高尾山リハビリハイキング
- GPS
- 02:12
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 468m
- 下り
- 469m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し。 |
その他周辺情報 | 極楽湯1000円。 |
写真
感想
ご無沙汰ぶり。
肩を骨折してから年一回程度しか登ってませんでした。今回は、恐らく2年振りくらいの山登りです。
リハビリ登山に選んだのは、近所の高尾山ピストン。
京王線沿線に住んで、山が近くなったのに…。近いとついつい行かなくなりますね。
高尾山は混雑するのでいつも早朝登山です。
5時頃に家を出て高尾山口駅に着いたのが6時前。電車賃も往復500円掛かりません。ワンコイン登山です。
6時前の高尾山口駅は、空いています。降りた人も10人くらいじゃないでしょうか。もちろん皆んな、登山スタイルですね。
とりあえず、高尾山のケーブルカーの方に向かいます。いつも稲荷山コースの登山口でどのコースか迷うのですが、今日もいつも通り稲荷山コースで。
まだ、足元が暗い中歩き始めます。最初から巻きつつ、そこそこ急な登りを登っていきます。20分も掛からないうちに稲荷山の尾根に出てしまいます。尾根に出れば登ったり下ったりしながら、少しずつ標高を稼いでいきます。途中、数人のトレランの人に抜かれ、体の感覚を確かめながらしばらく振りの山登りを堪能します。
途中で朝日が昇りはじめます。モルゲンロートとまではいきませんが、なかなか良い朝焼けでした。
一生懸命に呼吸方法を思い出しながら登っていると、気づかないうちに稲荷山の山頂を通り過ぎていたようです。全く気が付きませんでした。
気がつくと、高尾山頂手前の最期の急登でした。
この急登、毎回キツイ。特に今回はリハビリ登山。途中で何回も休んでしまいました。久しぶりで太ももに来る来る。少し頑張ってると太ももがプルプルしてしまいます。
なんとか休み休み登りきったら、高尾山頂です。昼間の山頂に登った事が無いので分かりませんが、今朝の山頂はやはり10人前後の人しかいませんでした。
富士山が綺麗でした。相模湖プレジャーフォレストの少し下に雲海もあって。
ちょっと休んで下りに取り掛かります。
これもまた毎回コースを迷うのですがいつも通り1号路を下っていきます。
いつもガンガン下って膝が痛くなるので、ペースを乱さずにゆっくり下っていくことにします。
薬王院の中を通り抜け、舗装路をひたすら下っていきます。もう、下りのマシーンとなってました。ちゃんとすれ違う方と挨拶はしましたけどね。
リフト乗り場を過ぎた頃から登ってくる人が増えてきました。
途中、いろいろと景色を堪能しながら下っていきます。
ケーブルカーの下の駅に着く頃には、たくさんの人がいました。
これから登る人とすれ違いながら、高尾山口駅に向かいます。
高尾山口駅に到着すると行く時とは違い、結構な人がいました。
そういえば、高尾山口温泉極楽湯があった事を思い出しました。うまい具合に8時から営業です。行ってみることにしました。
入館料1000円です。まだ、始まったばかりだったのでそんなに人がいなくて、ゆっくりと浸かる事が出来ました。
膝も痛くならずに、無事に帰ってこれました。やっぱり、山登りはイイなぁ。また、再開するぞー!
去年の夏に上高地キャンプ行った時に軽登山靴のソールが剥がれてダメになってしまったので、今日は積雪期重登山靴で行きました。重いしソールが硬いから疲れる。
軽登山靴、買わなきゃダメだなぁ。買いに行こうっと。
KENTさんこんばんは
その節は大変でした。
でもまた登られていると知ってとても嬉しいです。
バタバタしてて、なかなか山に行くことが出来ませんでした。
ご心配お掛けしました。
また機会があったら、ご一緒しましょう。
登山リハビリに時間が掛かりそうですがw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する