無意根山(薄別新コース-元山コース)
- GPS
- 08:52
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 999m
コースタイム
9:53 宝来小屋に到着
11:02 無意根尻小屋に到着
13:27 山頂に到着
16:44 元山コースを通り、登山口に到着
17:12 復旧作業中の土砂崩れ箇所を歩いてパスして、最初の駐車地点に到着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
Kさん、Oさんと無意根山を登ってきました。
薄別コースから登り、元山コースを降りました。
薄別コースはテラス手前の山崩れ箇所が数年前から通行止めのようです。
新しく開削されている迂回路を通りました。ここがたいへんでした。
ネマガリダケの切り株が硬くて鋭いので、転んだときに怪我をする可能性があります。
念のため単独行は避けたほうがよろしいかと思います。
新鮮なヒグマのフンもありました。
元山コースは、薄別コースとの分岐点から千尺高地にかけて廃道化していました。
背丈よりも高いネマガリダケをずっとヤブ漕ぎしました。写真を撮る余裕もなし。
大きな倒木のあたりでコース取りが紛らわしい箇所がありました。お気をつけください。
以下、山行報告です。
先日の土砂崩れにより、元山コースの入口から2kmほど手前で
車両通行止めでした。作業者に確認すると、歩行は可能でした。
また、すぐそばの車両転回所の端にクルマを停めても良いとのことでした。
クルマを一台置いて、もう一台のクルマで薄別コースに向かいました。
林道のゲートは空いているものの、「車両・バイク等の乗り入れを禁止」の明示あり。
ここの駐車場にクルマを置きました。
8:19 林道のゲートからスタート。
蚊がとても多かったです。Kさんはタイツの上から刺されたそうです。
仮に、いま流行の山ガールの山スカだとしましたら大丈夫だったでしょうか?
ミヤマクロアゲハもたくさん舞っていました。
9:53 宝来小屋に到着。Oさんが登山届けに記帳。
ここから大蛇ヶ原を経由して無意根尻小屋に至るところはぬかるみが多かったです。
案の定、私はミスをしてしまい、靴下にまで泥に沈みました。
11:02 無意根尻小屋に到着。ここからが迂回路です。
ネマガリダケの切り株に気をつけました。よじ登るところもありました。
想像以上にハードでしたので、公的なルートなのかどうかに疑問を持ちました。
エゾアカガエルがたくさんいました。シマリスもいました。
標高1200m付近で新鮮なヒグマのフンがありました。
棒ッコでほじくると、ほとんど未消化の黄緑色の繊維であることが判りました。
一人でヒグマと戦う覚悟があり、ナタも携帯していましたので、そのまま前進しました。
13:27 山頂に到着。消費カロリーは1882kcal。
西側の斜面に広がるハイマツが印象的でした。
16:44 元山コースを通り、登山口に到着。
Oさんのヤブ漕ぎの早さに驚きました。ヤブコギストでした。
ときどき着いていこうと頑張ってみると、お決まりのように転んでしまいました。
あれだけヤブ漕ぎしたにもかかわらず、マダニとは全く無縁でした。
途中、この時期にもかかわらずオタマジャクシがわんさかいました。不思議でした。
下界近くにまで降りてくると、アオバトの泣き声で祝福?されました。
17:12 復旧作業中の土砂崩れ箇所を歩いてパスして、最初の駐車地点に到着。
つらいとなぜかすぐに笑ってしまいます。徹夜で仕事をしたときなどもそうですよね。
今回はあちこちで笑ってばかりの山行でした。
むしろ良かったです。一生の思い出になりました。
総時間8時間52分。距離19.45km。平均速度2.2km/h。大満足です。
消費カロリー3181kcal。消費カロリー以上に疲れました。
(平均心拍数111拍/分,総重量74kg,身長172cm)
下記URLにGPSトラック、歩行記録、写真を載せてみました。
http://yamasansaku.iiyudana.net/muine_100809.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する