ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1660256
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

沢口山(寸又峡温泉より周回)ひたすら登った後の絶景!

2018年11月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
9.5km
登り
1,012m
下り
1,013m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:45
合計
5:04
距離 9.5km 登り 1,015m 下り 1,013m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6:30に第4駐車場(黄色い機関車が展示されている駐車場)へ。車中泊している車が数台あるだけでガラガラでした。整理員さんもいない時間だったので500円は箱へ。
さらに奥の旧大間小学校駐車場もほぼ駐車ゼロでしたが、奥に駐車した人は帰りの渋滞にハマってましたので今回は手前の駐車場で良かったと思いました。
コース状況/
危険箇所等
日向山コース登山口に登山ポストありました。今回はコンパスで事前に提出。
コースから外れなければ危険箇所はありませんでしたが、落ち葉で踏み跡が隠れているせいで道が分かりづらい時がありました。過去には遭難者事故も起きている山なので、マーキングや標識をよく確認しながら歩いてください。
その他周辺情報 下山後、光山荘の外で販売されていた鹿飯(800円)を頂きました。美味しかったけど量は控えめなので足りないと感じる人もいるかも(自分はダイエット中なのでちょうどよかったです)。
温泉は町営の「美人づくりの湯」(400円/人)へ。単純硫黄アルカリ泉の湯はヌルヌルしてとても効きそうな感じでした。石鹸やシャンプーの使用は推奨されていなかったので、カランのお湯とタオルのみで体を洗い入湯しました。男湯のロッカーは100円リターン式。女湯のロッカーは無料でロックできるそうです。
6:30、寸又峡温泉第4駐車場へ到着。大混雑していると聞いていたので拍子抜け(お昼に下山すると第2駐車場までほぼ満車になっていたので、あまりの変化に驚きました)。
2018年11月24日 06:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 6:34
6:30、寸又峡温泉第4駐車場へ到着。大混雑していると聞いていたので拍子抜け(お昼に下山すると第2駐車場までほぼ満車になっていたので、あまりの変化に驚きました)。
6:48、出発。まずは温泉街を歩いていきます。
2018年11月24日 06:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 6:49
6:48、出発。まずは温泉街を歩いていきます。
有名なカモシカの像。
2018年11月24日 06:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 6:59
有名なカモシカの像。
そのカモシカの左隣が沢口山登山口への入口です。
2018年11月24日 07:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 7:00
そのカモシカの左隣が沢口山登山口への入口です。
7:01、日向山コースから登山開始。
2018年11月24日 07:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 7:01
7:01、日向山コースから登山開始。
のっけから九十九折の急登が延々と続きます。想像以上にキツイ…。
2018年11月24日 07:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 7:11
のっけから九十九折の急登が延々と続きます。想像以上にキツイ…。
過去に遭難事故があったせいか、案内標識やルートを示す幹へのペイントは多すぎるほど充実しています。
2018年11月24日 07:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 7:26
過去に遭難事故があったせいか、案内標識やルートを示す幹へのペイントは多すぎるほど充実しています。
この尾根は紅葉が綺麗でした。
2018年11月24日 07:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 7:37
この尾根は紅葉が綺麗でした。
7:41、テレビ中継塔。アンテナがどこにあるのかわかりませんでした…。
2018年11月24日 07:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 7:41
7:41、テレビ中継塔。アンテナがどこにあるのかわかりませんでした…。
7:54、ヤマイワカガミ群生地。秋ですから当然ながら葉しか見れません。
2018年11月24日 07:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 7:54
7:54、ヤマイワカガミ群生地。秋ですから当然ながら葉しか見れません。
8:14、展望所に到着。
2018年11月24日 08:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 8:14
8:14、展望所に到着。
何が見えるのかな?これは…(アプリで調べる)栗代山(三ツ峰山)?渋い展望所だ。
2018年11月24日 08:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 8:14
何が見えるのかな?これは…(アプリで調べる)栗代山(三ツ峰山)?渋い展望所だ。
…と思ったらちょっと左側に富士山が隠れてました!
2018年11月24日 08:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
11/24 8:14
…と思ったらちょっと左側に富士山が隠れてました!
8:29、木馬の段。NOT モクバ BUT キンマ。
2018年11月24日 08:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 8:29
8:29、木馬の段。NOT モクバ BUT キンマ。
8:41、アカヤシオ群生地。4月には綺麗な花が見れるでしょう。
2018年11月24日 08:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 8:41
8:41、アカヤシオ群生地。4月には綺麗な花が見れるでしょう。
8:49、富士見平に到着。日向山コース、猿並平コース、沢口山への尾根の3つの道が交差するポイントです。
2018年11月24日 08:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 8:49
8:49、富士見平に到着。日向山コース、猿並平コース、沢口山への尾根の3つの道が交差するポイントです。
沢口山方面へ少し進むと「鹿のヌタ場」と…
2018年11月24日 09:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:06
沢口山方面へ少し進むと「鹿のヌタ場」と…
「大ミズナラ」がありました。同じ場所です。
2018年11月24日 09:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 9:06
「大ミズナラ」がありました。同じ場所です。
大ミズナラはこんなに大きい!
2018年11月24日 09:07撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
2
11/24 9:07
大ミズナラはこんなに大きい!
傾斜はだんだん緩やかに。
2018年11月24日 09:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:11
傾斜はだんだん緩やかに。
天水・板取山・山犬段・蕎麦粒山方面への道との合流地点。沢口山頂上へはあと1分!
2018年11月24日 09:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:21
天水・板取山・山犬段・蕎麦粒山方面への道との合流地点。沢口山頂上へはあと1分!
9:23、沢口山頂上へ到着。二等三角点にタッチ。
2018年11月24日 09:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:23
9:23、沢口山頂上へ到着。二等三角点にタッチ。
誰もいないので三脚で記念撮影。静岡の百山50座目です。
2018年11月24日 09:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 9:28
誰もいないので三脚で記念撮影。静岡の百山50座目です。
北側の展望所。電波反射板の奥には池口岳(左側に2つ並んだピークの右側)、光岳(中央の平らに見えるピークの左端)、イザルヶ岳(平らに見えるピークの右端)、聖岳(奥に白い頭を覗かせている山)などが見えました。
2018年11月24日 09:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 9:29
北側の展望所。電波反射板の奥には池口岳(左側に2つ並んだピークの右側)、光岳(中央の平らに見えるピークの左端)、イザルヶ岳(平らに見えるピークの右端)、聖岳(奥に白い頭を覗かせている山)などが見えました。
正面には沢口山と同じく寸又三山の朝日岳。その奥には大無間山。
2018年11月24日 09:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 9:30
正面には沢口山と同じく寸又三山の朝日岳。その奥には大無間山。
そして右手には富士山!
2018年11月24日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
11/24 9:32
そして右手には富士山!
山頂の落ち葉には霜が降りてました。もうすぐ冬ですね。
2018年11月24日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:32
山頂の落ち葉には霜が降りてました。もうすぐ冬ですね。
最近、低糖質でハイカロリーな行動食を研究中です。今回は無印良品の「大きいままの焼きチーズ(炭水化物16.5g・437kcal)」に挑戦。使えると思いました!
2018年11月24日 09:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/24 9:41
最近、低糖質でハイカロリーな行動食を研究中です。今回は無印良品の「大きいままの焼きチーズ(炭水化物16.5g・437kcal)」に挑戦。使えると思いました!
東側にも展望所がありましたが、眺望はイマイチでした。
2018年11月24日 09:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:55
東側にも展望所がありましたが、眺望はイマイチでした。
30分ほど山頂でゆっくりして元気復活。9:55、下山を開始します。天水も眺望が素晴らしいそうなので、いつか山犬段から沢口山に登ってみたいなぁ。
2018年11月24日 09:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 9:57
30分ほど山頂でゆっくりして元気復活。9:55、下山を開始します。天水も眺望が素晴らしいそうなので、いつか山犬段から沢口山に登ってみたいなぁ。
来た道を下っていきます。
2018年11月24日 10:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:05
来た道を下っていきます。
「鹿のヌタ場」「大ミズナラ」まで戻ってきました。
2018年11月24日 10:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:08
「鹿のヌタ場」「大ミズナラ」まで戻ってきました。
10:20、富士見平。下山は猿並平コースで。
2018年11月24日 10:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:20
10:20、富士見平。下山は猿並平コースで。
ちょっと下ったところに「富士見平展望所」!?
2018年11月24日 10:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:21
ちょっと下ったところに「富士見平展望所」!?
雲がかかっちゃってるけど富士山が見えました!「富士見平」なのに富士山見えないなぁって思ってたんですが、ここから見えるんですね。麓には長島ダムも見えてます。
2018年11月24日 10:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:21
雲がかかっちゃってるけど富士山が見えました!「富士見平」なのに富士山見えないなぁって思ってたんですが、ここから見えるんですね。麓には長島ダムも見えてます。
かなり急な坂をどんどん下ります。
2018年11月24日 10:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:23
かなり急な坂をどんどん下ります。
左手に池口岳や光岳を眺めながら下ります。左端の丸っこい山頂は浜松市最高峰の中ノ尾根山です。
2018年11月24日 10:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:27
左手に池口岳や光岳を眺めながら下ります。左端の丸っこい山頂は浜松市最高峰の中ノ尾根山です。
時々「水」とペイントされた幹があったんですが、どんな意味があるんでしょう?
2018年11月24日 10:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 10:59
時々「水」とペイントされた幹があったんですが、どんな意味があるんでしょう?
「盤台跡展望所」というところに来ましたが…
2018年11月24日 11:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:01
「盤台跡展望所」というところに来ましたが…
眺望はイマイチ。木が大きくなって見えなくなったんでしょうか?
2018年11月24日 11:02撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:02
眺望はイマイチ。木が大きくなって見えなくなったんでしょうか?
滑り落ちそうな急斜面。どんどん標高を下げていきます。
2018年11月24日 11:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:03
滑り落ちそうな急斜面。どんどん標高を下げていきます。
突然道の脇にフェンスが…。鹿対策?
2018年11月24日 11:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:19
突然道の脇にフェンスが…。鹿対策?
突如現れた鉄塔。ここも眺望ポイント。
2018年11月24日 11:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:20
突如現れた鉄塔。ここも眺望ポイント。
やっぱりこういう写真撮っちゃいますね。
2018年11月24日 11:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:22
やっぱりこういう写真撮っちゃいますね。
鉄塔より先の道は突然歩きやすくなります。中部電力さんのおかげ!?
2018年11月24日 11:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:32
鉄塔より先の道は突然歩きやすくなります。中部電力さんのおかげ!?
11:47、登山道終了!
2018年11月24日 11:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:47
11:47、登山道終了!
あとは駐車場まで林道歩き。
2018年11月24日 11:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:47
あとは駐車場まで林道歩き。
第4駐車場に駐車した自分たちの車が横に見えました。どうやらここから下りていけるようです。
2018年11月24日 11:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:50
第4駐車場に駐車した自分たちの車が横に見えました。どうやらここから下りていけるようです。
翠紅苑さんの駐車場に出てきました!温泉街を歩かずに車まで戻れてラッキー!
2018年11月24日 11:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11/24 11:52
翠紅苑さんの駐車場に出てきました!温泉街を歩かずに車まで戻れてラッキー!
登山後の昼食は光山荘(てかりさんそう)さんの鹿飯(800円)を。臭みも全くなし。美味しい。
2018年11月24日 12:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/24 12:29
登山後の昼食は光山荘(てかりさんそう)さんの鹿飯(800円)を。臭みも全くなし。美味しい。
次は温泉!温泉街は夢の吊り橋へ行く人で大賑わい。
2018年11月24日 12:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/24 12:44
次は温泉!温泉街は夢の吊り橋へ行く人で大賑わい。
温泉は、町営美人づくりの湯へ。ヌルヌルのお湯が素晴らしい。まだお昼だったので空いてました。
2018年11月24日 12:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/24 12:47
温泉は、町営美人づくりの湯へ。ヌルヌルのお湯が素晴らしい。まだお昼だったので空いてました。
瓦に「水」の文字を発見。下山時に見た幹のペイントと関係ある!?
2018年11月24日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11/24 13:50
瓦に「水」の文字を発見。下山時に見た幹のペイントと関係ある!?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

3連休の中日、夫婦2人で川根本町の静岡百山「沢口山」を寸又峡温泉から周回で登ってきました。
温泉街は全国から来た大勢の観光客で賑わっていましたが、山で会ったのは山ガール2人だけ。静かな山行と山頂の絶景を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
上りは日向山コース、下山は猿並平コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら