記録ID: 1672751
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
仏岩(ゴシュウ)山ー木々岩峠ー鹿岳
2018年12月08日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,080m
- 下り
- 1,089m
コースタイム
天候 | 快晴 風強し やや寒い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・木々岩峠登山口から稜線までは峠道からの分岐点に気がつけば幸い。道端に落ちている道標を探す。峠道登って行って、目の前に1本岩が目に入った場所が分岐点。 ・伐採地はイバラが多く、ズボンを突き抜けて痛い。アルバイトが増えるが、基本的には伐採地端を歩けば良い。 ・木々岩峠への稜線は垂直な岩峰が立ちはだかっていて通過は無理。北側への巻き道はなさそうなので、岩壁南側の植林地になんとなくの踏み跡があるので、これを下れば木々岩峠への峠道と合流する。 ・木々岩峠から林道分断までは快適な稜線歩き。 ・林道分断地点から仏岩山迄は踏み跡は薄く、急斜面で滑りやすい。上りは適当にピークを目指して上れば良いが、下りは支尾根に引き込まれやすいので、オレンジテープを設置して登ったら、下りは気持ち的にもかなり安心感あり。テープは撤去していないので、山行にご参考ください。 ・高原下降点までの登り口はトラロープが目印。1ヵ所、岩を乗り上げる場所はホールドがなく、朽ちかけているトラロープに託すのでちょっと不安。下りの場合はお助けロープがあれば安心。 ・高原下降点は鞍部ではなくピーク。 ・高原下降点から先はほぼ一般ルートなので問題なし。霜柱が立っている程度。落葉だ堆積している場所はスリップ注意。 |
写真
感想
・30年くらい前、地元の人から鹿岳ー木々岩峠の間の尾根は危なくて通れない、と聞いたことある。木々岩峠は過去に行ったような行かないような、、、記憶が飛んでいる。兎に角どんな具合か興味があったので行ってみた。稜線直下は伐採されていて、展望が素晴らしい。2ヵ所ある伐採地、西側の方(第2伐採地)が一本岩が見えるのでお勧めの展望。実際、尾根上の岩峰は垂直でとても通過できそうになく、巻き道探しを楽しんだ。
・木々岩峠への峠道は所々わかりづらい場所もあるが、峠道の風格は残っている。
・仏岩山へのRFは直登であるが、あの林道を使えば仏岩山へは往復1時間程度で行けてしまうのだ? 仏岩山に簡単に行ける時代が来てしまったようだ。
・第1伐採地で高原下降点への登り口まで伐採の中を歩いたら痛いのなんのって、しばらくチクチクしました。いつものイバラと違うのか?
・高原下降点への上りは踏み跡が乏しく、ロープやテープが目印。
・鹿岳周囲は今年の春にも行ったので、慣れた道。でもあの木の梯子、設置されて何年経つのだろうか? 何時、足場がバキッと折れても不思議でない感じ。
・マメガタ峠からの下りは、現役の山畑あり、美しい渓流(滝坂)ありお勧めです。
天狗峠への道もこの渓流は経由します。
・今回「羊太夫の陣屋跡」に行くのを失念してしまいました。後日再訪予定。
・やっぱり西上州らしい山域、何処へ行っても下の集落が目に入り里と繋がっている感じが頼もしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する