ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1659891
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

黒岳*新道峠〜天下茶屋ピストン*秋晴れ富士見縦走♪

2018年11月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
12.0km
登り
1,197m
下り
1,187m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:51
合計
5:39
7:44
21
8:05
8:06
10
8:16
8:16
18
8:34
8:40
3
8:43
8:43
2
8:45
8:45
36
9:21
9:21
23
9:44
9:44
19
10:03
10:04
6
10:10
10:14
2
10:16
10:44
10
10:54
10:55
27
11:22
11:24
24
11:48
11:48
45
12:33
12:39
16
12:55
12:55
22
13:17
13:19
4
13:23
ゴール地点
天候 ■快晴
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■新道峠
林道突きあたりに駐車地。5台。晴れた休みの日の早朝は間違いなく溢れるので、その場合は手前側の路側帯などに駐車して歩く。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません。黒岳から御坂山への下り始めはプチ岩歩きです。
その他周辺情報 ■天下茶屋でいもだんごと山椒みそおでんを食しました。
http://www.tenkachaya.jp/
車でも行けますが、冬季は車道通行止めになるので注意
夜明け前河口湖畔からおはよーございます。本日のスタート地点はこの時間帯大変混みあうので、ピークをずらすための臨時撮影会。
2018年11月23日 06:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/23 6:23
夜明け前河口湖畔からおはよーございます。本日のスタート地点はこの時間帯大変混みあうので、ピークをずらすための臨時撮影会。
新道峠Pというか、ただの駐車スペース到着。予想通り、先客2台様でした。ここが満車だったらプランB、プランC発動するところでした。
2018年11月23日 07:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:32
新道峠Pというか、ただの駐車スペース到着。予想通り、先客2台様でした。ここが満車だったらプランB、プランC発動するところでした。
5分ほどで稜線へ出ます。いきなりお富士バーンですが・・・
2018年11月23日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:37
5分ほどで稜線へ出ます。いきなりお富士バーンですが・・・
左折して1、2分も歩けば
2018年11月23日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:37
左折して1、2分も歩けば
第二展望台♪
2018年11月23日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:38
第二展望台♪
お見事です♪眼下に見えるのは朝撮影していた河口湖。
2018年11月23日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 7:39
お見事です♪眼下に見えるのは朝撮影していた河口湖。
河口湖大橋、229ハイランド、そして山中湖も見えていますが分かりますでしょうか?山中湖と河口湖の標高差は約100m。
2018年11月23日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 7:45
河口湖大橋、229ハイランド、そして山中湖も見えていますが分かりますでしょうか?山中湖と河口湖の標高差は約100m。
うの島。手前湖岸線左隅が人気の富士撮影ポイントの大石公園。
2018年11月23日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:45
うの島。手前湖岸線左隅が人気の富士撮影ポイントの大石公園。
ズームイン〜。白さ増し増しでカッコいいです。
2018年11月23日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 7:45
ズームイン〜。白さ増し増しでカッコいいです。
そんな第二展望台からさらに5分で第一展望台♪
2018年11月23日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 7:51
そんな第二展望台からさらに5分で第一展望台♪
こちらも素晴らしいです。展望台は夜から早朝にかけて、三脚持った人たちで埋め尽くされます。。。
2018年11月23日 07:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 7:51
こちらも素晴らしいです。展望台は夜から早朝にかけて、三脚持った人たちで埋め尽くされます。。。
ここから先は未踏の地〜。楽しみです。
2018年11月23日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:56
ここから先は未踏の地〜。楽しみです。
ちょいちょいお富士ビューポイントがあって進みません。。でも今日はのんびりハイクだからいいのだ!
2018年11月23日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 7:58
ちょいちょいお富士ビューポイントがあって進みません。。でも今日はのんびりハイクだからいいのだ!
背後にはこちらのみなさん。来年こそはいくぞ〜…というわけで南ぷすの南。
2018年11月23日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 7:59
背後にはこちらのみなさん。来年こそはいくぞ〜…というわけで南ぷすの南。
新道峠から反対側の稜線。節刀ヶ岳へと続きます。こっちも歩いてみたい!
2018年11月23日 08:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:00
新道峠から反対側の稜線。節刀ヶ岳へと続きます。こっちも歩いてみたい!
最初のピーク、破風山♪の棒さまがちっさい。
2018年11月23日 08:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:04
最初のピーク、破風山♪の棒さまがちっさい。
しばらく緩やかな道が続きます。倒木もたまにありますが、通れるように整備されています。
2018年11月23日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:05
しばらく緩やかな道が続きます。倒木もたまにありますが、通れるように整備されています。
メインディッシュ見えた♡けっこー登るなー…と思っていたところ、かなーーり下ってからの登り返しでありました。ぐは。
2018年11月23日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:08
メインディッシュ見えた♡けっこー登るなー…と思っていたところ、かなーーり下ってからの登り返しでありました。ぐは。
空が青いです。
2018年11月23日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 8:15
空が青いです。
すずらん峠。ここへダイレクトに登りあげることも出来ます。その場合時短になります。
2018年11月23日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:16
すずらん峠。ここへダイレクトに登りあげることも出来ます。その場合時短になります。
少し登山っぽい?
2018年11月23日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:17
少し登山っぽい?
ここからも素敵だな。
2018年11月23日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:18
ここからも素敵だな。
黒岳手前だけガッツリ登る感じで
2018年11月23日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:32
黒岳手前だけガッツリ登る感じで
本日のメインピーク、黒岳登頂です。山梨百名山9座目get♪
2018年11月23日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:35
本日のメインピーク、黒岳登頂です。山梨百名山9座目get♪
黒岳は個人的にかなり思い入れが強かったお山ですので一緒に撮りました。
2018年11月23日 08:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
11/23 8:31
黒岳は個人的にかなり思い入れが強かったお山ですので一緒に撮りました。
黒岳山頂は展望がありませんが、こんな看板発見。「富士山・河口湖が一望できる場所あり。200m」。ええ、行きましょう。
2018年11月23日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:41
黒岳山頂は展望がありませんが、こんな看板発見。「富士山・河口湖が一望できる場所あり。200m」。ええ、行きましょう。
200mもなかったと思うけれど、確かに看板に偽りなし。しかし美しい裾をたなびかせております。右のぽこぽこは側火山。
2018年11月23日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 8:43
200mもなかったと思うけれど、確かに看板に偽りなし。しかし美しい裾をたなびかせております。右のぽこぽこは側火山。
お花はないんです。でもこの解放感はやみつきになります。ここは絶対晩秋〜冬が良い!木々の間に富士を見ながら歩けるのもこの期間。。
2018年11月23日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 8:48
お花はないんです。でもこの解放感はやみつきになります。ここは絶対晩秋〜冬が良い!木々の間に富士を見ながら歩けるのもこの期間。。
富士山がある南側ばかり見てしまいがちですが、北を見ると甲府盆地が!奥は奥秩父のお山かな?同じ山梨でも御坂山地を挟んでそれぞれの地域の生活が営まれているんだなぁとしみじみしてしまいます。文化なども違って当たり前だね。
2018年11月23日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 8:55
富士山がある南側ばかり見てしまいがちですが、北を見ると甲府盆地が!奥は奥秩父のお山かな?同じ山梨でも御坂山地を挟んでそれぞれの地域の生活が営まれているんだなぁとしみじみしてしまいます。文化なども違って当たり前だね。
3つ目のピーク、御坂山までもアップダウンを繰り返しつつ、緩やかな道も織り交ぜつつ・・・。前方に三つ峠山が見えています。
2018年11月23日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:09
3つ目のピーク、御坂山までもアップダウンを繰り返しつつ、緩やかな道も織り交ぜつつ・・・。前方に三つ峠山が見えています。
旧御坂峠。この下を新御坂トンネルがぶち抜いており、ここからそのトンネル際へも登山道がついております。そして…ここで重大な過ちに気付きました。目的地は天下茶屋ですが、位置的に御坂峠だと思いこんでおりました。天下茶屋へはCT1h20m。帰りも多分同じくらい。+2時間半…万事休す。悩みましたが目的達成しないと意味がない!
2018年11月23日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:20
旧御坂峠。この下を新御坂トンネルがぶち抜いており、ここからそのトンネル際へも登山道がついております。そして…ここで重大な過ちに気付きました。目的地は天下茶屋ですが、位置的に御坂峠だと思いこんでおりました。天下茶屋へはCT1h20m。帰りも多分同じくらい。+2時間半…万事休す。悩みましたが目的達成しないと意味がない!
ということでペース上げぎみでリスタート!ちなみに先に見えるピークが3つ目のピーク、御坂山。ちなみに一旦うわ〜っと下って登り返す、先ほどの黒岳パターン。。
2018年11月23日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:29
ということでペース上げぎみでリスタート!ちなみに先に見えるピークが3つ目のピーク、御坂山。ちなみに一旦うわ〜っと下って登り返す、先ほどの黒岳パターン。。
鉄塔があります。開けているので一見富士の展望に優れているように見えますが、高圧線が邪魔をしています。笑
2018年11月23日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 9:31
鉄塔があります。開けているので一見富士の展望に優れているように見えますが、高圧線が邪魔をしています。笑
そうそう、黒岳はブナやミズナラが豊富な森としても有名。それは意外でした。
2018年11月23日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:42
そうそう、黒岳はブナやミズナラが豊富な森としても有名。それは意外でした。
こちらも無人の御坂山。通常は木々に囲まれており展望がありませんが、現在は全て落葉しているため解放感が有ります。
2018年11月23日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 9:44
こちらも無人の御坂山。通常は木々に囲まれており展望がありませんが、現在は全て落葉しているため解放感が有ります。
やっと天下茶屋への下りです。頑張った〜。
2018年11月23日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:04
やっと天下茶屋への下りです。頑張った〜。
え?まって?天下茶屋めっちゃ下の方にあるんですけど!(白目)
2018年11月23日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:11
え?まって?天下茶屋めっちゃ下の方にあるんですけど!(白目)
「富士には月見草がよく似合ふ」の碑の前から富士。天下茶屋といえば太宰ですね。
2018年11月23日 10:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:13
「富士には月見草がよく似合ふ」の碑の前から富士。天下茶屋といえば太宰ですね。
やっと着いたよ〜。CTだいぶ巻けたぞ…。
2018年11月23日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:14
やっと着いたよ〜。CTだいぶ巻けたぞ…。
あああ〜私はここに来たかったのだ!ていうか、車で来た事はあるんですが、お食事したことがなかったので。
2018年11月23日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:15
あああ〜私はここに来たかったのだ!ていうか、車で来た事はあるんですが、お食事したことがなかったので。
早速頂きます♪まずは山椒みそおでん〜♪
2018年11月23日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 10:21
早速頂きます♪まずは山椒みそおでん〜♪
そしていもだんご〜♪結構パンチあります。うすうす気づいたのですが、多分一人で食べるものではないね。二人以上でシェアするものだよね。汁 ここはほうとうも人気です。
2018年11月23日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:24
そしていもだんご〜♪結構パンチあります。うすうす気づいたのですが、多分一人で食べるものではないね。二人以上でシェアするものだよね。汁 ここはほうとうも人気です。
あまりゆっくり出来ないのが悲しいのですが。。
2018年11月23日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:34
あまりゆっくり出来ないのが悲しいのですが。。
雰囲気ある建物でした。2階は太宰の文学記念館になっており、気になっていたのですが時間がないので残念ながら今回はなし。次また来よう…車で…。
2018年11月23日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:34
雰囲気ある建物でした。2階は太宰の文学記念館になっており、気になっていたのですが時間がないので残念ながら今回はなし。次また来よう…車で…。
天下茶屋から見た富士。整っています。
2018年11月23日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/23 10:35
天下茶屋から見た富士。整っています。
北斎の甲州三坂水面が描かれた場所と言われておりますが、諸説あり。でもこれをくるっと上下回転してさらに左右反転させると…なかなか興味深いです。
2018年11月23日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/23 10:36
北斎の甲州三坂水面が描かれた場所と言われておりますが、諸説あり。でもこれをくるっと上下回転してさらに左右反転させると…なかなか興味深いです。
この角度が超カッコいい!近所の三つ峠から見た富士がかなりシュッとしていて好きです。多分最も均整が取れている角度ではと個人的感想。河口湖からの裾もきれいだけど。
2018年11月23日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 10:36
この角度が超カッコいい!近所の三つ峠から見た富士がかなりシュッとしていて好きです。多分最も均整が取れている角度ではと個人的感想。河口湖からの裾もきれいだけど。
最近はお隣の新御坂トンネルが大動脈になっています。こちらは登録有形文化財?みたいなものになっていたような。
2018年11月23日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:36
最近はお隣の新御坂トンネルが大動脈になっています。こちらは登録有形文化財?みたいなものになっていたような。
/・∀・\ | /・∀・\ |
2018年11月23日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:37
/・∀・\ | /・∀・\ |
さきほどのトンネルの向かって左がハイキングコース入口です。ここから稜線まで一気に登るわけです。。。お腹が重いです。笑
2018年11月23日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 10:37
さきほどのトンネルの向かって左がハイキングコース入口です。ここから稜線まで一気に登るわけです。。。お腹が重いです。笑
河口湖が煌めいています。あの橋の真ん中から富士を見てみたいのですが、たもとから歩くと結構遠いです。笑
2018年11月23日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 11:39
河口湖が煌めいています。あの橋の真ん中から富士を見てみたいのですが、たもとから歩くと結構遠いです。笑
基本的に天下茶屋以外は静かです。秋冬の御坂山地は穴場だなぁ。おススメしたいような内緒にしておきたいような…笑
2018年11月23日 11:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 11:43
基本的に天下茶屋以外は静かです。秋冬の御坂山地は穴場だなぁ。おススメしたいような内緒にしておきたいような…笑
うすうす気づいていたのですが、黒岳〜御坂山の間は、東から進むと急登が続きます。。
2018年11月23日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:18
うすうす気づいていたのですが、黒岳〜御坂山の間は、東から進むと急登が続きます。。
私の小楢山は見えてるのかな?
2018年11月23日 12:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:21
私の小楢山は見えてるのかな?
そして黒岳へ戻って来て取り出したのは…じゃじゃーん♪山梨百名山手帳〜〜〜〜♪
2018年11月23日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:34
そして黒岳へ戻って来て取り出したのは…じゃじゃーん♪山梨百名山手帳〜〜〜〜♪
欲しい欲しいと騒いでいたら、最近お友達がもらってきてくれましたw 日本百名山より俄然気になる山梨百名山!そう言えばヤマレコでも山梨百名山の記録がカウントされているんですよね。ありがたい。
2018年11月23日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/23 12:35
欲しい欲しいと騒いでいたら、最近お友達がもらってきてくれましたw 日本百名山より俄然気になる山梨百名山!そう言えばヤマレコでも山梨百名山の記録がカウントされているんですよね。ありがたい。
一等でございました。赤いのはなぜだろう。
2018年11月23日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:36
一等でございました。赤いのはなぜだろう。
黒岳から新道峠へ戻る道は、左前方で常にお富士と河口湖のキラーンがセットになっていて素敵でした。
2018年11月23日 12:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:42
黒岳から新道峠へ戻る道は、左前方で常にお富士と河口湖のキラーンがセットになっていて素敵でした。
だいぶ降りたところのカーブでワンコが顔をのぞかせていまして。
2018年11月23日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:46
だいぶ降りたところのカーブでワンコが顔をのぞかせていまして。
恐る恐る近づいてきたかと思えばサッと離れたり…基本構ってやんないからといった態度だったくせに、去り際になって何度も振り返るツンデレシバワンコ。可愛かったなぁ。ここの道は良く歩いているそうです。
2018年11月23日 12:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 12:46
恐る恐る近づいてきたかと思えばサッと離れたり…基本構ってやんないからといった態度だったくせに、去り際になって何度も振り返るツンデレシバワンコ。可愛かったなぁ。ここの道は良く歩いているそうです。
お昼を回ると完全に逆光に。
2018年11月23日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 12:51
お昼を回ると完全に逆光に。
そろそろ見おさめ…。
2018年11月23日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:10
そろそろ見おさめ…。
新道峠ライブカメラ。
2018年11月23日 13:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:12
新道峠ライブカメラ。
この時間、さすがに誰もいないかなと思いきや、各展望台に合計5人ほど。
2018年11月23日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/23 13:13
この時間、さすがに誰もいないかなと思いきや、各展望台に合計5人ほど。
駐車地へ戻ると満車でした。思ったより早く戻って来れました。
2018年11月23日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/23 13:22
駐車地へ戻ると満車でした。思ったより早く戻って来れました。

感想

11月〜12月にかけては富士見お山が気持ち良い♪

北陸の天気はいまいちだったこともあり、富士見山行へ。
黒岳はずーっと下から見上げているだけで、一度登ってみたい!と思っていました。
そんな黒岳を含む御坂山地の縦走をしてきました。目的を天下茶屋の名代にしぼって…笑

下から見るとそうでもないのに、実際歩いてみるとアップダウンの激しい事激しい事…。ナメテマシタ。ごめんなさい。
今回事前勉強がほとんどできておらずCT+2.5hは大反省。
後半かなり巻いたものの、14時には山梨を離れていたかったのに全然だめでした。。
ていうかもっとのんびりハイキングの予定だったのに。。

それでも晩秋の静かなトレイルはとても気持ちの良いものでした。
富士山もパカーンと見えててくれたし、大満足の一日。
また近いうちに〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら