ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1666310
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山リハビリハイキング

2018年12月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
8.1km
登り
468m
下り
469m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:06
合計
2:18
距離 8.1km 登り 476m 下り 476m
5:46
5
5:52
5:52
30
6:22
6:23
43
7:06
7:06
9
7:16
7:21
10
7:31
7:31
5
7:36
7:36
13
7:49
7:49
12
8:01
8:02
4
8:05
8:06
1
8:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所無し。
その他周辺情報 極楽湯1000円。
早朝、高尾山口駅
2018年12月01日 05:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 5:46
早朝、高尾山口駅
2018年12月01日 05:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 5:57
日の出、直前。
2018年12月01日 06:22撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 6:22
日の出、直前。
中間地点。
2018年12月01日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 6:26
中間地点。
木の間から日の出。
2018年12月01日 06:34撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 6:34
木の間から日の出。
多少、紅葉が残っている。
2018年12月01日 06:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 6:43
多少、紅葉が残っている。
2018年12月01日 06:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 6:57
高尾山頂より富士山。手前に相模湖プレジャーフォレスト。雲海も見える。
2018年12月01日 06:57撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 6:57
高尾山頂より富士山。手前に相模湖プレジャーフォレスト。雲海も見える。
朝焼けに映える紅葉。
2018年12月01日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 7:00
朝焼けに映える紅葉。
丹沢山塊?
2018年12月01日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 7:00
丹沢山塊?
山頂価格。高い。
2018年12月01日 07:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 7:01
山頂価格。高い。
誰も写ってない高尾山頂。この時間だから出来る。
2018年12月01日 07:02撮影 by  iPhone X, Apple
4
12/1 7:02
誰も写ってない高尾山頂。この時間だから出来る。
軽登山靴が無いので、積雪期重登山靴。
2018年12月01日 07:05撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 7:05
軽登山靴が無いので、積雪期重登山靴。
秋っぽい感じですね
2018年12月01日 07:06撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 7:06
秋っぽい感じですね
薬王院の紅葉。
2018年12月01日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 7:16
薬王院の紅葉。
薬王院。
2018年12月01日 07:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 7:17
薬王院。
まだ、場所によっては紅葉が綺麗でした。
2018年12月01日 07:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/1 7:50
まだ、場所によっては紅葉が綺麗でした。
朝と違って、人が多くなってきた。
2018年12月01日 08:06撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 8:06
朝と違って、人が多くなってきた。
帰りに寄った極楽湯。初めて行きました。
2018年12月01日 08:09撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/1 8:09
帰りに寄った極楽湯。初めて行きました。
撮影機器:

感想

ご無沙汰ぶり。
肩を骨折してから年一回程度しか登ってませんでした。今回は、恐らく2年振りくらいの山登りです。
リハビリ登山に選んだのは、近所の高尾山ピストン。
京王線沿線に住んで、山が近くなったのに…。近いとついつい行かなくなりますね。
高尾山は混雑するのでいつも早朝登山です。
5時頃に家を出て高尾山口駅に着いたのが6時前。電車賃も往復500円掛かりません。ワンコイン登山です。
6時前の高尾山口駅は、空いています。降りた人も10人くらいじゃないでしょうか。もちろん皆んな、登山スタイルですね。
とりあえず、高尾山のケーブルカーの方に向かいます。いつも稲荷山コースの登山口でどのコースか迷うのですが、今日もいつも通り稲荷山コースで。
まだ、足元が暗い中歩き始めます。最初から巻きつつ、そこそこ急な登りを登っていきます。20分も掛からないうちに稲荷山の尾根に出てしまいます。尾根に出れば登ったり下ったりしながら、少しずつ標高を稼いでいきます。途中、数人のトレランの人に抜かれ、体の感覚を確かめながらしばらく振りの山登りを堪能します。
途中で朝日が昇りはじめます。モルゲンロートとまではいきませんが、なかなか良い朝焼けでした。
一生懸命に呼吸方法を思い出しながら登っていると、気づかないうちに稲荷山の山頂を通り過ぎていたようです。全く気が付きませんでした。
気がつくと、高尾山頂手前の最期の急登でした。
この急登、毎回キツイ。特に今回はリハビリ登山。途中で何回も休んでしまいました。久しぶりで太ももに来る来る。少し頑張ってると太ももがプルプルしてしまいます。
なんとか休み休み登りきったら、高尾山頂です。昼間の山頂に登った事が無いので分かりませんが、今朝の山頂はやはり10人前後の人しかいませんでした。
富士山が綺麗でした。相模湖プレジャーフォレストの少し下に雲海もあって。
ちょっと休んで下りに取り掛かります。
これもまた毎回コースを迷うのですがいつも通り1号路を下っていきます。
いつもガンガン下って膝が痛くなるので、ペースを乱さずにゆっくり下っていくことにします。
薬王院の中を通り抜け、舗装路をひたすら下っていきます。もう、下りのマシーンとなってました。ちゃんとすれ違う方と挨拶はしましたけどね。
リフト乗り場を過ぎた頃から登ってくる人が増えてきました。
途中、いろいろと景色を堪能しながら下っていきます。
ケーブルカーの下の駅に着く頃には、たくさんの人がいました。
これから登る人とすれ違いながら、高尾山口駅に向かいます。
高尾山口駅に到着すると行く時とは違い、結構な人がいました。
そういえば、高尾山口温泉極楽湯があった事を思い出しました。うまい具合に8時から営業です。行ってみることにしました。
入館料1000円です。まだ、始まったばかりだったのでそんなに人がいなくて、ゆっくりと浸かる事が出来ました。
膝も痛くならずに、無事に帰ってこれました。やっぱり、山登りはイイなぁ。また、再開するぞー!

去年の夏に上高地キャンプ行った時に軽登山靴のソールが剥がれてダメになってしまったので、今日は積雪期重登山靴で行きました。重いしソールが硬いから疲れる。
軽登山靴、買わなきゃダメだなぁ。買いに行こうっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

お久しぶりです
KENTさんこんばんは

その節は大変でした。
でもまた登られていると知ってとても嬉しいです。
2018/12/10 17:42
bさん、ご無沙汰してました。
バタバタしてて、なかなか山に行くことが出来ませんでした。
ご心配お掛けしました。
また機会があったら、ご一緒しましょう。
登山リハビリに時間が掛かりそうですがw
2018/12/15 5:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら