ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 165930
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳・鍋割山 〜困った時の丹沢頼み

2012年01月31日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
19.1km
登り
1,515m
下り
1,503m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大倉7:00 - 8:26堀山の家 - 9:10花立山荘 - 9:55塔ノ岳10:25 - 11:35鍋割山11:52 - 13:05二俣 - 14:27大倉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉有料駐車場: 500円/日
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト: 大倉登山口、二俣 にあり
■雪の状況: (大倉尾根) 花立より下はなし 花立〜頂上はアイゼン推奨
(金冷し〜鍋割山) アイゼン推奨
(鍋割山〜二俣) 頂上以外は登山道に雪なし
朝日が昇ってきた大倉を出発
登山届は必ず出して
2012年01月31日 22:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:50
朝日が昇ってきた大倉を出発
登山届は必ず出して
蝋梅 里はもう春の気配
2012年01月31日 22:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:50
蝋梅 里はもう春の気配
今日は8-16mm一本しか持って来ていない
遠景は迫力ないかな
2012年01月31日 22:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/31 22:50
今日は8-16mm一本しか持って来ていない
遠景は迫力ないかな
見晴茶屋 いつも声をかけてくれるおじさんの姿もないところを見ると休みかな?
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
見晴茶屋 いつも声をかけてくれるおじさんの姿もないところを見ると休みかな?
ファーストFujiビューポイント
小さすぎ?
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
ファーストFujiビューポイント
小さすぎ?
堀山の家は営業していた
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
堀山の家は営業していた
花立への階段の途中で相模湾を振り返る
光ってるなあ
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
花立への階段の途中で相模湾を振り返る
光ってるなあ
花立山荘 ここは開いてないようだ
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
花立山荘 ここは開いてないようだ
ここから雪が出てきたのでスパイクを着ける
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
ここから雪が出てきたのでスパイクを着ける
グリベルのSpider この程度の雪なら十分効果がある 凍ってても大丈夫
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
グリベルのSpider この程度の雪なら十分効果がある 凍ってても大丈夫
牛首状の箇所 ちょっと嫌
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
牛首状の箇所 ちょっと嫌
雪の上の足跡、誰だろう? 鹿でもなさそうな…
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/31 22:51
雪の上の足跡、誰だろう? 鹿でもなさそうな…
塔ノ岳に到着 3時間を切ったからまあ、頑張った方
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
塔ノ岳に到着 3時間を切ったからまあ、頑張った方
富士山にはそろそろ雲が出てきた 日の当る蛭ヶ岳、丹沢山方面はきれい
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
1/31 22:51
富士山にはそろそろ雲が出てきた 日の当る蛭ヶ岳、丹沢山方面はきれい
帰りは金冷しを鍋割山の方へ
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
帰りは金冷しを鍋割山の方へ
三人の魔法使い?
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/31 22:51
三人の魔法使い?
よく歩かれていて道はくっきり
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
よく歩かれていて道はくっきり
足柄平野を望みながら歩く
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/31 22:51
足柄平野を望みながら歩く
鍋割山頂と小屋が見える 右の方は檜洞丸
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
鍋割山頂と小屋が見える 右の方は檜洞丸
蛭ヶ岳から丹沢山への稜線 雪はかなりありそう
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:51
蛭ヶ岳から丹沢山への稜線 雪はかなりありそう
木の影が面白い
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/31 22:51
木の影が面白い
鍋割山荘の裏 ここにも誰かの足跡があるけど、これは鹿だろうな
2012年01月31日 22:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/31 22:51
鍋割山荘の裏 ここにも誰かの足跡があるけど、これは鹿だろうな
鍋割山荘も今日は営業している 中には入らなかった
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
鍋割山荘も今日は営業している 中には入らなかった
頂上から下りるとすぐに雪はなくなるが、谷筋にはまだ少し残っていた
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
頂上から下りるとすぐに雪はなくなるが、谷筋にはまだ少し残っていた
四十八瀬川を渡ったところ ここから林道を5kmも歩く
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
四十八瀬川を渡ったところ ここから林道を5kmも歩く
二俣にも登山届の提出箱が設置してある
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
二俣にも登山届の提出箱が設置してある
西山林道途中のお地蔵さん
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
西山林道途中のお地蔵さん
ここを左に行く方が起伏なく歩ける
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
ここを左に行く方が起伏なく歩ける
キャベツ畑の向こうに雪で白くなった表尾根 塔ノ岳の頂上は見えない
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
キャベツ畑の向こうに雪で白くなった表尾根 塔ノ岳の頂上は見えない
やっと大倉まで戻って来た 林道歩きは長かったあ
2012年01月31日 22:52撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/31 22:52
やっと大倉まで戻って来た 林道歩きは長かったあ
撮影機器:

感想

前回(http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-163373.html)の八ヶ岳雪上訓練では天狗岳山頂を踏めなかったので、どうもスッキリしていない。
1月最後の日にピークを取るため、「困った時の丹沢」で塔ノ岳から鍋割山へ回ることにした。

直近のヤマレコの記録をザッと読むと、頂上付近を除けば雪はかなり減っている様子。
一応12本爪も持って行くが、手軽なスパイクで事足りるだろうと踏んで出発。

朝、家を出てみるとスッキリとした快晴。
6時半に大倉の駐車場に着くとさすがに平日のせいか先に止まっていたのは2台だけ。
車の中で朝食と準備を済ませ、7時に歩き出す。

昇ってきた朝日が登山道脇の杉の林を照らし、地面に縞模様の影を映す。
別のところに車を止めたのか、数名の登山者が次々に後からやってきて追い抜いて行く。
堀山の家辺りまでは歩く道に雪は殆どないが、ところどころ泥の下に凍った雪が眠っている。

堀山の家では富士山もきれいに見えていたが、花立に着いてみると富士山には雲が出始めている。
花立から上にはある程度まとまった量の雪が着いているようだが、アイゼンが必要なほどの深さでもないのでスパイクをここで装着して進むことにする。
歩いてみると、気温が低い割には硬く凍った着雪ではなく、サクサクとした感じなので道の細い箇所や急な坂でもさほど恐怖を感じることなく進む。

塔ノ岳頂上には10人ほどの先行者。気温は低いが、風が殆どないのでひどい寒さは感じない。
小屋に入るとやはり数名の先客がいる。コーヒーを頼んでアンパンを食べ、簡単にお昼にする。

30分ほど休んで小屋を発ち、大丸・小丸を経て鍋割山へ。
鍋割山稜もよく歩かれていて踏み跡がくっきり付いている。
御殿場演習場の砲声が絶え間なく響く中、小刻みなアップダウンに閉口しながら1時間ほど歩くと鍋割山に到着。

山荘は営業しているようだったが、今日は少し面倒な気分だったので鍋焼きウドンはパスした。
外には4,5組のパーティが休憩している。
富士山はこの時点ではすっかり雲に隠れていた。

テルモスから暖かいお茶を呑み、Garminの電池を交換してから下山を開始。
頂上から少し下りるとすぐに雪はなくなり、下から登ってくる人に聞いてももう雪はないとのことなのでスパイクを脱ぐ。

後沢乗越を過ぎ、四十八瀬川を渡るところまで1時間足らず。
ここからは西山林道を5kmも歩かないといけないが、これがいつもかなりツライ。
今回は大倉に近づいたところで勘違いから大きく道を誤って15分ほどロスしたので、1時間半ほどもかかった。

民家の近くになると、蝋梅が咲いていたり、木々の芽が膨らみ始めていたりとそろそろ春の気配。
鍋焼きウドンを食べなかったのでお腹が空き、大倉の駐車場の隣の蕎麦屋さんに初めて入って暖かい蕎麦を貰う。
これがおいしい出汁でとてもうまかった。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2080人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら