記録ID: 1662270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石砂山・石老山・嵐山
2018年11月25日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 00:10
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
橋本駅BS乗車 神奈交バス 三々木行き 三々木BS下車 三々木BS乗車〜東野行き(崩落のため平丸BSまでの運行) 伏馬田BS下車 帰り JR中央本線 相模湖駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■伏馬田〜石砂山〜篠原 特筆すべき危険箇所はありません。 一部道幅が狭いところもあり注意が必要な程度。 謎分岐が多いですが、道しるべ豊富で整備も行き届いています。 ■篠原〜石老山〜顕鏡寺〜プレジャーフォレスト前 特筆すべき危険箇所はありません。 こちらも上りのルートでは道が狭いところがある程度。 こちらも道しるべが充実していて迷いそうなところもありません。 観光向けの山で整備もしっかりしています。 顕鏡寺からプレジャーフォレストに至るまで 舗装路を挟みつつ小刻みなアップダウンが続きます。 ■プレジャーフォレスト前〜嵐山〜相模湖 特筆すべき危険箇所はありません。 上りでは何回か谷を越えるところに木橋が渡されていたり 道が狭いところがある程度です。 適度にアップダウンがあり歩きやすい道。 山頂は相模湖が一望できます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
本日は普通のハイキングコースを歩きました。
舗装路歩きが多くなりましたが
嵐山、石砂山、石老山とそれぞれが独立しており
アップダウンがあるので歩行距離以上に疲れるコースでもあります。
全体的に緩急豊富なコースで、それぞれに見所が多く
歩きがいのあるコースとなっております。
石老山の奇岩群はつっこみどころが多くて楽しかったです。
本日は日曜日ということもあり多くの人で賑わっておりました。
嵐山は遊園地の喧騒がきこえてくるのが少々残念ではありますが
コース自体は変化に富み、目には楽しいコースでもあります。
竹林区間は独自の趣があるし、木橋を渡ったりで
ちょっとした自然のアスレチックのような印象も受けました。
相模湖の眺めはみごとの一言、北側から往復一時間程度で登れるので
お手軽なハイキングにもおすすめです。
では!
※なぜかわかりませんがGPXのログが一部消えてしまいましたので、嵐山からの下りの区間が手書きで編集してあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する