのでありました?。
2018年11月13日 14:01撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/13 14:01
そして我ら山うすす隊はコクイ谷へと進むのでありました?。
美しい〜
透き通った鈴鹿ブルー
2018年11月13日 14:03撮影 by  602SO, Sony
4
11/13 14:03
美しい〜
透き通った鈴鹿ブルー
ルン!ルン!
ここで、ドボンネタはやりません<m(__)m>
2018年11月13日 14:08撮影 by  SCV31, samsung
10
11/13 14:08
ルン!ルン!
ここで、ドボンネタはやりません<m(__)m>
コクイ谷出合に到着
西へ向かえば杉峠
東へ進むと根の平峠
2018年11月13日 14:09撮影 by  602SO, Sony
1
11/13 14:09
コクイ谷出合に到着
西へ向かえば杉峠
東へ進むと根の平峠
岩を超え、
高巻きしながら
2018年11月13日 14:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 14:16
岩を超え、
高巻きしながら
The コクイ谷 
思った以上に広い谷でした(c)
2018年11月13日 14:28撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/13 14:28
The コクイ谷 
思った以上に広い谷でした(c)
シゲ隊長を先頭に (ya)
2018年11月13日 14:28撮影 by  602SO, Sony
3
11/13 14:28
シゲ隊長を先頭に (ya)
chasseさん
五十肩で左肩に激痛が(>_<)
2018年11月13日 14:29撮影 by  602SO, Sony
7
11/13 14:29
chasseさん
五十肩で左肩に激痛が(>_<)
mittiさん
2018年11月13日 14:29撮影 by  SCV31, samsung
5
11/13 14:29
mittiさん
ヤマどん
2018年11月13日 14:30撮影 by  SCV31, samsung
5
11/13 14:30
ヤマどん
cicsさんが続きます (ya)
2018年11月13日 14:30撮影 by  SCV31, samsung
4
11/13 14:30
cicsさんが続きます (ya)
透明度が素晴らしい
2018年11月13日 14:44撮影 by  602SO, Sony
8
11/13 14:44
透明度が素晴らしい
高巻きの後は、また高巻き
ヤマどん、まだここでも愚痴るかー?(s)
さっきは鼻歌やったのにー(c)
2018年11月13日 14:47撮影 by  602SO, Sony
3
11/13 14:47
高巻きの後は、また高巻き
ヤマどん、まだここでも愚痴るかー?(s)
さっきは鼻歌やったのにー(c)
いつものように遊ぶchasseさん
持ちネタですからね(s)
マジで、私だけ足届かんかったし(cha)
2018年11月13日 14:56撮影 by  SCV31, samsung
7
11/13 14:56
いつものように遊ぶchasseさん
持ちネタですからね(s)
マジで、私だけ足届かんかったし(cha)
シゲさん、thanks!
コクイ谷GETできました(c)
よかったですね、これで一つ重責から解放されましたわ。(s)
2018年11月13日 15:03撮影 by  SCV31, samsung
7
11/13 15:03
シゲさん、thanks!
コクイ谷GETできました(c)
よかったですね、これで一つ重責から解放されましたわ。(s)
冬はすぐそこに来ています

誰、詩人は?
2018年11月13日 15:06撮影 by  602SO, Sony
6
11/13 15:06
冬はすぐそこに来ています

誰、詩人は?
コクイ谷分岐に戻った周回完了 (ya)
ヤマどん手袋を忘れたらあかんで〜
水筒もなぁ〜
2018年11月13日 15:07撮影 by  602SO, Sony
3
11/13 15:07
コクイ谷分岐に戻った周回完了 (ya)
ヤマどん手袋を忘れたらあかんで〜
水筒もなぁ〜
武平トンネル西口に下山 お疲れさまでしたぁ (ya)
お疲れ様でした、完全に解放されましたわ。(s)
ヘッデン使わない時間に戻れてよかったぁ(c)
大満足の1日でした〜\(^o^)/(m)
2018年11月13日 16:03撮影 by  SCV31, samsung
15
11/13 16:03
武平トンネル西口に下山 お疲れさまでしたぁ (ya)
お疲れ様でした、完全に解放されましたわ。(s)
ヘッデン使わない時間に戻れてよかったぁ(c)
大満足の1日でした〜\(^o^)/(m)

装備

個人装備
ヘッデン 予備電池 熊鈴 筆記具 保険証 応急セット iフォン 登山用GPS カメラ 飲料 食料 レインウエア ウインドブレーカー

感想



  イブネ・クラシからの眺望

この春の団体ツアーで鈴鹿7mt縦走の時にコクイ谷出合を通過しました。
このとき、シゲさんのコクイ谷ヤマレコを以前に拝見していたこともあって、、「この渓谷いつか歩きたーい、テン泊もいいやん」と思っていました。 が!! 厳しそう、一人じゃあ無理、ヒルがめちゃ多いし迷い事故多発らしい、、、と。

コクイ谷は当分先になるなぁと思っていたのですが、更にもっともっと先の話と思っていた「イブネ・クラシ」もからめてナント今回両方を楽しむことができました、季節は晩秋の世界!大満足です。

イブネ・クラシは苔のイメージが一変するほどの「豊満な苔カーペット、苔ソファー」。ホコホコで素晴らしく、苔をベースにしてバックに鎌・御在所を眺めるさまは格別なものがありました。

苔の植生は踏み跡に注意しながら永遠に残していきたいですね。

この二日間、ほんま!足がピクピクしたけど、素晴らしい周回で楽しかった!
シゲさん thanks a lot! (^^

前から訪れて見たかったイブネ・クラシに、前日と同じメンバーで行ってきました。
このコースも歩行時間が長く、前日のアルコールの度合いでコース変更もありでしたが、朝はみんな元気で問題なく出発!
雨乞岳の稜線もとても美しいし、佐目峠のお尻岩も見れたし、メインのイブネ、クラシの壮大な苔も見れたし最高!

車中泊に夜の宴会!行きたかった山にも行けたし、充実の2日間でした
メンバーの皆さま、うるさい夫婦に付き合っていただいてありがとうございました。
またどっか行きましょう!

  やっぱり   山っていいね       chasse


三年越しの念願のイブネクラシ!
shigeさんにお願いして連れて行ってもらいました)^o^(
期待を上回る絶景に大感動\(^o^)/ over my expecting!
まさに鈴鹿の雲ノ平でした(*^_^*)
皆さんお付き合いいただいて、本当にありがとうございました!
                      mitti

武平トンネル西登山口から雨乞岳とイブネ・クラシを周って鈴鹿最深部を周回しました

前日に藤原岳〜御池岳の区間を約10時間縦走して疲れもあるので「明日はマッタリしよう」というmittiさん。二つ返事で賛同しましたが内心は疑っておりました(笑)

で、夜にキムチ鍋をつつきながら決まったのが武平トンネルから雨乞岳とイブネ・クラシを経てコクイ谷などを辿って周回するというこのルート。。。
どこがマッタリなんやぁ〜ww
真剣に自分だけ雨乞岳まででピストンして帰ろうかと思いました(笑)

でも、七人山のコル辺りから我々の行く手には青空が広がりだし、イブネがすぐ目の前に見えるとやっぱり行ってみたくなり心変わりしてしまいました。

イブネ・クラシはいつかは行ってみたいと思っていた所だったので苔が美しいこの時期に来れて結局は大満足 (*^^)v
イブネ北端からシャクナゲブッシュありのバリルートで谷へと下り、沢の少し上の所では剥がれた木の皮が残っている真新しいクマの爪痕がww
まだその辺に居てるんじゃないかとビビリながらも賑やかな集団なのでクマの方がちゃんと避けてくれるだろうという安心感も少しありました。

河原で昼食を採った後は秘境感たっぷりな谷筋を巡りつつ武平トンネル西口まで無事帰還。終わってみれば変化に富んだ見応え歩き応え共にたっぷりな素敵な山旅でした。

2日間、ご案内して下さったshige1966さん、本当にありがとうございましたヽ(^o^)丿

楽しかった2日間が終わりました。
なぜか使命感に燃えていた2ルート。特にmittiさんのイブネは3年越し。cicsさんのコクイ谷!ヤマどんの稜線繋ぎ!喜んで頂けて感無量です。
僕の達成感は他の4人の方達とは、ちょっと違う達成感です。無事終えることができて、本当によかった。結局、大転倒に2回のプチ滑落したのは僕でした。ヘタレガイドですいませ〜ん。
何が疲れたって?3人関西男のボケに2日間ツッコミ続けたのが一番疲れました。(^^)
でもやっぱり、あれは熊でしょ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2231人

コメント

れんちゃんですやん!
 さすがシゲさん、いいルートを案内されますね〜
コクイ谷では、ブチブチ文句が聞こえてきそうですけど??

ここも普通は、イブネとクラシへは寄られませんよね〜 小峠へのショートカットルートを知らないととてもロングになりますからね。
イブネ・クラシの苔の状態が良さそうですね? 綺麗な写真です。

さすがに熊の爪痕をもろに見ると引きますよね。きっと昨日の黒い物体は熊なんでしょう。
そうそう、東雨乞岳のケルンにマムシ住んでいますよ〜 まあこう寒いと穴に入っちゃったかな?

皆さん、楽しい2日を過ごされたかと。お疲れさまでした。
特にシゲさん、お疲れ様です。
2018/11/15 19:32
Re: れんちゃんですやん!
ののさん、こんばんは〜

コクイ谷では高巻きするたんびに私だけブチブチ言ってました
mittiさんの言う「マッタリ」は恐ろしいです
シゲさんには本当にお世話になりっぱなしです!
2018/11/15 19:51
Re: れんちゃんですやん!
ののさん こんばんは

連チャンで行ってきました!
泊まりがけで行けたので、朝が楽でしたわ

この日は早く戻らないと、暗い道をトラバースしないと行けなかったので
頑張って登りました。

みんなで歩くとパワーを貰えて頑張れますね
2018/11/15 21:00
Re: れんちゃんですやん!
ののさん、こんばんはー。
せっかく2連休で遠征に来てもらえたので、みんなの希望を織りまぜた計画を立て、無事に実現できました。僕が計画すると、いつも無茶になりますので、あまり僕からは誘うことはありません。なので昔から何でも一人でやってしまいます。でも賑やかなのもメチャクチャ楽しいですね。いつも誘ってくれるchasseさんに感謝です。
2018/11/15 21:39
Re: れんちゃんですやん!
ののさん、こんばんわ
れんちゃんでしたー 時間的にタイトでしたが、シゲさんのミラクルショートカットで楽々明るいうちに武平峠に帰れました。
東雨乞岳にマムシ住んでるんですか、ケルンを背に休憩できないね(^^
2018/11/15 23:03
中身の濃い 1泊2日でしたね。
cicsさん、yamaotocoさん,chasseさん、mitti1031さん、shige1966さん、本当にお疲れ様でした。今回も賑やかで楽しいレコでした。
前日の藤原岳から御池岳、そして、雨乞岳からイブネ、クラシと素晴らしいコースを歩かれましたね。鈴鹿は、大阪から遠いので このように泊まりもいいですよね。天候にも恵まれ、紅葉も眺望も最高でしたね。お疲れだと思いますので、ゆっくりと体を休めて下さいね。
2018/11/15 19:44
Re: 中身の濃い 1泊2日でしたね。
karchiさん、こんばんは〜

おっしゃる通り大阪南部から鈴鹿へはけっこうな遠征感があります
そう気軽には行けないので今回のように車中泊を絡めて楽しむのもありですね
雨乞岳からイブネ、クラシへと続くルートはお天気にも恵まれて最高でした
2018/11/15 19:57
Re: 中身の濃い 1泊2日でしたね。
karchiさん こんばんは

ほんとに中身の濃い2日間でした(*^_^*)
ついて歩くだけでヘロヘロでしたよ〜

私の担当はうるさくするだけ〜
2018/11/15 21:04
Re: 中身の濃い 1泊2日でしたね。
karchiさん、こんばんは。
いつも鈴鹿まできてくれる仲間に感謝です。
僕は地元なのに2泊も車中泊しました。(^^)
そして、それが大正解で山よりも楽しかったですよ。
2018/11/15 21:44
Re: 中身の濃い 1泊2日でしたね。
karchiさん こんばんわ
今回、特選コースを連続で楽しむことができて疲れはほとんど感じない二日間でした。確かに大阪からは距離はありますね、登山口が朝早いとやはり車中泊に。
karchiさんがお気に入りの藤原の孫太尾根もフクジュソウの時期に歩いてみたくなりました。
2018/11/15 23:26
VOL.2 お疲れ様でした〜(^o^)v
皆様、こんばんは〜☆
2日目お疲れ様でしたー(^^)

イブネ、クラシ、いいところですね!
皆さんそれぞれの欲望満たせたんじゃないでしょーか( ´∀`)
shigeさん、ガイドご苦労様でした(^^)
関係ないですが、私ら子供の頃って、三重県は近畿地方だったような・・(^o^)v
2018/11/15 19:52
Re: VOL.2 お疲れ様でした〜(^o^)v
mo-さん、こんばんは〜

ホントに疲れましたぁ
私の欲望はまだ竜ケ岳〜藤原岳と武平峠〜鎌ケ岳〜入道ケ岳が終わらないと満たされません
三重県・・・私もシゲさんがよく我々のことを「関西の人」 って言っているのを聞いて、三重県って”東海なのか”って思ったものです

私見としては三重県は「関西」ではなくても「近畿」だと思ってるのですが。。。
だいたい「関西」という呼び名はそう呼ばれてる所で生まれ育った人はほとんど使わない単語ですよね?
関の西側という方角しか示してない地名でもなんでもない単語ですからね
2018/11/15 20:11
Re: VOL.2 お疲れ様でした〜(^o^)v
mo-さん こんばんは〜

楽しく、きびしい2日間が終わりました〜 面白かったよ〜
3年前からmittiがイブネイブネって言っていましたから、ようやく行けて
少しは静かになるかな〜 (^O^)/

近畿の事調べてしまった! 日本を8区分にすると、三重県は近畿地方ですが
気象庁・地方季節予報で用いる予報区分 11地域区分にすると
東海地方なので、シゲさんが言う関西の人と言ういいかたは正解です。

私にもよくわかりません<m(__)m>
 
2018/11/15 21:16
Re: VOL.2 お疲れ様でした〜(^o^)v
moさん、こんばんはー
地元でもハッキリしない三重県ですが、さっき調べたら知事のコメントで、教科書では出版社によって東海と近畿に分かれるそうです。法律的には中部、近畿の両方に属すると書いてありました。でも近畿大会だと三重県勢は全国大会に出れないので東海大会で良かったと思います。いつか三重高が大阪桐蔭を倒す日が来るでしょう。(^^)
2018/11/15 21:51
Re: VOL.2 お疲れ様でした〜(^o^)v
もーさん 
鈴鹿山脈っていいとこですよ〜 行ってみなはれ〜
低山のくせに登山口から急登、なのに、山頂まで上がってしまうとなだらかな斜面や苔など優しい面を見せてくれる、周囲の景色は心を癒してくれますよん〜💛。 個人的にはコクイ谷周辺は気に入りましたっ! 
もーさんもシゲさんガイドでご一緒にGOしましょー
2018/11/15 23:47
2日間お疲れさまでした
みなさん、2日間のロングコースお疲れさまでした
鈴鹿ってほんとに良いところですね
苔のじゅうたん、いつか見てみたいなぁ
藤原岳も雪のときとは全く違う山みたい
動物たちとの出会いも貴重な体験ですね
熊はいらんけど(笑)
いつも楽しいレコありがとうございます
2018/11/15 20:45
Re: 2日間お疲れさまでした
mocapiiさん、こんばんは〜

chasseさんmittiさんと雪の藤原に行かれてた話を伺ってました
鈴鹿はほんとに良いところですよぉ
クマは大峯で一度見たことがありますが二度と見たくないと思っております
2018/11/15 20:50
Re: 2日間お疲れさまでした
mocapii さん こんばんは

なんとか2日間歩けましたわ〜
睡眠不足で、体力がもつかなと思いましたが、みんなと楽しく歩くと
パワーが出てきますね!

鈴鹿もいい所が多いんで、また行きましょうね!
2018/11/15 21:52
Re: 2日間お疲れさまでした
mocapiiさん、こんばんはー。
いいところでしょ。雨乞岳もいい山なんですよ。竜ヶ岳と並んで大好きです。暖かい時期にchasseさんに連れてきてもらって、テーブルランドか清水の頭でランチパーティーしてください。僕も食べにだけ行きますから。(^^)
2018/11/15 22:01
Re: 2日間お疲れさまでした
mocapiiさん こんばんわ
藤原岳は雪があるとなしではイメージはガラリと変わりますね。
私は雪の藤原が好きです。でもイブネ・クラシはやはりあの緑ホコホコ苔じゅうたんは見逃せませんね。 とても美味しいコースを戴きました。しかし、二日連ちゃんははっきり言って足にきます
2018/11/15 23:53
熊いるのー!?
皆さんお疲れさまでした〜(^_^)

鈴鹿、ワタシは一歩も踏み入れたことのないエリアですが、魅力を満喫できそうなルートですねー
ましてやこのメンバーですから、疲れも忘れて歩けそうですよね。
お天気もバッチリで羨ましい!

鈴鹿ってあまり熊のイメージは無かったのですが、こんなの見ちゃうとホントにビビりますね(゚〇゚;)
2018/11/15 21:10
Re: 熊いるのー!?
renさん こんばんは〜

鈴鹿にクマ! いるんでしょうね!
滋賀県側の方が多いと思いますけどね!
シゲさんが見たのはどうかな〜?

気の合う仲間と歩けると楽しいので疲れ知らずですね!
2018/11/15 21:55
Re: 熊いるのー!?
renswhさん、こんばんは。
1日目は後半に膝痛かったけど、2日目は腹一杯食ってよく寝たので全く疲れませんでした。楽しかったです。
熊は確実にいるらしいですよ。だって見たもん。(^^) 僕が7mt.縦走時にテント張ったすぐそばに熊の爪痕だらけとはね〜。
みんなにはラジオでも鳴らしておけば・・って言ったけど、あの谷はラジオもはいらなければ携帯も通じなかったんだ。忘れてました。(^^) 丹沢には、いっぱいいるじゃないですか。
2018/11/15 22:18
Re: 熊いるのー!?
renswhさん、こんばんは〜

私は鈴鹿は今年から踏み入れたばかりですがスッカリ魅力にハマってしまってます
私以外はみんな疲れなんか感じてないようですね

熊はやっぱり怖いです。檻に入ってない熊が自分の近くに居てるなんてとんでもない恐怖です
2018/11/15 22:37
Re: 熊いるのー!?
renさん こんばんわ
二日目のハードでした(^^ 最後は熊の爪痕も目撃でさっすが鈴鹿最深部。
山頂は緑の苔ジュータン、谷筋は落葉ジュータンで晩秋を楽しむことができてこの時期はお勧めかも。熊は関西人特有のワイワイ声ですっ飛んで逃げてますから
2018/11/15 23:57
あれれ!2日連続だがや!
それも雨乞岳からイブネ、クラシへ。
コクイ谷を歩いて武平峠に戻るって、なんと贅沢な山行なこと
皆さんこんばんは。
しかし、疲れ知らずのメンバーだね。
東雨乞岳は抜群の展望だよね。
イブネは苔の道を歩いたんだ。
クラシ山頂でmittiさんが木に絡まっとる 写真あるけど、そこってクラシの山頂??
よく歩いた2日間でしたね。
鈴鹿の大展望の山を満喫出来てよかったですね。
お疲れ様でした。

寅の思い出
平成18年4月28日(金)晴れ
武平峠出発で雨乞岳へ。杉峠からの帰り道、神崎川(愛知川)からコクイ谷、クラ谷など道に迷うこと3回。えりゃ時間費やす。
日が暮れ始め辺りは暗くなり、頭に「遭難!」って浮かんだことが。
(その当時、GPSなんて持ってにゃーよ
2018/11/15 21:59
Re: あれれ!2日連続だがや!
トラさん こんばんは

歩きながら、とらさんの話が出たんよ〜
絶対にコメント入れてくれるで〜って、(mitiiさん佐目峠のお尻岩に行ったんだがねって)

この前にトラさん達が行かれた甲津畑から行こうかなとも思いましたが
雨乞岳に行きたかったので、こちらのコースを選択しました。
2018/11/15 22:08
Re: あれれ!2日連続だがや!
とらさん、こんばんはー。
ひさしぶりにイブネに行って来ました。クラシのピークにはヤマどんだけが行きましたね。mittiさんの写真の木にもクラシの表示板があったし本当のピークよりいいとこだったんでね。
chasseさんが、会ったこともないのに、とらさんのモノマネするのでイメージができあがってますよ。実物に会いたいな。(^^)
2018/11/15 22:27
Re: あれれ!2日連続だがや!
toradoshiさん、こんばんは〜

私だけちゃんと疲れを知っています
クラシの山頂は私だけ一応ピークを取りに行って写真も撮ったのですが、展望もなくクラシのイメージにそぐわないのでレコにはアップしませんでした

コクイ谷、クラ谷などは私はソロではよう歩かないです
2018/11/15 22:49
Re: あれれ!2日連続だがや!
はいトラさん 贅沢山行しました
夕食はキムチ鍋を腹一杯もう喰えねぇというまで食べたし夜も爆睡したおかげで、翌朝は幸いなことに疲れはあまり残ってなかったよ。
コクイ谷付近で放浪したんですか?怖い怖い。
みちびきが運用開始したことだし谷でもログは乱れなくなるのを期待してます。
2018/11/16 0:04
鈴鹿山脈最深部探検お疲れ様でした!(^^)!
shige1966さん 同行者のみなさん
2日連続での鈴鹿満喫 お疲れ様でした!(^^)!
しかも鈴鹿山脈最深部までは、登られる方も少ないと思います。
鈴鹿が地元と言っている私もイブネ・クラシは今だ未踏です…(汗)!
コクイ谷あたりは、なかなかの難所ですね。
なにより、皆さんでわいわいがやがや 楽しそうですね!(^^)!
2018/11/16 7:40
Re: 鈴鹿山脈最深部探検お疲れ様でした!(^^)!
angelさん、satoさん、おはようございます。
ひさしぶりにイブネまで歩きました。
本当はイブネで夕日、朝日が見たかったのでテンパクしたかったんですけどね。
またの機会にやります。
あらためて鈴鹿山脈の素晴らしさがわかりましたよ。
2018/11/16 8:02
Re: 鈴鹿山脈最深部探検お疲れ様でした!(^^)!
kawaii-angelさん こんにちは

2日間お腹いっぱいの山行でした(食べすぎ~)
仲間と楽しい話をしながらだと疲れも吹っ飛びますね\(^o^)/
イブネはもう一度行きたいです!
2018/11/16 8:58
Re: 鈴鹿山脈最深部探検お疲れ様でした!(^^)!
kawaii-angelさん こんにちわ
大阪人がぐぐっ!と鈴鹿最深部まで入り込んじゃいました(^^。
名ガイドのシゲさんのおかげです。
鈴鹿のディープな世界、なかなか魅力的ですね。
2018/11/16 17:22
Re: 鈴鹿山脈最深部探検お疲れ様でした!(^^)!
kawaii-angelさん、こんばんは〜

鈴鹿山脈最深部の谷筋はいかにも熊がいてそうな(実際にいるんですね)秘境でした。
chasseさんmittiさんという2台の大型ラジオが鳴りっ放しだったので安心感はありましたけど
2018/11/16 20:14
またまたお邪魔します。
 yamaotocoさん、物知り〜 「東海道 関の関所より東と西」 恥ずかしながら知らなかったです。
三重県は関西だと思っていたんですが、鈴鹿山脈の稜線を歩いていると、伊勢湾に面して広がっている平野を見ると、やっぱり東海だわ〜って感じたことがありました。

偶然の遭遇とは思いますが、ケルンにマムシがいました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1602695.html
あんなところで噛まれたら… 救助ヘリは下りられそうな山頂ですけど??
2018/11/16 9:10
Re: またまたお邪魔します。
ののさん こんにちわ
マムシ レコ拝見しました。こりゃエグイワ。大阪人にこのウワサ広がったら来年あたりケルンが分解されて大掃除やな(^^
ところで、上水晶谷〜国見峠も面白そうですね
2018/11/16 17:31
Re: またまたお邪魔します。
ののさん、またまたこんばんは〜

「関西」という呼称は東国の人から見た位置情報で、そこに暮らす人にとっては関西という概念はないに等しいと思います
私は大阪弁をしゃべっていますが、大阪弁を方言だと思ったことは一度もありません
2018/11/16 20:25
Re: またまたお邪魔します。
マムシの件は、ののさんに聞いていたので、知っていましたが、写真見てゾーとしました。気を付けます。
2018/11/16 21:17
スケールでかいよ鈴鹿は♪
みなさん、こんばんは〜。

2日間のロング山行、おつかれさまでしたヽ(^o^)丿

2日間のレコに圧倒されました!
みなさんの体力や健脚力凄いですね!
楽しかった2日間は、皆さんの笑顔が物語っていますね

いいなぁ〜鈴鹿〜
2018/11/16 23:06
Re: スケールでかいよ鈴鹿は♪
フルゴンさん、こんばんは〜☆

鈴鹿はアルプスとも大峯ともまた違う魅力があっていい山がいっぱいです
7mts赤線繋ぎが完了すれば来年以降は風景がよくてマッタリできそうな所をピンポイントで楽しもうと思ってますので、その際はフルゴンさんもぜひご一緒に〜
2018/11/16 23:22
Re: スケールでかいよ鈴鹿は♪
furuごんさん こんばんは〜

疲れました〜(ーー゛)
でも、みんなと歩くとパワ〜が出てくるんですよね
鈴鹿の雄大さが癒してくれるのかもしれませんね!
夏以外はいつ行ってもいい所ですよ!
2018/11/16 23:54
Re: スケールでかいよ鈴鹿は♪
フルフルさん こんばんわ
鈴鹿は良かったですよ、ちょいしんどい登りはありましたけどお喋りと景色に癒されて疲れは飛んで行きました。
2018/11/17 0:14
Re: スケールでかいよ鈴鹿は♪
フルフルさん、おはようございます。
2日とも、少し無理な行程を、みんなで無事に歩ききることができました。
フルフルさんも、シゴキ教室へどうぞ。(^^)
2018/11/17 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳−武平峠
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら