ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1664009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山

西日本最高峰石鎚山(百名)から瓶ヶ森(三百名山)縦走。修験道の凍った鎖場は超デンジャラス!でも四国の山はやっぱり最高!!

2018年11月24日(土) ~ 2018年11月25日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
16:39
距離
28.6km
登り
1,921m
下り
2,791m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:27
休憩
0:54
合計
7:21
9:10
21
9:31
9:39
9
9:48
9:48
10
9:58
9:58
66
11:04
11:07
21
11:28
11:28
25
11:53
11:53
46
12:39
12:39
19
13:10
13:10
10
13:20
13:29
13
13:42
13:54
8
14:02
14:24
10
14:34
14:34
1
14:48
14:48
30
15:18
15:18
73
16:31
2日目
山行
7:43
休憩
0:58
合計
8:41
6:58
65
8:03
8:03
31
8:34
8:43
20
9:03
9:03
73
10:16
10:16
27
10:43
10:53
26
11:19
11:19
18
11:37
12:16
25
12:41
12:41
34
13:15
13:15
38
13:53
13:53
100
15:33
15:33
6
天候 初日;快晴
2日目;晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
★石鎚山表参道の試しの鎖、一〜三の鎖はいづれも北側の垂直に近い斜面で、まったく日が当たらず、下から見ると判りませんが、岩窪の手掛かりや水平な足掛かりは、踏み固められた雪に埋もれていたり、岩清水の氷におおわれていてとても滑りやすく、大変危険な岩と氷のミックスの氷壁登りとなっていました。鎖はとてもしっかりしているので、これを使って腕力で乗り越えるところも多く、軽い気持ちで取り掛かると墜落の恐怖に泣きを見ます。
3の鎖は鎖の輪っかが大きく、つま先が入るので、両手両足で鎖を伝って上るようなところもありましたが、靴の先端だけなのでこれも腕力が必要で、鎖が長いので途中結構しんどいです。ただ、鎖が終わるとそこはいきなり大展望の石鎚山山頂なので、感動と達成感は大きいです。
★標高1600以上は前日の雪が踏み固めららえて凍っており、スリップ注意でしたので、こういうところが苦手な人はアイゼンをつけたほうが良い感じでした。私は上り下りとも使いませんでしたが、妻は下りで使いました。
★土小屋から亀ヶ森登山口駐車場までは、林道をなんども横切りますが、ほとんど並行して登山道があります。
★瓶ヶ森から東之川への下りは瓶ヶ森避難小屋付近で少しわかりにくいですが、それ以外は要所に道標あり、問題ありませんでした。
その他周辺情報 土小屋ではロッジ白石に宿泊しました。
この日が今シーズン最終日。素泊まり5500、夕食1500、朝食1000円です。
部屋にはこたつありますが暖房なく、石油ファンヒーターは500円で借りれます。
お風呂あり。
石鎚神社を通ってロープウェイ乗り場へ
2018年11月24日 08:38撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:38
石鎚神社を通ってロープウェイ乗り場へ
2018年11月24日 08:38撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:38
ロープウェイ乗り場
2018年11月24日 08:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:40
ロープウェイ乗り場
8:40朝一番のロープウェイに乗ります(片道1030円)
2018年11月24日 08:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 8:42
8:40朝一番のロープウェイに乗ります(片道1030円)
ロープウェイからの紅葉、下の方はまだ紅葉してます
2018年11月24日 08:46撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 8:46
ロープウェイからの紅葉、下の方はまだ紅葉してます
上の駅に到着すると、絶景が。
2018年11月24日 08:52撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 8:52
上の駅に到着すると、絶景が。
瀬戸内海が意外と近くてびっくり。まあ、車でも30分で登山口だったので近いはずです。
2018年11月24日 08:52撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 8:52
瀬戸内海が意外と近くてびっくり。まあ、車でも30分で登山口だったので近いはずです。
東方には明日登る瓶ヶ森がそびえていてテンションアップ
2018年11月24日 09:09撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 9:09
東方には明日登る瓶ヶ森がそびえていてテンションアップ
瓶ヶ森山頂部をアップ
2018年11月24日 08:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 8:59
瓶ヶ森山頂部をアップ
さあ、まずは石鎚山へGO!
2018年11月24日 09:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:10
さあ、まずは石鎚山へGO!
氷柱ができてます。今年初氷かな
2018年11月24日 09:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 9:19
氷柱ができてます。今年初氷かな
遊歩道を行くと
2018年11月24日 09:31撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:31
遊歩道を行くと
鳥居をくぐって石鎚神社成就社へ、何件かの宿屋もあります。
2018年11月24日 09:32撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:32
鳥居をくぐって石鎚神社成就社へ、何件かの宿屋もあります。
石鎚神社成就社です。背後に峩々と聳える石鎚山とご対面。予想以上に真っ白でテンションアップ。
2018年11月24日 09:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:37
石鎚神社成就社です。背後に峩々と聳える石鎚山とご対面。予想以上に真っ白でテンションアップ。
神社の端まで行くと瀬戸内の大展望
2018年11月24日 09:35撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:35
神社の端まで行くと瀬戸内の大展望
そしてこの門をくぐると急に雰囲気が深山に変わります
2018年11月24日 09:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:41
そしてこの門をくぐると急に雰囲気が深山に変わります
しばし快適
2018年11月24日 09:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:45
しばし快適
この鳥居から先が修験道の険しい道に変わります
2018年11月24日 09:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 9:55
この鳥居から先が修験道の険しい道に変わります
立派なブナ
2018年11月24日 10:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:00
立派なブナ
この間越しに再び石鎚と対面。大迫力です
2018年11月24日 10:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:02
この間越しに再び石鎚と対面。大迫力です
一度下って登り返しから階段の急登になります
2018年11月24日 10:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:24
一度下って登り返しから階段の急登になります
ここで休憩
2018年11月24日 10:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:29
ここで休憩
さらに階段続きます。このあたりで2番目のロープウェイに乗ってきた人々に追いつかれました。
2018年11月24日 10:46撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 10:46
さらに階段続きます。このあたりで2番目のロープウェイに乗ってきた人々に追いつかれました。
「試しの鎖場」です。途中から見下ろしてます。下から見ると凍ってませんが、足掛かりのくぼみは雪が詰まって凍っていて、とてもスリッピーでした
2018年11月24日 10:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 10:56
「試しの鎖場」です。途中から見下ろしてます。下から見ると凍ってませんが、足掛かりのくぼみは雪が詰まって凍っていて、とてもスリッピーでした
「試しの鎖場」を途中から見上げてます。鎖は前に登り始めた方が難儀して時間がかかっていたので、私は鎖を使わず、横の森の中の踏み跡を伝って上りました。
2018年11月24日 10:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 10:56
「試しの鎖場」を途中から見上げてます。鎖は前に登り始めた方が難儀して時間がかかっていたので、私は鎖を使わず、横の森の中の踏み跡を伝って上りました。
途中から鎖場に復帰して見下ろしてます。この鎖場は後の1~3の鎖場よりも斜度が緩くて余裕がありました
2018年11月24日 10:58撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 10:58
途中から鎖場に復帰して見下ろしてます。この鎖場は後の1~3の鎖場よりも斜度が緩くて余裕がありました
鎖を上りきると大展望の前社が森です
2018年11月24日 11:04撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:04
鎖を上りきると大展望の前社が森です
堂々たる石鎚山とご対面。山頂部は霧氷に覆われています。霧氷が落ちる前に登頂したい。
2018年11月24日 11:04撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 11:04
堂々たる石鎚山とご対面。山頂部は霧氷に覆われています。霧氷が落ちる前に登頂したい。
東方の瓶ヶ森と明日歩く尾根
2018年11月24日 11:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:05
東方の瓶ヶ森と明日歩く尾根
前社が森の下りの鎖場。南側なので雪がなくて岩も滑らず簡単。
2018年11月24日 11:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:08
前社が森の下りの鎖場。南側なので雪がなくて岩も滑らず簡単。
登山道(参道)は踏み固められて凍っています
2018年11月24日 11:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:24
登山道(参道)は踏み固められて凍っています
夜明け峠手前で展望の広がる笹の気持ちのいい尾根に出て、正面に石鎚山。右が弥山で左が最高峰天狗岳
2018年11月24日 11:27撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:27
夜明け峠手前で展望の広がる笹の気持ちのいい尾根に出て、正面に石鎚山。右が弥山で左が最高峰天狗岳
山頂の西側半分
2018年11月24日 11:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 11:29
山頂の西側半分
弥山山頂をアップ。中央下の崖に2ノ鎖、頂上直下の崖の縦の窪みに3ノ鎖があります。修行用の鎖場だけに尋常でない傾斜で、しかも凍てついていて、ちょっとビビります。
2018年11月24日 11:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:29
弥山山頂をアップ。中央下の崖に2ノ鎖、頂上直下の崖の縦の窪みに3ノ鎖があります。修行用の鎖場だけに尋常でない傾斜で、しかも凍てついていて、ちょっとビビります。
見事な霧氷です。
2018年11月24日 11:36撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 11:36
見事な霧氷です。
嵐の前の静けさ、といった平和は道
2018年11月24日 11:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:37
嵐の前の静けさ、といった平和は道
そしていよいよ1ノ鎖。巻道もありますが、せっかくなのでトライ。下から見ると凍ってませんが…
2018年11月24日 11:53撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 11:53
そしていよいよ1ノ鎖。巻道もありますが、せっかくなのでトライ。下から見ると凍ってませんが…
上から見下ろすとご覧の通り、手掛かり足掛かりの窪みはすべて雪に埋もれていて予想外の高難度です。
2018年11月24日 11:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 11:56
上から見下ろすとご覧の通り、手掛かり足掛かりの窪みはすべて雪に埋もれていて予想外の高難度です。
1ノ鎖を上りきると霧氷の真っただ中。超急な北側斜面でまったく日が当たらず、冷え切っていて解けません。
2018年11月24日 12:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:00
1ノ鎖を上りきると霧氷の真っただ中。超急な北側斜面でまったく日が当たらず、冷え切っていて解けません。
いったん平坦部に出て、前方に山頂の絶壁迫ります
2018年11月24日 12:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:02
いったん平坦部に出て、前方に山頂の絶壁迫ります
見事な樹氷です。その中に巻道の立派な鉄階段があり、登る人が見えます。
2018年11月24日 12:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:05
見事な樹氷です。その中に巻道の立派な鉄階段があり、登る人が見えます。
2ノ鎖下の土小屋方面分岐にある鳥居。山頂からはここまで戻り、土小屋へ行きます
2018年11月24日 12:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:08
2ノ鎖下の土小屋方面分岐にある鳥居。山頂からはここまで戻り、土小屋へ行きます
霧氷
2018年11月24日 12:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:08
霧氷
公衆トイレです。今の時期は携帯トイレ専用になっています。避難小屋も兼ねていて、非常時には泊まれるようです。
2018年11月24日 12:11撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:11
公衆トイレです。今の時期は携帯トイレ専用になっています。避難小屋も兼ねていて、非常時には泊まれるようです。
トイレ前からの瓶ヶ森方面展望
2018年11月24日 12:36撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:36
トイレ前からの瓶ヶ森方面展望
堂々とした瓶ヶ森
2018年11月24日 12:36撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:36
堂々とした瓶ヶ森
はるか東方に剣山の山々
2018年11月24日 12:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:37
はるか東方に剣山の山々
長い休憩で完全に冷えきった体を暖めに、いよいよ2の鎖にチャレンジです。この子連れが元気に登って行ったので、普通の鎖場かと思ったのですが---
2018年11月24日 12:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:39
長い休憩で完全に冷えきった体を暖めに、いよいよ2の鎖にチャレンジです。この子連れが元気に登って行ったので、普通の鎖場かと思ったのですが---
足場手懸りは完全に凍ってました😰
2018年11月24日 12:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:39
足場手懸りは完全に凍ってました😰
上から見下ろすと氷で真っ白😱妻は難儀してますが、まだ序ノ口でした。
2018年11月24日 12:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 12:42
上から見下ろすと氷で真っ白😱妻は難儀してますが、まだ序ノ口でした。
溝が埋まっていて、足場がない😫
2018年11月24日 12:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:43
溝が埋まっていて、足場がない😫
小さな水平な氷の足場でなんとか際どくたっています。こんなに凍っていると分かっていたら軽アイゼンをするべきだった😢
2018年11月24日 12:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:43
小さな水平な氷の足場でなんとか際どくたっています。こんなに凍っていると分かっていたら軽アイゼンをするべきだった😢
この大岩は足場かなくて突破に難儀
2018年11月24日 12:46撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 12:46
この大岩は足場かなくて突破に難儀
手が疲れてきて墜落の恐怖が頭を過ります。妻も恐怖の悲鳴を上げたので、下って助けようとしましたが、なんとか自力で突破してくれました。
2018年11月24日 12:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:56
手が疲れてきて墜落の恐怖が頭を過ります。妻も恐怖の悲鳴を上げたので、下って助けようとしましたが、なんとか自力で突破してくれました。
突破してしばし霧氷観賞
2018年11月24日 12:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 12:59
突破してしばし霧氷観賞
2018年11月24日 12:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 12:59
2018年11月24日 13:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:00
2の鎖上で巻き道(一般道)に合流
2018年11月24日 13:03撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:03
2の鎖上で巻き道(一般道)に合流
修験者の方々と遭遇。1名は女性でした。流石石鎚山、生きた修験の山ですね。あの方たちも当然この鎖を登ったのでしょうね。
2018年11月24日 13:03撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:03
修験者の方々と遭遇。1名は女性でした。流石石鎚山、生きた修験の山ですね。あの方たちも当然この鎖を登ったのでしょうね。
見事な霧氷の中を登る3の鎖部分の巻き道を見上げます。とても立派なアルミ製の階段です。妻はこっちから登ります
2018年11月24日 13:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:08
見事な霧氷の中を登る3の鎖部分の巻き道を見上げます。とても立派なアルミ製の階段です。妻はこっちから登ります
そして私は最後にして最大の難関、3の鎖を見上げています。あの山頂直下の絶壁を登ります。
2018年11月24日 13:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:10
そして私は最後にして最大の難関、3の鎖を見上げています。あの山頂直下の絶壁を登ります。
途中から見下ろします。完全な氷壁になっています。岩は凍っていて足場として使えないので、鎖のわっかにつま先を突っ込んで鎖だけで登りますがバランスとるのに結構疲れ時間がかかります。
2018年11月24日 13:15撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 13:15
途中から見下ろします。完全な氷壁になっています。岩は凍っていて足場として使えないので、鎖のわっかにつま先を突っ込んで鎖だけで登りますがバランスとるのに結構疲れ時間がかかります。
見上げます、ここをクリアすれば山頂です
2018年11月24日 13:16撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:16
見上げます、ここをクリアすれば山頂です
登り切りました。見下ろしています。
2018年11月24日 13:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:19
登り切りました。見下ろしています。
そこはまさに石鎚山弥山のド山頂。いきなりこの有名な大絶景に迎えられ達成感最高!妻が先に登頂していて出迎えてくれました。
2018年11月24日 13:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
11/24 13:20
そこはまさに石鎚山弥山のド山頂。いきなりこの有名な大絶景に迎えられ達成感最高!妻が先に登頂していて出迎えてくれました。
天狗岳をアップ
2018年11月24日 13:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 13:20
天狗岳をアップ
瀬戸内の海が意外と近くに見えます
2018年11月24日 13:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:20
瀬戸内の海が意外と近くに見えます
石鎚神社で自撮り。
2018年11月24日 13:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:21
石鎚神社で自撮り。
見事なエビの尻尾です
2018年11月24日 13:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:21
見事なエビの尻尾です
西方の二ノ森、堂ヶ森方面。アルペン的で西日本とは思えません。
2018年11月24日 13:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:23
西方の二ノ森、堂ヶ森方面。アルペン的で西日本とは思えません。
二ノ森アップ
2018年11月24日 13:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:23
二ノ森アップ
ここは弥山なので本当は1982mではありませんが記念写真を
2018年11月24日 13:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:25
ここは弥山なので本当は1982mではありませんが記念写真を
さあ、最高峰天狗岳へむかいましょう
2018年11月24日 13:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:29
さあ、最高峰天狗岳へむかいましょう
何度見ても険しいです。右側に登山道(破線)
2018年11月24日 13:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/24 13:39
何度見ても険しいです。右側に登山道(破線)
二ノ森を振り返ります
2018年11月24日 13:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 13:42
二ノ森を振り返ります
そして登頂しました。西日本最高峰です(屋久島ののぞく)
2018年11月24日 13:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 13:43
そして登頂しました。西日本最高峰です(屋久島ののぞく)
弥山を振り返ります
2018年11月24日 13:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:45
弥山を振り返ります
ここから東への稜線は完全なバリルート。今回は妻と一緒なのでみおくります。
2018年11月24日 13:46撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:46
ここから東への稜線は完全なバリルート。今回は妻と一緒なのでみおくります。
明日登る瓶ヶ森とその後ろに東赤石山系やはるかかなたの剣山系の山々
2018年11月24日 13:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:47
明日登る瓶ヶ森とその後ろに東赤石山系やはるかかなたの剣山系の山々
妻を待つ間自撮り
2018年11月24日 13:48撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:48
妻を待つ間自撮り
貸切になりました
2018年11月24日 13:51撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:51
貸切になりました
神社のある弥山。直下の陰になっている崖を三ノ鎖で登りました😨
2018年11月24日 13:53撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:53
神社のある弥山。直下の陰になっている崖を三ノ鎖で登りました😨
天狗を後にして、北側の絶壁をのぞき込みます
2018年11月24日 13:57撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 13:57
天狗を後にして、北側の絶壁をのぞき込みます
北側は日が当たらず、エビの尻尾が成長中
2018年11月24日 13:58撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:58
北側は日が当たらず、エビの尻尾が成長中
手に取ってみると大きさが分かります
2018年11月24日 13:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 13:59
手に取ってみると大きさが分かります
瀬戸内の島々
2018年11月24日 14:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:02
瀬戸内の島々
弥山に戻りました。午後2時を過ぎて、空いてきました。
2018年11月24日 14:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:05
弥山に戻りました。午後2時を過ぎて、空いてきました。
天狗を振り返ります
2018年11月24日 14:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 14:06
天狗を振り返ります
西方
2018年11月24日 14:14撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:14
西方
弥山から2の鎖下まで戻りますが、下りは鎖場を使わず巻き道で行きます
2018年11月24日 14:23撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:23
弥山から2の鎖下まで戻りますが、下りは鎖場を使わず巻き道で行きます
おお見事な霧氷
2018年11月24日 14:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 14:24
おお見事な霧氷
その中を立派な階段で下ります
2018年11月24日 14:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:24
その中を立派な階段で下ります
霧氷
2018年11月24日 14:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:24
霧氷
霧氷
2018年11月24日 14:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:25
霧氷
霧氷の路
2018年11月24日 14:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:25
霧氷の路
見上げます。
2018年11月24日 14:30撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:30
見上げます。
滑りやすく慎重に
2018年11月24日 14:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:34
滑りやすく慎重に
霧氷
2018年11月24日 14:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:42
霧氷
エビの尻尾
2018年11月24日 14:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:43
エビの尻尾
木の階段はちょっと滑りやすい。高度感があって苦手な人は怖いかも
2018年11月24日 14:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:43
木の階段はちょっと滑りやすい。高度感があって苦手な人は怖いかも
2の鎖下のトイレに帰ってきました
2018年11月24日 14:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:47
2の鎖下のトイレに帰ってきました
2018年11月24日 14:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:47
鳥居の下で土小屋への分岐に入ります
2018年11月24日 14:50撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 14:50
鳥居の下で土小屋への分岐に入ります
石鎚山の北側の巻き道を終わって東への稜線に出ました
2018年11月24日 15:35撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/24 15:35
石鎚山の北側の巻き道を終わって東への稜線に出ました
気持ちの良い青空に木のオブジェ
2018年11月24日 15:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 15:37
気持ちの良い青空に木のオブジェ
2018年11月24日 15:38撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 15:38
石鎚山を振り返ります
2018年11月24日 15:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 15:43
石鎚山を振り返ります
ブナの巨木
2018年11月24日 16:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:05
ブナの巨木
北側の巻き道
2018年11月24日 16:10撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:10
北側の巻き道
瓶ヶ森。16時過ぎて夕暮れが近い
2018年11月24日 16:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:17
瓶ヶ森。16時過ぎて夕暮れが近い
土小屋の登山口に到着
2018年11月24日 16:30撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:30
土小屋の登山口に到着
瓶が森
2018年11月24日 16:33撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:33
瓶が森
土小屋
2018年11月24日 16:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:34
土小屋
宿泊する白石ロッジ
2018年11月24日 16:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:37
宿泊する白石ロッジ
部屋からは大絶景の石鎚山
2018年11月24日 16:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 16:42
部屋からは大絶景の石鎚山
日没までになんとか到着しました
2018年11月24日 16:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:43
日没までになんとか到着しました
下界は夕闇せまります
2018年11月24日 16:52撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:52
下界は夕闇せまります
石鎚山も
2018年11月24日 16:52撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 16:52
石鎚山も
今日一日、ピンポイントで絶好の天気、ありがとうございました
2018年11月24日 17:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 17:00
今日一日、ピンポイントで絶好の天気、ありがとうございました
石鎚山弥山山頂アップ
2018年11月24日 17:01撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 17:01
石鎚山弥山山頂アップ
天狗岳
2018年11月24日 17:01撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 17:01
天狗岳
夕闇に沈みます

2018年11月24日 17:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/24 17:41
夕闇に沈みます

白石ロッジの美味しい夕食
2018年11月24日 18:07撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/24 18:07
白石ロッジの美味しい夕食
さて2日目、月夜の夜明けです
2018年11月25日 06:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 6:43
さて2日目、月夜の夜明けです
瀬戸内海
2018年11月25日 06:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 6:43
瀬戸内海
月をアップ
2018年11月25日 06:44撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 6:44
月をアップ
石鎚モルゲンロート
2018年11月25日 06:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 6:45
石鎚モルゲンロート
月と石鎚山
2018年11月25日 06:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 6:55
月と石鎚山
2日目は瓶ヶ森を目指します
2018年11月25日 07:01撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:01
2日目は瓶ヶ森を目指します
ここから登山道へ
2018年11月25日 07:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:02
ここから登山道へ
今日も凍ってます
2018年11月25日 07:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:24
今日も凍ってます
氷の芸術
2018年11月25日 07:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:24
氷の芸術
水場は凍ってませんでしたが、水は持ってきているのでパス
2018年11月25日 07:29撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:29
水場は凍ってませんでしたが、水は持ってきているのでパス
いい道です
2018年11月25日 07:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:47
いい道です
今日もいい天気ありがとう
2018年11月25日 07:47撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:47
今日もいい天気ありがとう
並走する道路に時々でます
2018年11月25日 07:51撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 7:51
並走する道路に時々でます
よさこい峠
2018年11月25日 08:04撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:04
よさこい峠
2018年11月25日 08:04撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:04
2018年11月25日 08:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:05
伊吹山へ
2018年11月25日 08:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:06
伊吹山へ
気持ちいいい笹の尾根
2018年11月25日 08:14撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:14
気持ちいいい笹の尾根
振り返って
2018年11月25日 08:15撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:15
振り返って
南東にははるかに太平洋!
2018年11月25日 08:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:18
南東にははるかに太平洋!
聳える石鎚山
2018年11月25日 08:20撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 8:20
聳える石鎚山
気持ちいい
2018年11月25日 08:22撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:22
気持ちいい
ブナ
2018年11月25日 08:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:24
ブナ
ブナ林を歩きます
2018年11月25日 08:24撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:24
ブナ林を歩きます
瓶ヶ森がカッコいい
2018年11月25日 08:31撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 8:31
瓶ヶ森がカッコいい
笹原を行きます
2018年11月25日 08:32撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:32
笹原を行きます
伊吹山です
2018年11月25日 08:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:37
伊吹山です
瓶ヶ森も険しい山容です
2018年11月25日 08:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:39
瓶ヶ森も険しい山容です
石鎚山は一際高い
2018年11月25日 08:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:40
石鎚山は一際高い
ブナがいい感じ
2018年11月25日 08:58撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 8:58
ブナがいい感じ
また道路
2018年11月25日 09:05撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 9:05
また道路
ススキと石鎚山
2018年11月25日 09:06撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 9:06
ススキと石鎚山
伸びやかな尾根。道路を車で通り過ぎるのはもったいない。
2018年11月25日 09:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 9:18
伸びやかな尾根。道路を車で通り過ぎるのはもったいない。
子持権現山の下を通過します
2018年11月25日 10:18撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:18
子持権現山の下を通過します
立派な岩峰です
2018年11月25日 10:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 10:19
立派な岩峰です
山頂部の北側のオーバーハングには巨大な氷柱
2018年11月25日 10:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:25
山頂部の北側のオーバーハングには巨大な氷柱
山頂へ登る鎖もありますが、とても険しく足場もなく、石鎚山の鎖以上に難しいとの白石ロッジのご主人の話で、今回はパス
2018年11月25日 10:32撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:32
山頂へ登る鎖もありますが、とても険しく足場もなく、石鎚山の鎖以上に難しいとの白石ロッジのご主人の話で、今回はパス
また道路に出て子持権現山を振り返ります
2018年11月25日 10:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:34
また道路に出て子持権現山を振り返ります
前方にはすぐそこに瓶ヶ森
2018年11月25日 10:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 10:40
前方にはすぐそこに瓶ヶ森
瓶ヶ森登山口の園地。大きな駐車場とトイレもあります
2018年11月25日 10:50撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:50
瓶ヶ森登山口の園地。大きな駐車場とトイレもあります
瓶ヶ森登山口。とっても快適な遊歩道です。ここからは手軽に登れるハイキングで家族連れも大勢いました。私たちも25年以上前にここから登りましたが、すっかり忘れました。
2018年11月25日 10:51撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:51
瓶ヶ森登山口。とっても快適な遊歩道です。ここからは手軽に登れるハイキングで家族連れも大勢いました。私たちも25年以上前にここから登りましたが、すっかり忘れました。
歩いてきた尾根
2018年11月25日 10:55撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:55
歩いてきた尾根
石鎚山も遠くなりました
2018年11月25日 10:57撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:57
石鎚山も遠くなりました
笹原を登ります
2018年11月25日 10:57撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:57
笹原を登ります
右前方には未踏の山々
2018年11月25日 10:59撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 10:59
右前方には未踏の山々
振り返る
2018年11月25日 11:00撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:00
振り返る
氷見二千石原の向こうに石鎚山。春にはミツバツツジで紫に染まるそうです
2018年11月25日 11:08撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 11:08
氷見二千石原の向こうに石鎚山。春にはミツバツツジで紫に染まるそうです
途中の岩場にて。風が当たって寒い
2018年11月25日 11:11撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 11:11
途中の岩場にて。風が当たって寒い
瓶ヶ森はもうすぐ
2018年11月25日 11:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:21
瓶ヶ森はもうすぐ
男山到着
2018年11月25日 11:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:21
男山到着
女山
2018年11月25日 11:35撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:35
女山
伊予冨士方面
2018年11月25日 11:36撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:36
伊予冨士方面
笹が峰と東赤石山系
2018年11月25日 11:36撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:36
笹が峰と東赤石山系
男山を振り返ります
2018年11月25日 11:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:37
男山を振り返ります
瓶ヶ森(女山)登頂です
2018年11月25日 11:44撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 11:44
瓶ヶ森(女山)登頂です
山頂のオブジェ
2018年11月25日 11:44撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/25 11:44
山頂のオブジェ
笹が峰バックに
2018年11月25日 11:44撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:44
笹が峰バックに
石鎚山バックに
2018年11月25日 11:45撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:45
石鎚山バックに
カップ麺で山頂昼食
2018年11月25日 11:56撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 11:56
カップ麺で山頂昼食
瓶を後にします
2018年11月25日 12:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 12:25
瓶を後にします
東之川へ下ります
2018年11月25日 12:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 12:41
東之川へ下ります
亀ヶ森避難小屋の裏を通って行きます
2018年11月25日 12:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 12:41
亀ヶ森避難小屋の裏を通って行きます
歩きやすい道を
2018年11月25日 13:19撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 13:19
歩きやすい道を
どんどん下って
2018年11月25日 14:25撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 14:25
どんどん下って
東之川登山口に無事下山
2018年11月25日 15:02撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 15:02
東之川登山口に無事下山
登山口から見上げます
2018年11月25日 15:04撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 15:04
登山口から見上げます
下界は紅葉中
2018年11月25日 15:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 15:34
下界は紅葉中
橋を渡って
2018年11月25日 15:34撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 15:34
橋を渡って
ロープウェイ下に戻ってきました
2018年11月25日 15:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 15:41
ロープウェイ下に戻ってきました
おまけ;下山後は休暇村瀬戸東予に泊まりましたが、そこからはさっき登頂した瓶ヶ森が見えました
2018年11月25日 16:37撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 16:37
おまけ;下山後は休暇村瀬戸東予に泊まりましたが、そこからはさっき登頂した瓶ヶ森が見えました
中央が瓶ヶ森、右の雲を頂いているのが石鎚山です
2018年11月25日 16:39撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 16:39
中央が瓶ヶ森、右の雲を頂いているのが石鎚山です
瓶ヶ森アップ
2018年11月25日 16:40撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 16:40
瓶ヶ森アップ
笹が峰アップ
2018年11月25日 16:41撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 16:41
笹が峰アップ
石鎚山と夕景
2018年11月25日 16:42撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
11/25 16:42
石鎚山と夕景
石鎚山アップ
2018年11月25日 16:43撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 16:43
石鎚山アップ
夕暮れの瓶ヶ森
2018年11月25日 17:17撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/25 17:17
夕暮れの瓶ヶ森
翌朝、瀬戸内の海へ
2018年11月26日 09:21撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/26 9:21
翌朝、瀬戸内の海へ
2018年11月26日 09:33撮影 by  EX-ZR3100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11/26 9:33

装備

個人装備
グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 毛帽子 アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ

感想

石鎚山と瓶ヶ森へ25年ぶりに登りに行きました。前回のことは余りにも昔でもうほとんど覚えていませんので今回は初めてと同じ感じでした。

そして季節的にはすでに秋は終わり初冬。山頂部は想定以上の雪と氷で元々厳しいといわれる鎖場は、氷壁を登る厳しい修行となりました。
3の鎖では巻き道を行けばよかったとちょっとだけ後悔しながらのぼりましたが、登りついたところがいきなりさ山頂の石鎚神社の鳥居前で、大絶景に迎えられて達成感は最高でした。

そしてこの旅は4日間とも雨に降られることなく、久々に天気に恵まれましたが、特に石鎚山がすっきり晴れたのは登頂したこの日だけだったので、どんぴしゃりのタイミングで、本当の好天に恵まれました。晴れていても風がある相当寒いとのことでしたが、ほとんど風もなくて天狗岳へのピストンも問題ありませんでした。

白石ロッジはこの日が今年の最終営業日とのことで、4組しか泊まっていない静かな宿でゆっくりできました。

2日目の瓶ヶ森も、そこまで続く稜線の道は横に道路が走っているので歩く人は少なく静かで展望にも恵まれたいいハイキングでした。そしてどこまでも続く山々を眺めながら、前日とは打って変わって穏やかな山で緊張感から解き放たれて、山深い四国を堪能できました。この山奥感は山陽地方の山では味わえず、四国の良さを改めて感じました。三百名山で田中陽希氏が、四国が終わった後、中国山地に入ってから喪失感を感じたのもうなずけます。私は日々感じてますから😫

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

ここいいですね〜
shigetoshiさん、今晩は。

鎖場の岩が凍っていると滑って嫌ですよね〜。奥様はかなりひやっとされた箇所も有った様ですが、天気が良くってこの絶景!!! とっても良い想い出になったのでは

四国は故郷から近いのですが、高校生の時にヒッチハイクで一周したのと、カヌーで四万十川を下った位で登山はまだです。このレコを見ると行きたくなりました。お気に入りに登録しますね
2018/12/3 22:56
Re: ここいいですね〜
Futaroさん、こんばんは。

この鎖場コース、Futaroさんが一番このむだろうなあと
思っていました
おそらく、凍ってなければ、頑丈な鎖につかまって安全に登れて、
妙義山ほどの難しくないとはおもいますが。
ただ斜度は半端ないですね。
妻は本当に悲鳴を上げてましたので本気で怖かったと思います。

カヌーで四万十川下りですか
さすがはFutaroさんですね。他の人があまりできないことを
しかもそんなに昔にやっていたとは

四国は西日本では別格ですね。剣山や三嶺も最高ですが、
石鎚も同等に最高でした。
私も次は東赤石山からの大縦走を(もっと言うと剣山からの大縦走を!)
やってみたいと思っています。
Futaroさんもぜひ
2018/12/4 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら